蛇、2歳女児に咬まれ死亡 [754019341]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
トルコに住む2歳児、ヘビに噛まれて返り討ち
https://nordot.app/932683033174835200 トルコに住む2歳の女の子が、ヘビを噛み殺した。自宅の庭で遊んでいたところ蛇が出現、噛まれた後に逆襲したかたちだ。
イニシャル「S.E」とされるその女の子は、自身の乳歯で報復を図ったそうで、近所の人々はその子の歯の間に挟まった全長20インチ(約51センチメートル)ほどの蛇を見て恐れおののいたそうだ。
その後くちびるの傷を近所の人々が応急措置し小児病院に搬送された女の子、一方のヘビはそのまま帰らぬ爬虫類となったいう。
(略)
蛇、2歳児が咬まれ死亡
...に見えた
普通は、そう読んでしまうよね?
スレタイ間違えたけど間違いでも無いからまあいいか(適当)
乳歯の間に挟まったって事は歯茎の力で圧死したのか?
トルコの2歳女児はやっぱり違うな。日本の2歳女児が同じことできるとは思えない。
>>26 生えて間もない乳歯で、まだそれほど強く噛むチカラを持っているとも思えないしな
女児も毒を持っていた と考えるのが妥当🐍
>近所の方々によるとそのヘビは私の子供の手の中にいて、遊んでいたところ噛んできたそうです」「それから彼女はお返しにヘビに噛みついたわけです」
虐待して噛まれたら逆ギレに殺すとかDQN(死語)夫婦かよ
>>1 そりゃやろうと思えば簡単に返り討ちにできるだろ
沖縄だってハブを棒でしばき倒してんだし
おもしろいと思ってスレ立ててんのか?
まだ2歳だからヘビが怖い生き物という先入観がないんだろう 動物としての防衛本能の方が勝ったわけだ
ヘラクレスとか、あのへんのエピにあったような気がする
首根っこを噛んで仕留めるとか前世は野生のハンターですかな
ヘビってなかなかくたばらないのに乳児が噛み殺すってどうやったんだ
だから気を付けろという事だろう
2歳児でもお前の股間のヘビ噛み殺すくらいは出きるのだと
>>67 一度も闘わない大蛇なら噛み殺されてもニアミスまでは行けたなら本懐だろ
蛇がアホだな。
20cmに勝てる相手じゃないだろ
2歳児は飲み込めないだろう
おいおいwスレタイ間違っ・・・
な ん だ と?wwwww
正月とか親戚の集まりがある度に
武勇伝として言われ続けるのか
難儀なお年頃になりそだな
幼稚園時代
蛇に五回くらい噛まれたけどヘビーだったな
コブラやハブ、蝮などの毒蛇はおいしいけど
アナコンダや青大将のような絞め殺すタイプの蛇はまずいと聞いた
>一方のヘビはそのまま帰らぬ爬虫類となったいう。
そこは「そして、死んだ。」でしょうが
幼児って何でも口に入れるよな
実は最初に噛んだのは幼児だったのかもしれない
インドだったらガルーダの生まれ変わりとして崇められるな
一瞬、スレタイを見間違ったかと思ったらマジだった。
凄い2歳児だな。
>>7 ア~ナコンダそんなどんな~夢でもどうぞぉ~♪
>>25 それメンドーサや、チョット考えてしまった
噛まれた痛みだけで泣くのが普通なのに
やり返すとか気持ちが強い
チャック・ノリスがコブラに噛まれた
もがき苦しんだ挙げ句
5日後コブラが死んだ
昔小さい頃にジャカルタに住んでたがコモドオオトカゲがいなくてつまらんかった…
見たい見たいと言ってたら運転手が連れてってくれる事になったんだが、間近で見るとあんな醜悪な生き物ってないよな
ともかく、コモド島に着いてすぐ観光の兄さんがオオトカゲに襲われてて双方噛みつき合いをしてた
(なお面積あたりの圧はヒトの大臼歯の方が強いんだとか)
オオトカゲも全身噛まれて退却、兄さんは近隣の診療所へ運ばれて消毒したり抗菌薬落された
翌日にやり返されたオオトカゲが敗血症で死んでるのが見つかって、襲われた兄さんは稀少動物の損壊で科料処分が下ってたw
このときに体内に蓄積された蛇の遺伝子が成長に影響を与えてマーベルのスーパーヒーローになるんだろ
>>1 ヘビはそのまま帰らぬ爬虫類となった
これが言いたかっただけじゃん
>>129 いまのお前は勝てても2歳のおまえは泣いてるだけやで
蛇「お前を食ってやろう」
2歳女児「私なんでも口に入れてしまうお年頃」
ファイッ
唇噛まれたのか
蛇は普通、初手は下肢に噛みつくもんだけどなあ
脛行くって
人が犬に噛みついたらニュースになる
って話思い出した。
>>9 人は信じたいように見てしまうという実例だな
逆だろって思って開いたらその通りだった
2歳児強ぇ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています