X



【悲報】上司「新潟市、宇都宮市、金沢市、岡山市、熊本市、この中から一つ選んで5年住め」 [525432919]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004ヘルペトシフォン(神奈川県) [GB]
垢版 |
2022/08/17(水) 21:04:37.94ID:vsJGNsij0
宇都宮だな
新幹線ですぐ
新潟も金沢も新幹線ですぐか
0011ストレプトミセス(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/17(水) 21:08:26.60ID:Sqtdw1I40
会社に宇都宮出身と岡山出身の人いるけど
イントネーションは岡山出身の人のほうが標準語に近い気がする
0015フランキア(大阪府) [US]
垢版 |
2022/08/17(水) 21:11:51.04ID:ZC/gqxxo0
鬱の宮最強やん。とーほぐ線ですぐ東京行けるしな
0016クロロフレクサス(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2022/08/17(水) 21:12:15.49ID:Svv2Qa+H0
>>1

他所じゃアジワエない要素で選べよ。

何時も、死亡と隣合わせの水路の岡山。

阿蘇の赤牛
何処でも売ってる馬刺し
0018ヴェルコミクロビウム(茸) [US]
垢版 |
2022/08/17(水) 21:12:43.51ID:VjiucMIP0
宇都宮なら普通に都心まで通勤できる
0019ジアンゲラ(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2022/08/17(水) 21:12:48.23ID:Z1XCCNIc0
茨城住みだと岡山一択だな
0021リケッチア(香港) [IT]
垢版 |
2022/08/17(水) 21:14:34.72ID:o9Lhw3m60
>>1
熊本一択かな
福岡が有れば持ち福岡
0023クロロフレクサス(茸) [KR]
垢版 |
2022/08/17(水) 21:16:13.86ID:LoGn6W8Y0
10年住んだが新潟はキツい
遊ぶところがない
観光地もない
他の街までクソ遠い
新潟だけはやめとけ
0025アナエロプラズマ(東京都) [IT]
垢版 |
2022/08/17(水) 21:20:43.64ID:sIxIaCVl0
食通陶芸家「私ならこの中から選ばない」
0026ナウティリア(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/17(水) 21:22:25.86ID:5HcjmVoo0
熊本一択
0027ビブリオ(茸) [MX]
垢版 |
2022/08/17(水) 21:22:27.29ID:Ku0e8tuj0
5年で帰って来れるなら1番遠い所がいいな
0028シネココックス(茸) [US]
垢版 |
2022/08/17(水) 21:23:21.12ID:h+ryIm9R0
いまの雨雲線状降水帯見てると
アルプス、富士山より東が被害少ないな
0029デスルファルクルス(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/08/17(水) 21:23:47.33ID:Gncdu+S60
熊本選択して九州各地ドライブ制覇して5年後さいたまに帰るわ
0031ビフィドバクテリウム(茨城県) [TR]
垢版 |
2022/08/17(水) 21:24:58.69ID:0lxDHdaE0
>>25
上司「君明日から人事部付ね」
0032アルマティモナス(秋田県) [US]
垢版 |
2022/08/17(水) 21:25:40.94ID:w2lueS7p0
岡山1択だろ

温暖で都会で海が近くて過ごしやすい
0037リケッチア(香港) [IT]
垢版 |
2022/08/17(水) 21:28:44.45ID:o9Lhw3m60
>>33
新潟  米が美味い棒
宇都宮 餃子が美味い棒
金澤  海鮮が美味い棒
岡山  吉備団子が美味い棒
熊本  馬い棒

岡山以外で悩むね
0038リケッチア(香港) [IT]
垢版 |
2022/08/17(水) 21:29:02.85ID:o9Lhw3m60
>>36
わかる(笑)
0042ロドスピリルム(福岡県) [CN]
垢版 |
2022/08/17(水) 21:32:04.49ID:E+rdwSCu0
ソープとか鶴屋の裏の方行けばいっぱいあるやん
0043デスルフォバクター(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/08/17(水) 21:32:21.73ID:Hum77phf0
寿司もカレーもラーメンもスイーツも美味い
金沢が最強だな
0044シネルギステス(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/08/17(水) 21:34:03.58ID:FvZ4Tygd0
陰湿な日本海側は無理。
新幹線一本で都内に帰れる岡山か宇都宮だな。
0046クロストリジウム(埼玉県) [RU]
垢版 |
2022/08/17(水) 21:34:45.22ID:nzihaSLx0
宇都宮以外無い
0048アカントプレウリバクター(熊本県) [ニダ]
垢版 |
2022/08/17(水) 21:35:38.14ID:28pgjP+O0
風俗レスでいいなら岡山になる
0049レンティスファエラ(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/08/17(水) 21:36:09.07ID:PNlULyYw0
【逆流性食道炎予防の八箇条】
食の欧米化やストレス社会により新たな国民病となりつつある逆流性食道炎をみんなで予防しましょう

其の1:食べすぎないよう腹八分目
其の2:消化のよい食事を心がける
其の3:ゆっくりよく噛んで食べる
其の4:就寝前の食事は避ける(就寝前2~3時間) 
其の5:食後すぐに横にならない(逆流を防ぐ) 
其の6:肥満に気をつける
其の7:アルコール・甘い炭酸飲料を控える
其の8:喫煙を控える
0050ストレプトミセス(大阪府) [US]
垢版 |
2022/08/17(水) 21:36:22.28ID:ls9Hexm60
宇都宮一択だな
住んだことないから
0051アコレプラズマ(ジパング) [FR]
垢版 |
2022/08/17(水) 21:39:06.09ID:ropTKdjm0
岡山なら毎週末に遍路に行ける
0055クロオコックス(福井県) [US]
垢版 |
2022/08/17(水) 21:44:13.88ID:gIZucIQO0
岡山かな
災害少なそう
0056デスルフォバクター(神奈川県) [CN]
垢版 |
2022/08/17(水) 21:44:21.75ID:L3BVkt+R0
岡山の二度泣き
0059コルディイモナス(埼玉県) [CN]
垢版 |
2022/08/17(水) 21:49:55.72ID:fGUNYcnA0
確かにいえることは熊本と金沢は例えどんなことがあろうとよそ者や受け入れないということだな。
転校生とかも転校したその日からいじめられる。新潟は冬は地獄以外の何物でもない。結局一番無難なのは宇都宮だな。
0060フラボバクテリウム(東京都) [JP]
垢版 |
2022/08/17(水) 21:51:37.82ID:5X3i5Hne0
交通の便考えると新潟かなぁ
雪も降らないしね
0061アルマティモナス(秋田県) [US]
垢版 |
2022/08/17(水) 21:52:57.53ID:w2lueS7p0
>>60
うそつけ、雪降るだろ
0064アルマティモナス(秋田県) [US]
垢版 |
2022/08/17(水) 21:56:45.37ID:w2lueS7p0
お前は坂口杏里か?
0065フラボバクテリウム(東京都) [JP]
垢版 |
2022/08/17(水) 22:02:52.93ID:5X3i5Hne0
>>61
北陸地方の沿岸部は雪降るけど東北地方の沿岸部は降らないからな
0067メチロフィルス(ジパング) [JP]
垢版 |
2022/08/17(水) 22:05:10.38ID:TPbkKpfp0
死ぬわ
0070フラボバクテリウム(東京都) [JP]
垢版 |
2022/08/17(水) 22:08:57.75ID:5X3i5Hne0
>>69
熊本は災害が・・・
0071フラボバクテリウム(ジパング) [US]
垢版 |
2022/08/17(水) 22:08:58.18ID:Zr97KPqB0
宇都宮みたいな文化不毛のダサい街に住もうなんて思うのは東北か北関東由来の田舎者だけだろう
0074フラボバクテリウム(東京都) [JP]
垢版 |
2022/08/17(水) 22:14:57.98ID:5X3i5Hne0
>>72
降ってるよw
そんなの例外だろ
0075カテヌリスポラ(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2022/08/17(水) 22:15:18.17ID:0StC4Wke0
金と暇あるなら熊本なら遊ぶ場所一杯あるし、福岡も近い。
そして大分まで行けばフェリーで四国、大阪、東京も行ける
0076ミクロコックス(福岡県) [US]
垢版 |
2022/08/17(水) 22:17:06.75ID:r9EuTF040
熊本はソープはともかく普通に美人さんが多いからね
新潟はなんだか気位が高くて苦手
0078デイノコック(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/17(水) 22:17:44.83ID:hzZ3wCLM0
>>4
宇都宮だと在来線でもすぐだな
熱海から宇都宮まで直通だし
0080スネアチエラ(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/17(水) 22:20:24.81ID:b37DRV5I0
競馬場有る新潟だな
0083デスルフォビブリオ(栃木県) [BR]
垢版 |
2022/08/17(水) 22:21:14.43ID:XbbPptzf0
新潟金沢は前日の大雨でヤバいところというイメージがついてしまった。特に新潟は定期的に何かある感じ。
日本海側は寒そうなのと拉致されたら嫌。
熊本も地震と大雨被害の記憶が抜けない。
宇都宮は夏の雷でPC に悪影響出たら嫌だし冬寒い。
雪は降らないが寒いだけ。
つまり岡山一択になる。
0085ハロプラズマ(静岡県) [AR]
垢版 |
2022/08/17(水) 22:22:43.29ID:T2EsD+2l0
>>72
日本人の大多数は1センチでも雪が残ってれば積もったというんだよw
64センチなんて大災害レベルww
0088緑色細菌(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2022/08/17(水) 22:25:20.75ID:Sem3xv5g0
こっちからだと岡山って行く機会あんま無いな
旅行先としても岡山単体じゃ弱いし
0089バクテロイデス(東京都) [HK]
垢版 |
2022/08/17(水) 22:25:28.91ID:Vz8sky3w0
日本酒と米と魚が好きな自分的には新潟か金沢だなぁ
熊本は温暖で惹かれるけど阿蘇山マジで怖い
0090ビブリオ(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/17(水) 22:29:39.42ID:DalA493J0
どれも割と快適そうじゃねーかよ
0091フラボバクテリウム(ジパング) [US]
垢版 |
2022/08/17(水) 22:29:42.76ID:Zr97KPqB0
岡山ってのは影薄いよな
京大阪から博多までいくつもある中小都市の一つでしかなく格別の個性もない
桃太郎?日本中に伝説あるのに我田引水が過ぎるぞ
0094フラボバクテリウム(ジパング) [US]
垢版 |
2022/08/17(水) 22:33:14.98ID:Zr97KPqB0
東京に近いのを評価するなら東京に住めばいいんじゃないの
負け犬根性は理解できん
0096プニセイコックス(東京都) [GB]
垢版 |
2022/08/17(水) 22:33:40.95ID:aE9/Dcaj0
ソープの熊本か暮らしやすさの金沢か悩むな
0097アコレプラズマ(大阪府) [CN]
垢版 |
2022/08/17(水) 22:35:49.28ID:HOux+vmC0
金沢かな
冬どうよ
0098プニセイコックス(東京都) [GB]
垢版 |
2022/08/17(水) 22:36:05.39ID:aE9/Dcaj0
>>91
古代史を学ぶと俄然岡山が魅力的になる
出雲に継ぐくらいのかなり大きな勢力があったと思われるのに謎だらけ
0099スファエロバクター(茸) [CN]
垢版 |
2022/08/17(水) 22:36:23.42ID:o0x0vFFP0
年齢によるな。岡山は遊ぶとこ無いし、用水路地獄だけど気候は本当にいい。地震も台風も火山も雪害なーもない。温泉も良いし、謎の県北も楽しい。
0100クラミジア(茸) [US]
垢版 |
2022/08/17(水) 22:37:56.36ID:DZUQHf7i0
うわー。人口150万人は超えて無いと寂れた田舎って感じだぞ。100万人居ないところは終わっとる。遊ぶところも無いし飲む所も限られる
0101ロドスピリルム(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/08/17(水) 22:38:11.28ID:W++q7rH/0
熊本か岡山だな。

金沢に2年間単身赴任したけど、兼六園や東茶屋街を巡って楽しかったのは最初の1ケ月だけ。
寿司や魚も色々巡ったけど、そこまで美味しく無くて期待外れで大して安くも無い。
スシローやくら寿司は地元民で大混雑。金沢ローカルの回転寿司は他県ナンバーや「わ」ナンバーの観光客ばかり。
金沢の寿司が旨いという事になってるのはJRと旅行会社の営業戦略の賜物。
都内で知名度は無いが、地元の長崎の方が魚や寿司は旨いし、ノドグロやカニが本当に美味しいのは山陰な。
0103クラミジア(茸) [US]
垢版 |
2022/08/17(水) 22:42:23.20ID:DZUQHf7i0
>>77
地震と水害が毎年来てるけど認知症か?
0104ロドスピリルム(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/08/17(水) 22:46:25.43ID:W++q7rH/0
>>102
12月から2月までの三か月間は、ほぼ雨か雪だからな。
元々住んでる人間は前世で悪い事でもしたのか?と思うレベルの苦行。
0105フィシスファエラ(茸) [US]
垢版 |
2022/08/17(水) 22:47:29.24ID:sQoQa3ZU0
日本そこら中行きまくった経験から

宇都宮>岡山>新潟>金沢>熊本

でしょうね
0106プロカバクター(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/08/17(水) 22:50:26.24ID:0JCbHfj80
岡山か宇都宮しか無い
0107エントモプラズマ(広島県) [US]
垢版 |
2022/08/17(水) 22:50:39.76ID:uE9xg8vQ0
地理的には岡山が安定感あるけど東京が遠すぎる
宇都宮が一番現実的
0108ストレプトスポランギウム(千葉県) [US]
垢版 |
2022/08/17(水) 22:50:49.54ID:7ZTBXCcR0
新潟だろ
日本一スカート丈が短い
0109ロドバクター(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2022/08/17(水) 22:51:04.60ID:uSTV2eA30
>>103
災害に強いが売りだったって聞いた事あるよ
最近は巡り合わせで災害続きだけどw
だからこれから半導体工場が沢山作られる
0110プロカバクター(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/08/17(水) 22:51:51.52ID:0JCbHfj80
岡山なら関西へ。
宇都宮なら関東へ。

新潟、金沢、熊本とか僻地。
0111シュードノカルディア(石川県) [GB]
垢版 |
2022/08/17(水) 22:56:44.60ID:i8D/DTHS0
宇都宮一択だろ
0114ユレモ(茸) [US]
垢版 |
2022/08/17(水) 23:16:52.94ID:gOWQmCAL0
>>100
佐賀民だが大都市のコバンザメ都市が1番住みやすいぞ。
在来線快速でも福岡まで1時間だからな、マジ新幹線イラネ。

金沢や新潟より都会的な生活してると思う。
0115ハロアナエロビウム(やわらか銀行) [ヌコ]
垢版 |
2022/08/17(水) 23:18:47.62ID:k7FYu1t50
>>1
金沢駅徒歩5分のマンション住んでたら
帰えりたくなくなった
0117ネイッセリア(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/08/17(水) 23:28:14.33ID:HgWh7yZR0
熊本一択
0118アクチノポリスポラ(大阪府) [US]
垢版 |
2022/08/17(水) 23:28:18.50ID:Z/QgVb1r0
全部住んだ事あるけど、宇都宮が初心者には優しい土地
酒好きなら熊本一択
スキー好きなら新潟金沢もあり
0119ハロアナエロビウム(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/08/17(水) 23:30:10.22ID:t/2cVzgN0
東日本の人は宇都宮
西日本の人は岡山
0120アクチノポリスポラ(茸) [CA]
垢版 |
2022/08/17(水) 23:34:58.95ID:UvHoGAS80
新潟、金沢←豪雪でやだ
熊本←台風と豪雨でやだ
岡山←両隣が広島兵庫でやだ
宇都宮←なんかやだ
0122カルディオバクテリウム(神奈川県) [HK]
垢版 |
2022/08/17(水) 23:36:15.11ID:wZC5SCDo0
リモートワークおkならどこでもいいや
0125ミクロモノスポラ(千葉県) [US]
垢版 |
2022/08/17(水) 23:41:45.11ID:EQJjCBf/0
競馬場あるから新潟にするだろうが
開催日にあそこまで通うのは嫌だな
0129ディクチオグロムス(茸) [DE]
垢版 |
2022/08/17(水) 23:47:30.03ID:FD3Lv7SC0
宇都宮と熊本には競輪場がある
0131ミクロモノスポラ(静岡県) [SA]
垢版 |
2022/08/17(水) 23:48:11.77ID:EOX7WbWd0
何の業種?マクドナルドかガストやサイゼリヤだろうか
0132カウロバクター(大阪府) [FR]
垢版 |
2022/08/17(水) 23:49:01.93ID:pxvR1+KT0
>>130
尼崎と西成は高級住宅街もある
0133ディクチオグロムス(茸) [DE]
垢版 |
2022/08/17(水) 23:49:32.88ID:FD3Lv7SC0
>>130
尼崎には競艇場があり、岸和田には競輪場がある
0134レンティスファエラ(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2022/08/17(水) 23:54:25.60ID:wzfPLz4x0
慣れてるから岡山
0136シトファーガ(山口県) [ニダ]
垢版 |
2022/08/17(水) 23:57:35.34ID:cBk1nEEd0
>>83
用水路トラップがあるし防災意識低いぞ
0137カルディオバクテリウム(茸) [GB]
垢版 |
2022/08/17(水) 23:59:28.30ID:/BSQVxgb0
新潟、金沢、岡山、熊本は旧六医大
0139シネルギステス(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/18(木) 00:16:30.68ID:eUp9NmS+0
宇都宮は東京へのアクセスという利点を持ってしても微妙だわ
2年住んでたけど落雷ヤバくて家電もPCも壊されたし、レンタサイクルが活発なせいか無茶苦茶な運転する自転車乗りが多すぎた
0143アクチノポリスポラ(茸) [ES]
垢版 |
2022/08/18(木) 00:31:34.11ID:9wgzwNtA0
>>130
都内で岸和田出身と言うだけでガラ悪いイメージ持たれるが、至って平和だぞ。
確かに南海電車に清原みたいなオジさんが結構乗ってるが皆んな優しい。
子供が泣き出した時の視線は小田急の方が痛いわ。南海だとネチネチで溶けそうな飴くれたりするからなw
0144イグナヴィバクテリウム(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2022/08/18(木) 00:32:08.35ID:PAvYgIOf0
熊本のあのボロッボロの市電は何?何なの?
激混みだわ手摺り触ると埃で黒ずんでるわ
ちょっとだけ時間捻出してラーメン屋寄って城見てきただけだけど
あの市電が一番インパクトあったね
0145アクチノポリスポラ(茸) [ES]
垢版 |
2022/08/18(木) 00:41:52.30ID:9wgzwNtA0
>>141
上司「君の赴任地は京都市右京区か札幌市南区や。どっちか選べ。」
0148テルモアナエロバクター(福岡県) [IN]
垢版 |
2022/08/18(木) 00:43:08.50ID:RU4U7e6s0
新潟かな美人が多そう
0150ビブリオ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/08/18(木) 00:49:28.36ID:fLxOCTD30
岡山は「全ての道は2号線バイパス通じる」ってぐらい交通網が極端
車がないと生活出来ないのに道路が不便でストレス半端ない
0153カンピロバクター(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/18(木) 01:11:29.84ID:N2Bd/anK0
熊本一択
0154テルモゲマティスポラ(東京都) [CA]
垢版 |
2022/08/18(木) 01:14:38.21ID:nmKU50S80
岡山が自然災害が少ないのと交通の便が良さ気なのだが岡山県民は総じて民度が低い
0155テルモゲマティスポラ(東京都) [CA]
垢版 |
2022/08/18(木) 01:18:09.26ID:nmKU50S80
キレイな女性は圧倒的に熊本県が多い
0156ヴィクティヴァリス(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2022/08/18(木) 01:18:36.99ID:GC6PmWR40
岡山かなぁ
週末は楽しそうだね
というかお前ら考える一番の心配事が仕事場へのアクセスなの?w
どんだけ仕事に命かけてんだよw
0157ヴェルコミクロビウム(ジパング) [DE]
垢版 |
2022/08/18(木) 01:19:28.41ID:D7mF31m10
金沢市かな>>1
0161アルテロモナス(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2022/08/18(木) 01:42:51.95ID:0AcMUxoN0
東京に自宅があるなら宇都宮は通勤圏。
朝の新幹線宇都宮駅はかなり東京への通勤客が多い。

その辺りの中核市まで支店があるってことはそれなりの大企業。よって宇都宮まで位なら定期代は出るはず。

もしくは家族が居れば、東武宇都宮から東京まで片道1440円。宇都宮でアパートを借りて週末は自宅に帰る手段もあり

東京住みなら選択肢は宇都宮。
0163デスルファルクルス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/08/18(木) 02:06:30.84ID:45DWWcrn0
都会度
熊本市 新潟市 岡山市 ほかゴミ

気候
熊本市 岡山市 ほかゴミ

幸福度ランキング
熊本市(2021年度3位) 岡山市18位 ほか全て下位

生活満足度
熊本市 ほかゴミ
0166デスルファルクルス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/08/18(木) 02:12:20.79ID:45DWWcrn0
幸福な生活の絶対条件

綺麗な海
温暖な気候
雪が降らない
旨いメシ
綺麗な女

熊本一択

スタッドレス必須な地域&寒い地域は絶対に幸福な人生は送れない
数字は正直
0167デスルファルクルス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/08/18(木) 02:15:35.89ID:45DWWcrn0
出生率も若年層割合も熊本が圧倒的だね
数字は正直だね

新潟、宇都宮のメリットが東京ありきなとこが笑えるよね
東京に近いせいで街が壊滅してるのに(笑)
0168ヴィクティヴァリス(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2022/08/18(木) 02:17:17.80ID:PGGekxMO0
>>143
岸和田に2、3年住んだ事あるけど
一年の殆どでだんじりの練習してるの聞くのしんどかったわ…あの太鼓や鐘の音とヤーヤー言って走ってるの根っからの地元民なら平気なんだろうね
0169ヴィクティヴァリス(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2022/08/18(木) 02:19:51.73ID:PGGekxMO0
>>156
在宅だから場所はどこでもいいけど岡山がいいかなぁ
0171メチロコックス(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/08/18(木) 02:29:23.60ID:SH8muqoQ0
>>166
幸福度ランキング2022で熊本が35位に転落したのは、やはり水害が原因か。
近年、いつも川が氾濫してるイメージだからな。

https://diamond.jp/articles/-/306851?page=3
0172デスルフォビブリオ(東京都) [ZA]
垢版 |
2022/08/18(木) 02:33:45.43ID:AeeajkwM0
岡京
0173デスルファルクルス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/08/18(木) 02:42:50.76ID:45DWWcrn0
1度でも南国での生活を経験したら二度と寒い地域には住めないよね、、、常識


宇都宮とか新潟選ぶバカは、本当の豊かな生活を知らないんだろうな


理由も東京にすぐいけるーとか、クソしょーもな


俺は早く東京脱出してー
沖縄希望通るかなぁ
0174オセアノスピリルム(ジパング) [ヌコ]
垢版 |
2022/08/18(木) 02:42:58.10ID:6Erv7ABA0
餃子よ
0176テルモデスルフォバクテリウム(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/08/18(木) 03:08:44.65ID:J7ASPZf60
幸福度ランキング2022
  1位沖縄 2位鹿児島 3位福岡

因みに去年
  1位大分 2位沖縄 3位宮崎


生活満足度    九州>>>>関東
幸福度      九州>>>>関東
QOL       九州>>>>関東
非消滅都道府県  九州>>>>関東
出生率      九州>>>>関東
若年層割合    九州>>>>関東


悲惨な東北、北陸、甲信越のカッペが関東に殺到して地獄絵図になってるよね
東京で成功したらみんな南国に脱出してるけど
0179カルディオバクテリウム(長野県) [US]
垢版 |
2022/08/18(木) 03:34:40.25ID:hXW92TYQ0
宇都宮かな
大芦川通いたい
0180デイノコック(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2022/08/18(木) 05:27:01.78ID:BqlKPUW50
宇都宮レベルの距離だと絶対東京になんて滅多に行かなくなるから
熊本あたりに住んで東京は飛行機でいいや
0181グロエオバクター(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/18(木) 05:37:11.41ID:4k78VPdU0
考える必要ない
宇都宮一択
0183オピツツス(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/18(木) 05:41:37.10ID:r4K38cxi0
西日本の人間なら熊本か岡山を選ぶだろうし
東日本の人間なら宇都宮か金沢だろう
西の人から見たら宇都宮なんて訳の分からない土地にしか感じないだろうな
俺は関東だから宇都宮一択。
0187フソバクテリウム(東京都) [PK]
垢版 |
2022/08/18(木) 05:44:07.70ID:Mv1DlUai0
新潟・金沢 → 豪雪地帯だから嫌
熊本 → 天災多そう
宇都宮市 → トンキンの近くでコロナ多そう
岡山市一択
0190ジオビブリオ(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/18(木) 05:52:21.64ID:xLcQSUkU0
新潟と金沢は住んだ事あるが
金沢は観光客にはいいツラしてるがボッタクリで排他的で陰湿
新潟は港町のせいか余所者に対してフランクだったイメージ
冬も夏も金沢の方が気候は悪い
食いもんはどちらも旨いが新潟の方が良心的
能登と佐渡はどちらも素晴らしい

宇都宮と岡山は心に引っかからない
熊本は住んでみたい
0195スピロケータ(広島県) [KR]
垢版 |
2022/08/18(木) 07:31:00.46ID:4owBKfLZ0
金沢とか憧れるけど岡山かな
大阪すぐだし博多広島行きやすい
0197デスルフォバクター(千葉県) [US]
垢版 |
2022/08/18(木) 07:58:18.48ID:CvueJih+0
北関東や北陸は寒いし熊本は地震あるし岡山しかないな
0199ニトロソモナス(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2022/08/18(木) 08:03:50.43ID:FiqSniu00
これは悩むね
何度も行ってるから新潟と宇都宮は遠慮するかな
0202テルモミクロビウム(東京都) [CN]
垢版 |
2022/08/18(木) 08:16:54.92ID:zbHIGh7a0
宇都宮市は茨木だから首都で人気あるよな
0207ラクトバチルス(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2022/08/18(木) 09:05:16.02ID:IdBA1btj0
寒さとか積雪が苦手な私は 単に住むなら熊本市 岡山市 宇都宮市
この三つから選びたい
東京から近いから宇都宮市選んじゃうかな‥
5年間餃子食べまくるw 休日は気が向けば東京へお上りさん‥
何だか楽しそうw
0211リゾビウム(熊本県) [CA]
垢版 |
2022/08/18(木) 09:57:48.99ID:XmJC150b0
新潟
0213プロピオニバクテリウム(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/08/18(木) 10:37:26.25ID:g/nd/R5Z0
東日本中心に転勤してきたオレが同僚の意見とか聞いたランキングは
熊本>宇都宮≧岡山>新潟>金沢だな
宇都宮は首都圏補正が効いてる
金沢は政令市じゃないので街の規模が他の都市より一回り下
0215プニセイコックス(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/18(木) 11:03:04.13ID:sGV0B8Um0
幸福な生活の絶対条件

綺麗な海
温暖な気候
雪が降らない
旨いメシ
綺麗な女

熊本一択

スタッドレス必須な地域&海なし県は絶対に幸福な人生は送れない
数字は正直
0218ディクチオグロムス(東京都) [JP]
垢版 |
2022/08/18(木) 11:14:49.44ID:p9uX3BEM0
全国転勤モンによる各地域の人気傾向

北海道 → みんな嫌がる。しかし住むとハマる。

東北 → みんな嫌がる。住んでも嫌がる。

関東 → 東京は半々。家族連れはみんな出たがる

関西、東海 → 不人気、地元民は大好き

山陰 → みんな嫌がる、住むと意外にハマる人、リピーター多数

四国 → 住むとハマる。現地民と結婚し家建てる人多数

九州 → 現地民と結婚して家建てる人多数、福岡は体感的に全国一番人気

沖縄 → 基本大人気、しかし住めば好き嫌いハッキリわかれる
0223スネアチエラ(東京都) [EU]
垢版 |
2022/08/18(木) 15:06:30.69ID:CFQ2nrlp0
>>221
東日本人って陰湿で極度に人の目を気にする世界的にもかなり異質な正確だよね

んで世界標準の西日本に嫉妬してグチグチ文句ばっか言ってる

土人だわ。だから世界で活躍できない。





東京出身者は大成しない   byマツコ
0225デスルファルクルス(神奈川県) [CA]
垢版 |
2022/08/18(木) 16:52:37.93ID:wF61Ld2w0
宇都宮>>岡山、新潟>熊本>>金沢
0226キサントモナス(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/18(木) 16:55:37.68ID:06bHOxE60
首都圏に近いがポイントかな
0227アシドチオバチルス(東京都) [CN]
垢版 |
2022/08/18(木) 17:09:07.93ID:jpVz2NS+0
>>223
東北や裏日本・岡山の人間の方が陰湿
0228キサントモナス(茸) [US]
垢版 |
2022/08/18(木) 17:20:12.63ID:c4rPH0Ks0
・東京への近さ
宇都宮<新潟<岡山<金沢<熊本
・名古屋への近さ
金沢<岡山<宇都宮<新潟<熊本
・大阪への近さ
岡山<金沢<熊本<宇都宮<新潟
・福岡への近さ
熊本<岡山<金沢<宇都宮<新潟

総合
岡山<金沢<宇都宮<熊本<新潟

他都市への近さで言うならば岡山の圧勝
0229ナウティリア(光) [NG]
垢版 |
2022/08/18(木) 17:31:49.81ID:2iDJBQtG0
東京に近ければ大阪や名古屋に近い必要がない
ましてや福岡なんてほとんど用がない
0230ヴェルコミクロビウム(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/08/18(木) 17:32:01.58ID:Fm32BD2K0
>>228
そもそも日本人の殆どは名古屋、大阪、福岡などに行く用事はない。
東京以外の地方都市から近いといっても何の利点にもならない

東京(関東)に行ければ事足りる

よって
宇都宮>>>>>>>>新潟∞その他
0232デスルファルクルス(光) [US]
垢版 |
2022/08/18(木) 17:44:37.35ID:C3AP/TNr0
プロスポーツの有無でいえばB1優勝候補チームがある宇都宮が頭抜けてる
新潟、金沢、熊本、岡山もプロチームがあるがB1下位とかJ2しかない
0234デイノコック(茸) [US]
垢版 |
2022/08/18(木) 18:59:59.27ID:0+X6IdML0
>>228
福岡と大阪からなら宇都宮よりも新潟の方が行きやすいぞ
0237ナトロアナエロビウス(光) [ニダ]
垢版 |
2022/08/18(木) 19:15:04.31ID:bS0a5hNd0
政令指定都市の新潟、岡山、熊本と、政令指定都市ではない宇都宮、金沢では街の規模に大差があるぞ
0238デスルファルクルス(光) [US]
垢版 |
2022/08/18(木) 19:16:56.50ID:C3AP/TNr0
伸びしろだとLRTが控えてる宇都宮
駅前再開発が控えてる岡山か
新潟駅も高架化で開発入るんだっけ
熊本と金沢は特になし
0239デスルファルクルス(光) [US]
垢版 |
2022/08/18(木) 19:23:46.87ID:C3AP/TNr0
>>237
宇都宮は新潟基準の政令市なら鹿沼とか近隣市町村との合併で人口70万人はクリアできるよ
商圏自体が政令市並みはある
0241デスルフレラ(茸) [ZA]
垢版 |
2022/08/18(木) 20:15:57.19ID:1hJLgCLZ0
>>190
新潟市内はそこまで雪が積もらない、日本海側にしては少ない方。
実は積雪量は金沢市>>新潟市なんだよね。

過去10年間県庁所在地降雪量
https://hamalife.info/c-00299
0242ビブリオ(茸) [GB]
垢版 |
2022/08/18(木) 20:18:51.94ID:b91sZ12I0
>>238
新潟駅連続立体交差事業のメインとなる高架が完了したから
駅前広場、駅ビル、路線バスターミナルの整備が始まっている

それとは別に国直轄事業として高速バスターミナルと
都心部を縦貫するパイパス(万代島ルート線)が建設される。
パイパスの方は全体の約3分の2が先行して事業化していて着工している。


高速バスターミナル「バスタ新潟」
https://i.imgur.com/6ZLokgH.jpg

国道7号万代島ルート線
https://i.imgur.com/tCGcnhw.jpeg


新規の商業施設は新潟駅高架下くらいだな
0244エアロモナス(東京都) [MX]
垢版 |
2022/08/18(木) 20:50:23.92ID:pLwAcIAX0
幸福度ランキング2022
  1位沖縄 2位鹿児島 3位福岡

因みに去年
  1位大分 2位沖縄 3位宮崎


生活満足度    九州>>>>関東
幸福度      九州>>>>関東
QOL       九州>>>>関東
非消滅都道府県  九州>>>>関東
出生率      九州>>>>関東
若年層割合    九州>>>>関東


悲惨な東北、北陸、甲信越のカッペが関東に殺到して地獄絵図になってるよね
東京で成功したらみんな南国に脱出してるけど
0245エアロモナス(東京都) [MX]
垢版 |
2022/08/18(木) 20:50:43.59ID:pLwAcIAX0
1度でも南国での生活を経験したら二度と寒い地域には住めないよね、、、常識


宇都宮とか新潟選ぶバカは、本当の豊かな生活を知らないんだろうな


理由も東京にすぐいけるーとか、クソしょーもな


俺は早く東京脱出してー
沖縄希望通るかなぁ
0246エアロモナス(東京都) [MX]
垢版 |
2022/08/18(木) 20:50:56.75ID:pLwAcIAX0
幸福な生活の絶対条件

綺麗な海
温暖な気候
雪が降らない
旨いメシ
綺麗な女

熊本一択

スタッドレス必須な地域&寒い地域は絶対に幸福な人生は送れない
数字は正直
0249エアロモナス(東京都) [MX]
垢版 |
2022/08/18(木) 20:53:57.45ID:pLwAcIAX0
何故、西日本が生活満足度も幸福度もQOLも高く、かたや東日本は低いのか

それは、日没の遅さ。

例えば九州沖縄は東日本より1時間ほど日没が遅いので、平日でも仕事の後に一旦帰宅してから釣りやサーフィン、キャッチボール、DIYなど趣味の時間を持て、QOLが高くなる。

しかも、これは貧富の差も、リア充もぼっちもコミュ力の差に関係なく全ての西日本の人に与えられる特権。

1日1時間という事は1年で365時間。屋外で一般的な社会活動している時間を1日11時間(7時~18時)とすると33.2日分に相当。

つまり、九州の1年は関東基準で13ヶ月となり、これがQOLを高めている大きな要因。

しかも東京は片道通勤平均1時間で、土日以外略飯食ってテレビ見て寝るだけ。

これを一年にすると凄まじい機会損失。

当然、結婚もできず、出生率も激低。
0251デスルファルクルス(光) [US]
垢版 |
2022/08/18(木) 20:54:20.83ID:C3AP/TNr0
それでいったら熊本でなく宮崎だろ
宮崎に転勤した同僚が物価は安いわ食い物は旨いわ天気は良いわで天国だと言っていた
0252エアロモナス(東京都) [MX]
垢版 |
2022/08/18(木) 21:04:59.92ID:pLwAcIAX0
東日本のカッペは東京に近いせいで街が壊滅してるのに東京への近さを誇るから笑えるな

んでのこのこ上京して出自隠して生活しても、経済余力全国最下位、こどもはおろか結婚もできず、QOLは沖縄以下、幸福度46位

で満員電車とストレスにまみれた人生を終える



かわいそう、、、
0255エアロモナス(東京都) [MX]
垢版 |
2022/08/18(木) 21:11:48.50ID:pLwAcIAX0
結局アジアから遠い僻地の東日本は大衰退して、アジアに近い福岡一人勝ちの現実見せられまくってたからな
0256キネオスポリア(埼玉県) [CN]
垢版 |
2022/08/18(木) 21:12:09.45ID:sUepBX0b0
>>235
そうだよな、めちゃめちゃ餃子消費してるだけだよな
前に宇都宮で人気のミンミンの餃子食べたけど普通だった
2時間もかけて行ったのに
0258エアロモナス(東京都) [MX]
垢版 |
2022/08/18(木) 21:49:55.12ID:pLwAcIAX0
寒いところと海がないところ雪が降るところは


大 論 外


いかに人生棒に振ってるか住んでるとわからんもんかねぇ
0259プランクトミセス(山口県) [ニダ]
垢版 |
2022/08/18(木) 21:50:17.47ID:zLxpJqlP0
魚と酒がうまいところならどこでもええよ
0260クロロフレクサス(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/18(木) 21:56:24.10ID:+EqdfVzc0
>>1
個人的には、熊本がオススメかな。
メシは美味いし、黒川温泉あるし。

下手に関東よりも遠く離れた場所の方が得るものは大きいよ。俺鹿児島行ってたし。

つまらない街は岡山だな。新潟は雪や魚介好きならありかな
0263デスルフロモナス(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/18(木) 23:58:03.75ID:jza+qukP0
>>1
いつもの奴より大分ましな選択肢だな

実家に近いところとかで
どこでもいい気がする

しいて言うなら
日本海側は雪が降る可能性があるくらい?
0265ヘルペトシフォン(沖縄県) [US]
垢版 |
2022/08/19(金) 05:47:55.44ID:toSpZ4je0
関東に住んだ事あるけど、冬の日没の早さと夏の日の出の早さは何とかならんかね?(無理だけど)
非効率極まりない

色んな調査で西日本ほど幸福度や生活満足度が高いのはこのせいじゃないか?
0267グロエオバクター(光) [US]
垢版 |
2022/08/19(金) 07:43:29.85ID:iry+vmYw0
>>264
確かに同じ東京文化圏に転勤なら新潟の方がいいかもね
人の性格は良いし新潟市ならそんなに雪は降らない
北関東の土地は県単位というより地区単位でハズレがある
0268レンティスファエラ(大阪府) [JP]
垢版 |
2022/08/19(金) 08:17:56.98ID:GZrqLPt30
金沢かな
0272アカントプレウリバクター(福島県) [NO]
垢版 |
2022/08/19(金) 09:14:25.15ID:Rqc3RZY/0
城下町でも空襲受けてるところは移転させられて再開発されてるからまだマシ
金沢みたいに空襲受けてないところは予めどこがヤバいか聞いて住まないと怖い
0273クリシオゲネス(沖縄県) [ニダ]
垢版 |
2022/08/19(金) 11:46:16.83ID:9F2HcqHq0
>>258
毎年都心で雪が降ってるのに八王子だろ!全然降ってねーよ!というバカトンキン

東京都心の積雪は10cm到達2022年1/6 https://youtu.be/qsXDdQZBNkY
いまもツルツルの東京都心 路面に雪2022年1/7 https://youtu.be/YrjRQJu-Ga0
【帰宅命令】東京23区で大雪警報2022年1/7 https://youtu.be/3zk5WpaSAR4
東京都心で大雪警報首都高通行止め2022年2/9 https://youtu.be/R2ZYwlrL1Io
都心4年ぶり“−3.5℃”…歩行者は転倒 https://youtu.be/2IuNNHxHMr8
2021年東京都心雪 https://youtu.be/jfVVGp2QLtM
2020年東京雪 https://youtu.be/SeytBcYMYV8
4月直前の大雪!東京練馬光が丘 2020年3/29日 https://youtu.be/MVmMz48dznI
2019年東京一面の雪 https://youtu.be/r0ejtS2AhoU
2018年東京大雪 https://youtu.be/aNaWPlYsljg
2018年首都高大雪 https://youtu.be/n5cjodHaXj4 
2017年東京大雪 https://youtu.be/mxg9lm7ljs0
2016年東京大雪 https://youtu.be/Lp3GulNO1XM
2015年東京6度目の雪 https://youtu.be/HduX9lIg9Js?t=18
まるで雪国!東京23区で27cmの積雪 2014年 https://youtu.be/w21-QenekO8
2013年東京大雪 https://youtu.be/-gszxbXXDqU
2013年東京大雪 https://youtu.be/mtczPFZOwUA
2012年東京雪 https://youtu.be/3qtl-zij6MA
0276カテヌリスポラ(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2022/08/19(金) 12:05:13.01ID:drWj4esL0
生命保険の正社員とか数週間前に辞令出て、有無を言わさず異動させられるらしいな、妻子のいる人は当然のように単身赴任でコロナ以後一度も会ってない人もいるらしい
0280リケッチア(広島県) [US]
垢版 |
2022/08/19(金) 12:40:40.18ID:4pdGCtYy0
熊本かな。岡山2年住んだがイオンモールしか遊ぶ場所ない。これは本当。後は高島屋や地下街やドンキ、短い寂しい繁華街歩くだけ。まあ岡山ならこれぐらいのレベルだろうと妥協してたわ。やはり最低限、札仙広福レベルは欲しい。
0281リケッチア(広島県) [US]
垢版 |
2022/08/19(金) 12:41:31.41ID:4pdGCtYy0
金沢は旅行なら良いけどね。
0282リケッチア(広島県) [US]
垢版 |
2022/08/19(金) 12:42:48.42ID:4pdGCtYy0
スーツが行ってたの見て少し金沢行きたいとは思った。
0283スファエロバクター(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/19(金) 13:18:59.62ID:c6MyGQCN0
金沢市に決まり。
0285エルシミクロビウム(茸) [JP]
垢版 |
2022/08/19(金) 14:07:35.37ID:jC+Puy/m0
>>274
これ。山形出身の都民、仕事で金沢に1年住んだが最寄りの大都市(名古屋、京都)まで出るのも一苦労の僻地。
金沢より、1時間ちょいで仙台に出れる仙台市山形区の方が断然快適だった。
0286スファエロバクター(東京都) [UA]
垢版 |
2022/08/19(金) 14:13:10.75ID:fGiP6ZTS0
登山が趣味だから新潟かなあ
でも夏はいいけど冬の豪雪がなあ
0287ビフィドバクテリウム(ジパング) [RU]
垢版 |
2022/08/19(金) 14:19:39.18ID:kpiTjPYA0
おいどんは熊本市民でごわすが、選ぶなら岡山かな。
気性が荒いイメージもあるが、日本海側より明るそう。あと寒くなさそう。
0289レジオネラ(岩手県) [US]
垢版 |
2022/08/19(金) 14:28:59.37ID:IGYBiP9y0
>>284
違うんだなそれが。

      2017年〜2019年法務局人権犯罪 村八分被害相談件数
https://drive.google.com/file/d/1CLh82L2CdBpgdbCjF939iineHEPYKGzg/view
1位栃木県宇都宮市123件  2位岐阜県岐阜市62件    3位福井県福井市28件
4位兵庫県神戸市25件    5位三重県津市24件     6位長野県長野市17件
6位高知県高知市17件    8位新潟県新潟市16件    9位茨城県水戸市14件
9位香川県高松市14件    9位徳島県徳島市14件    12位岡山県岡山市13件
13位岩手県盛岡12件    13位秋田県秋田市12件    15位群馬県前橋市11件
15位愛知県名古屋市11件  17位宮城県仙台市10件    17位神奈川県横浜市10件
17位熊本県熊本市10件   17位鹿児島県鹿児島市10件  21位福岡県福岡市9件
21位沖縄県那覇市9件    23位東京都8件       23位愛媛県松山市8件
25位広島県広島市7件    26位北海道札幌市6件    26位大阪府大阪市6件
26位京都府京都市6件    26位大分県大分市6件    30位北海道旭川市5件
30位埼玉県さいたま市5件  30位静岡県静岡市5件    30位鳥取県鳥取市5件
30位山口県山口市5件    35位千葉県千葉市4件    35位山梨県甲府市4件
35位滋賀県大津市4件    35位佐賀県佐賀市4件    39位青森県青森市3件
39位富山県富山市3件    39位島根県松江市3件    42位北海道釧路市2件
42位福島県福島市2件    42位奈良県奈良市2件    45位山形県山形市1件
45位石川県金沢市1件    45位和歌山県和歌山市1件  45位長崎県長崎市1件
45位宮崎県宮崎市1件
0290スフィンゴモナス(光) [CA]
垢版 |
2022/08/19(金) 15:59:36.74ID:pr0hkhIE0
>>285
金沢の場合意図的に大都市に出るのを不便にしてきたからね
その方が地元から金が出てかないしヨソから来た人は一泊して飲食に金を使ってくれる
北陸新幹線延伸には前年まで反対してた人が過半数超えてた
フタを開けたらすごい潤ったからみんな考えが180度変わった
0291デスルフロモナス(神奈川県) [CA]
垢版 |
2022/08/19(金) 16:15:44.07ID:8dDnql7W0
>>274
最寄りの政令市が新潟だからな
どこの都会からも隔絶された環境だからか、変な都会意識を持ってて自慢したがり
0292スフィンゴモナス(光) [CA]
垢版 |
2022/08/19(金) 16:22:16.78ID:pr0hkhIE0
夏に仙台に遊びに行ったが年々仙台らしさがなくなっていってるな
東京からの転勤族はもちろん東北各県からも人が入ってきてるから
みんなが自分が住みやすい平均的な無難な県に変えると仙台らしさがなくなる
新潟くらいがちょうどよいかもしれない
金沢はちょっと濃い
0293スフィンゴモナス(光) [CA]
垢版 |
2022/08/19(金) 16:27:31.14ID:pr0hkhIE0
5年だと九州全域を堪能できる熊本、関西じゃないのに大阪京都広島まで足伸ばせる岡山がよい
宇都宮は茨城群馬とライバル争いさせられるのがちょっと
新潟と金沢は5年は長いな
0295スフィンゴモナス(光) [CA]
垢版 |
2022/08/19(金) 17:00:35.75ID:pr0hkhIE0
宇都宮は湘南新宿ラインが使えるのがデカイな
そう書いてる今も東北本線からあと二時間で宇都宮乗り換えして東京までグリーン席で帰る
0297スファエロバクター(東京都) [PL]
垢版 |
2022/08/19(金) 17:13:23.78ID:pCbDvR260
>>245
ありえんわ

東京で生活してたら「シベリアに住みたいな、アラスカもいいな、フィンランドも良さそう」ってのが普通の感想だわ
南国なんて…ましてや沖縄なんてメシマズだし
0298スファエロバクター(東京都) [PL]
垢版 |
2022/08/19(金) 17:15:08.24ID:pCbDvR260
>>256
お前埼玉人だろ?
宇都宮餃子食べに宇都宮行く必要ないだろ、東池袋でハシゴ出来るのに
0300シュードアナベナ(茸) [US]
垢版 |
2022/08/19(金) 18:10:48.37ID:A3fmxk0K0
>>290
ちょっと違うな。
北陸新幹線が開業しても金沢から日常的に東京へ買い物行く層はごく少数派の富裕層でしょ?
結局名古屋や京都クラスの都会へは新幹線や在来線特急、高速道路を使っても2時間以上要する僻地のド田舎。
それが高速バスや仙山線、国道48号で気軽に札仙広福の一角へ行ける山形との差。
0302スフィンゴモナス(光) [CA]
垢版 |
2022/08/19(金) 18:32:16.65ID:pr0hkhIE0
>>300
隣県との差がつきすぎるのもどうなんかね
山形だって最上義光の時代は伊達家とタメ張ってたのに
0304オピツツス(東京都) [CN]
垢版 |
2022/08/19(金) 19:03:07.84ID:vH4Tmn570
日本の高音多湿の気候がもうヤダ 今と同等の仕事さえあれば北海道、特に道東に住みたい
どうせ南に住まなきゃならないならいっそ沖縄みたいなリゾート地 沖縄料理うまいし
0306プニセイコックス(大分県) [US]
垢版 |
2022/08/19(金) 19:37:58.43ID:Li3pytac0
新潟は新幹線で東京へのアクセスは悪くないが隣接県の県庁所在地まで車で3時間とかかかる秘境だぞ
アウトレットモールもコストコも近くに無い
0307ネイッセリア(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/19(金) 19:38:11.40ID:5Ctd3mv80
>>304
表示は東京都だが先月から長期出張で札幌近郊の某市に来ているが
この季節は快適すぎる
最高気温もせいぜい28℃
冬はしんどいけど夏もしんどい金沢や新潟よりはいいかも

スーパーの鮮魚コーナーの品揃えも凄いし
0308カルディセリクム(大阪府) [US]
垢版 |
2022/08/19(金) 19:48:02.29ID:+R06s6lt0
>>286
金沢は白山近いし立山とか新穂高から西穂も日帰り圏
0310デロビブリオ(光) [US]
垢版 |
2022/08/19(金) 21:05:44.17ID:6mhuv/ej0
5年というところがポイントだな
金沢は2年、新潟は3年で行動範囲は知り尽くすと思われ
熊本、岡山、宇都宮は5年でも行動範囲内はまわり尽くせない
行動範囲は片道200キロ圏として算定
0311コリネバクテリウム(大阪府) [SE]
垢版 |
2022/08/19(金) 21:06:20.29ID:U+q3K7UB0
短期まで含めたら十数ヵ所住んだけど、やっぱり現時点で人口の多い都市圏は住みやすい、という当たり前の結論に落ち着くわ
具体的には、1位東京圏>2位大阪圏>3位名古屋圏>…
家が高くても住み続けたい、って思う人の数が人口に反映するのかね?

この中だと岡山。理由は岡山近辺ではまだ暮らした事がないからw
0312デロビブリオ(光) [US]
垢版 |
2022/08/19(金) 21:29:45.73ID:6mhuv/ej0
関西が苦手でも岡山は山陰、広島、四国に遊びに行けばいいもんな
0313アシドチオバチルス(茸) [US]
垢版 |
2022/08/19(金) 23:02:59.05ID:U/zzghxk0
>>302
それは視野が狭すぎ。そんな県庁所在地は全国に所山ほどある。
京都と大津、名古屋と岐阜、東京と千葉さいたま横浜、大阪と和歌山奈良、福岡と佐賀。

イオンしか娯楽が無いド田舎の僻地県庁所在地より、大都市近郊の方が住みやすいのは当然でしょ。
0314テルモリトバクター(茸) [US]
垢版 |
2022/08/19(金) 23:07:18.76ID:CGxF32+p0
岡山棚
0316リケッチア(広島県) [US]
垢版 |
2022/08/19(金) 23:12:03.41ID:4pdGCtYy0
>>313
岡山は確かにイオンモール様様だな。あれがないと駄目だ。
0318スフィンゴモナス(茸) [TW]
垢版 |
2022/08/19(金) 23:25:45.54ID:NSHrusjp0
宇都宮だな東京近いし東北にも行ける
0319アナエロプラズマ(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2022/08/19(金) 23:27:52.48ID:tU/8tWzv0
温暖な岡山かな
熊本は台風怖い
0321テルモミクロビウム(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/08/20(土) 00:03:24.58ID:W9K3ki240
俺は心が広いから県庁所在地で下の9都市以外ならドコでも行くわ。

◯三大都市圏とその近郊(JR新幹線と特急以外、大手私鉄で通勤生活圏内)
東京、横浜、埼玉、千葉、前橋、宇都宮
大阪、神戸、京都、和歌山、奈良、大津
名古屋、津、岐阜

◯札仙広福とその近郊(JR新幹線と特急以外で通勤生活圏内)
札幌
仙台、山形、福島
広島
福岡、佐賀

◯100万人都市圏都市(ギリギリ政令指定都市&那覇)
新潟、静岡、岡山、熊本、那覇

◯僻地の田舎(非雪国)→5年なら•••もしかして住めば都?
水戸、甲府、山口、高松、徳島、高知、松山、大分、長崎、鹿児島、宮崎

<<<<<居住地の壁>>>>>

◯僻地の田舎(雪国)→絶対無理w
青森、秋田、盛岡、長野、金沢、富山、福井、鳥取、松江
0323メチロフィルス(東京都) [GR]
垢版 |
2022/08/20(土) 02:27:02.31ID:TCzUvPFg0
>>319
岡山市は瀬戸内との間に山があるせいかわからんが、肝心の冬が実はあまり暖かくない
https://goo.gl/maps/j5kepX9hv6Nh4QS27

  2021年11月1日〜2022年2月28日の120日間で30日以上氷点下に達した18道県気象台
     氷点下観測日数 観測最低気温
盛岡気象台  88日    −11.2℃
札幌気象台  87日    −10.4℃
長野気象台  86日    −10.4℃
青森気象台  77日    −8.2℃
山形気象台  77日    −7.0℃
甲府気象台  71日    −6.9℃
宇都宮気象台 68日    −6.1℃
福島気象台  66日    −6.9℃
秋田気象台  65日    −6.6℃
水戸気象台  62日    −5.9℃
仙台気象台  58日    −5.1℃
熊谷気象台  49日    −5.5℃ ※1/7に埼玉観測所で−8.3℃観測
岡山気象台  42日    −3.8℃
新潟気象台  42日    −3.4℃
富山気象台  42日    −3.4℃
前橋気象台  41日    −4.3℃
福井気象台  38日    −3.1℃
岐阜気象台  33日    −3.3℃

あと意外だが熊本と高知は基本冬も温暖だが突然真冬日(氷点下日)になる時がある
0325ハロアナエロビウム(ジパング) [US]
垢版 |
2022/08/20(土) 04:58:26.78ID:AgALzJtt0
何故、西日本が生活満足度も幸福度もQOLも高く、かたや東日本は低いのか

それは、日没の遅さ。

例えば九州沖縄は東日本より1時間ほど日没が遅いので、平日でも仕事の後に一旦帰宅してから釣りやサーフィン、キャッチボール、DIYなど趣味の時間を持て、QOLが高くなる。

しかも、これは貧富の差も、リア充もぼっちもコミュ力の差に関係なく全ての西日本の人に与えられる特権。

1日1時間という事は1年で365時間。屋外で一般的な社会活動している時間を1日11時間(7時~18時)とすると33.2日分に相当。

つまり、九州の1年は関東基準で13ヶ月となり、これがQOLを高めている大きな要因。

しかも東京は片道通勤平均1時間で、土日以外略飯食ってテレビ見て寝るだけ。

これを一年にすると凄まじい機会損失。

当然、結婚もできず、出生率も激低。
0326ハロアナエロビウム(ジパング) [US]
垢版 |
2022/08/20(土) 04:58:50.32ID:AgALzJtt0
幸福度ランキング2022
  1位沖縄 2位鹿児島 3位福岡

因みに去年
  1位大分 2位沖縄 3位宮崎


生活満足度    九州>>>>関東
幸福度      九州>>>>関東
QOL       九州>>>>関東
非消滅都道府県  九州>>>>関東
出生率      九州>>>>関東
若年層割合    九州>>>>関東


悲惨な東北、北陸、甲信越のカッペが関東に殺到して地獄絵図になってるよね
東京で成功したらみんな南国に脱出してるけど
0327エルシミクロビウム(栃木県) [US]
垢版 |
2022/08/20(土) 11:09:45.94ID:NnnAleH50
中国父さんの書いた日本地図みたくなるな
東日本と西日本と沖縄がそれぞれ別の国と自治区になってるけど
0328バークホルデリア(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/20(土) 11:17:56.02ID:YrLaQw+b0
>>289
栃木県南西部の某市という市そのものが村八分されて経済制裁まで受けているから栃木県は半端ではない
0329メチロコックス(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/20(土) 11:50:06.57ID:WEzN78lM0
>>325
西日本って言うが日本海側は最悪だろ。あと京都みたいな盆地や四国は論外。つまり住める土地が少ない
0330セレノモナス(石川県) [TR]
垢版 |
2022/08/20(土) 12:07:32.07ID:O0MEUgmD0
関東に属してる宇都宮
0332ナウティリア(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/08/20(土) 12:11:21.72ID:l6wvn9Zp0
岡山だな
0336シントロフォバクター(神奈川県) [CA]
垢版 |
2022/08/20(土) 15:51:08.60ID:1Tv2mx/q0
宇都宮か岡山、次点が新潟
0337ミクロモノスポラ(埼玉県) [ヌコ]
垢版 |
2022/08/20(土) 16:00:26.53ID:tZ+byCVq0
関東圏だと消去法で宇都宮、関西圏なら岡山なんだろうね
新潟・金沢は観光でお邪魔するのが丁度いいくらい
0338アキフェックス(愛知県) [JP]
垢版 |
2022/08/20(土) 16:02:52.65ID:eA99TqC+0
最初に関東は治安が悪いから宇都宮はない。
気候の悪い新潟、金沢もないな。
残る岡山、熊本だと岡山かなぁ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況