>>101
本来そうなんだけど、日本も含めて西側総出でロシアバッシングやった結果、ロシアは生き残りのために中国に手揉みするポジションになり、バランスが決定的に崩れたと思うよ
各個撃破の逆で、わざわざまとまってなかった敵をまとめてしまったわけだ

今や世界は米英EU日本と、BRICsアフリカ、その間にインド中東がふらふらするような分かれ方になりつつあると思う
もしときの大統領がバイデンでなくトランプで、ときの総理が岸田でなくアベさんならば、このへんもう少し上手く立ち回った気はするけどね

前回の冷戦では日本は基本前線基地として厚遇され温存される立ち位置だった、今次冷戦ではそういう特別扱いの安全地帯に滑り込めるかは微妙じゃないかな
再び東亜に覇を唱えん、みたいな勇ましいのもいいのかもしれんが、現実日本の国情で米中露の覇権争いの真ん中に置かれるのは、非常に困難が伴うんじゃないかね