X



家の中にいたのに落雷で父娘が即死…樹脂部分から屋内に強い電流伝わる [902666507]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニトロスピラ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2022/08/04(木) 18:03:02.61ID:u5kIZ+Wd0?2BP(1500)

ケソン州カタナワン町タブガカニラヤで28日午後5時58分、民家に雷が落ち、夕食をとっていた父娘が死亡した。

国家警察カタナワン署のマイケル・アダオ巡査部長によると、亡くなったのはジョマール・フンティラールさんと、娘のジョナさん。雷は、家屋の端の合成樹脂で作られた部分に落ち、強い電流が屋内に伝わった。

検死によると、父娘は即死だったという。同バランガイ(最小行政区)のミゲリト・レクト議員は、自身のフェイスブック上で、遺族が葬儀をとり行うための寄付を呼びかけている。(31日・テンポ)
https://www.manila-shimbun.com/tabloid/tabloid1659279600.html
0004ミクロコックス(東京都) [DE]
垢版 |
2022/08/04(木) 18:03:55.39ID:vQ0OePd40
雷怖いよな
0005クロオコックス(東京都) [CA]
垢版 |
2022/08/04(木) 18:04:27.87ID:zSaZh/5y0
本気で羨ましい
0011マイコプラズマ(茸) [NL]
垢版 |
2022/08/04(木) 18:05:40.75ID:eois5WPb0
今日の雷レーダー見てたらタワマンのあたりに落ちてたから拡大してみたら
タワマンの隣にある一軒家の位置にバッテンマークがついてて怖くなった
タワマンって雷を誘導して近くの戸建てに落としてねえか!?
0013テルムス(埼玉県) [FR]
垢版 |
2022/08/04(木) 18:07:04.47ID:HWzFRjg70
日本でも有り得る?
0015マイコプラズマ(茸) [NL]
垢版 |
2022/08/04(木) 18:07:20.30ID:eois5WPb0
>>11
あの雷レーダーの地図って正確なんかな
そこもわからん
0018デスルファルクルス(図書館の中の街) [ニダ]
垢版 |
2022/08/04(木) 18:08:53.30ID:Ea17FmPx0
日本かと思った。
0020ミクロモノスポラ(茸) [NL]
垢版 |
2022/08/04(木) 18:09:35.86ID:eRyqPjvN0
ケソン州だからフィリピンか
ご冥福をお祈り申し上げます
0021クロオコックス(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/08/04(木) 18:09:54.67ID:ynGHQXME0
雷の電流は下から上に流れてるらしいな
0022ミクソコックス(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/04(木) 18:11:02.02ID:ruOTjulP0
そして雷訴えられるんだろ
0023マイコプラズマ(茸) [NL]
垢版 |
2022/08/04(木) 18:11:54.09ID:eois5WPb0
>>16
雷を誘導して電線を通して地面に流すんだよ
雷を誘ってるから落ちてくるんだぞ
0025マイコプラズマ(茸) [NL]
垢版 |
2022/08/04(木) 18:13:35.09ID:eois5WPb0
タワマンって雷雲の中にそびえてるからタワマンの横から外壁や窓に向かって雷が飛んでくるんだってな
それが弾かれて近所の建物に飛んでくるってパターンはやべえな
0028オピツツス(ジパング) [ZA]
垢版 |
2022/08/04(木) 18:14:44.18ID:UA6R5FLr0
>>23
避雷針ってビッチなの?
0031テルムス(埼玉県) [FR]
垢版 |
2022/08/04(木) 18:16:23.52ID:HWzFRjg70
>>29
ほえー、そんなに高かったのか
上級は凄いところに住んでるな
0034ジオビブリオ(秋田県) [EU]
垢版 |
2022/08/04(木) 18:16:56.23ID:0RjREHxz0
>>23
それだと避雷針じゃなくて誘雷針じゃね
俺が聞いた話だと電位差がどうのこうので雷が落ちてこなくなるということだったけど
0035テルモリトバクター(ジパング) [BO]
垢版 |
2022/08/04(木) 18:17:41.46ID:0914YpcJ0
電子的には地上から上空に向かって
電流が流れるはずなんだけど
光は上から下に向かってるよな
上空はマイナス電位ってことなのか
0038テルモリトバクター(ジパング) [BO]
垢版 |
2022/08/04(木) 18:19:47.97ID:0914YpcJ0
電気ウナギに抱きついてれば
雷落ちないんじゃね
0039テルモリトバクター(茸) [JP]
垢版 |
2022/08/04(木) 18:20:26.20ID:HjW8525n0
>>9
金属製品を身につけてそっちに流す
火傷はするかもしれないが、体内に電流が流れなければ即死はしない

打たれない行動が第一だけど
0040アナエロプラズマ(ジパング) [US]
垢版 |
2022/08/04(木) 18:20:39.33ID:E61v2Mmj0
>(31日・チンポ)
0046アナエロプラズマ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/08/04(木) 18:34:19.10ID:wNov3a7Z0
鮎釣りのジジイがよくカーボン製の竿に直撃受けて死んでたけどあんな感じか?
0047レジオネラ(光) [ニダ]
垢版 |
2022/08/04(木) 18:36:35.20ID:RHG94Zva0
>>9
カミナリのパワーは千差万別
強力なのを喰らうとどうしょうもない
0048グリコミセス(愛知県) [US]
垢版 |
2022/08/04(木) 18:36:36.20ID:kIMoiW5o0
避雷針発明したのアメリカ人だけど
アメリカ人はよく雷に打たれて死んだんだろうな
平野にぽつんと1人が一番危ない
0049テルモミクロビウム(ジパング) [US]
垢版 |
2022/08/04(木) 18:38:26.11ID:tMt6dWxE0
ネプチューンマンクラスになると、雷を脇に抱える事が出来る。これ豆な
0050フラボバクテリウム(新潟県) [MA]
垢版 |
2022/08/04(木) 18:38:31.39ID:5ckNppRQ0
激レアさんに遠くの雷が家の窓貫通して感電した人が居たな
0051ハロプラズマ(茸) [CL]
垢版 |
2022/08/04(木) 18:39:44.41ID:qW7whvES0
>>9
・左足を上げていると心臓を通らない可能性が高まる
・右手を上げておくと心臓を通らない可能性が高まる

それ以外は空気という最大にして最強の絶縁体を貫く雷の前には無駄な足掻き

国会議事堂を見れば避雷針の意味は皆無であることがわかるであろう。
いつも都合よく真上からくるものではない。
0053カウロバクター(光) [US]
垢版 |
2022/08/04(木) 18:43:14.17ID:l7aHt7rK0
イナリワン
0054シュードノカルディア(ジパング) [US]
垢版 |
2022/08/04(木) 18:44:40.46ID:SfgnOWF10
雷雨の時に屋外作業してたら近くに落雷したことがある
真っ白に光ったと思ったら衝撃音がしてその後オゾンの匂いがした
0055スファエロバクター(愛知県) [JP]
垢版 |
2022/08/04(木) 18:48:29.74ID:mQcnWHWh0
日本で民家の落雷被害が少ないのは
電柱の上に張ってある地上線のおかげだからな
地下埋設厨はよく覚えておけ
0056バクテロイデス(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/08/04(木) 18:51:49.32ID:U/mvyt9h0
抵抗値って人によって全然違う
中学の時授業で測ったら俺最強だった
0058ミクロコックス(茨城県) [CN]
垢版 |
2022/08/04(木) 18:54:32.71ID:WIIhhQyn0
孺子!
0059クロオコックス(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/08/04(木) 18:57:44.11ID:t9V6UqFz0
ジョナさんなのかジョナサンなのか
0060ディクチオグロムス(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2022/08/04(木) 18:59:52.30ID:iT3uPbWF0
>>51
空気って絶縁体として全然最強じゃないけど、。。
0061エリシペロスリックス(茨城県) [US]
垢版 |
2022/08/04(木) 19:01:36.42ID:muCQy9I20
雷で死ねるのは楽でいい
後遺症残りそうだからわざわざそれで自殺とかはしないが
0063オピツツス(埼玉県) [ヌコ]
垢版 |
2022/08/04(木) 19:05:02.10ID:MmR/50rN0
電位差をなくせばいい
こっちも帯電じゃ!
0065プランクトミセス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/08/04(木) 19:08:14.05ID:W4CcQ+bS0
こんなことあるんか
普通の住宅なら大丈夫?
0066デロビブリオ(やわらか銀行) [EU]
垢版 |
2022/08/04(木) 19:08:27.08ID:jR27aVDV0
この人は直撃くらったけど助かったらしいな
しかも3週間後には練習復帰したとか強運すぎる

サッカーのユース選手に落雷、その瞬間をカメラが捉える
https://youtu.be/qcNskGiDDkk
0067ミクロモノスポラ(長屋) [US]
垢版 |
2022/08/04(木) 19:14:21.83ID:N25BVogB0
>>16
避雷針「俺が雷に打たれてるうちに先に行けーー!!うおおおおお!!!」

こんな感じ(´・ω・`)
0069テルモデスルフォバクテリウム(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/08/04(木) 19:16:49.33ID:UxvrcJfA0
>>17
それ
0071クラミジア(東京都) [CH]
垢版 |
2022/08/04(木) 19:19:13.22ID:KPHGVgnk0
ピカ~
0074スファエロバクター(埼玉県) [FR]
垢版 |
2022/08/04(木) 19:22:19.72ID:394ZBN5I0
>>69
フィリピン北部ルソン島中部の州だってさ

確か激戦地だよね(´・ω・`)
0076ミクロモノスポラ(長屋) [US]
垢版 |
2022/08/04(木) 19:23:05.39ID:N25BVogB0
>>73
2枚目こんなすぐ復活できるんだな

周りもよく感電だと分かって蹴れたな
0077エアロモナス(埼玉県) [JP]
垢版 |
2022/08/04(木) 19:31:47.27ID:4mUCShhz0
ジュディ・フォスターもちょっと前同じ事故に遭ってなかったっけ
キッチンで洗い物してたら落雷が水道管の水を伝わって来て衝撃で吹き飛ばされたって
0080デイノコック(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2022/08/04(木) 19:38:06.73ID:Sa7dwz1Y0
42年前にすぐ近くの電信柱に落ちてテレビ画面から火花みたいのが出て鼻に当たったよ
驚いた衝撃で後ろへ倒れタンスに頭うって悶絶した
0082クトノモナス(SB-Android) [JP]
垢版 |
2022/08/04(木) 19:40:28.29ID:RmDObx5N0
樹脂に落ちたのが解らない
通常は絶縁体だから 
導電性樹脂だったのか?カーボンファイバー入りとかアルミファイバー入りとか
0085ハロアナエロビウム(新潟県) [NL]
垢版 |
2022/08/04(木) 19:49:43.73ID:zrqasfzS0
雷を撮影しようとビデオ撮ってたら
遠くで落ちたのに近所の屋根でも
小さな稲妻が写ってた。
本線は動脈だとすると、毛細血管みたいに
周囲にもほぼ無害なのが落ちてるね。
本線見たいのが直接落ちたら
多分完全に吹っ飛ぶはず。
0086プニセイコックス(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2022/08/04(木) 19:50:53.03ID:0f/1Fe9j0
どうしたらいいんだよ…
0087スフィンゴモナス(福岡県) [US]
垢版 |
2022/08/04(木) 19:53:44.26ID:AJu72lLn0
高圧鉄塔で作業する電工屋が着る作業服は衣類に導電性あるようにして電気が
抜けるようにしてると聞いたことあるがどんな感じなの?
0088クトノモナス(SB-Android) [JP]
垢版 |
2022/08/04(木) 19:54:54.45ID:RmDObx5N0
>>16
雷は尖った金属の先端に落ち易いしかも雲に出来る限り近い所
避雷針は雷呼び寄せて自分に落として周りを守る
0089テルモミクロビウム(新潟県) [US]
垢版 |
2022/08/04(木) 19:59:26.53ID:6XVxlhyD0
数年前チャットアプリで知り合ったフィリピン女とスカイプしてたら部屋の窓枠無かった
聞いたら台風で窓枠飛んだけど直してないって言ってた
かわいそうだからカップラーメン箱で送ってやった
0090アルテロモナス(SB-iPhone) [SA]
垢版 |
2022/08/04(木) 20:00:17.48ID:ICIJG4z90
電流火花が身体を走る〜
0091デスルフレラ(愛知県) [US]
垢版 |
2022/08/04(木) 20:01:11.38ID:H63n1Zz60
刀+1
0092クトノモナス(SB-Android) [JP]
垢版 |
2022/08/04(木) 20:02:11.82ID:RmDObx5N0
うちは近くに踏切があるのだが、ある日夜中の3時頃多分近くの線路に雷が落ちた、すると電車も来ないのに警報器が鳴り始めて遮断機も降りた 
鉄道会社の人間が来る4時までカンカンカンカン鳴り続けうるさかった
0094アナエロプラズマ(茸) [US]
垢版 |
2022/08/04(木) 20:04:10.65ID:Z0XeD0yj0
サンダガ
0095ハロアナエロビウム(大阪府) [US]
垢版 |
2022/08/04(木) 20:05:57.58ID:KZ624ziY0
絶縁が足りないんだよ 日本建築みたいに基礎がコンクリートなら割と安全
0097クロロフレクサス(東京都) [IN]
垢版 |
2022/08/04(木) 20:12:17.73ID:l5s/0G/z0
ノモンハン事件のとき戦車が草原に散らばってるときすごい雷雨だったらしいが戦車
に落雷したら乗員全員即死かな。
0098カンピロバクター(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/08/04(木) 20:14:22.37ID:BeL1knxk0
小学生の時プールで1m真横のマンホールに雷落ちてたけどマンホールの上にいたら今生きてないんだな
0099ヴィクティヴァリス(茸) [CN]
垢版 |
2022/08/04(木) 20:14:38.90ID:Dq9wdN5f0
カタカナが全部デタラメだなっ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況