X



【悲報】大人さん、幼稚園児にクラクションを鳴らす訓練をさせてしまう←まず大人が確認する訓練しろよ [509689741]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001イノシンプラノベクス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/09/13(火) 11:45:59.38ID:qXJWPBgq0●?2BP(6000)

 静岡県牧之原市の認定こども園で、送迎バスに取り残された園児が死亡した事件を受け、埼玉県狭山市の武蔵野短大付属幼稚園(園児約140人)は12日、取り残された際にクラクションを鳴らして助けを呼ぶ訓練を行った。16日までに全園児が行う予定。

 毎年実施している交通安全教室に、「とにかく体験して、知ってもらう」として、緊急に盛り込んだ。

 この日は年少組42人と保護者が参加。狭山署員がハンドルの模型を使って「ラッパのマークがあるところを押し、誰かが来てくれるまで、鳴らし続けて」と呼びかけた。この後、送迎バスで、1人ずつクラクションをならした。ハンドルに腰掛けて、長く押し鳴らす体験をする園児も。

 園児たちは、大きな音に「びっくりした」、「上手にできた」という。保護者は「普段ハンドルは触らないように言われているけれど、こういう体験が出来て安心した」などと話した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/78aff94abd3ccd84547586562bf78ccbe0c09995
0852リルピビリン(静岡県) [CN]
垢版 |
2022/09/13(火) 19:30:11.48ID:NuNnKGZv0
>>831
単純なことだがそれができりゃ交通事故は起きないよ
人間はミスを犯す、サボる。100%に近づけても
100%安全はない
0853イドクスウリジン(京都府) [US]
垢版 |
2022/09/13(火) 19:31:32.44ID:h52RWa530
>>852
そーそー
だからもうバス側で何とかするしかない

エンジンストップ時に後部に人を感知してハザードとクラクションを連打させるようなシステムなら簡単に作れそうなもんだし
0854アバカビル(ジパング) [US]
垢版 |
2022/09/13(火) 19:31:34.67ID:A7ynkiHa0
クラクションていうとこの曲思い出す
ピピピーピーッ!🚗³₃
https://youtu.be/kfSQkZuIx84
0855ファビピラビル(東京都) [ES]
垢版 |
2022/09/13(火) 19:33:42.32ID:fmdmnBbf0
ロックしたバスぐらい1人で降りろよ餓鬼じゃねえんだからさあ
0856イドクスウリジン(京都府) [US]
垢版 |
2022/09/13(火) 19:34:08.90ID:h52RWa530
座席の重量を感知してシートベルトしろ!ってシステムは既にあるしいくらでも応用効くわ

もはや人のやることなんて期待すんなよ
0857プロストラチン(茸) [VN]
垢版 |
2022/09/13(火) 19:34:32.25ID:USNU0fFl0
点呼確認なんて習慣化するもの
あと幼児を預かってる危機感がない
KYとかやれよ
0858アシクロビル(山口県) [US]
垢版 |
2022/09/13(火) 19:37:31.75ID:lO5rZpvR0
>>845
全部やれ言うとるだけで、園児に体験させるのもそのうちの1つだから
別にこの取り組みを否定する必要はないと言ってるの
ちなみに機械は故障するもの
1つの手段に頼らないで可能なことは全部やるスタンスが大事
0859イドクスウリジン(京都府) [US]
垢版 |
2022/09/13(火) 19:42:42.73ID:h52RWa530
>>858
園児に「閉じ込められた!知らせなきゃ!」って認知出来るならやりゃあいいさ
園児なんて年少以下の子供も居るわけで
ママと離れて寂しい寂しいってやつも居るわけよ
年長ならまだしも年少や年中にクラクション鳴らせと言っても訓練のときぐらいしかできねぇよ
ましてやデカい音がするボタンだろ?大きな音が怖いって園児もいるのよ

やっぱ機械でなんとかするしかねーわ
0861イドクスウリジン(京都府) [US]
垢版 |
2022/09/13(火) 19:45:52.18ID:h52RWa530
>>860
置き去り起きたときの批判の矛先増やしただけなんだよな

「ちゃんとクラクションの訓練させたのか!」っていうね
0862エファビレンツ(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/09/13(火) 19:46:57.36ID:ylRG3Dwm0
そして次に同じような事件が起きた時
「クラクションが鳴らなかったから閉じ込められていないと思った」
0863ファビピラビル(京都府) [US]
垢版 |
2022/09/13(火) 19:48:44.26ID:j7rwlv9l0
大人が子供を守る訓練は必要だが
子供も自身でサバイバルに耐え生き残る方法をできるだけ多く学ぶことで子供の生存率が上がる
誰の責任かじゃなく生き残る能力を育てる事が重要
0864イドクスウリジン(京都府) [US]
垢版 |
2022/09/13(火) 19:50:25.10ID:h52RWa530
別に精神論とか語ってるんじゃないんだぞ?
バスの中をチェックする方法を機械に介入させろって言ってんの
人のチェックなんて忘れることもあるだろう人はミスするからな
だからこそ機械によるカバーがあれば尚チェック出来るだろ
人のチェックなんてどれだけ増やしたって意味ないってのが今回の事件でよーくわかっただろ
0866ラルテグラビルカリウム(茸) [RU]
垢版 |
2022/09/13(火) 19:52:47.93ID:f+iAtC240
あれ?俺的には結構いいじゃんって思ったんだけど意外と不評だな
チビッ子が車に触れるとか大はしゃぎだろ昭和なら
0870ソリブジン(愛知県) [US]
垢版 |
2022/09/13(火) 19:56:37.49ID:BdZ7wNlK0
園児のみんなごめんね
たかが車内チェックすらできない馬鹿な大人のためにここまでしないといけないなんて
0871ジドブジン(東京都) [ZM]
垢版 |
2022/09/13(火) 19:57:10.61ID:E33jJp0f0
昨日ラジオで幼子が鳴らすこのクラクションのあどけない音を聞いて切ない気持ちになった
0872プロストラチン(茸) [VN]
垢版 |
2022/09/13(火) 19:57:15.10ID:USNU0fFl0
添乗員と運転手でダブルチェックする
園内の出欠確認も徹底する
園の従事者全員に教育、KY活動をやらせる
これだけで、今回のような事故は未然に防げる
0874テラプレビル(静岡県) [US]
垢版 |
2022/09/13(火) 20:00:20.76ID:AfaAQUKf0
アメリカはこれを子供に訓練してるんだよ
その真似したんだろ
馬鹿な奴が税金でシステム考えろとか言ってたりするけど
ただの年寄りの職務怠慢で起きただけの事故なのに

デジタルが普及すれば頼るから余計目視をしなくなるから危険なのに
最後はアナログな確認が必須だよ
0875ザナミビル(茸) [US]
垢版 |
2022/09/13(火) 20:00:24.31ID:pb3WlBa90
よもや、幼児に生きる術を学ばせなければいけない時代になろうとはな
0876プロストラチン(茸) [VN]
垢版 |
2022/09/13(火) 20:01:09.14ID:USNU0fFl0
そもそも今回の事故って
園職員の危機意識の欠如と安全確認の怠慢が原因じゃなかったけ?
0878テノホビル(東京都) [US]
垢版 |
2022/09/13(火) 20:05:13.69ID:Gj5NnlZq0
さっすが老害ジジイ大国クソ日本だなw
園児がクラクション鳴らさないから死んだという言い訳のためにやるんだよな。なぁ老害のクソども?
0879リバビリン(ジパング) [TW]
垢版 |
2022/09/13(火) 20:05:43.74ID:1JufF0/W0
>>872
工場みたいに底辺でも怪我させないような仕組みが必要だな
0880アシクロビル(山口県) [US]
垢版 |
2022/09/13(火) 20:12:02.64ID:lO5rZpvR0
>>859
年長はできると思ってるわけだろ?
じゃあこの取り組みもやった方がいいわけじゃん
機械的な仕組みをやらないとは言ってないわけ
0882レテルモビル(北海道) [US]
垢版 |
2022/09/13(火) 20:14:50.08ID:SEvru/4X0
幼児を車内に放置したらきっちり刑罰を課す。
日本は死人がでないとうごかない、法整備しないという慣習があるが
それさえも今回やらないとか、またおきるだろうな。
パチンコ店置き去りのゆるい罰と同じ。死人だしても実刑回避してるようだし
罰だけでなくサポートも必要かとおもうが。
0883エンテカビル(ジパング) [US]
垢版 |
2022/09/13(火) 20:16:23.31ID:UhoveZpA0
ジジイ無罪の国だからな。
乳児含む五人殺戮しても、老人で公務員だから死刑を免れる判例すらある
0886プロストラチン(岐阜県) [US]
垢版 |
2022/09/13(火) 20:19:52.28ID:P0wAQ/QP0
どちらも重要
人間だからな、ミスするのは。対処方法が複数あり覚えておくことは重要。

○○は○○であるべき!と叫んでそれ以外のことをしないやつはアホ。
だろう運転するやつの特徴はこれ。
0887レムデシビル(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2022/09/13(火) 20:21:34.27ID:kmiow3yt0
動体感知センサー付ければ?
0888ソホスブビル(千葉県) [US]
垢版 |
2022/09/13(火) 20:31:55.04ID:ZrhpoR5X0
#クラクション鳴らせ がトレンド入り
0889オムビタスビル(大阪府) [US]
垢版 |
2022/09/13(火) 20:34:50.70ID:bhzJKp9m0
大人がちゃんとチェックしろという意見は正しい
ただ100%は無理なんだよ、サボるやつ適当にやるやつボーッとしてるやつは絶対いる
その時に自分の身を守れる行動を1つでも多く持てればそれでいいじゃん
もしクラクション鳴らす事案が発生したらちゃんと大人を叩けばいい
子供にこれを教えるなと言う必要はない
0897アデホビル(兵庫県) [FR]
垢版 |
2022/09/13(火) 20:48:44.86ID:OQBIYD6w0
>>860
もうそれがメインですよ

「大人もミスをする!」
「他人は信用できない!」
アホがよく書いてるだろ?
0898イドクスウリジン(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2022/09/13(火) 20:49:32.96ID:Mp1Xtvuw0
子供育てたことない人って子供がやたらと聞き分け良いイメージなんだよな
0899アデホビル(兵庫県) [FR]
垢版 |
2022/09/13(火) 20:51:54.73ID:OQBIYD6w0
>>862
必ずそうなる

しかも子供に教えてるなら大人も当然わかるでしょ?と
企業が完全自己責任を提唱する
製造業なんて勝手に怪我や死んだ人ばっかりになるよ
0900ダルナビルエタノール(静岡県) [IT]
垢版 |
2022/09/13(火) 20:53:31.88ID:Kufp9h6b0
ただのイチャモンレベルで草 大人が確認しろよと言うけど、既に幼稚園バス運行してるところは再度確認の徹底が通達されてるからな。
でも、それでも不注意は起きるから。
その為のクラクション訓練だろ。安全対策を二重にするのも大事なのよ。
0901アメナメビル(鳥取県) [CN]
垢版 |
2022/09/13(火) 20:53:57.23ID:bDM4G9dx0
人感センサーとかそんなに高くないんじゃないの
0902アデホビル(兵庫県) [FR]
垢版 |
2022/09/13(火) 20:56:40.11ID:OQBIYD6w0
>>864
気持ちはわかるよ
二重三重のチェックに一部機械に頼るのもわかる

だけどこれは、それを幼稚園児にやらせてるってことがヤバいんや
普通に考えればおかしいと思うやろ
0904ダルナビルエタノール(静岡県) [IT]
垢版 |
2022/09/13(火) 20:58:48.50ID:Kufp9h6b0
幼稚園とか小学校低学年時代に、
「横断歩道は右を見て、左を見て、もう一度右を見てから手を上げて渡りましょう」って教育されるけど、
このスレに居るアホは、そんなの無意味。大人が注意しろよって真顔で言いそうだよな。

すごい頭悪いw 同じ日本人だと思えないんだが?
0905テラプレビル(東京都) [DE]
垢版 |
2022/09/13(火) 20:59:16.43ID:tmr/3Ujd0
>>902
だから最終手段だって
この練習したからチェックしなくてもいいとか誰も言って無いから
0909ジドブジン(東京都) [PL]
垢版 |
2022/09/13(火) 21:01:35.93ID:aofGTM1w0
まずはセンサー付けるところからだろ
0911プロストラチン(茸) [US]
垢版 |
2022/09/13(火) 21:04:08.86ID:lSTiJQ+C0
人感センサー入れてエンジン停止後2時間後に動体検知するだけで済むんだけどね
wi-fiで飛ばすカメラをアマンゾンで買っても2万円も掛らないで設置できる
0913オセルタミビルリン(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2022/09/13(火) 21:04:58.23ID:Kh6WdZ4F0
センサー付けても誤動作とかで切るんだよなぁ
後ろに確認ボタン付けても、遠隔操作出来る様にするんだよなぁ
何やっても怠慢の為に費やす創意工夫(w)に潰されるんだよ
0915リバビリン(茸) [US]
垢版 |
2022/09/13(火) 21:06:28.47ID:A8lOPZ7z0
昔はこんな事のほぼ起きない世界で唯一の国だったのに
どうしてこうなった…
0916イドクスウリジン(京都府) [US]
垢版 |
2022/09/13(火) 21:07:58.67ID:h52RWa530
>>905
行政が介入するレベルなんやが?
一年足らずで同じ事故がまた起きたんやぞ
もはや現場だけに対策任せる段階じゃないねん
0918オセルタミビルリン(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2022/09/13(火) 21:08:39.80ID:Kh6WdZ4F0
>>915
ネットとか無いから情報が出なかっただけだろ?
0920オセルタミビルリン(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2022/09/13(火) 21:10:01.41ID:Kh6WdZ4F0
>>916
送迎バス、白ナンバーで二種免許でいいってとこから変えなきゃな
0921オセルタミビルリン(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2022/09/13(火) 21:10:55.39ID:Kh6WdZ4F0
運転手は二種免許じゃなきゃダメってなきゃな
0924メシル酸ネルフィナビル(東京都) [US]
垢版 |
2022/09/13(火) 21:11:42.23ID:hgclPBhk0
ワロタ
0926コビシスタット(東京都) [US]
垢版 |
2022/09/13(火) 21:12:34.42ID:jlYYzC+W0
志位記念幼稚園じゃないだろうな
0927アデホビル(東京都) [ES]
垢版 |
2022/09/13(火) 21:13:23.18ID:Cp3L2Typ0
>>842
だからアメリカで導入されてるセンサーだろ
0928ザナミビル(静岡県) [CN]
垢版 |
2022/09/13(火) 21:13:32.03ID:oWG6sASJ0
大人ですら大きい音出すの躊躇するのに子どもが自分の判断で危機察知して押すのは難しいだろ
0929アマンタジン(宮城県) [BR]
垢版 |
2022/09/13(火) 21:15:37.66ID:9702AgB50
クラクション連続で鳴らしてるとかこのご時世だとヤベーキチガイが暴れとる近寄らんどこ、ってなって放置やろ
0931アデホビル(東京都) [ES]
垢版 |
2022/09/13(火) 21:16:02.57ID:Cp3L2Typ0
>>928
いや、危険を知らせるためなら躊躇しないだろ
むしろ大きい音じゃないと意味ないし
0933オムビタスビル(大阪府) [US]
垢版 |
2022/09/13(火) 21:17:23.35ID:bhzJKp9m0
>>912
園児は何もできない子ばかりじゃないから無意味じゃないよ
それにこれは大人のためにクラクション鳴らせって言ってるんじゃなくて、万が一の時に子供の命を守る手段を増やそうって活動や
0935アメナメビル(東京都) [CN]
垢版 |
2022/09/13(火) 21:18:56.93ID:/Lsyr4Aa0
マジレスすると

もう明日からでも全ての幼稚園・保育園でやれる事あるだろ?
幼稚園に帰ってきた送迎バスの扉開けて停めてりゃよくね?なんならキー外してさ
多少ホコリとか入るだろうけどさ
バスの扉一つだろうと開けとけば車内の温度は人が死ぬほどは上がらないものだよ
なおかつ園児だけでも外に自由に出れる時点で死ぬこたーない
0936オムビタスビル(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/09/13(火) 21:20:03.01ID:SkVI3C+10
まずは自助
0937オセルタミビルリン(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2022/09/13(火) 21:20:26.43ID:Kh6WdZ4F0
>>935
盗難簡単にしてどうする
0938テラプレビル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/09/13(火) 21:20:27.05ID:oEXgkTae0
>>935
その開けるのを忘れるのが人間
0939ファビピラビル(京都府) [US]
垢版 |
2022/09/13(火) 21:20:35.40ID:j7rwlv9l0
閉じ込められた場合の脱出方法があったらいいのに
そしてそれを子供に教えられたらいいんだが
走行中にドアを開けたら危険だから脱出方法を教えるのは難しいのかな
中からはドアが開かないようになってるのかな?
0941アメナメビル(東京都) [CN]
垢版 |
2022/09/13(火) 21:22:40.55ID:/Lsyr4Aa0
>>937
そういうマヌケなレスいちいち書かなくていいぞ
0944レテルモビル(東京都) [US]
垢版 |
2022/09/13(火) 21:24:30.19ID:5QSAbi9N0
やってる感が大事だから
0947アメナメビル(東京都) [CN]
垢版 |
2022/09/13(火) 21:26:10.98ID:/Lsyr4Aa0
>>945
だから明日からそれをやれって話
0949オセルタミビルリン(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2022/09/13(火) 21:28:08.24ID:Kh6WdZ4F0
>>941
間抜けな対応方法だって自覚があるようでw
0950ダサブビル(東京都) [NL]
垢版 |
2022/09/13(火) 21:29:30.85ID:1Du48nbN0
幼児以下の大人なんて必要か?
なにかしでかしても幼児がカバーしてくれる
日本もすたれたな
0951オムビタスビル(大阪府) [US]
垢版 |
2022/09/13(火) 21:30:33.08ID:bhzJKp9m0
>>942
色々対策した上でまたやらかしたのが今回の件だろ?
もちろん今後ない様に更に大人がしっかり対策しろって話を言いたいのは分かるが
次も誰かがミスった時に、また何も手段なく死んでくださいってことかよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況