X



青森県で緊急安全確保レベル5発動。既に逃げ遅れた人はなるだけ上へ [421685208]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001コリネバクテリウム(茸) [JP]
垢版 |
2022/08/09(火) 13:51:41.86ID:MHU9A3Fp0●?2BP(4000)

前線の活動が活発になっており、青森県など東北の一部では断続的に激しい雨が降っています。

この大雨によって青森県弘前市の一部に「緊急安全確保」の情報が今日8月9日(火)13時33分に発令されました。警戒レベル5の情報です。市によると岩木川が氾濫の危険性が非常に高まっている状況とのことです。

周囲の状況を確認して、できるだけ命が助かる可能性が高い行動をするようにしてください。

逃げ遅れないよう避難の判断を
【緊急安全確保】青森県弘前市 警戒レベル5 命を守る行動を
岩木川の様子
急な斜面や崖の近くからは離れて、できるだけ安全な近くの避難所などへ避難するようにしてください。

すでに河川があふれるなどで、移動が困難な場合は、できるだけ頑丈な建物の高いところで、身の安全を確保するようにしてください。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/b3f11726fb1e8710fafb3b27f692905dff650398&preview=auto
0004エアロモナス(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2022/08/09(火) 14:03:03.51ID:ymMuImWd0
青森と言っても広いからな
0009ヴィクティヴァリス(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/09(火) 14:09:37.15ID:NgKjjifI0
東京だったら仕方ないよ
便利さや快適さ、経済発展のために開発した報いだと諦めるよ

でもクソ田舎でこういう災害起きると何の罰ゲームだよと思っちゃう
0010クテドノバクター(鹿児島県) [SE]
垢版 |
2022/08/09(火) 14:10:37.91ID:rXu2d1fo0
いいなー雨
こっちも降らないかな
0011デスルフォビブリオ(山口県) [ニダ]
垢版 |
2022/08/09(火) 14:10:48.48ID:sqjUWksy0
大雨被災は鹿児島とか南国だったろ
なんで北国に移動したし
0014放線菌(福岡県) [US]
垢版 |
2022/08/09(火) 14:13:25.53ID:vdGA5xoK0
大雨ぐらいでいちいち騒ぐんじゃねぇ
0019ナトロアナエロビウス(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2022/08/09(火) 14:18:57.03ID:0EX8yULu0
米どころを狙い撃ちか
北関東といい、東北北海道をピンポイントで狙ってるな
今年は米の収穫が減るから米の価格が高くなる
食糧難へまっしぐらだな
0021オピツツス(茸) [ES]
垢版 |
2022/08/09(火) 14:20:13.31ID:q6abor8m0
青森の女騎士「くっ殺してけろ・・・!」→「わのどんずさでっけぇはどつっこんでけろ!」 なぜなのか
0022フランキア(光) [GB]
垢版 |
2022/08/09(火) 14:21:37.14ID:ObNHp1fV0
恐山に登るしかないな
0025キロニエラ(岩手県) [US]
垢版 |
2022/08/09(火) 14:25:56.07ID:B7IxNfXM0
文字にすると頭に入ってこないけど、耳で聞いても半分位しか分からない。
0026クロオコックス(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/08/09(火) 14:27:00.77ID:AdPdlkG10
前線なのかな?東西に線みたいになってるな
西の方見るとソウルあたりが大雨になってるっぽい
0028キネオスポリア(茸) [DE]
垢版 |
2022/08/09(火) 14:28:37.47ID:ZM/igQJb0
流石に異常に雨降りすぎだろ
0030ハロプラズマ(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/08/09(火) 14:30:08.21ID:RuvVQwzJ0
なんか最近南西の方から北東に移動してくる雨雲が通過するとゲリラ豪雨と雷雨で涼しくなるな
アマゾンっぽくていい傾向
0033アシドチオバチルス(茸) [US]
垢版 |
2022/08/09(火) 14:37:00.05ID:5Nmsdz5S0
>>31
消費カロリー


オナニー 100kcal

ラグビー1試合 600-800 kcal

サッカー 1,000キロカロリー
(体重を65kgと仮定した場合、前半・後半45分ずつの計90分で約10km走る)
12kmも走り回る長友選手 1071kcal
完投&4打席する大谷選手 1156kcal
フルマラソン 2500kcal

フルセットでは約5時間戦う錦織選手:2536kcal
トレーニングをした日のプロ野球選手の消費エネルギー 4200kcal~4500kcal

富士山登山の際の消費カロリー4,000ー5000キロカロリー

強豪校の高校球児の平均の消費カロリー5000Kcal
0039ヴィクティヴァリス(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/09(火) 14:48:39.22ID:NgKjjifI0
>>33
なんで高校球児だけ試合カロリーじゃないの?
0040テルムス(愛知県) [RU]
垢版 |
2022/08/09(火) 14:54:27.21ID:y4nVvqsC0
>>25
ブレインフォグを通り越してる
0041プランクトミセス(兵庫県) [TW]
垢版 |
2022/08/09(火) 14:56:02.88ID:cjsr6YXx0
これで世の中の人は地方暮らしが危険だというのをよく分かったよね
すべての国民を東京に集めて住むようにすれば
皆が災害に不安を感じずに安心して暮らせるのに
0044デスルフロモナス(青森県) [ニダ]
垢版 |
2022/08/09(火) 15:01:55.83ID:rZtJwSj40
>>38
気温が高いほど飽和水蒸気量が増えるんだから、降水量が多くなるのは自然な事なのよね
0046アキフェックス(光) [AR]
垢版 |
2022/08/09(火) 15:03:39.97ID:IlDETkHU0
今年は前線が東北~北海道あたりを行ったり来たりして
長梅雨なので大変
0047デスルフロモナス(青森県) [ニダ]
垢版 |
2022/08/09(火) 15:04:49.45ID:rZtJwSj40
>>45
河川敷をリンゴ畑にして、泥被って全滅だ〜言ってるのは流石に草だった
0051スファエロバクター(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2022/08/09(火) 15:09:46.76ID:eX++NsK10
梨はどうでもいいがりんご壊滅されると困る
0055スフィンゴモナス(SB-iPhone) [FR]
垢版 |
2022/08/09(火) 15:19:53.17ID:yFfvgbe40
>>52
青森県人にイジメられたんだもんな
0057アシドバクテリウム(埼玉県) [MX]
垢版 |
2022/08/09(火) 15:21:09.00ID:+6GbVffd0
前付き合ってたのが青森出身だったな
無事を祈っておく

しかし今年水害多すぎるな・・
関東とかに来たら荒川ヤバイね
0066ニトロソモナス(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/09(火) 15:30:22.14ID:JAva+o4H0
青森県は明日もずーっと雨やん
水没してしまうな
0067カルディセリクム(ジパング) [IR]
垢版 |
2022/08/09(火) 15:31:07.19ID:EK0dxhFW0
>>54
俺の生まれた病院や
0072ロドバクター(光) [US]
垢版 |
2022/08/09(火) 15:35:55.27ID:bXyqymeF0
雨がヤバい範囲、この画面内で人口10万人くらい?
https://i.imgur.com/ABVLDZR.jpg
0073テルモミクロビウム(茸) [MX]
垢版 |
2022/08/09(火) 15:37:21.45ID:ceLauvvT0
LV5が軽すぎない?
死んでから出せ
0077カテヌリスポラ(茸) [US]
垢版 |
2022/08/09(火) 15:44:10.34ID:Q7Jan5Vh0
>>63
長野の山奥よりはいる
0081ヴィクティヴァリス(岩手県) [JP]
垢版 |
2022/08/09(火) 15:54:29.39ID:gEDxCYvV0
ピークは明日の夜中だぞ

まだまだ降る
0083アルマティモナス(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/09(火) 16:05:40.52ID:vQ7s4uZ60
ひろまえ市
0084バクテロイデス(光) [US]
垢版 |
2022/08/09(火) 16:08:26.00ID:OouY6cKN0
騒いでるけど岩木川氾濫なんてせんわ
まだまだ水位も余裕
0086ヒドロゲノフィルス(青森県) [US]
垢版 |
2022/08/09(火) 16:10:18.92ID:5EmOqLWm0
>>84
鯵ヶ沢にある中村川がほぼ氾濫しとるらしい
0087ヴィクティヴァリス(岩手県) [JP]
垢版 |
2022/08/09(火) 16:13:49.37ID:gEDxCYvV0
>>84
まだまだ降るよ
0090緑色細菌(茸) [US]
垢版 |
2022/08/09(火) 16:18:53.50ID:pr/uBlQW0
深夜に大雨で明日も1日雨だぞ
川溢れる所も出ちゃうんじゃないか?
0092オピツツス(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/08/09(火) 16:26:47.77ID:EJhzQMU60
全国の天候や河川情報、河川キャメラ、線状降水帯、雷レーダーとか常に監視してるが、早いうち避難を。Twitterなとなどでもテレビのニュースより先にあがっている。
0093デロビブリオ(神奈川県) [CN]
垢版 |
2022/08/09(火) 16:28:41.41ID:I2uP6Opl0
>>88
五能線終わったな
0095バクテロイデス(光) [US]
垢版 |
2022/08/09(火) 16:35:47.26ID:OouY6cKN0
岩木川氾濫なんかせんわ
まだまだ水位余裕だわ
0096メチロフィルス(茸) [US]
垢版 |
2022/08/09(火) 16:45:14.61ID:J865LsPn0
どうせ殆どの地域は大した事ないんでしょ
ごく限られたエリアだけ水浸しになってマスゴミがそこだけ映しまくって大袈裟に言う
0098放線菌(長屋) [ニダ]
垢版 |
2022/08/09(火) 16:49:03.16ID:uqHlydFR0
完全に他人事で氾濫したらどうなるのか、、、て
半分期待してしまう自分が怖い。
0099オピツツス(ジパング) [EU]
垢版 |
2022/08/09(火) 16:53:57.28ID:Ygcw6rHl0
JR廃線祭りの始まりだな
0100カンピロバクター(千葉県) [US]
垢版 |
2022/08/09(火) 16:59:31.42ID:9SOevxJs0
青森あたりだと、この時間の大雨でも、Twitterに写真載せるような人もいないんだな。
人がいないんだろう、、、
0101デロビブリオ(神奈川県) [CN]
垢版 |
2022/08/09(火) 17:00:24.49ID:I2uP6Opl0
>>99
五能線が 旧北陸本線能生みたいになりそうだなぁと思ってるわ
0103放線菌(長屋) [ニダ]
垢版 |
2022/08/09(火) 17:02:23.06ID:uqHlydFR0
岩木川のライブカメラ、濁流みたいだけど、
まだまだたいしたことないような。。。
0104スフィンゴバクテリウム(青森県) [AR]
垢版 |
2022/08/09(火) 17:08:40.57ID:Owkh3fjo0
なんかワーワー言ってるけど全然大丈夫じゃね?と思ってる
0105テルムス(茸) [US]
垢版 |
2022/08/09(火) 17:10:43.50ID:BhBJGgJh0
「至急!至急!類家五丁目よりニュー速本部!」
0107キネオスポリア(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2022/08/09(火) 17:13:32.33ID:3VsBUS1m0
>>84
昔は支流の相馬川が何度も氾濫してたような
合流地点の所とかヤバいんじゃね?
相馬中学校の近く
拳銃自殺あった付近
0108放線菌(長屋) [ニダ]
垢版 |
2022/08/09(火) 17:13:48.45ID:uqHlydFR0
岩木川のライブカメラ、川の写真撮ってるおっさんw
橋の上は渋滞だし、危機感ゼロ。
ってか韓国みたいに凄いことにならないのかなぁ。
0109キネオスポリア(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2022/08/09(火) 17:17:00.28ID:3VsBUS1m0
>>108
起伏の大きいところで川の近くの家はそんな多くない
特に坂道の上の辺りなんかまだまだ余裕だろ
ふらいんぐうぃっちだっけか?アニメのとこ
0110プロカバクター(光) [NL]
垢版 |
2022/08/09(火) 17:29:35.25ID:LWu3xTGo0
東北はこの先1週間ずっと雨だとさ
土砂崩れくるぞ
0111ミクソコックス(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/09(火) 17:30:42.95ID:QRQ4aaEu0
最上川だの岩木川だの有名な川が次々と
0113バクテロイデス(光) [US]
垢版 |
2022/08/09(火) 17:37:37.69ID:OouY6cKN0
>>107
>>112
余裕だわ
避難するレベルじゃねえわ
氾濫までまだまだ余裕あるわ
0114オセアノスピリルム(ジパング) [US]
垢版 |
2022/08/09(火) 17:51:50.04ID:gf76h9S80
前線が上がりきらないんだな
今年は東北や北海道は夏を迎えないままかな
0115エントモプラズマ(兵庫県) [ES]
垢版 |
2022/08/09(火) 17:52:54.98ID:nFkIw3v50
来週から待望の北海道一周旅行が始まるけど前線邪魔すんなよ
0117放線菌(長屋) [ニダ]
垢版 |
2022/08/09(火) 17:56:35.86ID:uqHlydFR0
ソウルみたいに、どんぶらこ、どんぶらこって
ならないのかなぁ。
0118バクテロイデス(光) [US]
垢版 |
2022/08/09(火) 18:01:59.45ID:OouY6cKN0
>>96
そうなんよ煽ってるだけだわ
全然余裕だわ
水位は上がってるが氾濫まではいかねーよ
0119テルモデスルフォバクテリウム(和歌山県) [US]
垢版 |
2022/08/09(火) 18:08:45.97ID:0tCqdBZk0
何だつまんねぇな
0120ヒドロゲノフィルス(青森県) [US]
垢版 |
2022/08/09(火) 18:12:09.62ID:5EmOqLWm0
>>118テレビ見ろや
氾濫してる地域ある
0122コリネバクテリウム(東京都) [GR]
垢版 |
2022/08/09(火) 18:15:34.64ID:js0L2dfW0
大丈夫だ、問題無い
0123バクテロイデス(光) [US]
垢版 |
2022/08/09(火) 18:30:46.98ID:OouY6cKN0
>>120
テレビ?
岩木川肉眼で見てんだよカスが!
氾濫までは糞余裕だわ
煽ってるマスゴミは死ねや
0124クロストリジウム(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2022/08/09(火) 18:31:31.42ID:yMYO5Sdp0
冬は大雪夏は大雨って酷いな
0125ラクトバチルス(青森県) [US]
垢版 |
2022/08/09(火) 18:32:18.63ID:25LNBq3l0
平野部だからあっさり溢れそうだな
0126クロストリジウム(静岡県) [PT]
垢版 |
2022/08/09(火) 18:34:52.80ID:CSzWUu830
てす
0129クリシオゲネス(福岡県) [ZM]
垢版 |
2022/08/09(火) 18:50:03.81ID:KPjnVDEN0
とうほぐじんには洪水が珍しかろう
0132放線菌(長屋) [ニダ]
垢版 |
2022/08/09(火) 18:58:43.36ID:uqHlydFR0
>>127
キター!ぷかぷか
首都圏ニュースは呑気にほとんどやってませんな w
0133フィンブリイモナス(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/08/09(火) 19:04:54.78ID:3tJDxeOl0
>>94
りんごーーー!
0134リケッチア(青森県) [US]
垢版 |
2022/08/09(火) 19:07:19.87ID:Fuelv7eV0
雪なら1時間に10cm積もっても楽勝なんだが
0136デロビブリオ(神奈川県) [CN]
垢版 |
2022/08/09(火) 19:10:47.92ID:I2uP6Opl0
国道101号 土砂崩れ発生 
0137放線菌(長屋) [ニダ]
垢版 |
2022/08/09(火) 19:13:11.42ID:uqHlydFR0
氾濫危険がなかなか黒の発生にならないなぁ。
だいたい大騒ぎして尻すぼみなんだよなぁ。
0139キロニエラ(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/08/09(火) 19:16:40.15ID:l0VsixZk0
避難所の立地が家より悪くて氾濫しそうな川に近い上に通行止め
どうすりゃいいのか
0143キネオスポリア(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2022/08/09(火) 19:22:14.74ID:3VsBUS1m0
>>140
住宅地の対岸が田んぼだとそっちが低くなってたりするから農家じゃなければ余裕なんだろ
農家は今頃自殺考えてるかもだが
0144放線菌(長屋) [ニダ]
垢版 |
2022/08/09(火) 19:22:28.45ID:uqHlydFR0
>>142
青森にもマングローブあるんかぁって思ったわ w
0145バクテロイデス(光) [US]
垢版 |
2022/08/09(火) 19:27:40.54ID:OouY6cKN0
>>140
全然水位上がんねーわ
もっとワクワクさせてくれよ
0146放線菌(長屋) [ニダ]
垢版 |
2022/08/09(火) 19:28:39.25ID:uqHlydFR0
>>145
うん、もどかしいったらありゃしないよ。
0148バクテロイデス(光) [US]
垢版 |
2022/08/09(火) 19:30:40.36ID:OouY6cKN0
>>137
氾濫まではまだまだだわ
今から降ったところでなぁ
周りは避難してる世帯もあるが我が家はスルー
0149バクテロイデス(光) [US]
垢版 |
2022/08/09(火) 19:31:30.96ID:OouY6cKN0
>>147
ジュース飲むな!
0150アカントプレウリバクター(兵庫県) [CN]
垢版 |
2022/08/09(火) 19:36:59.68ID:EbYBTvbT0
何度も変えてるけど大声で危ないよ!早く逃げて!と叫べば早いやろ?
呼び方や色目を変えてもどうしたいかが分からんなら意味がないやろ?
アラートを鳴らせよ…スマホ持っとるぞ年寄りは…
プライバシーが死より優先するんか?
そんな人は死ねばいいよ…
0151エントモプラズマ(大阪府) [US]
垢版 |
2022/08/09(火) 19:37:34.91ID:JFyQX/bV0
青森って一人区で立憲を当選させたとこでしょ
全国でここだけ
やっぱ神様は見てるんだね自業自得
0154ラクトバチルス(青森県) [US]
垢版 |
2022/08/09(火) 19:50:26.11ID:25LNBq3l0
>>153
いつまでも親父の威光に頼ってるようじゃ落ちるで
0158セレノモナス(光) [US]
垢版 |
2022/08/09(火) 20:14:28.94ID:ImNgX4tf0
>>152
岩木川氾濫は絶対ないわまだ3メートルはあるぞ氾濫まで
0160ホロファガ(宮崎県) [US]
垢版 |
2022/08/09(火) 20:33:19.18ID:/4e/omK50
県が何もしてない証拠
0161ミクソコックス(宮城県) [JP]
垢版 |
2022/08/09(火) 20:37:51.41ID:zHdUgyQG0
南東北平和すぎワロタw
0162イグナヴィバクテリウム(東京都) [IN]
垢版 |
2022/08/09(火) 20:47:04.25ID:zh4/UvDN0
ただの秋雨前線
ギャーギャーうるさい気象庁
0165クロストリジウム(SB-Android) [KR]
垢版 |
2022/08/09(火) 20:49:45.58ID:GpWyoXYb0
>>99
こんなど田舎路線一度でも災害でめちゃくちゃになったら二度と復旧なんてさせてもらえないでしょうね
そのまま廃線だな
0166放線菌(長屋) [ニダ]
垢版 |
2022/08/09(火) 21:14:09.11ID:uqHlydFR0
>>152
こりゃ大物が迫ってるな。
明日のニュースが楽しみだ〜。
0167デスルフォビブリオ(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/09(火) 21:39:47.49ID:2Ynt0hXn0
かなりヤバイな
0168放線菌(長屋) [ニダ]
垢版 |
2022/08/09(火) 21:56:31.25ID:uqHlydFR0
岩木川のライブの様子だと、
水位下がってるやん orz
もっと盛り上げてほしいんだけど。
0174ヒドロゲノフィルス(東京都) [CN]
垢版 |
2022/08/09(火) 23:30:47.81ID:8Ve7FVHJ0
>>172
今のところ一つスレがあるぐらい。一部氾濫したとの書き込みもある。
0175放線菌(長屋) [ニダ]
垢版 |
2022/08/09(火) 23:47:09.79ID:uqHlydFR0
ニュースでは相変わらず取り扱い時間が短い w
明日は第2次岸田内閣で持ちきりだどろうし、
青森、秋田なんか見放された感満載やな。
0176ナウティリア(茸) [NL]
垢版 |
2022/08/09(火) 23:52:39.41ID:e66J1Cbb0
東北といえばすっかり水害のイメージになったな
0177デロビブリオ(神奈川県) [CN]
垢版 |
2022/08/09(火) 23:54:10.58ID:I2uP6Opl0
ドラゴンテールきてるな 秋田支社消し飛ぶくらい配線祭りだな
0178シトファーガ(ジパング) [BR]
垢版 |
2022/08/09(火) 23:54:10.99ID:onoHS48l0
ほんとシナでもできる技術が日本はできねえって恥じたほうがいいんじゃね?
シナじゃ雨雲を海上で降らしちまうとかやってるんだぞ
0179ロドシクルス(青森県) [US]
垢版 |
2022/08/10(水) 00:37:07.45ID:MdY7rtGI0
お前ら
りんごが食えなくなるんだぞ
0181カルディオバクテリウム(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/10(水) 00:46:05.22ID:lcQuPcTv0
毎日カンカン照り@埼玉南部
庭木が枯れるわ
青森秋田の雨を分けて欲しい
0182アクチノポリスポラ(ジパング) [US]
垢版 |
2022/08/10(水) 00:47:20.96ID:OeXkGKcE0
今年はりんごやとうもろこしが高くなりそう
0184ミクソコックス(神奈川県) [CN]
垢版 |
2022/08/10(水) 01:14:54.37ID:MIIO5j1W0
>>179
りんごはなくても蜜柑とか梨がなくなったら一大事だけど りんごだけなら別に
0185アクチノポリスポラ(長屋) [ニダ]
垢版 |
2022/08/10(水) 01:17:59.75ID:4fMscspe0
自分に関係ない自然災害が起きると、
なんだか自分のなかでワクワク祭りが起きる。
そんな自分が嫌だけど、事実なのです。。。
精神疾患か?
0186ジアンゲラ(青森県) [ヌコ]
垢版 |
2022/08/10(水) 02:48:54.21ID:a+umRlWM0
昭和の台風はワクワクしたもんだ
同じ気持ちじゃいられなくなった今の自分は
大人になったんだろうな
0189アクチノポリスポラ(長屋) [ニダ]
垢版 |
2022/08/10(水) 14:48:16.43ID:4fMscspe0
あれれ、祭りもう終了?
0190スファエロバクター(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/08/10(水) 15:15:05.51ID:ddowpOE00
コロナで医療崩壊してるのにねぶた祭りとかやったせいだろ
0191ニトロスピラ(愛知県) [KR]
垢版 |
2022/08/10(水) 15:16:09.21ID:dtO0oJ4r0
秋田や青森に陰険じゃない人がいるのか知りたい
0192デスルフォバクター(山口県) [ニダ]
垢版 |
2022/08/10(水) 15:33:48.27ID:Nt63LxHn0
>>152
トイレにツバ吐いたら糸引いて便器と繋がったネタ思い出した
0193デスルファルクルス(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/11(木) 04:02:13.35ID:++Lsn6Dr0
ソウル水没の映像が面白過ぎてこっちはあまりインパクトないんだよなあ
0194マイコプラズマ(東京都) [GR]
垢版 |
2022/08/11(木) 09:51:14.48ID:J87DNL8m0
これはもうダメかもわからんね
0196マイコプラズマ(東京都) [GR]
垢版 |
2022/08/11(木) 09:58:50.98ID:J87DNL8m0
東北でよかった
0197ビフィドバクテリウム(長屋) [ニダ]
垢版 |
2022/08/11(木) 10:56:18.33ID:SHWT8TG60
イマイチ尻すぼみやな
0198シュードノカルディア(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/08/12(金) 01:02:14.81ID:7CNyjLgC0
北海道で降ったり青森で降ったり岩手で降ったり上手くバラついて奇跡的に災害が起きなかったな
0200テルモトガ(東京都) [CO]
垢版 |
2022/08/12(金) 01:33:58.22ID:xLSlsu8O0
>>198
お前が死にますように
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況