X



もう二度と行かない「がっかり観光地」 [837857943]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カウロバクター(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2022/08/06(土) 07:44:14.44ID:aANfD6dQ0●?PLT(17930)

四季それぞれの景観が楽しめる豊かな自然に恵まれ、長い歴史を持つ日本。全国各地に魅力的な観光名所があるため、
観光旅行を計画する際には、どこへ出かけるか悩んでしまう人も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、観光名所が魅力的な都道府県はどこなのかについてアンケートを行い、ランキングにしてみました。

1位京都府伏見稲荷大社、天橋立 他 140票
2位東京都 東京スカイツリー、上野動物園 他 124票
3位北海道 旭川市旭山動物園、特別史跡五稜郭跡 他 99票
4位千葉県 東京ディズニーリゾート、マザー牧場 他 94票
5位神奈川県 横浜中華街、箱根温泉 他 72票
6位沖縄県 沖縄美ら海水族館、那覇国際通り商店街 他 45票
7位長崎県 ハウステンボス、軍艦島 他 42票
8位大阪府 ユニバーサル・スタジオ・ジャパン、百舌鳥・古市古墳群 他 36票
9位群馬県 草津温泉、富岡製糸場 他 34票
10位宮城県 松島、楽天生命パーク宮城 他 29票
10位奈良県 東大寺、吉野山 他 29票
12位長野県 他) 国宝松本城、旧軽銀座(旧軽井沢銀座通り 25票
13位岐阜県 他) 白川郷、名もなき池(モネの池 23票
13位三重県 伊勢神宮、志摩スペイン村パルケエスパーニャ 他 23票
15位石川県 金沢21世紀美術館、ひがし茶屋街 他 21票
16位栃木県 日光東照宮、那須高原 他 19票
16位広島県、嚴島神社 他) 呉市海事歴史科学館(大和ミュージアム 19票
18位静岡県 熱海温泉、富士サファリパーク 他 18票
19位福岡県 福岡 PayPayドーム、太宰府天満宮 他 17票
20位大分県 別府温泉郷、由布院温泉 他 15票
21位山梨県 富士急ハイランド、本栖湖 他 14票
22位茨城県 牛久大仏、偕楽園 他 13票
23位埼玉県 川越氷川神社、ムーミンバレーパーク 他 12票

https://ranking.goo.ne.jp/column/7690/
0531ミクソコックス(日本のどこかに) [US]
垢版 |
2022/08/06(土) 10:23:11.61ID:h9XS3tdK0
地方都市行くと
昔はよかっただの
栄えてただの
ばかり聞かされる
0532クロオコックス(ジパング) [SE]
垢版 |
2022/08/06(土) 10:23:55.03ID:Or4Xlbq80
観光地化されたところは皆つまらん田んぼのど真ん中でぼーとしてるのが良い
0533エルシミクロビウム(香川県) [IN]
垢版 |
2022/08/06(土) 10:24:24.18ID:HKyDlDP50
>>528
水族館とか動物園とかいいんだけど
これのために名古屋に行こうってモノが無いんだよな
あと運転が
0534ホロファガ(SB-Android) [RO]
垢版 |
2022/08/06(土) 10:24:30.81ID:7dYiJ3Ip0
札幌はクソつまんなかったな
昔は違ったのかもしれないが飯は東京のほうがうまい
街も汚くて碁盤の目だからどこにいるのか地図みてもさっぱりわからん
すすきのしょぼすぎ
歌舞伎町のほうが圧倒的に賑やかで楽しい

札幌推しのアホたちに乗せられたわ
0537クリシオゲネス(香川県) [US]
垢版 |
2022/08/06(土) 10:26:37.87ID:4/I/sI980
>>516
丸亀城は何年か前の豪雨で石垣がぶっ壊れて修復中だけど、この機に調査したところ丸亀城の石垣は日本二位だと判明した
一位は大阪城
0538ミクソコックス(日本のどこかに) [US]
垢版 |
2022/08/06(土) 10:27:28.20ID:h9XS3tdK0
金沢ってとくに
見るものがないな
まだ奈良のほうがマシ
0539エルシミクロビウム(香川県) [IN]
垢版 |
2022/08/06(土) 10:27:37.92ID:HKyDlDP50
>>537
つ現存天守
0541ヴィクティヴァリス(長崎県) [IT]
垢版 |
2022/08/06(土) 10:28:41.67ID:uAgYIW5r0
すすきのは素晴らしかったなぁ
水卜アナ似の嬢が相手してくれてサービスの質も最高だった

その一方で雄琴は最低だったわ
ヤクルト売ってる方が似合いだろ、みてぇなババァが出て来てさ
全然勃ちもしねぇよ
0542ミクソコックス(日本のどこかに) [US]
垢版 |
2022/08/06(土) 10:29:10.60ID:h9XS3tdK0
神奈川県は猟奇事件や大量殺人事件多いけど
観光地としては魅力あるとこが
かなりあるよね
0546ジアンゲラ(茸) [US]
垢版 |
2022/08/06(土) 10:30:13.61ID:ERzXnadh0
カイロのピラミッド
ぼったくりばっかり
0547コリネバクテリウム(ジパング) [US]
垢版 |
2022/08/06(土) 10:30:16.44ID:tljEEK930
>>35
東京タワーってエッフェル塔そっくりなのに
関東人は頑なに認めないよね
パクりと認める中国人の方が大人だと思う
0548ミクソコックス(日本のどこかに) [US]
垢版 |
2022/08/06(土) 10:30:53.59ID:h9XS3tdK0
通天閣w
0549クトノモナス(調整中) [CN]
垢版 |
2022/08/06(土) 10:31:16.65ID:tjB45wuN0
松本城は地元の誇りだったんだが姫路城見に行ったら立派すぎてちょっと恥ずかしくなった
0551フィンブリイモナス(茸) [US]
垢版 |
2022/08/06(土) 10:31:22.59ID:SiWmrD+t0
観光地で一度は食べてみたいのは五十鈴川の鯉と千葉の鯛の浦の鯛
どっちも丸々していてうまそうだった
あとは水族館のイワシの群もうまそうだよねえ
0552エルシミクロビウム(香川県) [IN]
垢版 |
2022/08/06(土) 10:31:47.96ID:HKyDlDP50
>>547
あそこは上るもんだろ
0553デスルフロモナス(東京都) [NZ]
垢版 |
2022/08/06(土) 10:31:53.80ID:9u7kALrX0
栃木の東武ワールドスクエアかな
日陰が無いからただただ暑いだけだった
0554テルムス(ジパング) [US]
垢版 |
2022/08/06(土) 10:32:12.13ID:dy87rCpO0
名古屋は町工場と河村市長みたいな地元民を見物する所
観光というより工場見学のつもりで行くと満足できる
食べ物は不味い
0555クリシオゲネス(茸) [FR]
垢版 |
2022/08/06(土) 10:32:57.80ID:phreohx/0
なんでニュー速の人って自分の好きなこといいところ話さないで他人、他所の悪いことばかり嬉々として書き込むの??
0556テルモゲマティスポラ(東京都) [FR]
垢版 |
2022/08/06(土) 10:32:58.18ID:EkyOvArL0
>>7
時計台は中の展示は興味深いものがある
あと、周りが高いビルの中であの佇まいは
歴史を感じさせる
0558ミクソコックス(日本のどこかに) [US]
垢版 |
2022/08/06(土) 10:33:55.78ID:h9XS3tdK0
うどん目当てに香川行ったが
運転マナー悪すぎ
あと店員の態度も
あのきのこ山みたいなポツポツあるのも意味不明
まあ一回行けばもういいかな
0561アナエロリネア(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/08/06(土) 10:35:06.80ID:aG+jmmqy0
>>233
南予は隠れた名所が多いな
そこの近くの石垣の町とか運河
深浦港のびあびあ鰹は美味かった
0563テルモデスルフォバクテリウム(茸) [JP]
垢版 |
2022/08/06(土) 10:36:03.43ID:CyX2bU4e0
北海道と新潟は飯がうまいから良かった
0564エルシミクロビウム(香川県) [IN]
垢版 |
2022/08/06(土) 10:36:18.45ID:HKyDlDP50
>>233
ここなら高知の足摺~竜串のほうがいい
0565オピツツス(ジパング) [US]
垢版 |
2022/08/06(土) 10:37:20.96ID:1xYWTT540
>>516
石組しかねぇけど安土城は一度行っておくといい
本当に石垣や石畳に道祖神やお地蔵様埋まってるからな
天守閣の再建はどこまで進んだのかわからんけど博物館より実物のほうがずっと迫力があるは
0566アルマティモナス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/08/06(土) 10:37:24.30ID:JhqY9JXa0
長崎の中華街は酷いね
不味いし露店はカルテル組んでるし見所なし
0567エアロモナス(大阪府) [JP]
垢版 |
2022/08/06(土) 10:37:25.85ID:kUAjgU9K0
>>435
熊本流
0571ヴェルコミクロビウム(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/06(土) 10:38:43.25ID:H0wzMEVw0
行く人の感性によるよ
歴史的な建造物観てもその価値や背景もろくに知らないでただ見に行ってるだけだもん
豚に真珠
せめて行く前に予習くらいして行けよ
神社も誰を祀っているのかも知らず
しかもお願い事しかしない馬鹿が多過ぎ
その神社の歴史的成り立ちやどういう神を
祀っているのかくらい調べてから行けよ
0572テルモゲマティスポラ(東京都) [FR]
垢版 |
2022/08/06(土) 10:39:43.18ID:EkyOvArL0
>>101
確か野球場になったのでは?
高校野球の予選で使われるぐらい立派な
0579エルシミクロビウム(香川県) [IN]
垢版 |
2022/08/06(土) 10:41:49.79ID:HKyDlDP50
>>574
味がなあ
あと値段も高い
0585カンピロバクター(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2022/08/06(土) 10:43:32.05ID:DVuX/KT/0
>>574
横浜中華街行くくらいなら
台湾に行くわ
0586ユレモ(千葉県) [EG]
垢版 |
2022/08/06(土) 10:44:02.22ID:glKTPVBj0
>>506
北陸の人は漁港近くの魚市場みたいなところで直接魚介類買う
昔ならともかく今の近江町市場なんて行かないしそもそも魚を食べる目的なら金沢なんて行かない
0588シュードアナベナ(東京都) [CN]
垢版 |
2022/08/06(土) 10:44:05.98ID:9Ne9OJIt0
意外とアメリカの中華街が良い
味付けが中国大陸系だし日本では見かけないようなメニューもけっこうある
日本のは完全に日本人向けだと分かる 当然合わない人もいるだろうけど
0589カンピロバクター(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2022/08/06(土) 10:44:18.44ID:DVuX/KT/0
>>584
香港の方が楽しい
横浜は劣化コピー
0590アコレプラズマ(SB-Android) [DE]
垢版 |
2022/08/06(土) 10:44:19.37ID:NBhQrAIY0
横浜の中華街は昔はガチの中華な工芸品とか見られてよかったけど、今はみんなバッタもんの中華風グッズだらけでつまらん
0593グリコミセス(神奈川県) [OM]
垢版 |
2022/08/06(土) 10:45:24.41ID:5XANplDA0
>>570
矢場とんはスタンダードな味噌カツではない、と愛知県出身者として言いたい。あれは異端。
0594デスルファルクルス(大阪府) [US]
垢版 |
2022/08/06(土) 10:45:34.60ID:Xw1tWlmB0
西成も最近は妙にキレイになって魅力がなくなった
暴動してた時代が懐かしい
0596エルシミクロビウム(香川県) [IN]
垢版 |
2022/08/06(土) 10:47:00.41ID:HKyDlDP50
>>592
そんなとこあるのか行きてえ
0597緑色細菌(ジパング) [ZA]
垢版 |
2022/08/06(土) 10:47:17.90ID:r0KbuRvy0
>>594
星野リゾートも客入ってるし
外国人バックパッカーも多いし
魅力はあると思うよ
0600ディクチオグロムス(栃木県) [US]
垢版 |
2022/08/06(土) 10:48:03.56ID:gfEawxQl0
鬼怒川温泉が入ってないとかおかしいだろ
0601スネアチエラ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2022/08/06(土) 10:48:55.54ID:gbcpk3O80
>>737
肛門科に通う時は帽子もグラサンもするからたまに職質される
痔になったせいで職質されるようになった
0602デロビブリオ(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/08/06(土) 10:49:04.62ID:WI/botMd0
横浜の中華街はへーちんろう潰れたから行く価値ない
0603テルムス(茸) [US]
垢版 |
2022/08/06(土) 10:49:18.95ID:MMAI5IRG0
中華街に当たり無し
長崎が最底辺
横浜の高級店も美味しくない
0606シネココックス(大阪府) [DE]
垢版 |
2022/08/06(土) 10:50:21.36ID:vBsZj+vC0
>>597
そういう魅力は他に譲るよ
西成の魅力は暴動やブルーハウスとかだから
0607プロカバクター(神奈川県) [BD]
垢版 |
2022/08/06(土) 10:50:30.73ID:AkpxPT+U0
遠野物語読まずに遠野行ってもただの田舎
国譲り知らずに出雲大社行っても注連縄でけーで終わり
リコリコ観ないで錦糸町行っても変な店でボラれて終わり
0608キサントモナス(公衆電話) [IN]
垢版 |
2022/08/06(土) 10:51:02.15ID:L/0Mv3Ng0
前初めて元築地市場行って市場な無いがそれでも色々な海鮮物が食べれるだろうな~と思ってたらヤバい値段ばかりでビックリした
何も食え無かったや
0612テルムス(茸) [US]
垢版 |
2022/08/06(土) 10:52:01.91ID:MMAI5IRG0
あーでも角煮だけはどこで食っても大体美味いわ
0614エアロモナス(大阪府) [JP]
垢版 |
2022/08/06(土) 10:53:12.03ID:kUAjgU9K0
>>558
あの山を見てああ昔ここは海だったんかとか思いを致せない奴は家で寝とけ
0615テルムス(茸) [US]
垢版 |
2022/08/06(土) 10:53:12.79ID:MMAI5IRG0
>>611
高級ホテルの中華は美味いな
中国人厨師がダメな料理文化を持ち込んでる感じがする
0616エルシミクロビウム(香川県) [IN]
垢版 |
2022/08/06(土) 10:53:46.23ID:HKyDlDP50
>>607
遠野は行ったこと無いけど出雲大社は知らんでも問題無いソースはうちの子
個人的には淡路の伊弉諾神宮の方が好きだけどな
0617カルディオバクテリウム(千葉県) [JP]
垢版 |
2022/08/06(土) 10:54:41.28ID:0XF6/hXW0
>>453
変なやつにあらぬ疑いかけられたな
0619カルディオバクテリウム(千葉県) [JP]
垢版 |
2022/08/06(土) 10:55:05.58ID:0XF6/hXW0
>>522
こっちか
0620キサントモナス(公衆電話) [IN]
垢版 |
2022/08/06(土) 10:55:19.67ID:L/0Mv3Ng0
中華街は仕事で行って何か昼飯食べようと思ってたけどどこもかしこも食べ放題ばかりで困ったわ
昼間からそんな食べねーよ…
中華連中はどこかが何かやり出すと直ぐ真似しだしてみんなそれになるから困る
0621ミクロモノスポラ(ジパング) [US]
垢版 |
2022/08/06(土) 10:55:33.49ID:gBRgW6Ed0
>>606
時代遅れのおっさんは退場だよ
0622クリシオゲネス(香川県) [US]
垢版 |
2022/08/06(土) 10:56:16.85ID:4/I/sI980
>>558
香川のうどん屋とかどこも丸亀製麺以下
0623デロビブリオ(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/08/06(土) 10:56:23.62ID:WI/botMd0
>>607
遠野は夏に一人で行ったけど本当に何にもなかったな。
一面田んぼしかなくて真夏の日差しと田に米が実ってる。それが遠野の大方の思い出
1日かけて遠野を歩いて河童がいたとされる河童淵や武家屋敷とか色々見たけどやっぱり遠野は一面田んぼと彼方に見える山の景色が凄い気持ちよくてまた行きたいと思う
0626エアロモナス(大阪府) [JP]
垢版 |
2022/08/06(土) 10:58:19.43ID:kUAjgU9K0
>>622
観音寺にある納屋みたいなボロいとこで食ったのが絶品でした
0628ジアンゲラ(茸) [US]
垢版 |
2022/08/06(土) 10:58:27.85ID:LRYW5nz90
群馬の吹割の滝。

地元のジジーとババーが日銭稼ぎの為に必死で駐車場に入れようとする姿に恐怖すら覚えたし、ここは特に酷かった。
2度と行く事は無いけど、何が東洋のナイアガラだよ笑
0630エルシミクロビウム(香川県) [IN]
垢版 |
2022/08/06(土) 10:59:06.72ID:HKyDlDP50
>>626
上戸?あそこは最上位レベルだと思ういいとこチョイスしたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています