X



戦闘シーンがくそかっこいい映画 [633829778]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0698プロストラチン(空) [CN]
垢版 |
2022/09/14(水) 06:50:11.11ID:sHBe50ux0
ジョンウィックはあの銃捌きCARシステムがカッコイイんだよな
0699アデホビル(秋田県) [CA]
垢版 |
2022/09/14(水) 07:11:25.65ID:GB5JFsMt0
マクロスプラス
0702ピマリシン(東京都) [MX]
垢版 |
2022/09/14(水) 07:51:38.23ID:Fj9zOFqk0
>>701
武道家として相手してくれてるベガに対して
二人掛りで割りと卑怯な戦法使ってるからダメ
0703リトナビル(石川県) [ニダ]
垢版 |
2022/09/14(水) 08:07:13.94ID:rquV9uiY0
ガンカタ
0705イスラトラビル(SB-Android) [CN]
垢版 |
2022/09/14(水) 08:26:15.05ID:83aVv/oi0
>>690
んメディーーック!
0706プロストラチン(長屋) [US]
垢版 |
2022/09/14(水) 08:26:31.93ID:5HtEmhYs0
逆襲のシャア
ターンAガンダム月光蝶

未だにロボットアニメでこの二つを超えた物無いわ最近の物はスピード感重視でそれもカッコいいんだけど
この二作はロボットの仕草とか細かい描写が何度も見たくなる特にターンAがウォドムの足を切るシーンはマジでカッコいい
0707アシクロビル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/09/14(水) 08:27:59.84ID:YaQmDSBR0
マジンガーZ対暗黒大将軍
0709レテルモビル(千葉県) [EU]
垢版 |
2022/09/14(水) 08:35:56.00ID:yt3MYYEz0
アニメではクラッシャージョウの空中戦と戦闘妖精雪風の最後の空戦がピカイチ
雪風出てもう何年も経ってるけどアレを超えるのはまだ無いわ
0710オムビタスビル(北海道) [IE]
垢版 |
2022/09/14(水) 08:38:04.41ID:RqX+YrJo0
ヤングマスターとドラゴンロードのラストバトルだろ

あとマイナーだがドラゴンカンフー龍虎八拳
ドラゴンロードみたいな穀物倉庫でカサノバウォンを宙吊りにして杭打ち死させるのはインパクト有
https://nico.ms/sm10480238
0711イノシンプラノベクス(SB-Android) [FR]
垢版 |
2022/09/14(水) 08:41:22.14ID:jufrRJYP0
>>706
劇場版GレコⅣ観るといいよ
0712マラビロク(茸) [CO]
垢版 |
2022/09/14(水) 08:41:48.99ID:FELiwr5x0
攻撃をギリギリ避けるスロー演出を入れときゃ大体カッコいい
0716レテルモビル(千葉県) [EU]
垢版 |
2022/09/14(水) 08:47:03.56ID:yt3MYYEz0
>>714
カッコいいけどアレは戦闘シーンかなw
マッチョが森林破壊してるだけな気が
似たようなのではエイリアン2のスマートガン乱射もカッコいいな
ラストのパワーローダーの格闘に全部持っていかれてしまうけどw
0717アメナメビル(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/09/14(水) 08:47:34.51ID:+qnZ2tN10
1993年製作と2001年製作のスターリングラード
0718ドルテグラビルナトリウム(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/09/14(水) 08:51:31.92ID:PhbZpMcb0
ロードオブザリングの突撃シーンかっこよかった
https://youtu.be/EmTz7EAYLrs?t=134
0719パリビズマブ(栃木県) [TH]
垢版 |
2022/09/14(水) 08:54:01.86ID:C8x8uHcc0
邦画のほうの激突の千葉真一と緒形拳の殺陣
今ならワイヤーアクションにしてるんだろうなあ
0720ポドフィロトキシン(やわらか銀行) [NO]
垢版 |
2022/09/14(水) 08:57:55.04ID:4bsnR+c40
アパム!弾持って来い!!
0723ビクテグラビルナトリウム(徳島県) [ニダ]
垢版 |
2022/09/14(水) 09:10:48.62ID:wz23Nvx40
>>622
腹切られて一瞬でこんな血が噴き出るか?
0725オムビタスビル(北海道) [IE]
垢版 |
2022/09/14(水) 09:23:53.23ID:RqX+YrJo0
>>723
お兄さん、野暮だ
当時流行ったんだよ派手な返り血演出。地味な白黒だから
中国も70年代は剣戟映画ブームでビュービュー血が吹きでてた
0727イドクスウリジン(兵庫県) [CH]
垢版 |
2022/09/14(水) 09:37:45.44ID:vi1BbPBk0
>>2
これ
0730コビシスタット(静岡県) [US]
垢版 |
2022/09/14(水) 10:04:42.21ID:OAKE37DZ0
楽園追放とか好き
0731アバカビル(兵庫県) [FR]
垢版 |
2022/09/14(水) 10:05:48.69ID:u5Og3Xy90
>>718
朝日と共にガンダルフが現れて
兵士と一斉に崖から突撃してくるシーンは爺ちゃんと大叔父のお気に入り
0735ホスカルネット(大阪府) [ES]
垢版 |
2022/09/14(水) 10:19:11.69ID:2Wox1dEW0
戦闘って程でもないけど
トレマーズ2でバートが対戦車ライフルでグラボイズを吹っ飛ばすシーン
0736エムトリシタビン(愛知県) [SE]
垢版 |
2022/09/14(水) 10:20:14.95ID:S4MhlF2D0
アウトレイジ
0739ジドブジン(埼玉県) [CN]
垢版 |
2022/09/14(水) 10:24:33.53ID:TCviKyza0
トップガン新旧
マトリックスオリジナル
あとトムがラノベの主人公やったやつ
0740イノシンプラノベクス(神奈川県) [ZA]
垢版 |
2022/09/14(水) 10:25:01.65ID:T5811MCj0
まあでも、いまは戦闘シーンってCGで何でもつくれちゃうもんな

昔はビルから落ちたりするのもスタントか身体はってたんだからすごいわ
ジャッキー映画とかリアルに身体はってるからすごいんであって、あれが全部CGなら魅力半減だろ
0741パリビズマブ(茸) [US]
垢版 |
2022/09/14(水) 10:57:33.55ID:R/bUKUBT0
宇宙戦艦2199 のドメルと初めて闘うシーン
0742ガンシクロビル(東京都) [GB]
垢版 |
2022/09/14(水) 11:00:14.38ID:rtnhyn8P0
カプリコン1、ブルーサンダー
0745アバカビル(東京都) [US]
垢版 |
2022/09/14(水) 11:38:07.71ID:LMwHRxBV0
>>718
CGの軍勢をAIで制御して勝手に戦わせたカットもあるらしいけど
なんか勝手に判断して逃げ出したりして設定が大変だった話好き
0746ネビラピン(宮城県) [EU]
垢版 |
2022/09/14(水) 12:15:04.35ID:WOZAkavq0
>>723
そこは血の色も含めてコメ欄で外人にかなり突っ込まれていた
だだこのシーンは吹き出す血の量を間違えて想定よりかなり血が噴き出し周りの演者がもしや本当に事故で切ってしまったのではと本気でビビっだそうだ。その演者が後ろの若い侍たち。つまり
https://youtu.be/SfpagB8wWng?t=97
このシーンの田中邦衛のビックリ顔がこの殺陣の本質なんだと故ゴダール監督もズバリ言ったとか言わないとか(いや言わない)
0747ファビピラビル(東京都) [IT]
垢版 |
2022/09/14(水) 12:49:44.33ID:UNB/e8+F0
>>413
ストーリーだったら断然『ライオンハート』だけどな!
観てない奴はその分俺より人生損してるぜ!
0748ファビピラビル(東京都) [IT]
垢版 |
2022/09/14(水) 12:59:52.55ID:UNB/e8+F0
>>600
そりゃなんたってあの主人公『47』の童貞感だろう。
世界最強のコロし屋だけど童貞、レオンに通じるモノがあるね。
主演のティモシーオリファントってこの映画までダイハード4.0も含めてスケコマシの色男ばっか演じてたのに、よくあんな純情感のある演技出来たよな、もっと評価されるべきだと思うわ。
0749ファビピラビル(東京都) [IT]
垢版 |
2022/09/14(水) 13:06:10.69ID:UNB/e8+F0
>>467
ブルース・リーのアクションは現代の映画の格闘シーンと比べても全く見劣りしないのが凄いわ
0750ファムシクロビル(愛知県) [US]
垢版 |
2022/09/14(水) 13:10:17.91ID:UNzUecj90
>>465
ベン・ハーの戦車シーン
実際に人死んでるらしいな
0751ファビピラビル(東京都) [IT]
垢版 |
2022/09/14(水) 13:17:52.01ID:UNB/e8+F0
>>562
あの人なのか!そりゃ凄いハズだわ。
0752ソリブジン(SB-Android) [NG]
垢版 |
2022/09/14(水) 13:33:36.18ID:5GdFgiO80
>>711
そんなにすごいんか?
0755ファビピラビル(東京都) [IT]
垢版 |
2022/09/14(水) 14:05:54.63ID:UNB/e8+F0
>>636
なんだっけ?あの斬られ役ばっかやってた人?あの人が引退する時に徹子の部屋のゲストに呼ばれて、
黒柳徹子が「一番チャンバラが上手い方ってどなたですの?」って相変わらず失礼な質問したんだよ。
そしたら「高橋英樹さんですね。あの人はあのスピードで怪我人出し事ないんですよ」って答えてたわ。
ん?我ながら関係ない話しちゃってるな。
若山富三郎は若い頃、弟の勝新にタテでは勝てないって事を悩んで、本格的に剣術を学んでリアルなタテを心掛けてたんだってな。
0756ファビピラビル(東京都) [IT]
垢版 |
2022/09/14(水) 14:08:38.40ID:UNB/e8+F0
>>651
ベニーユキーデの拳が固くて痛そうなんだよな。アレ何発かリアルで入ってんだろ
0757エトラビリン(光) [JP]
垢版 |
2022/09/14(水) 14:13:37.93ID:Lt0xaXMj0
>>29
バトルシップの敵艦狙撃シーンかw
0758ファビピラビル(東京都) [IT]
垢版 |
2022/09/14(水) 14:15:45.18ID:UNB/e8+F0
>>710
ヤングマスターはテレビではもうやらないだろうからなぁ
0759マラビロク(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/09/14(水) 14:17:56.39ID:0nVTQa0d0
>>753
同僚の子供にあげたら同僚がハマってた
0761ダルナビルエタノール(千葉県) [US]
垢版 |
2022/09/14(水) 14:31:10.98ID:GDwnv78t0
>>12
サブミッション系格闘ゲーム?
0762バルガンシクロビル(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/09/14(水) 14:38:22.67ID:bcZ3ua2O0
>>749
香港のカンフーフルコンチャンピオンだからな
ジェットリーは中国のフルコンチャンピオン
0763ファビピラビル(東京都) [IT]
垢版 |
2022/09/14(水) 14:38:40.74ID:UNB/e8+F0
>>760
まさにザ・ジェットだな
0764ファムシクロビル(千葉県) [US]
垢版 |
2022/09/14(水) 14:49:27.47ID:OUVuza5q0
コンスタンティン
ミッドウェー
0766レムデシビル(東京都) [JP]
垢版 |
2022/09/14(水) 14:54:42.94ID:Mg4Fh6kF0
アメリカの民家みたいなとこで女子供が銃撃戦する映画思い出せないんだけど、誰か知らない?
銃撃戦の最中に指輪渡すシーンがあったような
0767レムデシビル(東京都) [JP]
垢版 |
2022/09/14(水) 14:55:37.88ID:Mg4Fh6kF0
>>758
なんでテレビ放送しないの?
0768ファビピラビル(東京都) [IT]
垢版 |
2022/09/14(水) 15:04:29.74ID:UNB/e8+F0
https://m.youtube.com/watch?v=Wdn5tBWNTWw
最強のコロし屋4人比較
ジョン・ウィック
47(ヒットマン2007版)
レオン
アントン・シガー(ノーカントリー)
0769ネビラピン(東京都) [DZ]
垢版 |
2022/09/14(水) 15:05:00.52ID:GB5JFsMt0
ファイナル・カウントダウン
最後の編隊同士の戦闘シーンが見たかった
0772ファビピラビル(東京都) [IT]
垢版 |
2022/09/14(水) 15:08:27.14ID:UNB/e8+F0
>>767
ラストバトルでジャッキー・チェンが麻薬で痛みを誤魔化した挙げ句に相手を狂ってオーバーキルする。
最後は全身包帯でグルグル巻きの状態のジャッキーとジャッキー自身が歌うテーマ曲で終わる。
ぶっちゃけ酔拳2の真のエンディングシーンはコレの焼き直しみたいなモノ。
0773イスラトラビル(ジパング) [US]
垢版 |
2022/09/14(水) 15:13:38.51ID:7nEQDDW80
>>772
酔拳2に真のエンディングがあることを初めて知ったとき今どきよくこんなエンディングが通ったなと思った
日本目線だとやっぱ中国の基準でいろんな面でおかしいんだなと思い知らされた
0774バルガンシクロビル(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/09/14(水) 15:23:50.52ID:bcZ3ua2O0
織田裕二のBest guy(小声)
0778ピマリシン(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/09/14(水) 16:30:58.91ID:WNfbWMQJ0
あまかける龍の閃きって本当は五種類ぐらいの技を一気に浴びさせる技だけど実写版では下から上に振り抜く技一つ。良くできている踏み込みがかっこいい
0779マラビロク(愛知県) [JP]
垢版 |
2022/09/14(水) 16:33:08.14ID:A3F7JmlR0
オンリーザストロングって言うカポエイラの映画
ラスト付近の水に浸かった床で戦うシーンめちゃカッコいい
0780ネビラピン(大阪府) [ES]
垢版 |
2022/09/14(水) 17:16:06.89ID:nL74k5Xi0
大島渚と野坂昭如
0785ピマリシン(東京都) [US]
垢版 |
2022/09/14(水) 18:31:08.57ID:cU7aOGUr0
ショーン・コネリーの007のアクションとか昔はあんなもんでも興奮したんだろうな
0786レムデシビル(茸) [US]
垢版 |
2022/09/14(水) 18:44:41.27ID:W7T2Nx9O0
>>780
あれは衝撃映像なだけでかっこよくはねーだろw
0791ソホスブビル(東京都) [ZM]
垢版 |
2022/09/14(水) 19:27:27.67ID:h1eJgSDo0
鳥肌が立つようなカッコよさは劇場版ナディアの戦闘シーン
テレビ版の使い回しだけど
0792メシル酸ネルフィナビル(茸) [US]
垢版 |
2022/09/14(水) 19:30:26.71ID:TU/8Fk9U0
銃で標的を取り囲む部隊のありえない映画でも評論家は絶賛
0796ダクラタスビル(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2022/09/14(水) 20:43:40.47ID:phyjKjSs0
今上映中のブレットトレイン良かったぞ
真田広之の殺陣とか最高、あとキック・アスの主人公が味のある俳優になってたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況