X



【画像】マジでCoCo壱を超えにきてるな…!ファミマの「大盛り牛カレー」が凄い お値段568円 [837857943]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001プロカバクター(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2022/08/18(木) 14:25:05.12ID:6hOB1RWB0●?PLT(17930)

お昼ご飯を探しにファミマへ!

https://img.buzzfeed.com/buzzfeed-static/static/2022-08/3/5/asset/4ba1ba9292f5/sub-buzz-1490-1659506300-19.jpg

今日は何にしようかな?

店内を探し回っていると...

ん!?

https://img.buzzfeed.com/buzzfeed-static/static/2022-08/3/6/asset/469e12dce80b/sub-buzz-1499-1659506924-11.jpg

てことで、買っちゃいました。

https://img.buzzfeed.com/buzzfeed-static/static/2022-08/3/6/asset/0dbb9d7bd5a6/sub-buzz-1483-1659506556-27.jpg

商品名は「牛カルビ焼き肉カレー」お値段568円です。

スパイスの香りがぷんぷんする!

https://img.buzzfeed.com/buzzfeed-static/static/2022-08/3/6/asset/0dbb9d7bd5a6/sub-buzz-1510-1659506660-1.jpg

この牛カルビが想像以上にウマイ!!

https://img.buzzfeed.com/buzzfeed-static/static/2022-08/3/6/asset/c3f8334f58db/sub-buzz-1493-1659507480-3.jpg

スパイシーカレーと牛カルビの相性がピッタリ!

https://img.buzzfeed.com/buzzfeed-static/static/2022-08/3/6/asset/0dbb9d7bd5a6/sub-buzz-1518-1659508240-13.jpg

https://www.buzzfeed.com/jp/ayukadota/familymart-beef-ribs-curry
0002ナウティリア(愛知県) [BE]
垢版 |
2022/08/18(木) 14:26:12.99ID:+MMrs9SZ0
コンビニ弁当を美味いと感じちゃう奴って…
0006ビブリオ(大阪府) [US]
垢版 |
2022/08/18(木) 14:28:06.93ID:cXScle4H0
3枚目汚ねえ残飯みたい
もうちょい上手く撮ってやれやハゲ
0008グロエオバクター(栃木県) [US]
垢版 |
2022/08/18(木) 14:28:42.39ID:CfTHKOOL0
この手のカレーは苦手
0009デスルフレラ(茸) [CA]
垢版 |
2022/08/18(木) 14:29:09.00ID:tCZQFOY10
CoCo壱しょっぱいねん
0011ロドバクター(光) [US]
垢版 |
2022/08/18(木) 14:30:33.78ID:JfcjoGjM0
松屋カレーの次はファミマか?
ココイチ憎しで松屋のニチャニチャゲロマズカレーを持ち上げてた奴らはここに出てきて謝ってほしい
0012ネンジュモ(茸) [KR]
垢版 |
2022/08/18(木) 14:31:43.62ID:zSvjb0ID0
(´・ω・`)元日雇い土方で令和でもナマポの俺ですが

チェーンのカレー屋いく奴はアホ
今どきのレトルトカレーは安くて旨いし牛丼屋のカレーも美味しい
0014クトニオバクター(静岡県) [FR]
垢版 |
2022/08/18(木) 14:33:45.62ID:mFaHOWhq0
コンビニのカレーやレトルトってCoCo壱より美味いよね
0017コルディイモナス(大阪府) [CR]
垢版 |
2022/08/18(木) 14:37:39.03ID:LoyHYJRZ0
味は伝わらねえんだから写真が記事の命だろ
どうしてこんな不味そうな写真使うんだよ
スポンサーからクレーム来そう
0018アクチノポリスポラ(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2022/08/18(木) 14:40:07.59ID:LtUEHwQt0
ココイチに行けない貧民がウマイウマイって食ってそう
0019ミクロモノスポラ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/08/18(木) 14:43:19.23ID:tu5kJSWr0
こういう合い掛けみたいなのに全く魅力を感じないんだが
牛丼屋がメニュー増やすためにやるのはわかるけどわざわざ弁当で再現されてもな
0024ハロアナエロビウム(北海道) [US]
垢版 |
2022/08/18(木) 14:58:22.30ID:I82kd8Sx0
大体どこのカレーでもココイチは超えるだろ
0026ストレプトスポランギウム(神奈川県) [SE]
垢版 |
2022/08/18(木) 15:01:08.83ID:jQzVlDOF0
ウチの近くのココイチは10辛にしないと辛くならない
0027コリネバクテリウム(愛知県) [TR]
垢版 |
2022/08/18(木) 15:01:41.19ID:opYL7bOh0
カレーは肉で決まるよね。肉がたくさん入ってると嬉しいよね。
0028フソバクテリウム(SB-iPhone) [GB]
垢版 |
2022/08/18(木) 15:01:51.95ID:t+TljDiJ0
すき家のほうれん草カレーの方がいい。
0031エルシミクロビウム(宮崎県) [US]
垢版 |
2022/08/18(木) 15:03:35.78ID:skMAkSnA0
カレー食いたい時にカルビとかいらねえんだよ
0033デロビブリオ(光) [US]
垢版 |
2022/08/18(木) 15:04:39.92ID:UGi4IQuk0
カレーはポプラやけん
0034バークホルデリア(東京都) [UA]
垢版 |
2022/08/18(木) 15:05:36.73ID:PJ2CFXSI0
すまんいつもテイクアウトの牛丼にレトルトカレーかけて食ってる
0036バークホルデリア(ジパング) [US]
垢版 |
2022/08/18(木) 15:11:53.45ID:WsqGCRcX0
ごめん普通美味しそうに見える
今日買ってみるわ
0038ロドシクルス(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/18(木) 15:16:31.14ID:RHo0XYml0
>>1
こういう記事で売りたいなら容器の底の形状も分かるような画像を付けないと
信用されないよ?
0041テルモゲマティスポラ(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/18(木) 15:23:00.82ID:vq0kWUt80
これ牛丼屋のテリトリーだろ
0042キネオスポリア(ジパング) [US]
垢版 |
2022/08/18(木) 15:26:27.58ID:VPj+5TRX0
>>38
セブンのせいで疑心暗鬼に…
0044カルディセリクム(おにぎり) [US]
垢版 |
2022/08/18(木) 15:28:17.90ID:CSqomb5R0
プロクオリティ(レトルト)に、テキトーな惣菜買って乗せたほうが
安くて美味そう。
0045アルマティモナス(大阪府) [CN]
垢版 |
2022/08/18(木) 15:30:31.78ID:4XSd+kLM0
いつもポーク2辛500gホウレンソウとフィッシュフライのトッピングです
0049ネイッセリア(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/08/18(木) 15:38:07.38ID:jmhM2pMh0
美味そうとまでは思わんけど、ココイチよりは遥かにマシかな。
ココイチのルーはホント最底辺レベルに酷いからなあ
0050エントモプラズマ(東京都) [AR]
垢版 |
2022/08/18(木) 15:42:43.88ID:QVF9PlUP0
一円値下げすれば567(コロナ)円なのにな
0051デイノコック(神奈川県) [OM]
垢版 |
2022/08/18(木) 15:42:54.36ID:h/2DQgf10
株主なんで優待券で時々食うけど、たまに食うと美味いな。毎日はキツそうだけど、2日連続お昼寝ってなら行けそう。
0052エントモプラズマ(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/08/18(木) 15:44:10.63ID:8OOUJLXo0
CoCo壱てめっちゃアンチおるね
高いっつても丸いご飯に4種類くらいカレー乗っかってくる皿のやつも相当高いで
でもはなまるのボンカレーみたいなやつはネットの人はみんな褒めるんだよな
値段だけのことなんかね
0053コリネバクテリウム(東京都) [FR]
垢版 |
2022/08/18(木) 15:49:05.36ID:6GoAMNCB0
ボンカレーゴールドで良いや。
0055シュードノカルディア(京都府) [AU]
垢版 |
2022/08/18(木) 15:53:30.55ID:uks7FG4P0
カレーソースはどこのコンビニも大手香辛料メーカー製だろうから、レトルトを超えることはないだろうな。
0056プニセイコックス(神奈川県) [JP]
垢版 |
2022/08/18(木) 15:56:53.40ID:KbN1zLMb0
>>52
カレーは家で作る料理の代表みたいなもんだから高く感じるんじゃない?
これが香辛料バリバリでナンで食べるような外で食べるカレーだったら文句ない気がする
0060クトニオバクター(茸) [TW]
垢版 |
2022/08/18(木) 16:17:24.92ID:xwUL798A0
案外カロリー低いな
0061バークホルデリア(茸) [FR]
垢版 |
2022/08/18(木) 16:20:13.80ID:Q9RoKsHG0
>>52
付加価値って概念がないからだと思う
カレーは家庭で食べるもの!だから安くて当然!みたいな考えしかできないから提供される商品に対してしか対価を支払おうとしない
あいつら家で自作するカレーも松屋で食うカレーもココイチで食うカレーもホテルで食うカレーもおんなじ感覚で比べてるからな
値段の数字でしか見てない
0063ロドバクター(神奈川県) [DE]
垢版 |
2022/08/18(木) 16:28:04.90ID:d6ZxWDX+0
京王堀之内駅のファミマじゃん
0064アナエロプラズマ(光) [US]
垢版 |
2022/08/18(木) 16:30:00.59ID:p0IXZQoF0
最近は日乃屋に行ってる。
0065エリシペロスリックス(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2022/08/18(木) 16:50:23.52ID:pTPtePZp0
CoCo壱よりもロイホのカレーの方が断然美味い
値段は同程度だし
仮にもカレー専門店なのにファミレスの一メニューに負ける味じゃあなぁ…
0066テルモトガ(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/18(木) 16:54:49.57ID:2OtPbiot0
CoCo壱はチン毛カレーのバイトテロから行ってない
0070ヘルペトシフォン(茸) [ZA]
垢版 |
2022/08/18(木) 17:12:37.40ID:V6IR2HAT0
C&Cのちょうどいい感
0077バークホルデリア(北海道) [US]
垢版 |
2022/08/18(木) 17:19:00.94ID:hFYoG/jN0
まだココイチとか食ってる奴おるんか?笑笑
0079アシドチオバチルス(東京都) [IT]
垢版 |
2022/08/18(木) 17:25:26.70ID:1i+DIdGD0
すき家のカレーうまいぞ
牛丼止めてカレー屋やるべきってレベル
0080テルモリトバクター(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/18(木) 17:28:17.35ID:urY17quV0
意外にカロリー高くないな
0082テルモミクロビウム(茸) [NL]
垢版 |
2022/08/18(木) 17:43:10.82ID:lXg82DNH0
>>1
外食と弁当じゃ競合しないでしょ
テイクアウトやイートインはメインじゃないし
比較対象が間違ってる
アホかと
0083オセアノスピリルム(茸) [KR]
垢版 |
2022/08/18(木) 17:44:44.22ID:TWvRQTxa0
セブンのカシミールもう3回食ったわ
0086フランキア(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/08/18(木) 18:04:44.57ID:8WxbL4rm0
貧困層はCoCo壱を親の仇のように嫌うよね
0088シントロフォバクター(大阪府) [NO]
垢版 |
2022/08/18(木) 18:06:10.39ID:+jXSByNU0
>>71
でもさ、それなら言うべきは「不味い」でなくて「高い」だよね
0091フィシスファエラ(茸) [CN]
垢版 |
2022/08/18(木) 18:54:59.87ID:1Da5DYNJ0
ファミマが強いのは冷凍コーナーのカレーだと思う
具はほぼ入ってないけど米炊かなくていいし安い
0093アナエロリネア(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/08/18(木) 19:35:31.08ID:N+LhPHkm0
家のカレーが1番いいな
ごろごろじゃがいも入ってるしな
おでんの次の日絶対カレーにされる
0095ミクロコックス(岩手県) [US]
垢版 |
2022/08/18(木) 19:57:10.80ID:jaHOiYiy0
デブだから食い物スレを建てる
0096テルモトガ(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/18(木) 19:58:28.62ID:jmc60rVG0
>>88
どちらも同じ
客は当然値段に見合った味を期待する
500円なら500円なりの、800円なら800円なりの、2000円なら2000円なりの味の期待だ
その期待に見合わない味だから「不味い」とか「高い」とか言われる訳で、
でも「高い」って言うと「1000円ぐらいのカレーが高いとか、どんだけ貧乏なんだよw」という頭悪い擁護が湧く
0097アナエロリネア(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2022/08/18(木) 20:01:34.24ID:fawMrZCS0
>>4
粉っぽい重いカレー食いたい時なんてあるのか?
0098ジオビブリオ(大阪府) [US]
垢版 |
2022/08/18(木) 20:03:17.38ID:EkiONIbz0
>>97
海の家のカレーみたいな?

俺的には小学校の調理実習のカレー粉から作ったカレーが猛烈に粉
0099ホロファガ(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/18(木) 20:04:29.88ID:yB15HSXp0
>>12
うまい牛丼屋カレーってどこ?
すき家も吉野家も水っぽくて嫌い
松屋はカレーは旨いけどご飯がまずいから嫌い
0100ホロファガ(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/18(木) 20:09:33.93ID:yB15HSXp0
しかしあれだな
激しいインフレのせいでコンビニ=高いからコンビニ=安いになっちゃったんだね
0101テルモデスルフォバクテリウム(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/18(木) 20:10:25.46ID:xJBFdvsY0
💩ウンコ
0104クラミジア(光) [US]
垢版 |
2022/08/18(木) 20:33:00.56ID:mitHUJbg0
>>57
こんなん買う奴いるのかよ
0105グリコミセス(大阪府) [GB]
垢版 |
2022/08/18(木) 20:34:13.90ID:RvSwPrzh0
>>2
舌肥えても良い事なし
こんな風に文句しか言わなくなるしな
しかも味噌人なのにwww
0106グリコミセス(大阪府) [GB]
垢版 |
2022/08/18(木) 20:35:11.78ID:RvSwPrzh0
>>90
コスパ気にして行くところじゃない
牛丼屋との違いくらいわかれよ
0108パルヴルアーキュラ(群馬県) [DE]
垢版 |
2022/08/18(木) 20:45:14.85ID:xK4Za7UP0
提灯記事にも程がある
0111ユレモ(大阪府) [DE]
垢版 |
2022/08/18(木) 21:08:45.66ID:byDUnWh70
うちの家のカレー余り物ならお菓子でもジュースでもなんでもぶち込むけど何入れてもカレーにしかならん
タコぶつめっちゃ美味しかった
0112プロカバクター(神奈川県) [ヌコ]
垢版 |
2022/08/18(木) 21:11:30.58ID:3/4UfbFT0
カレーはなあ
レトルト買うかうちのカレー

カレーは外では、インド料理店
以外は食べないかな
ココイチ、ストラディバリウスの
貸付け聞いてわりと尊敬してるが
0116クテドノバクター(千葉県) [US]
垢版 |
2022/08/18(木) 21:51:28.92ID:KbQVXEeY0
ココイチ去年月2くらい行ってたが
飽きてしまった
今は毎週休みの日にカレー作ってる
具だくさんで美味いが
たまにココイチの具のないシャバシャバの
カレーが食いたくなるな
0117ビブリオ(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/18(木) 22:16:32.70ID:tzcKhHZj0
昔、セーブオンで1キロカレーあったな
0118ジアンゲラ(岡山県) [US]
垢版 |
2022/08/18(木) 22:27:18.79ID:iQ/uGhcv0
カレーってカロリー高いはずなのに牛も入ってて717キロカロリーだと!?
0119ロドスピリルム(ジパング) [US]
垢版 |
2022/08/18(木) 22:37:38.64ID:HIbpWjQh0
安いカレーは食ってると途中で飽きる
というかクドくなってくる
スパイスではなく油と塩と砂糖のクドさなんんだな
レトルトなんかはマジで最初の一口だけしか受けつけない
0120ヴェルコミクロビウム(東京都) [CN]
垢版 |
2022/08/18(木) 22:41:32.07ID:o/UBfLRN0
社会の貧富が綺麗に分かれてCoCo壱の顧客は常に一定層いるから今の一強は当分崩せない
非正規にとってCoCo壱なんか一食で1日分の食費だからな
0121クテドノバクター(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2022/08/18(木) 23:04:45.64ID:4Olw1CyB0
おまえらが評価するからファミマの300円カレー食ったけど
普通に不味かったぞ
0122クテドノバクター(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2022/08/18(木) 23:05:30.51ID:4Olw1CyB0
>>119
中村屋とかMCCの高い奴はうまいぞ
0127ネンジュモ(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/19(金) 00:34:27.25ID:OD+29+rL0
>>68
時間あるときに白米とカレーを大量に作って冷凍しとくんだよ
まあ流石に定食は冷凍出来ないから無理だが
サラダだけ買って帰ってインスタントの豚汁でも一緒に食えば解凍カレーでもなかなかイケるだろう
0129デスルファルクルス(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/19(金) 03:23:04.86ID:T/8kwKmY0
相変わらずセブン弁当批判するバカがおるけど、あれレンチンした時に温度ムラが無くなる様にする構造だからな。アホ無知な書き込み信用して記載されてるカロリーや重量も見ないで量が少ないとかほざいてるのは滑稽でみっともない。
0130ナトロアナエロビウス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/08/19(金) 03:24:44.06ID:Bvpfoxno0
>>10
サトウのご飯買って温めてぶちこめばええやろ
0131緑色細菌(大阪府) [DE]
垢版 |
2022/08/19(金) 09:56:50.12ID:IW45NJno0
閃いたんだが
パックご飯とレトルトカレー買って食べたら安上がりなんじゃないか
レトルトカレーも美味いやつあるし、ご飯は大して変わらん
0132オセアノスピリルム(光) [CN]
垢版 |
2022/08/19(金) 12:17:47.05ID:nQwVpGMq0
洗い物が面倒
0134パスツーレラ(SB-Android) [CA]
垢版 |
2022/08/19(金) 17:17:03.30ID:PAw5srg30
レトルトパックの劣化の味に比べたらコンビニカレー弁当は良心的な味を提供している
今だにCoCo壱カレーを美味い言う奴は何かを犠牲にしている
だがCoCo壱を劣化した餌と理解して通う人は偉い!!
0135グロエオバクター(東京都) [KZ]
垢版 |
2022/08/19(金) 18:36:13.99ID:3x+NDhSJ0
CoCo壱はカレーチェーンにおいて全く他の追随を許さない一人勝ちなんだから
悪く言うのはよっぽど一般と嗜好が剥離した変人か貧乏人か日本人じゃないかだろうな
いずれにしても見苦しい
0138ビフィドバクテリウム(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2022/08/19(金) 23:19:21.29ID:IV6kDfmy0
>>57
こんなもん食うくらいならルードメールの本物食えよ
0141カルディセリクム(図書館の中の街) [ニダ]
垢版 |
2022/08/20(土) 07:36:39.25ID:COcJj+Xc0
>>57
普通に旨かった。
0142スネアチエラ(佐賀県) [US]
垢版 |
2022/08/20(土) 07:55:26.18ID:e66TGU4E0
昨日の昼行ったけどタブレット注文になって驚いた
0143イグナヴィバクテリウム(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/20(土) 08:16:03.06ID:2h6WqtDC0
東日本人の牛肉の食べ方ってホント情けないのが多いよな
0144カルディオバクテリウム(兵庫県) [DE]
垢版 |
2022/08/20(土) 08:18:36.17ID:FOVfRrrI0
>>1
バカの食いもんじゃん
0145カルディオバクテリウム(兵庫県) [DE]
垢版 |
2022/08/20(土) 08:21:47.16ID:FOVfRrrI0
ウクライナ侵攻から半年以上たつけど、いつになったら食糧高騰するんだよ
日本の外食は相変わらずバカみたいに安い値段で謳歌してんじゃん
0146エルシミクロビウム(東京都) [CO]
垢版 |
2022/08/20(土) 08:25:07.11ID:tgrEAz7q0
俺は割とすき家のカレーが好きだけど
昨日行ったら期間限定でつみれ汁が置いてあって
さすがにカレーとつみれ汁は合わないから
結局うな丼とつみれ汁食べて帰ってきた
0147ラクトバチルス(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/20(土) 19:05:42.98ID:uHaznU+T0
>>135
なるほど、マックが美味しくないと言う人は味覚障害だよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況