探検
最強の洗濯洗剤 実は“液体”より“粉洗剤”の方が強力 最強洗剤は、花王『アタック高活性 バイオEX』 [837857943]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
https://news.1242.com/wp-content/uploads/2019/08/513443RS.jpg
雑誌「LDK」は、“テストする女性誌”というキャッチコピーのもと、テストした商品を本音で批評する雑誌。編集を統括する木村氏が、
夏におすすめの最強コスパの洗濯洗剤を紹介した。
木村氏によると、最強にコスパの良い洗剤は「粉洗剤」であることが前提だ。液体洗剤よりも、汚れが落ちにくいんじゃないか……
というイメージを持ちがちだが、実は大きな間違いだという。
木村:粉洗剤は、液体洗剤よりも強力な成分を配合できます。なので、同じメーカーで粉と液体タイプが発売している場合でも、
粉洗剤のほうが洗浄力は高い。コスパもいいです。
そこで、市販されている洗濯洗剤のなかで、どれの商品が最強なのか。“忖度”なしで訊いた。
木村:最強洗剤は、花王『アタック高活性 バイオEX』です。ほんとにすごい洗浄力とコスパだと思います。
https://news.1242.com/article/182237
4シャム(茸) [US]
2022/07/27(水) 09:28:15.52ID:QKcABc5R0 トップのが匂いが良い
5ジャパニーズボブテイル(長野県) [CN]
2022/07/27(水) 09:28:19.70ID:XdzzKoRS0 おきししかかたん
粉洗剤って別に黒ずみ汚れしてない洗濯物を洗うと水が黒っぽくなるよな
皮脂と反応して黒くなる成分入ってないか?
汚れ落としてますアピールみたいな
皮脂と反応して黒くなる成分入ってないか?
汚れ落としてますアピールみたいな
13三毛(茸) [JP]
2022/07/27(水) 09:29:52.25ID:Z2tEN8/40 >>8
アリエールバイオとかそのへんにすれば
アリエールバイオとかそのへんにすれば
17ノルウェージャンフォレストキャット (ジパング) [BR]
2022/07/27(水) 09:55:41.07ID:Ry7X76Fd0 言うて普通の汚れ相手ならどれ使っても変わらんし…
21コーニッシュレック(茸) [CN]
2022/07/27(水) 09:58:34.96ID:o0hFpGX40 ブルーダイヤ製造終了しちゃった
28ターキッシュアンゴラ(東京都) [ヌコ]
2022/07/27(水) 10:01:06.22ID:4Ja7xPWh0 ナノックスは本当ダメだわ
>>1
でも粉は溶け残ると厄介なんだよ
でも粉は溶け残ると厄介なんだよ
30ツシマヤマネコ(ジパング) [CN]
2022/07/27(水) 10:01:22.82ID:vwCubQVx0 やっぱり粉だよね
冬場は溶けにくいのが難点なんだけど情強は粉一択
冬場は溶けにくいのが難点なんだけど情強は粉一択
液体は柔軟剤だけでいい
粉洗剤のが古来から強力だから
少量のお湯で溶いて使ってるわ
粉洗剤のが古来から強力だから
少量のお湯で溶いて使ってるわ
32サーバル(広島県) [MA]
2022/07/27(水) 10:01:40.42ID:jJdMHUQZ0 粉洗剤って冬の寒い時期だと水に溶け切らなくて洗濯物にこびりついてたりするよな
>>16
マジでそう
マジでそう
34ターキッシュアンゴラ(東京都) [DE]
2022/07/27(水) 10:02:58.08ID:GA7hG/Cs0 粉は扱いが面倒な時点で選択肢に上がらんよ
50℃のお湯で洗濯乾燥してるから洗浄力なんか何でもいい
50℃のお湯で洗濯乾燥してるから洗浄力なんか何でもいい
35トンキニーズ(茸) [ニダ]
2022/07/27(水) 10:03:11.86ID:N75gZ2au0 ワイシャツの襟そでを簡単に落とす方法おしえて・・・
>>22
夏場なら水温も高めだから大丈夫じゃないの
夏場なら水温も高めだから大丈夫じゃないの
38イエネコ(東京都) [NO]
2022/07/27(水) 10:04:25.95ID:Jb4QqlTS0 蛍光剤入ってないのは結局ニュービーズの白だけなの?
39チーター(東京都) [ニダ]
2022/07/27(水) 10:04:59.17ID:S7Y8PsyD0 泥汚れには粉末
油汚れには液体
って昔聞いたんだけど
油汚れには液体
って昔聞いたんだけど
>>35
入浴のついでにウタマロ石鹸とお湯でゴシゴシ
入浴のついでにウタマロ石鹸とお湯でゴシゴシ
>>11
粉末入れすぎだろ
粉末入れすぎだろ
44ぬこ(東京都) [AU]
2022/07/27(水) 10:05:58.71ID:tf8Tt7It0 液体洗剤なんてメリット1つもないって思ってたけど洗剤自動投入で息を吹き返した
45コーニッシュレック(光) [US]
2022/07/27(水) 10:06:13.77ID:vhDW8p3V050アメリカンボブテイル(東京都) [KR]
2022/07/27(水) 10:07:11.57ID:tYBxgQuW0 粉の溶け残りが原因で洗濯槽にカビが
大量発生
カビが部屋干し臭の原因ってことで
液体洗剤が主流になったんだよね
粉のほうが洗浄力が上なのはわかっているけど
溶け残り防止のためにぬるま湯で
溶かしてから投入するのが面倒くさいわ
大量発生
カビが部屋干し臭の原因ってことで
液体洗剤が主流になったんだよね
粉のほうが洗浄力が上なのはわかっているけど
溶け残り防止のためにぬるま湯で
溶かしてから投入するのが面倒くさいわ
51白(千葉県) [US]
2022/07/27(水) 10:07:19.52ID:hExPzLXn0 >>21
マジかよも金銀パール貰えないのか……
マジかよも金銀パール貰えないのか……
>>21
今年一番のショック
今年一番のショック
>>42
これ
これ
昔ここでアタックリセットパワー最強って言われて
それ以来ずっと愛用してるんだがだめなの?
それ以来ずっと愛用してるんだがだめなの?
>>21
なんだと!?
なんだと!?
アリエールが超安かったから粉末50箱と液体50本買ったのが3年前
しかしこの3年で使ったのは粉末5箱に液体4本
ちょっと買いすぎた
しかしこの3年で使ったのは粉末5箱に液体4本
ちょっと買いすぎた
>>57
臭い臭い
臭い臭い
60シャルトリュー(ジパング) [NL]
2022/07/27(水) 10:10:58.91ID:cmb0US/F0 我が家はこれ
65現場猫(図書館の中の街) [ニダ]
2022/07/27(水) 10:13:14.58ID:/r3Xkgto0 うちの洗濯機、もともと粉洗剤専用だし。
68アムールヤマネコ(福岡県) [AU]
2022/07/27(水) 10:14:05.67ID:xsSS3tjI0 白ペンキを塗る
71白黒(北海道) [US]
2022/07/27(水) 10:14:33.79ID:b6H+JZlt0 アリエールの粉末が近所に売ってない
通販するのもバカらしいしな
通販するのもバカらしいしな
72デボンレックス(茸) [US]
2022/07/27(水) 10:15:47.07ID:IY67z3db0 最近は紫のナノックス+ハイター多め
73ボンベイ(福岡県) [RU]
2022/07/27(水) 10:15:58.66ID:W2VL7YpP0 ニュービーズ一択
75ベンガル(京都府) [US]
2022/07/27(水) 10:16:42.19ID:jStUx/gl0 一時期液体洗剤使ってたら白いタオルが黒ずんできたわ
粉洗剤に戻してからはそんな事はなくなった
冬場は温水で洗ってる
ドラム式だけど、15℃、40℃、60℃とあって便利でよく落ちるよ
でも本当は縦型洗濯機でお湯で粉洗剤で洗うのが最強なんだけどね
粉洗剤に戻してからはそんな事はなくなった
冬場は温水で洗ってる
ドラム式だけど、15℃、40℃、60℃とあって便利でよく落ちるよ
でも本当は縦型洗濯機でお湯で粉洗剤で洗うのが最強なんだけどね
強力すぎない、きれいになる、臭いがないの3つが揃ってた部屋干しトップ液体がよかった
最近のはなんか知らんが生地が早く痛む印象
最近のはなんか知らんが生地が早く痛む印象
>>74
ネトウヨだけど花王不買運動は不自然に感じたから、漂白剤は花王使っている
ネトウヨだけど花王不買運動は不自然に感じたから、漂白剤は花王使っている
糞食い下朝鮮大好き企業の花王はあれ以来一切買うのを止めた
全く困らないからなw
全く困らないからなw
シャボン玉石けんの粉使ってる
おしゃれ着洗い用の洗剤は臭いのばっかりだから毛糸も洗えて助かる
おしゃれ着洗い用の洗剤は臭いのばっかりだから毛糸も洗えて助かる
>>76
知ってると思うけど酵素系洗剤は60℃を選んじゃダメ
知ってると思うけど酵素系洗剤は60℃を選んじゃダメ
86クロアシネコ(東京都) [US]
2022/07/27(水) 10:22:01.54ID:GB8vxDCq0 住んでる地域の水質の差で泡立ちなんか違うんだから
一概には言えないんだろ。汚れが落ちるとか水温の条件や
洗濯機の設置場所、性能差を鑑みると てめぇらの好きにしろ!
ただし柔軟剤の匂いテロだけは許せねぇからな。
一概には言えないんだろ。汚れが落ちるとか水温の条件や
洗濯機の設置場所、性能差を鑑みると てめぇらの好きにしろ!
ただし柔軟剤の匂いテロだけは許せねぇからな。
88メインクーン(神奈川県) [US]
2022/07/27(水) 10:23:04.16ID:FRub1Ach0 >>32
洗濯するときは粉洗剤→洗濯物の順で入れると溶けるし、洗浄力アップ
洗濯するときは粉洗剤→洗濯物の順で入れると溶けるし、洗浄力アップ
90ツシマヤマネコ(ジパング) [CN]
2022/07/27(水) 10:24:14.31ID:vwCubQVx093ピクシーボブ(宮城県) [ニダ]
2022/07/27(水) 10:26:51.40ID:CQzyfQoI0 ちなみに粉洗剤のブルーダイヤ、先月で生産終了になったぜ
94カナダオオヤマネコ(光) [US]
2022/07/27(水) 10:27:51.74ID:N3/XmFLx0 昔のCMで、アタック〜って叫んでたストリートダンサーズの人は今何やってんだろ。
95リビアヤマネコ(茸) [US]
2022/07/27(水) 10:28:28.97ID:Sb25GowJ0 お値段高めだけど、最近この洗剤で洗濯してる
以前のアタックより衣類の縮みないし、香りもいいからさ
何より白さが戻るし部屋干しにもよし!
柔軟剤入りの安めの洗剤を使ってたけど、これに替えてからTシャツなどの白さがよみがえったからね
以前のアタックより衣類の縮みないし、香りもいいからさ
何より白さが戻るし部屋干しにもよし!
柔軟剤入りの安めの洗剤を使ってたけど、これに替えてからTシャツなどの白さがよみがえったからね
96パンパスネコ(光) [FR]
2022/07/27(水) 10:28:47.20ID:b6/XwH5A0 寒いと溶けないから駄目
98スフィンクス(東京都) [US]
2022/07/27(水) 10:31:28.58ID:d0EqXSus0 蛍光増白剤が入ってるやつ?
101スナドリネコ(東京都) [CN]
2022/07/27(水) 10:35:04.44ID:6vX60UNR0105ジャガランディ(ジパング) [US]
2022/07/27(水) 10:42:29.56ID:LZ7fflnR0 石鹸カス問題を解決してから出直せカス、カスだけに
106ジャガランディ(東京都) [ニダ]
2022/07/27(水) 10:42:37.59ID:aqbBVsX30 >>1はドラムでも使えるのかな?
107ヨーロッパヤマネコ(茸) [US]
2022/07/27(水) 10:42:58.15ID:CTq5WScV0 >>36
冬場なら水温も低めだからダメじゃないの
冬場なら水温も低めだからダメじゃないの
108イリオモテヤマネコ(光) [US]
2022/07/27(水) 10:43:03.74ID:psabQFZq0 白以外の物を洗う時はさぁ蛍光剤が入ってない方がよくね?
111キジトラ(東京都) [US]
2022/07/27(水) 10:47:22.36ID:MQf6UbbW0 >>103
ワイドハイターって酵素とか入ってて熱湯だと効果薄まるんじゃないか?
ワイドハイターって酵素とか入ってて熱湯だと効果薄まるんじゃないか?
>>100
買えばいいだけだろ
買えばいいだけだろ
116ヤマネコ(埼玉県) [CN]
2022/07/27(水) 10:54:38.02ID:CcQy5Ol80 無能が液體入りばかり購入するので粉末を安く購入できます
ありがたうwww
ありがたうwww
どっかの川の水飲んで死にかけた首相みたいにアムウェイの勧誘は洗剤入れた水飲まされるんだぞ
>>107
春場なら水温も丁度良くて気持ちいい
春場なら水温も丁度良くて気持ちいい
120セルカークレックス(東京都) [BR]
2022/07/27(水) 10:59:24.06ID:iSHo8YMM0 >>22
お湯で溶かして投入やな
お湯で溶かして投入やな
>>85
うちもこれ
洗濯物入れて自動で回すと勝手に節水にしてくれるから水の量多めに設定して洗剤と水だけで少し回して溶かしたら洗濯物入れてる
冬は少しお湯足して溶けやすくしてる
節水は大事だけど水が少ないとせっかく浮いたよごれがまたくっつくから洗濯機に任せきりは良くない
うちもこれ
洗濯物入れて自動で回すと勝手に節水にしてくれるから水の量多めに設定して洗剤と水だけで少し回して溶かしたら洗濯物入れてる
冬は少しお湯足して溶けやすくしてる
節水は大事だけど水が少ないとせっかく浮いたよごれがまたくっつくから洗濯機に任せきりは良くない
123ブリティッシュショートヘア(SB-iPhone) [US]
2022/07/27(水) 11:01:57.28ID:HPa7dsb10 洗剤とかいらないやパンツとかは一日履いて次の日裏返して履いたら捨ててる
124セルカークレックス(東京都) [US]
2022/07/27(水) 11:02:20.82ID:iLKdG4eG0 なことより草野満代がこんなとこでラジオやったことの方が驚いた
しぶとく生き残ってるというべきかこんなとこまで落ちぶれたというべきなのかは
判断が分かれる所だと思うが
しぶとく生き残ってるというべきかこんなとこまで落ちぶれたというべきなのかは
判断が分かれる所だと思うが
125クロアシネコ(茸) [US]
2022/07/27(水) 11:03:09.91ID:+vnpFaf/0127クロアシネコ(茸) [US]
2022/07/27(水) 11:03:50.91ID:+vnpFaf/0 >>71
2月で販売終了
2月で販売終了
129アンデスネコ(京都府) [PL]
2022/07/27(水) 11:05:10.07ID:atEKmIyk0 なんにも「実は」でなく誰でも知ってる
131マヌルネコ(愛知県) [DE]
2022/07/27(水) 11:06:15.83ID:i2G3OPVU0 一人暮らしだから数日分まとめてジェルボール
くそ楽
くそ楽
>>16
洗った後に石鹸カス?が浴室に付着するのがNG
洗った後に石鹸カス?が浴室に付着するのがNG
133ヨーロッパヤマネコ(SB-Android) [US]
2022/07/27(水) 11:06:59.60ID:fa6/F8hS0134ピクシーボブ(宮城県) [ニダ]
2022/07/27(水) 11:07:32.32ID:CQzyfQoI0136サビイロネコ(広島県) [US]
2022/07/27(水) 11:08:44.49ID:OV+uL+hs0 >>13
アリエールはバイオになって強烈に変な臭いつけ始めた
それまでは愛用してたんよ
今はアタックゼロと無香料柔軟剤つこてます
無香料柔軟剤はスーパーでほぼ取り扱いがなくてネットでポチなのがめんどくさい
無香料がもっと市井に広がればいいのに
アリエールはバイオになって強烈に変な臭いつけ始めた
それまでは愛用してたんよ
今はアタックゼロと無香料柔軟剤つこてます
無香料柔軟剤はスーパーでほぼ取り扱いがなくてネットでポチなのがめんどくさい
無香料がもっと市井に広がればいいのに
138ギコ(神奈川県) [MA]
2022/07/27(水) 11:08:50.19ID:bpLtzP560139ツシマヤマネコ(茸) [ニダ]
2022/07/27(水) 11:10:09.35ID:7yTcvMur0 トップ一択
>>136
ダウニーの罪は重い
ダウニーの罪は重い
141マーゲイ(三重県) [KE]
2022/07/27(水) 11:10:46.00ID:/2zans3x0 >>42
これ 花王不買継続中
これ 花王不買継続中
>>141
同じく。
同じく。
146ヤマネコ(兵庫県) [US]
2022/07/27(水) 11:13:27.13ID:pBp2U22o0 冬場は溶け残りない?
それに土埃や落ちにくい業務用油なんてつかないからなあ
それに土埃や落ちにくい業務用油なんてつかないからなあ
147アジアゴールデンキャット(東京都) [ニダ]
2022/07/27(水) 11:14:31.02ID:urIY85y90 界面活性剤の量による
安い洗剤は界面活性剤量20%以下なので
安い洗剤は界面活性剤量20%以下なので
148パンパスネコ(東京都) [FR]
2022/07/27(水) 11:15:12.95ID:rfcr33/+0 洗剤自動投入の縦型洗濯機にしてからは
ずっとアタックゼロだな。
適量投入してくれるからか、
臭いとかカビとかのトラブル起きてない。
以前は入れ過ぎだったんだろな
ずっとアタックゼロだな。
適量投入してくれるからか、
臭いとかカビとかのトラブル起きてない。
以前は入れ過ぎだったんだろな
150トンキニーズ(SB-Android) [GB]
2022/07/27(水) 11:16:48.75ID:N9qPvhZZ0 粉洗剤溶かして使えばいいんじゃね
>>42
それ
それ
>>86
別のと合体させろ
別のと合体させろ
154クロアシネコ(オーストラリア) [ニダ]
2022/07/27(水) 11:18:47.15ID:+5AxLawj0 液体アタックも消臭とか書いてるけど全然アカン
匂いは部屋干しトップ(粉)最強
匂いは部屋干しトップ(粉)最強
>>15
廃盤になったよ
廃盤になったよ
>>1
粉洗剤は洗濯槽のカビの元
粉洗剤は洗濯槽のカビの元
>>115
クエン酸ではなくて、セスキや重曹みたいなアルカリ助剤では?
クエン酸ではなくて、セスキや重曹みたいなアルカリ助剤では?
158サビイロネコ(広島県) [US]
2022/07/27(水) 11:21:01.27ID:OV+uL+hs0160スペインオオヤマネコ(SB-Android) [JP]
2022/07/27(水) 11:22:08.82ID:uyvUqH3S0 子供の泥汚れは、ウタマロとお湯、重曹で予洗い
この季節は汗汚れもあるからね…
固形石鹸のヌメヌメが、泥を浮かせるのかなぁとぼんやり思う
この季節は汗汚れもあるからね…
固形石鹸のヌメヌメが、泥を浮かせるのかなぁとぼんやり思う
>>54
漂白剤が入っているので使い方に気を遣う必要がある。
漂白剤が入っているので使い方に気を遣う必要がある。
167サビイロネコ(広島県) [US]
2022/07/27(水) 11:26:04.15ID:OV+uL+hs0168ヤマネコ(茸) [CN]
2022/07/27(水) 11:26:27.59ID:3Usy/RH70 >>70
これ
これ
最近花王の洗剤だけやたら安売りしてるな
ライオンやP&Gよりはるかに安い
経営が苦しいからこんな記事が出るのかなあ
ライオンやP&Gよりはるかに安い
経営が苦しいからこんな記事が出るのかなあ
170コドコド(光) [EU]
2022/07/27(水) 11:26:57.60ID:zB5b8Izc0 >>110
アレ、少量の洗濯で使うと洗濯槽カビるぞ?
アレ、少量の洗濯で使うと洗濯槽カビるぞ?
>>158
韓国メーカーはあんま情報出さないので知らね
韓国メーカーはあんま情報出さないので知らね
172コーニッシュレック(光) [US]
2022/07/27(水) 11:28:00.92ID:vhDW8p3V0 >>157
粉漂白剤=過炭酸ナトリウム=炭酸ナトリウムと過酸化水素だから、
過炭酸ナトリウムをしっかり入れていれば、別途アルカリ助剤は要らないんじゃないかな
クエン酸はリンス代わりに入れているんだと思う
粉漂白剤=過炭酸ナトリウム=炭酸ナトリウムと過酸化水素だから、
過炭酸ナトリウムをしっかり入れていれば、別途アルカリ助剤は要らないんじゃないかな
クエン酸はリンス代わりに入れているんだと思う
174セルカークレックス(東京都) [DE]
2022/07/27(水) 11:28:29.95ID:dDNOu+pj0 >>155
レコード乙
レコード乙
175セルカークレックス(茸) [GB]
2022/07/27(水) 11:28:48.91ID:BflNt3H90 実はもなにもみんな知ってるだろ
すすぎ1回でOKとかふざけてるの?
すすぎ1回でOKとかふざけてるの?
>>160
セブンで売ってるストッキングタイプのシンクの水切りネットがいいかも
110円で45枚入ってる
シンクの生ゴミ受けに装着する前に洗剤つけてシンク磨きもできるし目が細かいから生ゴミ受けが汚れなくなってメッチャいい
お勧め
セブンで売ってるストッキングタイプのシンクの水切りネットがいいかも
110円で45枚入ってる
シンクの生ゴミ受けに装着する前に洗剤つけてシンク磨きもできるし目が細かいから生ゴミ受けが汚れなくなってメッチャいい
お勧め
177オシキャット(大阪府) [AU]
2022/07/27(水) 11:29:44.07ID:1v/GcP4B0 色が変わって合図する♪
178サビイロネコ(広島県) [US]
2022/07/27(水) 11:30:28.30ID:OV+uL+hs0179ターキッシュアンゴラ(茸) [ニダ]
2022/07/27(水) 11:31:05.45ID:HxIyzLtV0 お湯でオキシからの洗濯洗剤の二度洗いに落ち着いたわ。
たまに粉末洗剤の溶け残りが洗濯物に残ってることあってから液体一択になった。
今年6月に粉末洗剤の新商品を出したNSファーファはもっと評価されてもいいはず
https://www.nsfafa.jp/information/20220530/
https://www.nsfafa.jp/wp/wp-content/uploads/2022/05/2047c201f01f1475777ee8e83a45f502.jpg
※蛍光剤無配合
https://www.nsfafa.jp/information/20220530/
https://www.nsfafa.jp/wp/wp-content/uploads/2022/05/2047c201f01f1475777ee8e83a45f502.jpg
※蛍光剤無配合
>>163
水入れてからポイでもダメかな?
水入れてからポイでもダメかな?
184エキゾチックショートヘア(東京都) [ヌコ]
2022/07/27(水) 11:33:08.40ID:aghJ43wj0185マヌルネコ(神奈川県) [JP]
2022/07/27(水) 11:33:14.64ID:B6P79YcY0 ファーファの粉洗剤もサンドラッグ取り扱いなくなった
好きだったのに
好きだったのに
186マヌルネコ(神奈川県) [JP]
2022/07/27(水) 11:33:15.53ID:B6P79YcY0 ファーファの粉洗剤もサンドラッグ取り扱いなくなった
好きだったのに
好きだったのに
187サビイロネコ(広島県) [US]
2022/07/27(水) 11:33:26.61ID:OV+uL+hs0 >>160
水切りネットはセブンのダイソーコーナーにあります
浅型と深型の2種類あるので生ゴミ受けのサイズを調べておくといいです
石鹸用に使えなくても水切りネットとして超お勧めなので買って損はないです
水切りネットはセブンのダイソーコーナーにあります
浅型と深型の2種類あるので生ゴミ受けのサイズを調べておくといいです
石鹸用に使えなくても水切りネットとして超お勧めなので買って損はないです
>>1
バカめ!部屋干しトップの粉と酸素系漂白剤を、1:1でお湯で溶いた溶液に付け置きで洗浄漂白に関しては下手くそなクリーニング屋より綺麗に維持できるわ
バカめ!部屋干しトップの粉と酸素系漂白剤を、1:1でお湯で溶いた溶液に付け置きで洗浄漂白に関しては下手くそなクリーニング屋より綺麗に維持できるわ
そもそも汚れ落としの必要のない
汗かいただけの夏場の大量に出る選択は
洗剤やセスキどころか重曹だけで十分だな
汗かいただけの夏場の大量に出る選択は
洗剤やセスキどころか重曹だけで十分だな
192サビイロネコ(広島県) [US]
2022/07/27(水) 11:39:12.84ID:OV+uL+hs0 >>157
クエン酸は残留石鹸対策と柔軟剤がわりに
クエン酸は残留石鹸対策と柔軟剤がわりに
196エジプシャン・マウ(ジパング) [VN]
2022/07/27(水) 11:44:54.04ID:lIw41tx80 花王不買
197サビイロネコ(広島県) [US]
2022/07/27(水) 11:46:13.95ID:OV+uL+hs0 このスレ見てたらしあわせクジラもどき自作できるような気がしてきた
こんど実験してみようかな
こんど実験してみようかな
198アメリカンカール(和歌山県) [GB]
2022/07/27(水) 11:47:54.57ID:7QHJqziV0 >>89
それやるとなぜか石けんの間に陰毛が入り込む
それやるとなぜか石けんの間に陰毛が入り込む
199黒トラ(長野県) [US]
2022/07/27(水) 11:49:05.91ID:ylezWTdn0 コーナンPBの激安洗剤+ジクロロイソシアヌル酸で洗ってる
たまに白物をアタックで白くする
たまに白物をアタックで白くする
>>35
まずは襟そでをぬるま湯で湿らせる
台所用洗剤に重曹を混ぜたペーストを作って、それを歯ブラシでゴシゴシ
台所用洗剤と重曹は共に油(皮脂)汚れを分解するから、ゴシゴシしたあとは数分放置して洗い流す
まずは襟そでをぬるま湯で湿らせる
台所用洗剤に重曹を混ぜたペーストを作って、それを歯ブラシでゴシゴシ
台所用洗剤と重曹は共に油(皮脂)汚れを分解するから、ゴシゴシしたあとは数分放置して洗い流す
203コーニッシュレック(光) [US]
2022/07/27(水) 11:50:39.27ID:vhDW8p3V0207コドコド(富山県) [EU]
2022/07/27(水) 11:55:30.60ID:zYNaLMpr0 洗剤なんて新しいのでるたびに前のやつ落ちなくなるから不思議だよな
210バーミーズ(東京都) [CN]
2022/07/27(水) 11:56:10.30ID:N0/Z8jpb0 さらさは?
クエン酸同時に入れたらダメだよ
クエン酸使うときはクエン酸だけで洗うか
すすぎの時に入れる
洗剤と一緒に入れてるのはアホの子
クエン酸使うときはクエン酸だけで洗うか
すすぎの時に入れる
洗剤と一緒に入れてるのはアホの子
212ベンガル(光) [CA]
2022/07/27(水) 12:00:39.66ID:93wEiLZW0 >>42
あの一件から花王は不買だわ
あの一件から花王は不買だわ
213エキゾチックショートヘア(大阪府) [FR]
2022/07/27(水) 12:00:44.53ID:F+8/ZlvX0 ※ただし夏季に限る
214アビシニアン(埼玉県) [US]
2022/07/27(水) 12:01:43.21ID:chm9ROZK0 結局成分の濃度な問題だけだし、粉も液体も変わらんよ
最近のアタックは漂白剤で誤魔化してるだけ
最近のアタックは漂白剤で誤魔化してるだけ
217アビシニアン(埼玉県) [US]
2022/07/27(水) 12:04:56.35ID:chm9ROZK0 最近酸性洗剤製品が少なくなってきてるから
洗剤=アルカリ性ってしか頭になくなってきてるんじゃないかなと
洗剤=アルカリ性ってしか頭になくなってきてるんじゃないかなと
219シンガプーラ(SB-Android) [IQ]
2022/07/27(水) 12:07:47.34ID:mL/uYKrm0 アリエールの粉末洗剤がピロピロワカメ出なくて良かったんだけど製造終了してしまった
後継はどれにしたらいいだろう?ピロピロワカメ出ないの他にある?
後継はどれにしたらいいだろう?ピロピロワカメ出ないの他にある?
220ウンピョウ(愛知県) [EU]
2022/07/27(水) 12:09:35.95ID:2v7P3Iwb0 普通の粉石鹸が一番効果高い
化学式みればわかる
化学式みればわかる
221エキゾチックショートヘア(茸) [GB]
2022/07/27(水) 12:11:06.79ID:6X5o5Kto0 は?オキシクリーンだろ
223アメリカンワイヤーヘア(埼玉県) [CA]
2022/07/27(水) 12:13:02.01ID:pRWjq++30 蛍光増白剤がきになるからニュービーズしかない
粉のが優れてるのに子供が喜びそうなジェルボールとかメーカー糞だわ
粉のが優れてるのに子供が喜びそうなジェルボールとかメーカー糞だわ
224ブリティッシュショートヘア(東京都) [US]
2022/07/27(水) 12:13:04.09ID:sbQ2Uyec0 へぇーこれは参考になる
>>35
オキシクリーンでつけ置き
オキシクリーンでつけ置き
227ボルネオウンピョウ(ジパング) [US]
2022/07/27(水) 12:15:47.78ID:+3D7n+wg0 >>206
一度でいいから見てみたい
一度でいいから見てみたい
>>227
女房がヘソクリ隠すとこ
女房がヘソクリ隠すとこ
>>226
柔軟剤だけいれてもう一度洗濯機まわせ
柔軟剤だけいれてもう一度洗濯機まわせ
230エキゾチックショートヘア(茸) [GB]
2022/07/27(水) 12:18:56.84ID:6X5o5Kto0 ジェルボールとか言うボッタクリ洗剤
233黒トラ(神奈川県) [DE]
2022/07/27(水) 12:19:30.50ID:pCCYCfXO0 この「花王アタック」箱に
詰め替え用があるんだが、詰め替え必要か?
詰め替え用があるんだが、詰め替え必要か?
235サビイロネコ(広島県) [US]
2022/07/27(水) 12:22:51.46ID:OV+uL+hs0236マヌルネコ(徳島県) [US]
2022/07/27(水) 12:23:44.23ID:POmpgGct0 おっさんの臭いのは取れないだろ
洗うたびにもう全部捨ててやりたいと思うほどに腹が立つ
乾いた後の臭さに気分が悪くなる
洗うたびにもう全部捨ててやりたいと思うほどに腹が立つ
乾いた後の臭さに気分が悪くなる
237斑(茸) [US]
2022/07/27(水) 12:24:34.52ID:3d4lkngy0 >>236
体は毎日洗え
体は毎日洗え
240白黒(東京都) [GB]
2022/07/27(水) 12:27:51.59ID:4zQNyt340241オリエンタル(愛知県) [US]
2022/07/27(水) 12:27:52.40ID:QImhYi5t0 >>6
それ洗濯槽の黒カビみたいなのかも
それ洗濯槽の黒カビみたいなのかも
245ボルネオウンピョウ(東京都) [US]
2022/07/27(水) 12:28:55.14ID:4AePod0E0 Tシャツの首元焼けたのって
クリーニング出せば白くなる?
クリーニング出せば白くなる?
246マヌルネコ(徳島県) [US]
2022/07/27(水) 12:28:57.97ID:POmpgGct0 >>237
私ではない
私ではない
247エキゾチックショートヘア(茸) [GB]
2022/07/27(水) 12:29:13.77ID:6X5o5Kto0 オキシクリーン使うともう他の洗剤使えなくなるゾ
248エキゾチックショートヘア(茸) [GB]
2022/07/27(水) 12:29:37.24ID:6X5o5Kto0 >>245
漂白剤塗れよ
漂白剤塗れよ
249マヌルネコ(神奈川県) [JP]
2022/07/27(水) 12:29:39.29ID:B6P79YcY0250エキゾチックショートヘア(東京都) [ヌコ]
2022/07/27(水) 12:29:44.28ID:aghJ43wj0 >>244
ペットボトルに入れて水入れて振れば?
ペットボトルに入れて水入れて振れば?
253白(東京都) [ニダ]
2022/07/27(水) 12:32:02.40ID:Y7TlQSW40 pH値の差よ
粉はアルカリ
液体は中性だから粉のほうが洗浄力が上
皮脂汚れを分解する能力が段違い
粉はアルカリ
液体は中性だから粉のほうが洗浄力が上
皮脂汚れを分解する能力が段違い
>>241
いや手洗いでも黒つぽくなるから
いや手洗いでも黒つぽくなるから
>>239
粉末最強他は糞
粉末最強他は糞
>>155
廃番になった粉はボールドでは?
廃番になった粉はボールドでは?
261白(東京都) [ニダ]
2022/07/27(水) 12:37:43.60ID:Y7TlQSW40 スレタイにある粉洗剤はけいこうぞうはくざい入ってるから
色落ちするし身体に悪い
ビーズとかブルーダイヤのがいいよ
色落ちするし身体に悪い
ビーズとかブルーダイヤのがいいよ
264アメリカンショートヘア(岐阜県) [US]
2022/07/27(水) 12:40:30.39ID:ph8izbUg0 花王『アタック高活性 バイオEX』
家の使ってるやつだ 安いよね
家の使ってるやつだ 安いよね
ファーファ3倍濃縮粉末のレポが少なくて困ってる
新発売だからまだ分からんのよね
良く落ちるなら使ってみたいんだけど
https://www.nsfafa.jp/products/fafa/%E8%B6%85%E3%82%B3%E3%83%B3%E7%B2%89%E6%B4%97/
新発売だからまだ分からんのよね
良く落ちるなら使ってみたいんだけど
https://www.nsfafa.jp/products/fafa/%E8%B6%85%E3%82%B3%E3%83%B3%E7%B2%89%E6%B4%97/
ジェル系のボールペン(JETSTREAM)を胸ポケに挟んだまま洗濯してジェルが落ちないんだけどどうしたらいい?
いつも粉の酸素系漂白剤を入れて洗ってるのに、タオルの臭いが取れなくなってきた
色々試した結果、セスキ炭酸ソーダにお湯で浸け置きした後、粉石鹸で洗ったら綺麗サッパリ臭いも取れた
汗だくになったTシャツとかもセスキ+お湯で手洗いしてたら、水がみるみる濁ってアンモニア臭くなるんだけど、アレが皮脂汚れなのかな
色々試した結果、セスキ炭酸ソーダにお湯で浸け置きした後、粉石鹸で洗ったら綺麗サッパリ臭いも取れた
汗だくになったTシャツとかもセスキ+お湯で手洗いしてたら、水がみるみる濁ってアンモニア臭くなるんだけど、アレが皮脂汚れなのかな
270シンガプーラ(ジパング) [ニダ]
2022/07/27(水) 12:43:35.50ID:S2chshKx0 粉は自動投入対応してないからなあ
自動給炭機みたいな感じで投入してくれればいいんだが
自動給炭機みたいな感じで投入してくれればいいんだが
>>35
↑お前らやっさしーな
↑お前らやっさしーな
実はP&G以外は花王から元素材を仕入れて洗剤作ってるから何買っても一緒なんだよね…って某メーカー勤務のパパ友から聞いた
274バリニーズ(SB-Android) [US]
2022/07/27(水) 12:46:45.25ID:F1P73kIP0277アメリカンショートヘア(福岡県) [ニダ]
2022/07/27(水) 12:50:27.26ID:gYBPEtWa0 粉末だとは聞いてたけど
粉末に最強もクソもねーだろ
大して違わんんてw
粉末に最強もクソもねーだろ
大して違わんんてw
278エキゾチックショートヘア(東京都) [ヌコ]
2022/07/27(水) 12:53:46.43ID:aghJ43wj0 >>269
魔法水(重曹、粉末の酸素系漂白剤、選択洗剤の溶液)で毎回漬け込んで洗濯してる
あとは晴れた日の天日干し
これでほぼ臭いのこりはなくなる
汗はアンモニア、皮脂、タンパク質が入り混じった汚れだからアルカリ性の重曹やセスキだと落ちやすい
魔法水(重曹、粉末の酸素系漂白剤、選択洗剤の溶液)で毎回漬け込んで洗濯してる
あとは晴れた日の天日干し
これでほぼ臭いのこりはなくなる
汗はアンモニア、皮脂、タンパク質が入り混じった汚れだからアルカリ性の重曹やセスキだと落ちやすい
粉洗剤は一旦少量の水に溶いてから投入する
そんな面倒臭いことデキねー、って奴は液体洗剤使ってろ
そんな面倒臭いことデキねー、って奴は液体洗剤使ってろ
280エキゾチックショートヘア(東京都) [ヌコ]
2022/07/27(水) 12:54:25.37ID:aghJ43wj0281アメリカンショートヘア(SB-Android) [ES]
2022/07/27(水) 12:55:13.54ID:+39JOra70282マンチカン(ジパング) [NG]
2022/07/27(水) 12:57:44.99ID:a/fHSAPG0 すすぎ一回ですまないのがなぁ
284ヤマネコ(北海道) [US]
2022/07/27(水) 12:59:00.22ID:5QGW++t00 美々川せっけん
>>35
糊付けして防汚
糊付けして防汚
>>21
それでどこにも売ってなかったのか
それでどこにも売ってなかったのか
>>61
何を使ってるか教えて欲しいです
何を使ってるか教えて欲しいです
296マレーヤマネコ(ジパング) [BG]
2022/07/27(水) 13:21:16.95ID:vRXOmtdz0 >>119
秋場を愛する人は心清き人
秋場を愛する人は心清き人
297ベンガル(京都府) [US]
2022/07/27(水) 13:22:18.58ID:jStUx/gl0299サビイロネコ(広島県) [US]
2022/07/27(水) 13:40:14.33ID:OV+uL+hs0300アビシニアン(ジパング) [US]
2022/07/27(水) 13:40:28.80ID:+7TyamQ40 セスキ≒重曹+炭酸ナトリウムの複合塩
炭酸ナトリウムは重曹から家庭で鍋一つで超簡単に作れる(手順間違えると危険)
ただし重曹と炭酸ナトリウム混ぜても直ぐに使うこと
セスキほど保存に対する安定性は無い
炭酸ナトリウムは重曹から家庭で鍋一つで超簡単に作れる(手順間違えると危険)
ただし重曹と炭酸ナトリウム混ぜても直ぐに使うこと
セスキほど保存に対する安定性は無い
302スノーシュー(大阪府) [CH]
2022/07/27(水) 13:46:12.69ID:wtgh4dRe0 冬は溶けないっていう状態は解消されたかな
303スノーシュー(大阪府) [CH]
2022/07/27(水) 13:47:34.44ID:wtgh4dRe0 >>301
洗剤とかより体臭がな
洗剤とかより体臭がな
304スノーシュー(長野県) [EU]
2022/07/27(水) 13:50:47.01ID:lVcNA44J0 石鹸洗剤(粉末洗剤)はカビの餌になるので、使用量が多いと洗濯槽の裏側がカビだらけになるそうだね
>>306
洗濯槽が二重になってるから同じこと
洗濯槽が二重になってるから同じこと
308ボルネオヤマネコ(光) [CN]
2022/07/27(水) 14:03:31.63ID:+MFLdIjC0 必殺技みたいだな
>>304>>306
粉石鹸と粉末洗剤は別物だよ
カビの餌だの溶け残りだのお湯で溶かせだのいうのは粉石鹸の方な
粉末洗剤は冷たい水でも溶けるように作られてるから
アホみたいにたくさん使ったり横着して洗濯物の上に直にかけたりしない限り
溶け残りなんかないよ
粉末洗剤はほとんど漂白剤も入ってるのでむしろカビにくい
液体洗剤は漂白剤が入ってないのが多いから部屋干しが臭いとかいうのも液体洗剤の話な
粉石鹸と粉末洗剤は別物だよ
カビの餌だの溶け残りだのお湯で溶かせだのいうのは粉石鹸の方な
粉末洗剤は冷たい水でも溶けるように作られてるから
アホみたいにたくさん使ったり横着して洗濯物の上に直にかけたりしない限り
溶け残りなんかないよ
粉末洗剤はほとんど漂白剤も入ってるのでむしろカビにくい
液体洗剤は漂白剤が入ってないのが多いから部屋干しが臭いとかいうのも液体洗剤の話な
312アメリカンショートヘア(岐阜県) [US]
2022/07/27(水) 14:17:07.64ID:ph8izbUg0 >>311
むしろ100%原液の方が怖いよw
むしろ100%原液の方が怖いよw
315スナネコ(北海道) [ニダ]
2022/07/27(水) 14:22:40.20ID:OE/SbpFi0 あー昔のでっかいトップとか今でも売ってるよね
>>42
韓国人か?日本の企業のアンチやるとか
韓国人か?日本の企業のアンチやるとか
317黒トラ(福島県) [ニダ]
2022/07/27(水) 14:24:47.25ID:9hCCCD1a0 洗剤とか自分の好みで決めてるから貰うと困る
320ラグドール(東京都) [US]
2022/07/27(水) 14:39:34.41ID:TcSmgBxj0 自動洗濯機だと粉溶ける前に濯ぎになっちゃいそう
321黒(SB-Android) [CN]
2022/07/27(水) 14:42:23.61ID:YSueV7Cq0 >>6
水のせいだと思う。
水のせいだと思う。
323ピューマ(東京都) [US]
2022/07/27(水) 14:44:07.30ID:vgJlXHsv0 粉洗剤ってすぐに間違って鼻から吸い込んで酷い目に遭うからキライ
>>278
おー、私はほぼ手洗いだけど似た感じだな
お湯で軽く洗ってからセスキに浸け置き
粉末洗剤+粉末酸素系漂白剤でお湯洗い
濯ぎ、柔軟剤(通常の1/3)濯ぎ、重曹濯ぎ
10リットルバケツで貯め洗い、上下合わせて5~8枚+下着
流し濯ぎでも良いけど、柔軟剤の匂いを弱めたいのとコーティング落としたいから、最後に重曹濯ぎしてる
おー、私はほぼ手洗いだけど似た感じだな
お湯で軽く洗ってからセスキに浸け置き
粉末洗剤+粉末酸素系漂白剤でお湯洗い
濯ぎ、柔軟剤(通常の1/3)濯ぎ、重曹濯ぎ
10リットルバケツで貯め洗い、上下合わせて5~8枚+下着
流し濯ぎでも良いけど、柔軟剤の匂いを弱めたいのとコーティング落としたいから、最後に重曹濯ぎしてる
>>26
気持ち悪くなるよね
気持ち悪くなるよね
>>314
Tシャツの色落ちなあ
Tシャツの色落ちなあ
329白黒(岐阜県) [US]
2022/07/27(水) 14:53:20.51ID:jqCaJM0Y0 粉洗剤か知らんけど
下のパルセーター?の下の金属のところに何かが、こびりついているな
洗濯槽のカビとりとかで回すとそれが
多少は溶けて?、白い粉になって
埃取りのところに貯まる
下のパルセーター?の下の金属のところに何かが、こびりついているな
洗濯槽のカビとりとかで回すとそれが
多少は溶けて?、白い粉になって
埃取りのところに貯まる
331シンガプーラ(大阪府) [CO]
2022/07/27(水) 14:55:52.14ID:BXEA28PI0 ジェルボール系が一番あかんらしいね
>>329
水に含まれるカルシウムと石鹸の成分がくっついて出来たもの
水に含まれるカルシウムと石鹸の成分がくっついて出来たもの
>>6
ふき掃除で使った白雑巾を水洗いして見た目白くなっても、絞ると黒い水がしつこくでたりするときあるから、それと同じだと思ってる
ふき掃除で使った白雑巾を水洗いして見た目白くなっても、絞ると黒い水がしつこくでたりするときあるから、それと同じだと思ってる
335ライオン(熊本県) [ヌコ]
2022/07/27(水) 15:22:50.67ID:6Vg8HLP80 液体洗剤だとカビ臭かったけど、粉洗剤にしてめちゃくちゃ良くなった
でもタオルとか無理して臭い取らないで買い替えた方がいいと思うで
臭い取れなくなったら買い替え時期
臭い取れなくなったら買い替え時期
339アメリカンショートヘア(岐阜県) [US]
2022/07/27(水) 15:35:28.64ID:ph8izbUg0 乾太くん乾燥させれば、衣類は臭わないよ
>>244
溶かすのはプロテインシェイカー愛用してる人が多い
溶かすのはプロテインシェイカー愛用してる人が多い
>>336
衣類によっては生地傷めるんじゃないか
衣類によっては生地傷めるんじゃないか
344オセロット(SB-Android) [US]
2022/07/27(水) 15:56:02.69ID:9COqLHIT0 前までドラムで洗濯してたら服に雑菌繁殖しまくったので乾太くんに変えた
洗濯する時オキシクリーン1杯+ガス乾燥で雑菌どもは死滅した
洗濯する時オキシクリーン1杯+ガス乾燥で雑菌どもは死滅した
>>316
日本企業なのに韓国の肩持ってるから不買されてるんじゃないの
日本企業なのに韓国の肩持ってるから不買されてるんじゃないの
346ライオン(東京都) [CA]
2022/07/27(水) 16:04:29.47ID:/61bVfyg0 未だに花王不買とかやってる化石みてーなネトウヨおるんか
世界的な競争力のある希少な日本企業いじめて楽しいか売国奴?
世界的な競争力のある希少な日本企業いじめて楽しいか売国奴?
347シャム(茸) [KR]
2022/07/27(水) 16:09:16.33ID:WNDFZTjc0348リビアヤマネコ(山口県) [ニダ]
2022/07/27(水) 16:10:19.58ID:GchKjInB0 >>340
あらかじめ溶かしたものを製品化出来ないのかねぇ
あらかじめ溶かしたものを製品化出来ないのかねぇ
今の時期だけは洗剤しっかりしないと悪臭漂わせるからな
そこわかってない奴多すぎ
柔軟剤でどうにかしようとするやつ多すぎ
そこわかってない奴多すぎ
柔軟剤でどうにかしようとするやつ多すぎ
351オリエンタル(東京都) [ニダ]
2022/07/27(水) 16:11:29.76ID:A8sRZbar0 >>331
理由を述べよ
理由を述べよ
352イリオモテヤマネコ(東京都) [US]
2022/07/27(水) 16:16:08.47ID:HQct+JQw0 でも、ボールドの香りは麻薬的なんだよ
動くとこすれて匂うんだよ。あれないと生きていけない体になった
動くとこすれて匂うんだよ。あれないと生きていけない体になった
354ぬこ(東京都) [US]
2022/07/27(水) 16:17:32.17ID:PlkmWVbV0 仕事着が白衣なんだけど、食べ物のシミとか汚れは何使うのがいいの?
355しぃ(東京都) [AU]
2022/07/27(水) 16:19:27.18ID:x+GLtbDC0 花王は全部アタックでどれがどれだかわかんない
>>354
花王のビックとかいうプロユースの洗剤
花王のビックとかいうプロユースの洗剤
358パンパスネコ(岐阜県) [ニダ]
2022/07/27(水) 16:26:41.39ID:t1T+T03u0 そもそも液体洗剤の流行り自体
マーケティングに乗せられて踊らされて来ただけだからなw
こないだの吉牛で問題になったあいつとかw
マーケティングに乗せられて踊らされて来ただけだからなw
こないだの吉牛で問題になったあいつとかw
正直洗濯なんて過酸化ナトリウムだけでいいぞ
洗濯と同時に洗濯槽のカビも防止するから過酸化ナトリウムでの洗濯をオススメするね
ふわふわに仕上げたいなら重曹を足せばいいし
洗濯と同時に洗濯槽のカビも防止するから過酸化ナトリウムでの洗濯をオススメするね
ふわふわに仕上げたいなら重曹を足せばいいし
360ボブキャット(ジパング) [PL]
2022/07/27(水) 16:29:15.31ID:xgwCUfix0 >>358
いや粉末洗剤だと洗濯機に溶けなかったのが洗濯槽にこびりつくのがイヤだから
いや粉末洗剤だと洗濯機に溶けなかったのが洗濯槽にこびりつくのがイヤだから
粉末洗剤だとゴッドクリーンがヤバい凄い良く落ちる
https://images.r-n-i.jp/resize/2021_07_07_16_24_25/1223139-727c3c4b-0a27-48dd-937a-577cb7b8531a.jpg
https://images.r-n-i.jp/resize/2021_07_07_16_24_25/1223139-727c3c4b-0a27-48dd-937a-577cb7b8531a.jpg
363ボブキャット(SB-iPhone) [ニダ]
2022/07/27(水) 16:35:19.49ID:cNJK58qv0 >>15
6月で終了。おそらくニュービーズも遅かれ早かれ終わる予想。
6月で終了。おそらくニュービーズも遅かれ早かれ終わる予想。
364ジャガランディ(ジパング) [CN]
2022/07/27(水) 16:37:10.27ID:tULLbHCO0 香りのない洗剤しか使わないうちの叔父さんがめっちゃくさい
消臭マックスの洗剤を2倍量使って欲しい
消臭マックスの洗剤を2倍量使って欲しい
367アムールヤマネコ(千葉県) [US]
2022/07/27(水) 16:40:57.33ID:68CXzErG0 洗濯機のカビ対策に洗剤と一緒に漂白剤も少し入れて洗濯するといい
部屋干しのニオイ菌も減る
部屋干しのニオイ菌も減る
372メインクーン(ジパング) [US]
2022/07/27(水) 16:56:28.49ID:JjDTRFxC0 ブルーダイヤがなくなるなんて
今までだって探すの大変だったんだから
もう疲れた
今までだって探すの大変だったんだから
もう疲れた
粉塵マスクしないといけないとこの会社にはツナギの作業着とか会社の洗濯機で洗うんだけど
ピンク色の粉洗剤を置いてたよ
なんていう名前か知らないけど
ピンク色の粉洗剤を置いてたよ
なんていう名前か知らないけど
>>137
粉洗剤使えないの?
粉洗剤使えないの?
380ジャガランディ(静岡県) [ニダ]
2022/07/27(水) 17:07:53.52ID:p37B05tP0 アリエールはどれも臭いって書き込みがあるけど、古代ローマでは尿を使って洗濯をしてたって言うから
やっぱアンモニア系の成分が入ってるのかな?
実際尿臭いしw
あと液体洗剤は水だらけとか言って自虐行為してたけど同じ液体でもジェルって書いてる製品があるから
それを買えってことなのかな?w
やっぱアンモニア系の成分が入ってるのかな?
実際尿臭いしw
あと液体洗剤は水だらけとか言って自虐行為してたけど同じ液体でもジェルって書いてる製品があるから
それを買えってことなのかな?w
381マレーヤマネコ(茸) [US]
2022/07/27(水) 17:10:37.09ID:C3MJc5pl0 粉の漂白剤にしてみてら部屋干し臭が無くなった
ちと高いがくせぇよりは良い
ちと高いがくせぇよりは良い
>>372
アマゾンは?
アマゾンは?
384ジャガランディ(静岡県) [ニダ]
2022/07/27(水) 17:30:05.93ID:p37B05tP0 つべで溶かした時水が濁る洗剤は洗濯槽のカビの原因になるってやってたから粉もジェルボールも使ってない
386三毛(茨城県) [RU]
2022/07/27(水) 17:35:52.60ID:P32URjjO0 液体洗剤は基本中性だからね
アルカリ性にできる粉洗剤には敵わんよ
アルカリ性にできる粉洗剤には敵わんよ
388ツシマヤマネコ(広島県) [US]
2022/07/27(水) 17:37:31.69ID:aGCtr6wH0 ずっとニュービーズ派やで
>>281
濯ぎに水道水使うなら無問題
濯ぎに水道水使うなら無問題
392マンクス(東京都) [PL]
2022/07/27(水) 17:55:38.73ID:70SQ+y5V0393ハバナブラウン(茸) [MX]
2022/07/27(水) 17:56:26.01ID:ECeABIU50 縦型洗濯機+ニュービーズ+熱湯
これが正解
これが正解
396アジアゴールデンキャット(東京都) [ニダ]
2022/07/27(水) 18:01:45.41ID:Le1nYap40 >>394
外に干すか乾燥機使えよ
外に干すか乾燥機使えよ
>>313
何かやらしーわね
何かやらしーわね
>>336
タンパク質汚れが固まるよ
タンパク質汚れが固まるよ
399ジャガランディ(静岡県) [ニダ]
2022/07/27(水) 18:04:31.63ID:p37B05tP0 いくら性能が高くても洗濯槽にカビを生やすような洗剤は駄目だろ?
あれ洗濯槽クリーナーをいくら使っても全然汚れが取れないし結局キレイに洗えないことになるからな
粉もジェルボールも水に溶かすと不溶成分で白濁するからそれが洗濯槽や周辺に付着してカビの餌になる
だから使うなって話よ
あれ洗濯槽クリーナーをいくら使っても全然汚れが取れないし結局キレイに洗えないことになるからな
粉もジェルボールも水に溶かすと不溶成分で白濁するからそれが洗濯槽や周辺に付着してカビの餌になる
だから使うなって話よ
400マンクス(東京都) [PL]
2022/07/27(水) 18:10:32.49ID:70SQ+y5V0 オレが長年の末導き出した洗濯臭が無くなった方法を教えるぜ。
よく身体の隅々までよく洗う
よく身体の隅々までよく洗う
401しぃ(茨城県) [US]
2022/07/27(水) 18:14:00.32ID:gXX6oYMY0 風呂にちょっと入れると皮脂の細かいところまできれいに落ちるし、匂いも良い
403ハバナブラウン(茸) [MX]
2022/07/27(水) 18:17:54.30ID:ECeABIU50 ちなみに花王は和歌山市に工場と研究所があり、凄く地域に貢献してくれている
不買運動で得をするのは誰か良く考えてほしい
不買運動で得をするのは誰か良く考えてほしい
404アメリカンショートヘア(SB-Android) [ニダ]
2022/07/27(水) 18:20:12.48ID:McJg/0Ak0 セブンイレブンに売ってる粉洗剤使ってる
406スコティッシュフォールド(神奈川県) [DE]
2022/07/27(水) 18:22:47.63ID:3cLjEb0b0 外干しするのは貧困の象徴であり景観を損なうため禁止されている >カリフォルニア州のとある郡
409シャム(ジパング) [ニダ]
2022/07/27(水) 18:29:31.14ID:LbQIOQP00 普段無添加粉洗剤使っててワイシャツだけウタマロで処理してから洗ってたけど
たいして白くならないんで漂白剤と蛍光増白剤入った洗剤にしたらすごい白くなった
たいして白くならないんで漂白剤と蛍光増白剤入った洗剤にしたらすごい白くなった
>>113
もう売ってないんじゃよ…
もう売ってないんじゃよ…
413シャム(ジパング) [ニダ]
2022/07/27(水) 18:34:57.42ID:LbQIOQP00 粉洗剤って今売り場から消えかけてるよな
何故か知らんがニュービーズを使うとシャツに赤い点々がつく
洗えば落ちるんだけどあれが何かわからない
なのでボールドかトップ使ってる
洗えば落ちるんだけどあれが何かわからない
なのでボールドかトップ使ってる
415エキゾチックショートヘア(東京都) [ヌコ]
2022/07/27(水) 18:42:14.62ID:aghJ43wj0418サーバル(ジパング) [IT]
2022/07/27(水) 18:53:28.64ID:e+EvOK7W0 純せっけんはせっけんかすが発生して洗濯機痛めるのでだめ
419ヒョウ(ジパング) [ニダ]
2022/07/27(水) 18:56:57.16ID:iKGfCVtw0 >>21
イン キン パール プレゼンツ!
イン キン パール プレゼンツ!
420カラカル(光) [AU]
2022/07/27(水) 19:02:30.57ID:nwpxtN5R0 塩素系漂白剤よりも汚れが落ちる洗剤は今の所ない様だけど(但し、業務用強アルカリ洗剤を除く)
>>136
まったくおなじ!アリエールの部屋干し愛用してたけどバイオになってから臭くなったよね…昔かいだダウニーみたいな臭いがして、柔軟剤の香りを変えたりしてみたけどアリエールに負けちゃって意味なしでやめたわ
アタックゼロは出たての頃は微妙だったけど最近リニューアルしたやつはいいわ
部屋干ししても生乾き臭はある程度抑えられるし汚れ落ちもまぁまぁ
まったくおなじ!アリエールの部屋干し愛用してたけどバイオになってから臭くなったよね…昔かいだダウニーみたいな臭いがして、柔軟剤の香りを変えたりしてみたけどアリエールに負けちゃって意味なしでやめたわ
アタックゼロは出たての頃は微妙だったけど最近リニューアルしたやつはいいわ
部屋干ししても生乾き臭はある程度抑えられるし汚れ落ちもまぁまぁ
422黒(やわらか銀行) [DZ]
2022/07/27(水) 19:12:54.80ID:rbkA0EI90 粉洗剤 + 二層式洗濯機 (+ ガス式乾燥機)
424黒(やわらか銀行) [DZ]
2022/07/27(水) 19:23:57.39ID:rbkA0EI90 開いたら青くなった
425デボンレックス(大阪府) [US]
2022/07/27(水) 19:24:45.86ID:cHOdnGfr0 花王は韓国系だから買いません。
426コラット(静岡県) [ID]
2022/07/27(水) 19:27:19.87ID:IUQaN1EB0 ワイドハイターは液体より粉末
最近容器の色が青に変わって一瞬どれだか分からなかったわ
最近容器の色が青に変わって一瞬どれだか分からなかったわ
428ヨーロッパオオヤマネコ(東京都) [CN]
2022/07/27(水) 19:41:08.09ID:DvygTVTE0429バリニーズ(東京都) [US]
2022/07/27(水) 19:48:34.25ID:awRYjIca0 >>2
他の実験結果ではリセットパワーが一番だった
他の実験結果ではリセットパワーが一番だった
430縞三毛(福岡県) [GB]
2022/07/27(水) 19:53:31.38ID:Hf8zWaYV0 粉洗剤置いてるところの方が少なくね?
431マンチカン(茸) [US]
2022/07/27(水) 19:56:36.05ID:Vazyzfcn0 オキシクリーン高いし
ワイドハイター粉末も比較的高い
何とかならんか?
と思ったらアマゾンで業務用の粉末漂白剤がかなり安く売ってた
しかも衣類用じゃないから
湯呑みの茶渋とかにも使える
これ買っとけと思う
ワイドハイター粉末も比較的高い
何とかならんか?
と思ったらアマゾンで業務用の粉末漂白剤がかなり安く売ってた
しかも衣類用じゃないから
湯呑みの茶渋とかにも使える
これ買っとけと思う
>>35
ハサミで切り落とす
ハサミで切り落とす
>>7
良い匂いだよね、あれ
良い匂いだよね、あれ
温水+酸素系漂白剤+重曹
これで洗濯槽の除菌防菌も出来て洗濯物もキレイになって無臭でふんわり仕上がり
これで洗濯槽の除菌防菌も出来て洗濯物もキレイになって無臭でふんわり仕上がり
440黒(ジパング) [UA]
2022/07/27(水) 20:43:33.05ID:Y0EC4E6c0 >>421
通常世の中の人あの臭い平気なんだ?と疑問でした
よかった、自分だけじゃなかった
もしや安い洗剤のがいいのかもしれないとぐぐってみたらダイソーの液体洗剤が無添加うたってて無香料だと
(粉はダメっぽい)
洗浄力弱めみたいだけど夏に汗汚れメインにはこれでいいのかな
今度試してみようと思う
通常世の中の人あの臭い平気なんだ?と疑問でした
よかった、自分だけじゃなかった
もしや安い洗剤のがいいのかもしれないとぐぐってみたらダイソーの液体洗剤が無添加うたってて無香料だと
(粉はダメっぽい)
洗浄力弱めみたいだけど夏に汗汚れメインにはこれでいいのかな
今度試してみようと思う
夏は粉でもいいけど冬は液体じゃないと溶けないね
お風呂のお湯を使ってるところは冬でも関係ないけど
お風呂のお湯を使ってるところは冬でも関係ないけど
乾燥機能付きの洗濯機なら基本的に温水で洗えるから乾燥機能いらなくても乾燥機能付き買った方が洗浄力は高くなる
448白黒(岐阜県) [US]
2022/07/27(水) 21:37:26.01ID:jqCaJM0Y0449アンデスネコ(香川県) [US]
2022/07/27(水) 21:41:36.95ID:gyxB23T10 >>446
バケツにシャワーの湯を入れて粉洗剤をよく掻き混ぜて洗濯機に入れているわ
バケツにシャワーの湯を入れて粉洗剤をよく掻き混ぜて洗濯機に入れているわ
>>380
アリエールは臭いね
アリエールは臭いね
>>400
あるある
あるある
>>412
懐かしいな
懐かしいな
粉末は解けないから液体
↓
液体は水分が多い固体の方が強力でコスパ良い
もうこれ詐欺だろ
↓
液体は水分が多い固体の方が強力でコスパ良い
もうこれ詐欺だろ
454ベンガル(ジパング) [KR]
2022/07/27(水) 22:10:05.47ID:qZw6BNkB0 金銀パールプレゼント♪
455ソマリ(SB-Android) [US]
2022/07/27(水) 22:13:30.87ID:H7dbIg2M0 ニュービーズの超コンパクトのやつが一番使いやすかったのに、なくなって泣く泣く普通のニュービーズ使ってる。(どっちも液体)
汚れはほぼ汗だけだし、柔軟剤も漂白剤も込みでコレだけで完結できてた。
香りも良かった…ただ、オッサン臭いのは取れない。
汚れはほぼ汗だけだし、柔軟剤も漂白剤も込みでコレだけで完結できてた。
香りも良かった…ただ、オッサン臭いのは取れない。
456ライオン(千葉県) [IT]
2022/07/27(水) 22:15:03.49ID:DZSzRyy90 アリエールの除菌プラス使っとる
汚れ落ちが悪いという口コミだけどそこまで服汚れんから問題ない
浴槽の汚れがマジ溜まらなくなるから気に入ってる
汚れ落ちが悪いという口コミだけどそこまで服汚れんから問題ない
浴槽の汚れがマジ溜まらなくなるから気に入ってる
457縞三毛(ジパング) [US]
2022/07/27(水) 22:15:58.04ID:wwgBng1h0458マレーヤマネコ(愛知県) [ニダ]
2022/07/27(水) 22:20:39.10ID:SaEagUM20459ジャパニーズボブテイル(大分県) [ニダ]
2022/07/27(水) 22:26:27.90ID:xwCWO5rZ0 おっさん臭は重曹とお湯につけるのがいい?
それともセスキ?
それともセスキ?
460ジョフロイネコ(光) [US]
2022/07/27(水) 22:34:12.50ID:7ac9Ides0 最近量が減って高くなったよな
ふと気付いた時、無意識で買ってるモノが花王だらけで嫌気がさし
花王不買に走ってたけど
まぁ、最近では1つぐらい良いだろうとアタックゼロ使ってる
他と比べると白くなるんだよなぁ…
花王不買に走ってたけど
まぁ、最近では1つぐらい良いだろうとアタックゼロ使ってる
他と比べると白くなるんだよなぁ…
ずっと粉末(部屋干しトップ)使ってるんだが、そもそも液体の方が優れてる点って無いだろ
実家と大学のころだけ液体(ナノックス)使ってたけど、それを思い出しても液体の方が優れてる点が浮かばないわ
あと粉末が溶けないって事もよくわからん
春夏秋冬限らず布団カバーみたいな大きなものを洗う時以外は溶け残りが出たことが無い
実家と大学のころだけ液体(ナノックス)使ってたけど、それを思い出しても液体の方が優れてる点が浮かばないわ
あと粉末が溶けないって事もよくわからん
春夏秋冬限らず布団カバーみたいな大きなものを洗う時以外は溶け残りが出たことが無い
昔から言われてたことだわ
そのかわり粉末タイプは量多すぎるとゴミとして溜まるから
そのかわり粉末タイプは量多すぎるとゴミとして溜まるから
>>42
風見しんごの娘の件以降ずっと不買だわ
風見しんごの娘の件以降ずっと不買だわ
466白黒(岐阜県) [US]
2022/07/27(水) 23:10:37.00ID:jqCaJM0Y0 粉末は空気?まとって溶けないって感じ4回くらいやっても残ってた
寒い地域でなりやすいちゃう
当方寒くなる盆地
寒い地域でなりやすいちゃう
当方寒くなる盆地
花王は洗濯のニュービーズだけだな。
あとは他のメーカー。手洗い、ライオンのキレイキレイ
せっけん、牛乳石鹸の液体の安いやつ
シャンプー、資生堂のツバキ
食器洗剤、P&Gのジョイ
あとは他のメーカー。手洗い、ライオンのキレイキレイ
せっけん、牛乳石鹸の液体の安いやつ
シャンプー、資生堂のツバキ
食器洗剤、P&Gのジョイ
>>400
ワキガとは違う、脇特有の汗臭さにはメイク落としの温感タイプが効くかも
湯に使っても肩まで浸かるが夏は辛くて、汗が出切らないから臭うのかなと思い、毛穴に詰まったメイク残りや皮脂汚れを熱で落とすなら効果あるかなと思って試したら、脇汗の臭いが抑えられた気がする
ワキガとは違う、脇特有の汗臭さにはメイク落としの温感タイプが効くかも
湯に使っても肩まで浸かるが夏は辛くて、汗が出切らないから臭うのかなと思い、毛穴に詰まったメイク残りや皮脂汚れを熱で落とすなら効果あるかなと思って試したら、脇汗の臭いが抑えられた気がする
>>19
加齢臭はその匂いすら消してしまうんよ
加齢臭はその匂いすら消してしまうんよ
>>20
常識やで
常識やで
>>21
マジで!!??
マジで!!??
475スコティッシュフォールド(東京都) [US]
2022/07/27(水) 23:32:03.29ID:VzimEpkv0 アタックゼロは柑橘みたいな匂いがして個人的には好きやな
>>412
なんというオッサンホイホイ
なんというオッサンホイホイ
>>6
ハウスダストとか服の繊維とかだろ
ハウスダストとか服の繊維とかだろ
>>473
蛍光剤無しで酸素系漂白剤入りでコスパ良いぞ
蛍光剤無しで酸素系漂白剤入りでコスパ良いぞ
480エジプシャン・マウ(ジパング) [VN]
2022/07/27(水) 23:49:35.79ID:lIw41tx80 NANOX最強
強力過ぎても逆に怖いみたいな
(普段洗いは)毎日洗濯機かけてるだけでも十分清潔ちゃうんかね、知らんけど
明確に分かる程度なら、売れないの露骨に消えてくんだろうし
(普段洗いは)毎日洗濯機かけてるだけでも十分清潔ちゃうんかね、知らんけど
明確に分かる程度なら、売れないの露骨に消えてくんだろうし
482ブリティッシュショートヘア(東京都) [US]
2022/07/28(木) 00:14:23.25ID:bauI2GXy0 粉末洗剤が溶けない方はペットボトルに水とビー玉入れてから洗剤入れて蓋をしてシャカシャカ、シェイクするといいあるよ
483ジョフロイネコ(長屋) [US]
2022/07/28(木) 00:53:41.86ID:ikxAU7X+0 お湯で洗え
以上だ
以上だ
485ウンピョウ(静岡県) [ニダ]
2022/07/28(木) 01:22:59.06ID:9ruLdLf20 >>463
粉末やジェルボールは水に溶かすと不溶成分が混じるため白く濁るが液体は透明のまま
その白い濁りの成分が様々な有機物を吸着させつつ洗濯槽周囲に付着してカビの餌になる
ちなみに洗濯槽クリーナーではこの汚れは殆ど落とせない(それを証明するつべの動画が腐るほどある)
洗濯用洗剤は汚れ落ちだけに目を奪われていると大変な間違いを犯す
粉末やジェルボールは水に溶かすと不溶成分が混じるため白く濁るが液体は透明のまま
その白い濁りの成分が様々な有機物を吸着させつつ洗濯槽周囲に付着してカビの餌になる
ちなみに洗濯槽クリーナーではこの汚れは殆ど落とせない(それを証明するつべの動画が腐るほどある)
洗濯用洗剤は汚れ落ちだけに目を奪われていると大変な間違いを犯す
>>483
エネルギーの無駄遣い
エネルギーの無駄遣い
NANOX派だわ
ちょっと入れるだけで十分汚れ落ちるし溶け残り気にしなくていいし
あと洗濯後の匂いがきつくないのもいい
ちょっと入れるだけで十分汚れ落ちるし溶け残り気にしなくていいし
あと洗濯後の匂いがきつくないのもいい
488エジプシャン・マウ(東京都) [US]
2022/07/28(木) 01:36:42.11ID:u+1oHHBl0 >>5,13,18
バーカ糞情弱の極み
バーカ糞情弱の極み
全自動洗濯機の設定を変えて
洗いだけで20分ぐらいやる人が居るけど
あんまり長く洗ってると今度は逆に汚れ写りする
洗いだけで20分ぐらいやる人が居るけど
あんまり長く洗ってると今度は逆に汚れ写りする
493ヒョウ(大分県) [ZW]
2022/07/28(木) 04:32:30.57ID:PA9yMYEr0 ちゃんと溶けずに固まって衣服に付着してたりする
それが皮膚に触れると猛烈にかぶれる
それが皮膚に触れると猛烈にかぶれる
>>42
統一教会が動いていたからな
統一教会が動いていたからな
>>260
P&Gは粉全てやめるって
P&Gは粉全てやめるって
496ベンガルヤマネコ(東京都) [US]
2022/07/28(木) 06:37:34.37ID:eEynMaca0 今の粉洗剤って滅茶苦茶溶けやすいのに粉が付着するって、どんな使い方してんだよw
間違って1箱900gをそのまま入れて洗っても大丈夫だったぞ
紙ゴミは残ったがw
間違って1箱900gをそのまま入れて洗っても大丈夫だったぞ
紙ゴミは残ったがw
>>500
ピンクの粉石けん
ピンクの粉石けん
502ベンガル(神奈川県) [GB]
2022/07/28(木) 07:57:34.74ID:IWsu3N0I0 粉石鹸は製造しなくなってきてるよ。
503コーニッシュレック(茸) [US]
2022/07/28(木) 08:00:49.47ID:ZjKtHenV0 >>457
そうその成分の粉末
そうその成分の粉末
粉せっけんは車のエンジンルーム洗浄に使ってるわ
水温が低いと粉が溶け切らないから冬の洗濯に使えない
水温が低いと粉が溶け切らないから冬の洗濯に使えない
506サーバル(光) [DE]
2022/07/28(木) 08:24:50.07ID:WvwEkHSQ0 >>504
あの炭酸っていうフレーズにOKを出して通しちゃった奴は減給にしていいレベルだよね
あの炭酸っていうフレーズにOKを出して通しちゃった奴は減給にしていいレベルだよね
泥汚れははっきりいって洗剤は影響ない。
「泥汚れに強い」って洗剤は単に油汚れに弱いだけ
「泥汚れに強い」って洗剤は単に油汚れに弱いだけ
509エキゾチックショートヘア(光) [ニダ]
2022/07/28(木) 08:56:04.50ID:aF4+wcJl0510エキゾチックショートヘア(光) [ニダ]
2022/07/28(木) 09:01:14.89ID:aF4+wcJl0 >>500
強力な水軟化剤・分散剤となるリン酸塩が入った粉末洗剤、いわゆる有りん洗剤
銘柄で言うとレギュラーとか泥クリヤとか
但し環境に良くないのと、やはり漬け込み等の予洗い無しで完全に落とすのは難しいよ
強力な水軟化剤・分散剤となるリン酸塩が入った粉末洗剤、いわゆる有りん洗剤
銘柄で言うとレギュラーとか泥クリヤとか
但し環境に良くないのと、やはり漬け込み等の予洗い無しで完全に落とすのは難しいよ
511スフィンクス(長野県) [EU]
2022/07/28(木) 09:26:17.00ID:0JgAiNuI0513ベンガル(神奈川県) [GB]
2022/07/28(木) 09:41:18.82ID:IWsu3N0I0514ピクシーボブ(茸) [US]
2022/07/28(木) 12:37:25.24ID:O9KyVYGO0 粉洗剤の方が洗浄力はいいんだろうけど
塩素系漂白剤入れて洗わないと結局臭くなるからな
だから洗浄力が落ちるの承知でまとめ買いした大容量パックの液体洗剤使っているわ
これなら数ヶ月持つから買い物減って楽
塩素系漂白剤入れて洗わないと結局臭くなるからな
だから洗浄力が落ちるの承知でまとめ買いした大容量パックの液体洗剤使っているわ
これなら数ヶ月持つから買い物減って楽
515斑(大阪府) [ニダ]
2022/07/28(木) 13:00:02.58ID:oS1dwSAa0 固形石鹸とか粉洗剤とかまだこの類の馬鹿がいるだなあ
あほはすぐに騙される
あほはすぐに騙される
516マヌルネコ(茸) [US]
2022/07/28(木) 13:56:21.27ID:V4HMgLyg0 ここはなんでオッサンのレビューばっかなんだよ
色々混ぜて使ってるので何が効果があるのか分からんわ
大体、メーカーや商品変えて3種類は使う
よく使うのが、よくわからんメーカーの粉洗剤
ナノックスやアタック系
アタック系は洗濯ものが堅くなるとか言ってるが本当なのか
どろ汚れは粉でしか落ちないというので必ず入れるわ
多分通常の推奨使用量の倍以上は洗剤入れてるから
汚れは落ちてるとは思うが、どの洗剤がよく落ちるかなんて
考えたこともない
大体、単品で使う奴なんて居るのか
カレールウと同じで色々と混ぜる奴が大半だと思う
大体、メーカーや商品変えて3種類は使う
よく使うのが、よくわからんメーカーの粉洗剤
ナノックスやアタック系
アタック系は洗濯ものが堅くなるとか言ってるが本当なのか
どろ汚れは粉でしか落ちないというので必ず入れるわ
多分通常の推奨使用量の倍以上は洗剤入れてるから
汚れは落ちてるとは思うが、どの洗剤がよく落ちるかなんて
考えたこともない
大体、単品で使う奴なんて居るのか
カレールウと同じで色々と混ぜる奴が大半だと思う
518ハイイロネコ(ジパング) [ニダ]
2022/07/28(木) 14:09:03.46ID:Fila/h9m0 >>515
なにがどうアホで馬鹿なのか教えて
なにがどうアホで馬鹿なのか教えて
520サビイロネコ(京都府) [AU]
2022/07/28(木) 14:42:32.83ID:7Y0ueyYB0 二槽式じゃなかったら意味ねんだわ
521スナドリネコ(やわらか銀行) [US]
2022/07/28(木) 15:04:57.55ID:5Ko/gOeZ0 >>509
そのコマーシャル見かけるたび、なら煮沸のがいいじゃんてなる
そのコマーシャル見かけるたび、なら煮沸のがいいじゃんてなる
524スナドリネコ(やわらか銀行) [US]
2022/07/28(木) 15:14:08.48ID:5Ko/gOeZ0528ボブキャット(光) [JP]
2022/07/28(木) 15:39:45.37ID:LbPutzFy0530スナネコ(光) [HK]
2022/07/28(木) 15:55:41.49ID:DIu6+duE0 夏は粉、冬は液体
531スナドリネコ(やわらか銀行) [US]
2022/07/28(木) 16:06:28.03ID:5Ko/gOeZ0 ところで、粉洗剤しあわせクジラ
そういや箱に電話番号あったなと思って問い合わせたら、本国で生産終了ですと
ブルーダイヤもない今、このての製品は花王の業務用しか残されていないのか?
ダイソーあたりでパクッて作ってほしい
近所で共同購入できる同士がいたらいいんだけど…
業務用のサイズは悩ましい
そういや箱に電話番号あったなと思って問い合わせたら、本国で生産終了ですと
ブルーダイヤもない今、このての製品は花王の業務用しか残されていないのか?
ダイソーあたりでパクッて作ってほしい
近所で共同購入できる同士がいたらいいんだけど…
業務用のサイズは悩ましい
532ジャパニーズボブテイル(ジパング) [CN]
2022/07/28(木) 16:08:01.97ID:0WAkZiwP0 >>499
一箱丸ごと洗濯機にぶちこむような間違いするおバカに発言権は無いのよw
一箱丸ごと洗濯機にぶちこむような間違いするおバカに発言権は無いのよw
>>533
酸化した皮脂汚れやね
洗濯表示みて大丈夫ならお湯に酵素系漂白剤溶いてつけ置き洗い(※やる前に目立たないところで色落ちしないか確認)
生地によっては塩素系でもいけるしそっちの方が強いけど色柄物には向かんから大丈夫な生地の白シャツにしか使えない
酸化した皮脂汚れやね
洗濯表示みて大丈夫ならお湯に酵素系漂白剤溶いてつけ置き洗い(※やる前に目立たないところで色落ちしないか確認)
生地によっては塩素系でもいけるしそっちの方が強いけど色柄物には向かんから大丈夫な生地の白シャツにしか使えない
536ウンピョウ(静岡県) [ニダ]
2022/07/28(木) 17:00:44.09ID:9ruLdLf20 水に溶かした時に白濁する洗剤はカビで洗濯槽が汚れる可能性がある
あの白濁成分は石鹸カスだからな
いくら外見がキレイでもパルセーターを外してみれば洗濯槽のおおよその汚れが見て取れる
いっぺん極太のプラスドライバーでパルセーターを外して調べてみるといい
洗剤選びの重要性が良く分かるから
あの白濁成分は石鹸カスだからな
いくら外見がキレイでもパルセーターを外してみれば洗濯槽のおおよその汚れが見て取れる
いっぺん極太のプラスドライバーでパルセーターを外して調べてみるといい
洗剤選びの重要性が良く分かるから
537アンデスネコ(ジパング) [CH]
2022/07/28(木) 17:01:17.68ID:HKenN4i00538アンデスネコ(ジパング) [CH]
2022/07/28(木) 17:06:48.03ID:HKenN4i00 洗剤は病気が治ったら見舞ってくれた人達に
贈るから
付き合いの多い家の人達はまず買ったことがない人が多い
贈るから
付き合いの多い家の人達はまず買ったことがない人が多い
花王も悪くないけど洗剤はライオンのブルーダイヤって決めてる
柔軟剤は国産じゃないとすぐ固まる
柔軟剤は国産じゃないとすぐ固まる
544シャム(大分県) [ニダ]
2022/07/28(木) 17:37:00.68ID:Ik5/mgPj0 粉洗剤最強はブルーダイヤ無くなったからニュービーズ?
液体最強はアタックEXで良いの?
液体最強はアタックEXで良いの?
>>543
今後はもう沖縄に行かないと買えないよ
今後はもう沖縄に行かないと買えないよ
546ボブキャット(東京都) [DE]
2022/07/28(木) 18:05:47.76ID:cGMSgWRO0 液体部屋干しトップ、最近売ってないのよね
547スノーシュー(東京都) [US]
2022/07/28(木) 18:20:04.22ID:IXRt/2Wi0 粉なんて使わなくても液体洗剤にプラスでワイドハイター入れれば最強だろ
毎日の大事な事にコスパとか精神的コスパだだ下がりだろ
毎日の大事な事にコスパとか精神的コスパだだ下がりだろ
549ウンピョウ(静岡県) [ニダ]
2022/07/28(木) 18:38:26.76ID:9ruLdLf20 ドラム式で乾燥機能を使ってるなら洗剤は何を使おうが関係ない
いくら餌があっても水気がなければカビは生えんからな
それ以外は石鹸カスのような不溶成分が出ない洗剤を使えと
いくら餌があっても水気がなければカビは生えんからな
それ以外は石鹸カスのような不溶成分が出ない洗剤を使えと
550ハイイロネコ(ジパング) [ニダ]
2022/07/28(木) 18:41:29.68ID:Fila/h9m0 >>549
ドラムなのに乾燥使わない層がいるんですよ・・・
ドラムなのに乾燥使わない層がいるんですよ・・・
551マヌルネコ(ジパング) [US]
2022/07/28(木) 18:45:05.53ID:AuiD5w1I0 >>545
生産終了じゃないの?
生産終了じゃないの?
552スナドリネコ(やわらか銀行) [US]
2022/07/28(木) 18:49:51.47ID:5Ko/gOeZ0 ググったら沖縄ブルーダイヤってあるんだ
こっちは継続するんだ?
しかし沖縄ブルーダイヤは臭いやつらしい……
臭い付き残念
こっちは継続するんだ?
しかし沖縄ブルーダイヤは臭いやつらしい……
臭い付き残念
553スナドリネコ(やわらか銀行) [US]
2022/07/28(木) 18:50:52.20ID:5Ko/gOeZ0 一旦液体使ったら粉とか無理
液体に切り替えたんで粉せっけん
花王『アタック高活性 バイオEX』が2箱24ケ倉庫に眠ってるぞ
送料だすから動物園とか引き取ってくれねーのか
液体に切り替えたんで粉せっけん
花王『アタック高活性 バイオEX』が2箱24ケ倉庫に眠ってるぞ
送料だすから動物園とか引き取ってくれねーのか
555ベンガル(神奈川県) [GB]
2022/07/28(木) 19:03:09.73ID:IWsu3N0I0 粉だと石鹸カスで洗濯機汚れるし、黒い服に粉が残るから、液体の方が良いかもよ。
昔の洗濯機は回ってるときでもフタ開けれたから
満水になってまわりだしてから粉洗剤をパラパラふりかけてた
それでダマにならなかった
満水になってまわりだしてから粉洗剤をパラパラふりかけてた
それでダマにならなかった
558ヒマラヤン(東京都) [IT]
2022/07/28(木) 21:11:46.76ID:pi4sTb9V0 そりゃそうだろ
液体は殆ど水だってCMで宣伝してたからな
液体は殆ど水だってCMで宣伝してたからな
559ヨーロッパヤマネコ(北海道) [US]
2022/07/28(木) 21:21:02.41ID:d07U2gDq0 美々川せっけんと米糠せっけん
>>552
ダウニーも元々沖縄の人がよく使ってたらしいしキツい臭いの洗剤が好きなのかね
ダウニーも元々沖縄の人がよく使ってたらしいしキツい臭いの洗剤が好きなのかね
561ヒマラヤン(愛知県) [RU]
2022/07/28(木) 21:34:48.30ID:RJgECPOh0 やっぱそうだよな
粉サイコー
粉サイコー
液体洗剤使いたいのにどれもこれも香料臭いから粉石鹸使う羽目になってる
NANOXが出始めは香り控えめだったのにリニューアルで香料臭くしやがったし
洗剤メーカーの連中って鼻腐ってるんじゃねーのか?
NANOXが出始めは香り控えめだったのにリニューアルで香料臭くしやがったし
洗剤メーカーの連中って鼻腐ってるんじゃねーのか?
563スナネコ(神奈川県) [ニダ]
2022/07/28(木) 21:43:06.41ID:pcIIIhBi0 粉洗剤使ってる奴は貧民
564スナドリネコ(やわらか銀行) [US]
2022/07/28(木) 22:51:09.22ID:5Ko/gOeZ0 細かく粉にした石鹸と炭酸ソーダ、ほう砂をまぜて手作り粉石鹸ってレシピみつけた
これってどうだろ?
これってどうだろ?
565ソマリ(千葉県) [US]
2022/07/28(木) 22:52:33.64ID:lj0UIiFo0 皮膚炎起こすことがあるからその時は洗濯石鹸「そよかぜ」だったかな、を使ってる
567斑(大阪府) [US]
2022/07/28(木) 22:59:40.13ID:+t/UK8AN0 あんまり強い洗剤使うと服が痛みそうだけどその辺どうなん?
569白(茸) [US]
2022/07/29(金) 00:23:01.39ID:u27J0EGY0570白(茸) [US]
2022/07/29(金) 00:24:46.10ID:u27J0EGY0571ジャガーネコ(神奈川県) [US]
2022/07/29(金) 00:32:44.29ID:QWbRVfmL0 粉洗剤はシェイカーみたいなので水やお湯で溶かしきってから投入しないと
洗濯槽裏にカスが溜まりかねないからなあ。
洗濯槽裏にカスが溜まりかねないからなあ。
干してる洗濯物にサーキュレーターで風当てるだけで生乾きの臭い無くなったわ
冬はエアコンの暖房が当たるとこに干せばOK
冬はエアコンの暖房が当たるとこに干せばOK
この前洗濯機が壊れてコインランドリーで洗ったら、電解水で洗濯するヤツですごくスッキリ感があった。
新しい洗濯機買ったけど今後もたまには電解水で洗濯したい。
新しい洗濯機買ったけど今後もたまには電解水で洗濯したい。
574ユキヒョウ(ジパング) [US]
2022/07/29(金) 09:02:01.77ID:dfoN8a780 >>567
洗濯はどうやっても布痛み出るから優先順位つけて割り切るしかない
洗濯はどうやっても布痛み出るから優先順位つけて割り切るしかない
575カラカル(光) [US]
2022/07/29(金) 09:13:29.98ID:mH+7nBV80 >>6
君の家の洗濯機カビ生えてます
君の家の洗濯機カビ生えてます
577白黒(ジパング) [JP]
2022/07/29(金) 10:29:19.98ID:R8uR3wNE0 >>572
みんながワンルームで暮らしてるわけない
みんながワンルームで暮らしてるわけない
578ピューマ(やわらか銀行) [US]
2022/07/29(金) 10:50:22.29ID:B4gsP/N00579ピューマ(やわらか銀行) [US]
2022/07/29(金) 10:54:48.91ID:B4gsP/N00580ターキッシュアンゴラ(東京都) [DE]
2022/07/29(金) 10:55:26.83ID:cqKdT3y90 >>581
紫外線照射装置がないと殺菌できんやん
紫外線照射装置がないと殺菌できんやん
>>15
君にマリネラの青いダイヤをプレゼントしよう
君にマリネラの青いダイヤをプレゼントしよう
>>560
アメリカ製品使ってた名残かな
ダウニーやファーファも流行る前から沖縄では輸入品を目にしてたし
東京に住んでた時ルームシェアしてた子はわざわざ沖縄から送ってもらってた
輸入ものの方が香りが強いとか言ってたわ
アメリカ製品使ってた名残かな
ダウニーやファーファも流行る前から沖縄では輸入品を目にしてたし
東京に住んでた時ルームシェアしてた子はわざわざ沖縄から送ってもらってた
輸入ものの方が香りが強いとか言ってたわ
589スミロドン(SB-Android) [US]
2022/07/29(金) 19:37:12.15ID:F7hjn8f60590スミロドン(SB-Android) [US]
2022/07/29(金) 19:44:53.84ID:F7hjn8f60 >>230
オキシクリーン使ってる情弱がなんか言ってる
オキシクリーン使ってる情弱がなんか言ってる
592ボブキャット(大阪府) [ニダ]
2022/07/29(金) 21:27:40.78ID:QDvCJs/50 以前は無添加粉石鹸派だったけど酸素系漂白剤が自然に還りやすいと聞いてからはそれがメインになった
コーヒーポットやステンレスマグボトルの渋抜きとかにも使えるから洗濯以外でも働いてくれる
アルカリ度が強すぎる物の場合はセスキ炭酸にしてるがこれも掃除に使えたりで幅広く活躍するから買い置きの種類が減った
コーヒーポットやステンレスマグボトルの渋抜きとかにも使えるから洗濯以外でも働いてくれる
アルカリ度が強すぎる物の場合はセスキ炭酸にしてるがこれも掃除に使えたりで幅広く活躍するから買い置きの種類が減った
>>588
手洗いモードで洗えば優しく洗ってくれるぞ
手洗いモードで洗えば優しく洗ってくれるぞ
595ヤマネコ(神奈川県) [ニダ]
2022/07/30(土) 00:43:50.51ID:5PfB7DtC0 部屋干し生乾き臭ジジイが湧きまくってて草
実際はどうか知らないけど、昔の粉洗剤みたいに泡がブクブクしてる方が、落ちてる感があって好き。
597ライオン(東京都) [US]
2022/07/30(土) 01:06:16.78ID:ExHx2xZG0 ブルーダイヤ箱買いしていて、補充しようとしたら廃版かよ
後2箱あるうちに引継ぎ先見つけないと・・・
後2箱あるうちに引継ぎ先見つけないと・・・
598スコティッシュフォールド(愛知県) [ZA]
2022/07/30(土) 01:22:03.38ID:4O5pFBoG0 男性のみなさ〜んちゃんとミドル臭予防・スメハラ対策していますか?
今の時期、服で見えない部分のケアは大事ですよ
自分では匂いに気づかなくても他人は他人の匂いに敏感です
自分はお風呂入ってるし制汗剤もしているから大丈夫だと思って勘違いしてませんか?それだけでは不十分です
特に男性は女性に比べて脂量が多いので、それだけ体臭も発生させやすいです
制汗剤と汗の匂いが混じった匂いは不快な気持ちになりやすいですよね(´;ω;`)
簡単な匂い対策
↓
脇毛がにおいをブーストさせるので脇毛処理は基本
雑菌の糞の溜まり場になっている脇毛を除去することで匂い軽減効果があると科学的に証明されています
自身のニオイに配慮することは、人と接する際のエチケットの1つ
またワキを清潔に見せることはジェンダーへの配慮にもなるので、
ワキの身だしなみに気をつける習慣を付けましょう。特に肌を露出する機会が多いなら尚更です。
今の時期、服で見えない部分のケアは大事ですよ
自分では匂いに気づかなくても他人は他人の匂いに敏感です
自分はお風呂入ってるし制汗剤もしているから大丈夫だと思って勘違いしてませんか?それだけでは不十分です
特に男性は女性に比べて脂量が多いので、それだけ体臭も発生させやすいです
制汗剤と汗の匂いが混じった匂いは不快な気持ちになりやすいですよね(´;ω;`)
簡単な匂い対策
↓
脇毛がにおいをブーストさせるので脇毛処理は基本
雑菌の糞の溜まり場になっている脇毛を除去することで匂い軽減効果があると科学的に証明されています
自身のニオイに配慮することは、人と接する際のエチケットの1つ
またワキを清潔に見せることはジェンダーへの配慮にもなるので、
ワキの身だしなみに気をつける習慣を付けましょう。特に肌を露出する機会が多いなら尚更です。
601バーミーズ(SB-iPhone) [US]
2022/07/30(土) 07:26:42.21ID:FkO2l5Wh0 >>600
最近の洗濯機って自動でやってるとびっくりするくらい水の量少ないもんな
最近の洗濯機って自動でやってるとびっくりするくらい水の量少ないもんな
603ラガマフィン(東京都) [JP]
2022/07/30(土) 07:30:31.86ID:N+rOIcro0604黒(茸) [US]
2022/07/30(土) 08:13:15.81ID:DHOMreIS0 >>603
どうやって設定するのか教えろタコ
どうやって設定するのか教えろタコ
605アンデスネコ(茸) [JP]
2022/07/30(土) 08:18:24.74ID:YlAbj/Hd0 ブサイクな女ほど、ダウニー臭させてたのは笑った
606ペルシャ(東京都) [ニダ]
2022/07/30(土) 08:22:14.00ID:MobiiUnP0 粉はホムセンで安売りした時にケース買い
607キジ白(神奈川県) [US]
2022/07/30(土) 08:24:45.20ID:ev4pIg9L0 ニュービーズはどうだい?(´・ω・`)
609サビイロネコ(SB-iPhone) [GB]
2022/07/30(土) 09:18:46.97ID:y2GiGLFR0 ダマになってんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【中居正広問題】フジテレビCM差し止め拡大 サントリー、アサヒ、ホンダ、明治、ライオンなど50社超に ★11 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【速報】トランプ氏「米国は成長国家であり、領土を拡大する」 [お断り★]
- ソニー PlayStation 6、NVIDIA RTX 4090を上回る能力 [お断り★]
- 【速報】 トランプ氏、南部国境に米軍を派遣、米国への亡命申請を阻止、不法移民の子供が米国で生まれても米国籍を与えない [お断り★]
- 石破総理が各省庁トップに地方創生アイデア求める 「令和の日本列島改造」実現に向け [首都圏の虎★]
- 《顔にボカシはやめろ!》中居正広「引退」ならSMAPの動画も写真もカットか「思い出まで汚さないで」ファンの悲痛 [Ailuropoda melanoleuca★]
- トランプ大統領就任式3🐇🐇 🐇 [633746646]
- 【悲報】台湾有事、ジャップの自衛隊🇯🇵が単独で中国🇨🇳と戦う流れになるw [603416639]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★392 [931948549]
- 【悲報】アメリカ終了のお知らせ…トランプ新大統領「この世には男と女のたった二つの性別しか存在しない」と就任式で暴言 [339712612]
- 立花孝志「これくらいのことで自ら命を絶つ人が政治家をしちゃいかんと思います」 [936065421]
- 総務省幹部「フジテレビの電波停止を求める声がありますが、法律に処分する根拠はない。処分はできない」 [256556981]