X



東京・神奈川の海なんてめちゃくちゃ汚いのによく泳ぐ気になるな。 [194767121]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002トラ(神奈川県) [EU]
垢版 |
2022/07/31(日) 09:56:34.02ID:LJNl9yNL0
東京湾奥や相模湾江ノ島付近なんかで釣った魚を食えるやつも凄いと思う
0004ボブキャット(東京都) [CN]
垢版 |
2022/07/31(日) 09:57:56.72ID:C9MhvUqX0
公衆浴場の方が汚いぞ
みんな中でオシッコしてる
0005バーミーズ(愛媛県) [GB]
垢版 |
2022/07/31(日) 09:59:53.97ID:G6cMfFNb0
ドブでしか生きられない魚もいるだろう
0006ヨーロッパオオヤマネコ(東京都) [GB]
垢版 |
2022/07/31(日) 10:00:05.28ID:SjJ8X87V0
最近江の島もコパトーンの臭いが薄くなって来た
昔ほど人がいない
0009シンガプーラ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/07/31(日) 10:01:02.85ID:UeosacPj0
田舎基準だとそうなるわな

まあ仕方ない
都市として貧乏と退屈を捨てたその対価が汚い海と空気だ
0010ヨーロッパオオヤマネコ(東京都) [NL]
垢版 |
2022/07/31(日) 10:02:11.39ID:HY+GBehI0
こんなでも昔よりだいぶマシになったんだよ
0012ペルシャ(千葉県) [JP]
垢版 |
2022/07/31(日) 10:04:42.99ID:czmz1p0C0
でも海や川の汚染で深刻な公害病が出たのって地方だよね都会の海がきれいとは言わんが
人の少ない監視や検査が行き届かない田舎だって何を不法投棄されてたりするかわかったもんじゃない
0013オリエンタル(大阪府) [US]
垢版 |
2022/07/31(日) 10:06:09.42ID:p8cioC3w0
神奈川はともかく東京に海水浴場ってあったっけ?
島嶼部とかお台場とか葛西臨海公園とか遊泳禁止を無視して海に入るバカは無視すると思いつかない
0015ピクシーボブ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/07/31(日) 10:07:02.51ID:BLxMn0aj0
>>2
臭いよね
0017ジャガーネコ(東京都) [VN]
垢版 |
2022/07/31(日) 10:07:30.32ID:73J72Neu0
汚く見えるだけでそれほど汚くないらしいよ
砂浜が白く無いから汚くない見えるんだけどあれは砂鉄成分が多くて黒色が強いからなんだってさ
わりと誤解してるところあるんだよ
0019シンガプーラ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/07/31(日) 10:07:49.63ID:UeosacPj0
>>17
いや、汚いよw
0022バーミーズ(愛媛県) [GB]
垢版 |
2022/07/31(日) 10:11:24.29ID:G6cMfFNb0
>>13
「海水浴」なら遊泳禁止でも出来るので…
0024ヨーロッパヤマネコ(ジパング) [EU]
垢版 |
2022/07/31(日) 10:15:08.76ID:DslbWbbW0
>>2
TOKIOは弁天橋の海で育ったワカメ食ってたぞ
0025キジ白(東京都) [US]
垢版 |
2022/07/31(日) 10:16:39.46ID:DYRuJLYN0
他県を煽る奴って性格が悪いよな
ケンミンショーとか大嫌い
0027ギコ(神奈川県) [ZA]
垢版 |
2022/07/31(日) 10:21:09.99ID:HgvGawIf0
江ノ島周辺は境川をもう少し綺麗にすれば
ずいぶんと変るはずなんだけどな
0031エジプシャン・マウ(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2022/07/31(日) 10:22:26.91ID:3q8Oftb+0
泳がんだろ普通に考えて
0033ペルシャ(千葉県) [JP]
垢版 |
2022/07/31(日) 10:25:44.28ID:czmz1p0C0
>>27
あれでもだいぶ綺麗になったけどね
昔は豚の死骸が流れてくる川だったけど
0034ヨーロッパヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/07/31(日) 10:25:55.43ID:XvKemwU50
東京湾が航空写真でどんな色してるかみて見た方がいい
超人口密集地の「湾」なんだからさー
相模湾すら汚いのにお台場の海水浴場とか行くやつの気がしれない
東京は実質海なし
湘南は潮臭いだけの田舎
0035パンパスネコ(神奈川県) [DE]
垢版 |
2022/07/31(日) 10:26:04.57ID:/zb5DIG20
>>1
水質で言えば葛西臨海とかゴミだからなぁ

同時に神奈川じゃ海の公園もダメ。三浦市の荒井浜、和田長浜、もっと下
までいけばAランクはあるよ
0039(東京都) [IT]
垢版 |
2022/07/31(日) 10:30:10.07ID:+GOeAySR0
ガンジス川みたいなもんで
汚染水によって眠っていた免疫力が飛び起きるんやろ
0040ヨーロッパヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/07/31(日) 10:31:54.34ID:XvKemwU50
外房の海もとても綺麗とは言えないけどあのレベルでTHE関東の海水浴場って感じだな
伊豆の奥の方まで行くとどうしてこんなに綺麗か不思議に思うほどきれいだよな
熱海と下田じゃ違いすぎる
0041アメリカンワイヤーヘア(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/07/31(日) 10:32:22.35ID:u2aSwtAQ0
昔は平気でドブ川に入ってみんなで遊んでたな
今では考えられん、当然みんなぎょう虫検索にひっかかる
0042ギコ(千葉県) [NL]
垢版 |
2022/07/31(日) 10:32:33.10ID:iDs9UygV0
>>30
伊豆が良いよ伊豆が
0044ギコ(神奈川県) [ZA]
垢版 |
2022/07/31(日) 10:33:31.68ID:HgvGawIf0
>>33
そう
イチジクカンチョウとか大量にプカプカ浮いてたし・・
当時アレがなんだか解からなくて
水鉄砲にして遊んでたよ
友達に向かって飛ばしてた
0045ハイイロネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/07/31(日) 10:33:36.96ID:eN1cpfmA0
素人女の水着を観るためだろ。
カメラに撮ったら逮捕されるから目に焼き付けます
0046しぃ(神奈川県) [IN]
垢版 |
2022/07/31(日) 10:33:37.01ID:lPnUi7LR0
地元神奈川の連中は伊豆に行くと聞いた
まあ、そういうことなんだろうね
0047ヤマネコ(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/07/31(日) 10:36:17.63ID:RN/WsSKU0
波照島の海岸の海の色を見たら湘南海岸はドブかよと思える
0048ヨーロッパヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/07/31(日) 10:36:32.94ID:XvKemwU50
>>46
東京埼玉の一部の人間は湘南の海が汚いって思ってない人間いるからな
基準が東京湾なんだろうか
0049マンクス(福岡県) [ZM]
垢版 |
2022/07/31(日) 10:39:23.82ID:/VNQFWDP0
鹿児島の錦江湾に比べたら福岡の海は綺麗に感じる
0050ハイイロネコ(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2022/07/31(日) 10:39:48.46ID:ugcxg8eq0
神奈川でも三浦葉山、真鶴は綺麗な所あるよ。
湘南って言われてるエリアは砂鉄混じりの砂浜だから見た目も汚いしフライパンみたいに熱くなる。
佐島とかホント綺麗なんだけどなー
0051ベンガル(東京都) [US]
垢版 |
2022/07/31(日) 10:43:23.41ID:wD2N24OP0
神奈川と東京湾は別物だぞ
0052サイベリアン(東京都) [JP]
垢版 |
2022/07/31(日) 10:43:33.16ID:lnp/jJIZ0
都内から湘南行くのに1時間半~2時間かかる
伊豆は2時間~2時間半
下田から先は本当に綺麗だぞ
0053ハイイロネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/07/31(日) 10:44:32.37ID:4Q7pzEsV0
隠岐に流される
0055シャム(長屋) [US]
垢版 |
2022/07/31(日) 10:46:57.90ID:Tg7fstcu0
行事でもないのに遠泳とか自殺行為以外の何者でもないだろ(´・ω・`)
0056ラ・パーマ(東京都) [DE]
垢版 |
2022/07/31(日) 10:47:19.66ID:jJBtqE9T0
アサリがいる場所は大丈夫だろ?
0057ハイイロネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/07/31(日) 10:47:20.62ID:4Q7pzEsV0
>>13
あそこでトライアスロンやったんだよなぁ…
0058シャム(長屋) [US]
垢版 |
2022/07/31(日) 10:47:22.89ID:Tg7fstcu0
>>54
瀬戸内海全体だな(´・ω・`)
0059ウンピョウ(東京都) [NL]
垢版 |
2022/07/31(日) 10:47:50.94ID:WFE40bwY0
関東にはまず白砂青松なスポットが無い
汚い海か殺風景な太平洋
0061コラット(東京都) [NZ]
垢版 |
2022/07/31(日) 10:50:15.97ID:Qr9JOnZb0
>>51
乗合船に乗ってる時、東京湾の潮と相模灘の潮がぶつかってる場所を見た事あるけどあまりの色の違いに笑ったわ
0062ヨーロッパヤマネコ(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/07/31(日) 10:51:45.72ID:ly0jeAIM0
>>1
沖合100メートルって行きすぎだろ

海を舐めてたな
0064ピューマ(千葉県) [JP]
垢版 |
2022/07/31(日) 10:54:55.12ID:I8Gx3PKl0
海は泳ぐよりも寝に行くところだろ
0065黒トラ(神奈川県) [JP]
垢版 |
2022/07/31(日) 10:58:13.47ID:vKJkRsW+0
海水だけでなく砂も黒くて汚いしな
それでも人が来るから放置してるだろうけど
0070黒トラ(神奈川県) [JP]
垢版 |
2022/07/31(日) 11:06:23.48ID:vKJkRsW+0
円安低賃金で終末海外なんてできないしな
0071バーミーズ(愛媛県) [GB]
垢版 |
2022/07/31(日) 11:06:38.65ID:G6cMfFNb0
>>66
波打ち際で砂に足跡を残しながらキャッキャウフフするもよし、黄色い風呂桶で頭からザッパザッパと海水を浴びるもよし
0073白黒(神奈川県) [OM]
垢版 |
2022/07/31(日) 11:07:55.72ID:tp3yhEdV0
由比ヶ浜とか汚いと思ったことがないんだが。
0074シャム(長屋) [US]
垢版 |
2022/07/31(日) 11:09:10.93ID:Tg7fstcu0
伊豆とかはめっちゃ海綺麗だよな(´・ω・`)
0075ジャングルキャット(宮城県) [JP]
垢版 |
2022/07/31(日) 11:09:19.57ID:Ee4oLa0S0
神奈川あたりの観光に特化した海は賑やかで好きだがな
こっちの海はそういう感じじゃない
0077イエネコ(東京都) [JP]
垢版 |
2022/07/31(日) 11:09:57.32ID:JwHfAXRa0
伊豆諸島特に八丈島あたりや小笠原諸島は海綺麗なんじゃねーの
0078ヒョウ(大阪府) [JP]
垢版 |
2022/07/31(日) 11:10:31.95ID:LKAs5RDd0
ワイのクルーザーも垂れ流しやからな
0079バーミーズ(愛媛県) [GB]
垢版 |
2022/07/31(日) 11:13:04.05ID:G6cMfFNb0
>>73
人骨出土スポットの浜はちょっと…
0080キジトラ(光) [ニダ]
垢版 |
2022/07/31(日) 11:14:18.50ID:UkLMg1Py0
>74
俺は西伊豆育ちだが。駿河湾側はいきなり深くなる地形だから干満の影響とかで藻が溜まる事が少ないので水が澄んでる日が多い。子供頃は水中メガネ無しで泳いでた。
0081ギコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/07/31(日) 11:15:12.47ID:bvTIklEJ0
伊豆は関東から近いのに綺麗な場所あるよな
0083ターキッシュアンゴラ(京都府) [TN]
垢版 |
2022/07/31(日) 11:16:07.19ID:rDpdhqRV0
大腸菌湾
0086コドコド(東京都) [CN]
垢版 |
2022/07/31(日) 11:18:18.37ID:5LUayM/70
小笠原舐めるなよ
0087ヨーロッパヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/07/31(日) 11:19:30.55ID:XvKemwU50
やっぱ関東民なら伊豆だよな
最低でも熱海レベルじゃなきゃ海なんか入りたくない
年齢重ねると感覚変わるよな
0088コドコド(東京都) [CN]
垢版 |
2022/07/31(日) 11:20:23.19ID:5LUayM/70
たった100mで溺れる奴は
海に入るなよな
0089コドコド(東京都) [CN]
垢版 |
2022/07/31(日) 11:21:04.84ID:5LUayM/70
遠泳言えるのは
最低1キロから
0090シャム(長屋) [US]
垢版 |
2022/07/31(日) 11:22:25.89ID:Tg7fstcu0
>>80
西伊豆いいよなあ

戸田に行ったことある
0093ターキッシュアンゴラ(ジパング) [BR]
垢版 |
2022/07/31(日) 11:35:05.27ID:zYY0ENws0
>>37
と思うじゃん?
うっかりさんもいたり、そもそも濾過充分でないこともあるらしいよ
過信はキンモツてことだは
0094コラット(大韓民国) [BY]
垢版 |
2022/07/31(日) 11:35:14.23ID:WS4+5Quq0
普段は下水処理してるが大雨の時は処理が追い付かずうんこ水を処理せずそのまま東京湾に垂れ流してるから大腸菌まみれなのは有名だろ
0096シャルトリュー(神奈川県) [GB]
垢版 |
2022/07/31(日) 11:41:20.94ID:aCZW3kz70
>>17
江の島海水浴場を挟む二本の川、境川と引地川の汚さを知ればそんな虚構は吹き飛ぶ
0098マンクス(福岡県) [ZM]
垢版 |
2022/07/31(日) 11:44:56.29ID:/VNQFWDP0
>>72
そりゃそうだ。与論に住んでたこともある
俺の身近な錦江湾は牛根辺りの最奥部で閉じてるし火山灰のせいかな
0100ヨーロッパヤマネコ(大阪府) [GB]
垢版 |
2022/07/31(日) 11:51:47.65ID:yQhY0qbv0
魚もうんこするんだが魚のうんこは綺麗なんか
0101キジトラ(東京都) [CA]
垢版 |
2022/07/31(日) 11:54:50.70ID:vcNNTv8L0
>>100
プランクトンの餌になる。
愛知は雪解け水だから綺麗なのが当たり前だっただけに東京の川や海の汚さには驚いたわ。
あれ、もう水じゃなくて下水だろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況