>>303
そういう陰険極まりない手は

「国内で昔から当たり前に日常的にやってきてること」

だから、今さら恐怖も何もないぞ。

共産諸国が、そういう陰険極まりない手ばかり使うのは、仏の嘘も方便という乗りはあるにしても、

元々の国民性がそのまま出たのを受け継いでいる

という面も見過ごし難いな。

商売でそんなことをやっていたら、「あそこは汚い手を使う」ってんで相手にされなくなるのが落ちだからやらないんだよな。

世界の先進国は全て、長年にわたって輸出入で互いに取引しあって、それで成り立って来てるから「契約で不誠実なことをやってたら相手にされなくなるのでやらないのが常識」

そういう常識を無視して「汚い手で引っ掛けて自分だけ儲けて悦に入る馬鹿」は嫌悪される。

ま、「モラルのたぐいが育っていない後進国」だからどうもならんわけだが、「自国内部でそんなことばかりをやってるから、それがどうダメか分からない」と。