X



平均の睡眠時間がもっとも短い都道府県は? 1位埼玉 2位千葉 3位神奈川 良く寝るのは秋田 [837857943]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1メチロフィルス(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2022/08/14(日) 10:15:40.51ID:ySQbTPDy0●?PLT(17930)

https://www.quizbang.net/wordpress/wp-content/uploads/2022/08/0805-2.png

【答え】
1位 埼玉県   7時間31分
2位 千葉県   7時間32分
3位 神奈川県  7時間33分

東京近郊の3件が上位を占めたのは都内に勤務する人が多く、通勤時間が長いためといわれます。逆に最も長いのは秋田県の8時間02分、
次いで青森県の7時間59分で、東北は長い傾向があります。

https://www.quizbang.net/quiz/decathlon/ranking/23181/
2テルムス(埼玉県) [CA]
垢版 |
2022/08/14(日) 10:16:55.84ID:d0R4PZNs0
【トラブルに巻き込まれる人が多い都道府県】 1位埼玉県 2位鳥取県 3位千葉県 4位山梨県 5位秋田県 【トラブルを上手に回避する人に多い都道府県】 1位熊本県 2位東京都 3位宮崎県 4位神奈川県 5位栃木県 あなたや周りにいたらRT♪
2022/08/14(日) 10:17:49.42ID:OYPPV/Zw0
マジで?平均して6時間弱くらいなんだが
2022/08/14(日) 10:17:51.88ID:Goru8lEX0
雪国は日照量少ないから体内時計も狂いがち
あと大雪の日とか怖くなるくらい静かだよな
5キロニエラ(大阪府) [VN]
垢版 |
2022/08/14(日) 10:18:48.29ID:SF/tVd270
つれーわー
6ハロプラズマ(茸) [DE]
垢版 |
2022/08/14(日) 10:19:06.94ID:A50YAwIH0
30分はデカイな
7緑色細菌(大阪府) [RO]
垢版 |
2022/08/14(日) 10:19:34.94ID:zFuOm5kg0
>>3
北海道は朝が早いからな
2022/08/14(日) 10:19:59.58ID:1gb0i3l60
転勤族の人が地方に行って喜ぶのはこれなんだよなあ
9カウロバクター(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/08/14(日) 10:21:07.93ID:fhIGYz800
飽きた寝る
ってよく言うもんな
10メチロコックス(東京都) [AU]
垢版 |
2022/08/14(日) 10:21:38.75ID:SJ2WpJ5A0
東京に出稼ぎ労働しにいく奴隷の朝は早い
2022/08/14(日) 10:22:31.08ID:IHHpFFMn0
関東ってチビ多くね? ちゃんと寝ないと成長ホルモンが分泌されないからだよ
12カンピロバクター(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/14(日) 10:22:49.17ID:fWkrnE270
通勤時間が長いと削るのはそこになっちゃうよね
13フランキア(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/14(日) 10:23:37.70ID:vXHjoOP30
都内に家買えないんなら地元で働きゃいいのにね^ ^
2022/08/14(日) 10:25:08.23ID:WBYh82Wp0
トップ3は東京の寝床県
そらそうだってアンケw
2022/08/14(日) 10:25:30.14ID:QG4lTvW/0
>>14
なるほど
16パスツーレラ(徳島県) [ニダ]
垢版 |
2022/08/14(日) 10:26:03.01ID:fMSM6vWc0
なにが眠らない街東京だよ
寝るなよ
17レジオネラ(福岡県) [JP]
垢版 |
2022/08/14(日) 10:26:09.92ID:kO48VZRb0
寝る間も惜しんで東京に通勤してるから…
18アルマティモナス(東京都) [CA]
垢版 |
2022/08/14(日) 10:27:48.15ID:VaHfh77E0
ビンボー人はつらいな
2022/08/14(日) 10:28:05.88ID:yWrklCtp0
通勤族の朝は早い
20カウロバクター(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/08/14(日) 10:28:33.92ID:fhIGYz800
地方をdisるわけじゃないけど店が少なかったり早く閉まる地域はやっぱり寝るのも早いんじゃねえかな
2022/08/14(日) 10:28:46.95ID:s1V4UMRZ0
連休入ったら9時間くらい寝てるわ
社畜の生活は間違ってる
22エルシミクロビウム(茸) [JP]
垢版 |
2022/08/14(日) 10:33:07.63ID:8anHCFe80
ベッドタウンなのに眠れないという地獄都市
23ミクソコックス(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2022/08/14(日) 10:34:13.48ID:0mv4wvgV0
>>20
単純に通勤時間でしょ
東上線も総武線も使ってたけどもうほんと辛かったし
神奈川は知らん
2022/08/14(日) 10:35:12.09ID:gZoHVST30
寝すぎだろ
25カウロバクター(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/08/14(日) 10:35:51.56ID:fhIGYz800
>>23
もちろんそれも大きいと思うけど要因を1つに絞る必要はないだろ?
2022/08/14(日) 10:35:52.82ID:vmxa4cCD0
7時間も寝るな
2022/08/14(日) 10:36:42.91ID:rcxhfD270
田舎ほど
とても短いんだぞ

会社までの長車距離 交通機関ほぼなし
2022/08/14(日) 10:38:35.87ID:a9nrlRFF0
7時間半も寝れるって何時に寝てんのよ!
2022/08/14(日) 10:38:46.14ID:65m5SLKj0
寝すぎの秋田は自殺率高い
寝すぎはダメ
30ジアンゲラ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2022/08/14(日) 10:41:45.95ID:SQ9k/Vb70
長く寝なくても平気、そんな生活がいい
疲れてるのに寝る時間が取れない生活は嫌だし
夜は寝るしかやる事がないような人生はとても哀しい
31ストレプトミセス(茸) [IT]
垢版 |
2022/08/14(日) 10:45:04.35ID:77wkaeCa0
昨日寝過ぎて寝れんかった
32バクテロイデス(兵庫県) [CH]
垢版 |
2022/08/14(日) 10:45:26.18ID:kBFnrqfj0
起きるの秋田
33テルムス(東京都) [JP]
垢版 |
2022/08/14(日) 10:47:20.98ID:Bjov9aAX0
>>32
だからって自殺せんでも…
34オセアノスピリルム(神奈川県) [ES]
垢版 |
2022/08/14(日) 10:47:49.02ID:Vv8waAg60
https://i.imgur.com/m7bPIhG.jpg
https://i.imgur.com/skgXBRc.jpg
2022/08/14(日) 10:56:20.77ID:GFV8+8Cb0
頑張って都心に通ってくるからだな
睡眠不足でぎゅう詰めの電車なら皆ピリピリしてすぐ揉めるようになるな
地下鉄でも地方延伸の線との接続液とか、人混みの放つ殺気が半端ないもんな、八つ当たりチャンスを渇望してるようなオッサン多すぎ
36シントロフォバクター(埼玉県) [CA]
垢版 |
2022/08/14(日) 10:58:24.93ID:K4Jx5gNO0
>>29
秋田はがんがワーストだから、病苦自殺が押し上げてる可能性
2022/08/14(日) 11:07:44.10ID:4KwnLL920
>>36
がん大国らしいな
胃がん大腸がんが多いらしいが食い物飲み物(酒)だろう
38シュードノカルディア(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/08/14(日) 11:10:58.64ID:mHhjeaac0
若者が多いからじゃね?
秋田なんか老人ばかりだろ
2022/08/14(日) 11:13:29.40ID:Bwm2dY5f0
東京に住めない底辺関東人は大変だな
2022/08/14(日) 11:13:50.35ID:r5b/Me5M0
平均より3時間も短い…
41アキフェックス(図書館の中の街) [ニダ]
垢版 |
2022/08/14(日) 11:13:57.74ID:4TgT1HkT0
https://youtu.be/CTXVPC5_My0

朝一番早いのは
2022/08/14(日) 11:15:06.41ID:AkXrl2Y70
みんなこんな寝れてるのか
ショック
43ラクトバチルス(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/08/14(日) 11:15:14.40ID:fYJymR120
コロナで在宅勤務多くなったから0時に仕事終わっても7時間寝られるようになったんだよな
通勤の往復2時間超が睡眠時間になったのはマジデカい
44ユレモ(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/14(日) 11:16:42.07ID:YHdSi+V30
西の方に住んでる人にはわかりにくいが
東日本人てのはとんでもなく朝が早い
2022/08/14(日) 11:18:34.54ID:LGRXYU6d0
社畜ランキングだと思う
2022/08/14(日) 11:20:27.71ID:1fKFjyX70
>>1
都内通勤者が多いので
2022/08/14(日) 11:22:11.51ID:1fKFjyX70
>>44
神奈川県民だが、上り始発(5時)、15両編成でも座れません。
2022/08/14(日) 11:25:42.50ID:lo5RKkCP0
おっぱいの大きさと関係してるんだっけ?
49パスツーレラ(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/08/14(日) 11:27:43.45ID:g3uE6+n70
>>29
睡眠ではなく日照時間が影響してる
秋田は日照時間がワースト1(2021年調べ)
50ニトロソモナス(SB-iPhone) [ES]
垢版 |
2022/08/14(日) 11:35:18.22ID:koW3ZGHC0
7時間も寝てんのかよクソが
2022/08/14(日) 11:42:16.61ID:E1UB7pGn0
埼玉は通勤時間が長いからな
2022/08/14(日) 11:51:09.51ID:6NRF+Xof0
ブサイクランキング?
秋田青森は美女率高いし身長も高い
寝る子は育つという結果論
2022/08/14(日) 11:51:56.26ID:sjSIHt520
>>49
日本では自殺の多くは高齢者で高齢化の影響が一番大きい
日照時間が長くても高齢の地域は自殺率高い
2022/08/14(日) 11:52:34.88ID:E1UB7pGn0
容姿なら埼玉はかなり上位に入る
2022/08/14(日) 11:52:58.51ID:W7FPv+J+0
東京都も23区と区外に分けると区外の方が睡眠時間が短くなるはず
特に武蔵野線より外側の住民
2022/08/14(日) 11:55:10.10ID:6NRF+Xof0
ちゃんと寝るから秋田青森は美肌美人が多いのか
ちゃんと寝ないと肌と髪に悪いんだね
2022/08/14(日) 12:00:03.47ID:svv3ydmu0
東京都表示が3県を馬鹿にしてるけど、四位は東京で睡眠時間ほとんど変わらんよ
2022/08/14(日) 12:09:15.90ID:eKpr5vMy0
>>48
嫁がよく寝るが痩せの巨乳
田舎が鹿児島で実家に遊びに行ったら
鹿児島空港近くで飛行機はバンバン飛んで桜島の爆発音は凄く、スクランブル機の異様な音がしても
平然と寝てるからな…
だからか、いつも冷静な性格
59シュードモナス(東京都) [BR]
垢版 |
2022/08/14(日) 12:21:26.08ID:XJuYEuFi0
イメージでは沖縄がすごく寝てそう
60スピロケータ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/08/14(日) 12:22:14.19ID:XKicUmhr0
>>16
鮫島さん乙
61マイコプラズマ(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/08/14(日) 12:24:51.08ID:RXcKJdcZ0
埼玉が貧乳帝国たるゆえんぞな
2022/08/14(日) 12:35:01.97ID:OHrfxLuF0
秋田の地方都市でもドンキとか深夜営業してる店に若者たむろしてるから時代が変わったなあと思う
63プニセイコックス(大分県) [JP]
垢版 |
2022/08/14(日) 13:53:26.58ID:TkCzi9qe0
俺は5時間くらい
64カルディセリクム(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2022/08/14(日) 14:30:19.15ID:gKCvNfM20
これ子供も含まれてんじゃね?
2022/08/14(日) 14:39:36.06ID:rZwjFspE0
マツコでおっぱいの大きさと睡眠時間がリンクしてるんじゃないかってやってたな
埼玉はちっぱいトップ県
2022/08/14(日) 15:01:08.91ID:pPyIFX/20
7時間も寝る大人いるのか?
普通6時間くらいだろ
2022/08/14(日) 15:02:14.69ID:pPyIFX/20
>>54
まあ美男美女は都会に集まって、子供が出来ればその周辺に散るからな
2022/08/14(日) 15:42:36.40ID:0CQijBOJ0
東京の植民地が無理やり通勤した結果
69ミクロコックス(神奈川県) [GB]
垢版 |
2022/08/14(日) 16:54:40.21ID:/O7RUGmv0
7時間も寝れない
2022/08/14(日) 17:12:37.31ID:JNUENq3i0
>>44
日が昇る時間自体が早いからね
初めて九州に行ったときいつまでも明るくてびっくりしたもの
2022/08/14(日) 20:20:57.91ID:jPtZQNgq0
貧乳
2022/08/14(日) 21:23:17.34ID:Y6RgKpQN0
真面目人間不眠症
悪い奴ほどよく眠る
2022/08/15(月) 02:10:22.03ID:9iQYkttW0
寝すぎだろ
羨ましいわw
2022/08/15(月) 17:40:06.51ID:IgENKncC0
オレ平均9時間だよ
2022/08/15(月) 21:49:40.65ID:jw6RLlph0
お前が真面目なのはわかったけど睡眠はマジで大事だから甘く見ない方がいいちゃんと寝ろよ
2022/08/15(月) 22:30:25.04ID:HUSK6JgD0
えー4時間くらいで目が覚めてしまうわ
まー最近ほとんどリモートだから毎日30分くらい昼寝してるけどw
2022/08/16(火) 02:54:43.30ID:JB/+Co390
ベットタウン=会社がある都心までの通勤時間が長い=睡眠時間が短くなる
2022/08/16(火) 08:37:10.90ID:BIts4aat0
はーい、めちゃくちゃ寝てまーす🙋
2022/08/16(火) 09:55:49.48ID:cI8S03At0
睡眠7時間半で短いってww
80スフィンゴバクテリウム(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2022/08/17(水) 09:36:33.63ID:KyyiLfO80
何の意味があるのか分からん上に、調査返答自体の適当さが確実なデータ。
データビジネス儲かりすぎ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況