X



「家」を新築する時に、これだけは付けとけってオプションある? [837857943]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001バラシクロビル(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2022/09/15(木) 16:04:59.67ID:ZtrF3aJb0●?PLT(17930)

人気の設備は? 「家」購入希望者に聞く

不動産情報サービスを提供しているアットホーム(東京都大田区)は、不動産のプロが選ぶ「2022年上半期 問合せが多かった
設備~購入編~」を発表した。1~6月にマンションまたは一戸建ての購入を検討している客を担当した加盟店1153社が回答した。

マンションの購入を検討している客から、問い合わせが多かったまたは人気のあった設備を聞いたところ、「駐車場(近隣含む)」(43.8%)と
答えた不動産会社が最も多かった。
「駐車場」と答えた会社からは、「マンションは敷地内の駐車場が1台しか借りられないことが多いので、近くに駐車場がある物件を探していた」
「敷地内の機械式駐車場に収まらない大型車を所有しており、希望の物件ではあったものの購入を断念したお客さまがいた」といったコメントがあった。
次いで「エレベーター」(36.2%)、「オートロック」(33.3%)、「追い炊き機能」(28.1%)、「宅配ボックス」(27.3%)と続いた。

●問い合わせが多かった設備(一戸建て)

一戸建ての購入を検討している客からは、どのような問い合わせが多かったのだろうか。マンションと同様に「駐車場」(53.8%)がトップ。
次いで「システムキッチン」(27.5%)、「追い炊き機能」(26.6%)、「トイレ2カ所以上」(25.2%)、「庭」(21.3%)という結果に。

https://news.goo.ne.jp/article/itmedia_business/trend/itmedia_business-20220915_055.html
0002エンテカビル(東京都) [US]
垢版 |
2022/09/15(木) 16:05:43.00ID:aVgS/Flq0
庭の祠
0004テノホビル(大阪府) [CA]
垢版 |
2022/09/15(木) 16:06:49.02ID:6b9kDL5A0
地下牢
0005ラルテグラビルカリウム(茸) [US]
垢版 |
2022/09/15(木) 16:07:20.52ID:oo532c2L0
断熱、ペアガラス
0012ジドブジン(福岡県) [US]
垢版 |
2022/09/15(木) 16:09:03.99ID:hzXTGqGl0
メイド
0013マラビロク(図書館の中の街) [ニダ]
垢版 |
2022/09/15(木) 16:09:29.13ID:Aht3D8Tz0
北国だったらサンルーム
0014オセルタミビルリン(東京都) [JP]
垢版 |
2022/09/15(木) 16:09:30.00ID:SCl5HqAY0
今どき宅配ボックスは付けといた方がいいだろうね 後付けだと簡易的なのしかできないし
テレワークでも打ち合わせの時間に限って宅配来たりするから
0016イドクスウリジン(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2022/09/15(木) 16:10:44.88ID:kTerd9pF0
防音窓
道路が近くて車の音うるさくても窓を閉めただけで全然違う
0017ペラミビル(光) [US]
垢版 |
2022/09/15(木) 16:11:17.46ID:pWW0iUfc0
土間を作っとけば良かったと後悔。車や農機具を手入れしたりトレーニング機器を置いたり
0019アマンタジン(東京都) [US]
垢版 |
2022/09/15(木) 16:11:41.93ID:g58A9Mde0
家の四方を監視する超高精細防犯カメラ
0020オムビタスビル(愛知県) [GB]
垢版 |
2022/09/15(木) 16:11:55.85ID:k+pOqSHm0
2重窓と宅配ボックス余裕があれば電気自動車用の充電設備
0021パリビズマブ(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/09/15(木) 16:12:00.01ID:o5pvgUwW0
がん団信
0025メシル酸ネルフィナビル(長野県) [US]
垢版 |
2022/09/15(木) 16:12:48.10ID:3e69GEOW0
家政婦
0027ファムシクロビル(愛知県) [US]
垢版 |
2022/09/15(木) 16:13:01.68ID:8wCGpDL80
男性用のトイレ

これがあるだけでQOLが上がる
0029パリビズマブ(東京都) [US]
垢版 |
2022/09/15(木) 16:13:20.32ID:+6YzSy6x0
広いキッチンだろ
流し台が狭いと物置けなくてストレスだからな
0033プロストラチン(大阪府) [EU]
垢版 |
2022/09/15(木) 16:13:35.07ID:0LwkAOJh0
地下駐車場
0034ミルテホシン(福岡県) [US]
垢版 |
2022/09/15(木) 16:13:55.62ID:Gd3dvTm+0
ランドリールームとファミリークローゼットだとさ
0035ビクテグラビルナトリウム(ジパング) [GR]
垢版 |
2022/09/15(木) 16:13:59.30ID:NFuU0Leo0
コンセントはこんなにいる?ってくらいつけとけ
配線通す経路通しておけば有線引きたくなった時も楽
あと気密性が高い家は断熱保温効果も高いし防音にもなるから予算が許すならやるべき
0037ミルテホシン(山口県) [US]
垢版 |
2022/09/15(木) 16:14:11.79ID:v44WpKOk0
浴室乾燥機
0038イドクスウリジン(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/09/15(木) 16:14:24.55ID:YrrPbUO60
平屋の物干し場ってどういうのがいいのかな
0040ファムシクロビル(東京都) [DK]
垢版 |
2022/09/15(木) 16:14:58.52ID:Lk0hUVLh0
インナーガレージは金持ちじゃないとムリ
0042ミルテホシン(東京都) [JP]
垢版 |
2022/09/15(木) 16:15:38.33ID:tnloTtB60
屋根は絶対に必要
雨に濡れたくなければ
0045ホスアンプレナビルカルシウム(東京都) [KR]
垢版 |
2022/09/15(木) 16:16:10.49ID:rPcLaLkb0
勝手口や裏口
戸建てなのに人の出入りできるところが
一ヶ所なんてありえん
0047リバビリン(茸) [US]
垢版 |
2022/09/15(木) 16:16:15.18ID:R8MQeBYe0
シェルター
0051テノホビル(茸) [US]
垢版 |
2022/09/15(木) 16:17:21.94ID:cGpdZVZW0
みんないくらの家買ったの?
0052レムデシビル(茸) [US]
垢版 |
2022/09/15(木) 16:17:26.76ID:lOvIqrsF0
マンションって家族で車一台しか停められないのかよ
そんなの欠陥マンションじゃねえか
当たり前になってる方がおかしいわ
トイレも家族で一個しかないのも異常
欠陥すぎるのにそれが標準だと言い張る
0053コビシスタット(福岡県) [ヌコ]
垢版 |
2022/09/15(木) 16:17:30.64ID:UEAI2tBk0
隠し扉
0057ネビラピン(神奈川県) [JP]
垢版 |
2022/09/15(木) 16:18:23.84ID:YZ3Q9sdP0
ウォークインクローゼットはガチで重宝する。
トイレは各階に付けるのは鉄則。
0059ポドフィロトキシン(茸) [GB]
垢版 |
2022/09/15(木) 16:18:46.39ID:XCdV3C+J0
>>45
勝手口や裏口は泥棒の狙う定番だからない方がいいぞ
ガラス割って鍵開けられる定番の場所
0060インターフェロンβ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2022/09/15(木) 16:19:02.58ID:5rN3gr3R0
車庫にシャッター
後付は高い
0062アシクロビル(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/09/15(木) 16:19:18.54ID:0r28FI0G0
美人で気立てのいい嫁さん
0065ダサブビル(茸) [US]
垢版 |
2022/09/15(木) 16:19:26.88ID:bHDmbxJB0
田舎ならシューズクロークはつけとけ
便利な工具入れになる
0069エムトリシタビン(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2022/09/15(木) 16:20:26.72ID:BfTnaUtZ0
内壁は漆喰は必須だよ
湿度調整してくれるので、部屋干ししてもすぐ乾くし、湿度も安定したまま。一年通して常に快適だ
あと匂いも吸収してくれるから、俺の家は十年経つけど未だに客には「木の良い匂いがする」と言われる
すこし高くつくけど、ローンならほぼ影響ないレベルなので、マジでおすすめ
0071ザナミビル(茸) [US]
垢版 |
2022/09/15(木) 16:20:56.58ID:nJBJIqUs0
>>57
今どきやすい建売でもどこにでもついてるような
0072コビシスタット(千葉県) [CN]
垢版 |
2022/09/15(木) 16:21:04.17ID:2YCgv8TF0
文鮮明と韓鶴子の祭壇
0073ミルテホシン(ジパング) [US]
垢版 |
2022/09/15(木) 16:21:08.42ID:Im1Kn8EU0
>>1
家具のレイアウトまで熟考して
コンセントの位置を工夫しろ
あと有線LANはとり回しとけ
何だかんだ言っても無線よか安定する

庭があるかならストックヤードのような、雨の当たらない屋外エリア
何かと捗る
0074ファムシクロビル(東京都) [DK]
垢版 |
2022/09/15(木) 16:21:34.01ID:Lk0hUVLh0
夜に室内温度が下がるのが結露の原因だから
結露を防ぎたいなら全館空調は必要
0076ビクテグラビルナトリウム(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/09/15(木) 16:21:53.76ID:YA3rX1Y20
>>69
田舎臭い
0077レテルモビル(東京都) [US]
垢版 |
2022/09/15(木) 16:21:54.92ID:clK1VWSq0
ウォシュレット
防犯シャッター&カメラ&セコム
屋根付き駐車場
太陽光発電システム
0078アシクロビル(埼玉県) [NL]
垢版 |
2022/09/15(木) 16:22:14.16ID:WPYq0L4G0
床暖房は付けて後悔した
あと、床下収納型の床下冷凍庫も後悔した

後悔しなかったのは階段の壁に付けた手摺くらいかな
0079ラニナミビルオクタン酸エステル(茸) [FR]
垢版 |
2022/09/15(木) 16:23:08.12ID:K4kwiQqv0
玄関出てすぐ上に屋根がない戸建はクソだな
0080メシル酸ネルフィナビル(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/09/15(木) 16:23:15.87ID:6bb+oc7A0
コンセント
0083レムデシビル(群馬県) [US]
垢版 |
2022/09/15(木) 16:23:27.54ID:o7B50lrj0
リビングとダイニングキッチンはちゃんと壁で分離すること
動線をちゃんと考慮した設計にすること
ブレーカーやパワコンは湿度の籠らないところに設置すること
0085ミルテホシン(ジパング) [US]
垢版 |
2022/09/15(木) 16:23:39.87ID:Im1Kn8EU0
>>78
俺は逆に床暖房つけときゃよかったなと少し後悔してる
少なくとも床の断熱は標準より凝ればよかった
冬は床が冷たい
0087ネビラピン(岩手県) [ニダ]
垢版 |
2022/09/15(木) 16:24:05.66ID:r7Vw/XKC0
窓は3重サッシ。屋根の形状で寄棟はやめとき
屋根素材のオークリッジプロは経年劣化で剥がれる
0088エンテカビル(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2022/09/15(木) 16:24:08.40ID:egVL75kP0
馬小屋
0089ロピナビル(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2022/09/15(木) 16:24:15.65ID:UhWK4PE+0
ハイドロタイル

マジでいいぞ
10万円ぐらいあがるだけ
0098アメナメビル(東京都) [GB]
垢版 |
2022/09/15(木) 16:26:57.05ID:t8EbE6+R0
家ごと移動するためのキャタピラ
0099インターフェロンβ(愛知県) [US]
垢版 |
2022/09/15(木) 16:27:05.63ID:HgbiJtwY0
うちのマンションの立駐は幅1850までだけど、できたら1900くらい止められるいいね
最近は、アホメーカーがなーんも考えずにうすらデカい車種ばっか出しやがるから
0101ネビラピン(東京都) [AU]
垢版 |
2022/09/15(木) 16:28:24.16ID:jSQHxy9g0
乾太くん置けるようにスペース取りとダクト穴とガス栓
これだけで一戸建てに住む価値がある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況