X



地方民が東京に行って驚くことランキング1位「人が多い」2位「深夜でも明るい」3位「家賃が高い」 [135583811]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001コラット(ジパング) [DE]
垢版 |
2022/07/14(木) 21:21:20.52ID:c+ImCCpl0●?2BP(2000)

地方民が東京に行って驚くことランキング

1位「人が多い」
2位「深夜でも明るい」
3位「家賃が高い」
4位「変な人が居ても誰も気にしない」
5位「電車が長い」

「梅田が何個もあるやん!とビビりました」(大阪府・男性)

「地元ではワンルーム2万で住めるのに、東京だと6万出さないと住めない」(青森県・女性)

「人が多すぎて疲れた。どこに行っても混んでる」(鹿児島県・男性)

「六本木を歩いてると明らかに芸能人みたいな人や高級車が行き交っててカルチャーショックを感じた」(福島県・女性)


https://i.imgur.com/CPzilr2.jpg

https://www.gotokyo.org/jp/destinations/southern-tokyo/index.html
0003アフリカゴールデンキャット(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/07/14(木) 21:22:07.31ID:qcVPcVzn0
空気がクセェ
0004キジ白(大阪府) [GB]
垢版 |
2022/07/14(木) 21:22:53.75ID:DXu5blAL0
意外とボロい一軒家が多い
0005マーゲイ(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/07/14(木) 21:22:54.55ID:aCeSBfxW0
駅で喧嘩してる
0006コラット(ジパング) [DE]
垢版 |
2022/07/14(木) 21:23:12.31ID:c+ImCCpl0?2BP(1000)

六本木広尾あたりはマジで道ゆく人全員が洗練されててビビる
0009バーマン(群馬県) [KY]
垢版 |
2022/07/14(木) 21:23:57.58ID:yGAl3O/x0
歩行者が多くて右折できねぇ
0011アメリカンショートヘア(東京都) [DE]
垢版 |
2022/07/14(木) 21:24:18.68ID:kx1a31670
中川家の不動産屋コントおすすめ
0013アフリカゴールデンキャット(大阪府) [US]
垢版 |
2022/07/14(木) 21:24:43.36ID:lCcZLml60
臭い
0016しぃ(光) [CZ]
垢版 |
2022/07/14(木) 21:25:31.03ID:6M5tzuhy0
子供のころ東京に引っ越す前は
東京はどこもかしこもテレビで見る銀座とか渋谷みたいな繁華街なのかと思っていた
引っ越してみたら普通に地味な住宅街もあるんだと知った
0019イリオモテヤマネコ(宮城県) [KW]
垢版 |
2022/07/14(木) 21:27:37.30ID:35nrQa1i0
地方都市が10個連なってる感じ
0021アメリカンワイヤーヘア(茸) [US]
垢版 |
2022/07/14(木) 21:28:02.62ID:KQPrzzop0
渋谷の早朝はカオス
0022ジャガランディ(東京都) [AU]
垢版 |
2022/07/14(木) 21:28:06.63ID:22c1nPNv0
仕事できない人が多い
0023メインクーン(山形県) [AZ]
垢版 |
2022/07/14(木) 21:28:43.36ID:9gfEh4wh0
歩いているといきなりウンコの匂いの風が吹いてくる
0024マンチカン(SB-Android) [CN]
垢版 |
2022/07/14(木) 21:28:49.82ID:2PDzdN6Y0
運転がヘタクソ
0029ハイイロネコ(ジパング) [US]
垢版 |
2022/07/14(木) 21:29:37.92ID:TyiqCDO50
>>25
おさわりまんこのひとです
0032リビアヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/07/14(木) 21:30:49.04ID:OWm+SVoM0
東京って意外と夜は早く静かにならないか?
札幌行ったとき、夜12時過ぎても8時くらいの時と変わらない人の多さでビックリした
地方は繁華街が限られてるから夜遊び好きが一箇所に集まるイメージ
0033イエネコ(大阪府) [US]
垢版 |
2022/07/14(木) 21:31:06.77ID:wGebl+ek0
区内の駅はどこも大きいようなイメージあったが
ターミナル以外の駅、原宿とか駅小さい
0035ジャガー(東京都) [BZ]
垢版 |
2022/07/14(木) 21:32:33.49ID:oMXNyCb80
おまんこパラディーソ
0036ソマリ(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/07/14(木) 21:33:01.89ID:erAAA7Ai0
電車が走ってるだけでも驚くわ

宮崎は汽車やっど汽車
0040しぃ(佐賀県) [US]
垢版 |
2022/07/14(木) 21:34:49.38ID:7pFKLQO30
並行して走る電車とか乗ったことなかったから
隣の電車の人と目があって目のやり場に困った
0042イエネコ(大阪府) [US]
垢版 |
2022/07/14(木) 21:35:05.23ID:wGebl+ek0
>>36
大阪も愛知も東海道線には電車と きしゃ(気動車) と両方走っているからなぁ
0045アムールヤマネコ(埼玉県) [GB]
垢版 |
2022/07/14(木) 21:36:16.47ID:augI/r780
場所にもよるが道が歩きやすい
0046ヨーロッパオオヤマネコ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2022/07/14(木) 21:36:46.50ID:m58ETuZK0
なんか臭い
0047オシキャット(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2022/07/14(木) 21:36:52.84ID:VuPSBD3x0
>5位「電車が長い」

逆に田舎行くと電車が短くて腰ぬかすよね
2両3両とかでも「はー?」って感じなのに1両のとことかあるでしょ
0048ボブキャット(SB-Android) [JP]
垢版 |
2022/07/14(木) 21:37:32.37ID:Xxo42bPU0
パンキョウで地方暮らしだった当時「空ひろ!」と驚いた
0050ハイイロネコ(ジパング) [US]
垢版 |
2022/07/14(木) 21:38:17.50ID:TyiqCDO50
>>41
コロナ前の観光地がそうだったな
0052チーター(茸) [US]
垢版 |
2022/07/14(木) 21:38:34.46ID:0hgPvBMb0
放射能がバリバリ痛い
0054ハイイロネコ(ジパング) [US]
垢版 |
2022/07/14(木) 21:39:19.55ID:TyiqCDO50
>>52
それ致死量の放射線被爆したから
あなら死ぬよ?
0056バーマン(群馬県) [KY]
垢版 |
2022/07/14(木) 21:40:38.24ID:yGAl3O/x0
怖くてバス乗れない(´;ω;`)
0058イエネコ(大阪府) [US]
垢版 |
2022/07/14(木) 21:41:11.62ID:wGebl+ek0
>>47
その逆パターンで
同じ額の家賃で都内ならワンルームのしか借りられなくても
地方なら数部屋あり、それどころか一軒家とかも
0059ライオン(東京都) [GB]
垢版 |
2022/07/14(木) 21:41:53.62ID:3KGLz2q/0
人の多さは地方でも大都市ならそんな変わらなくね
行ったことある範囲だけど神戸大阪札幌辺りは少なくとも駅周辺は東京とどっこいに思えた
静岡名古屋は微妙だった
0060ボルネオヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/07/14(木) 21:43:03.91ID:iXvqok720
電車にボランティアの車掌がいる
0065ラグドール(東京都) [DE]
垢版 |
2022/07/14(木) 21:45:43.95ID:U2lNly450
6万で住めるか?
0067ウンピョウ(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/07/14(木) 21:47:17.97ID:homBP96k0
ウサギ小屋に住んでる
0069バリニーズ(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2022/07/14(木) 21:47:35.55ID:oqvHL8z70
東京どころか、神奈川にある東京都心に直通しない路線の各停しか停まらない駅が最寄り駅の
木造2階建てアパート(ワンルーム)の1部屋の家賃が、90年代初期に7万円近くしていた。
0070ウンピョウ(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/07/14(木) 21:48:25.43ID:homBP96k0
パーキングが高すぎる
0071ハイイロネコ(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/07/14(木) 21:49:09.08ID:F75mvbfO0
飲食店が何でも揃ってる

カレーラーメン食べたいな
明石焼き食べたいな
トムヤムクン食べたいな
島らっきょう食べたいな
フォアグラのソテー食べたいな

大抵30分あれば食べに行ける
0072キジ白(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/07/14(木) 21:49:23.97ID:fbSVqHZB0
>>65
場所にもよるけど23区の東側や環7の外側の北西なら6万以下の物件有ると思うよ
0073シンガプーラ(光) [FR]
垢版 |
2022/07/14(木) 21:49:59.87ID:u8Ssc+pX0
東京に住めば幸せになれるの?
0075猫又(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2022/07/14(木) 21:50:27.06ID:CGbggRQ70
>>59
2位の深夜でも明るい

これが、逆だもんな。
24時終電でピタッと気持ち悪いくらいに暗くなる東京

歌舞伎町=地方の歓楽街巨大版
六本木=大通り沿いへんな歓楽街
赤坂=地方の歓楽街の魑魅魍魎版
銀座=24時からお化け屋敷


その他東京は全部、深夜は気持ち悪い
0077ベンガルヤマネコ(光) [GB]
垢版 |
2022/07/14(木) 21:53:08.47ID:VB9fkmxq0
たまに遊びに行くから楽しいんだよ
毎日満員電車で通勤とか無理
0080ボンベイ(東京都) [US]
垢版 |
2022/07/14(木) 21:54:33.58ID:CIEWYlZf0
>>72
普通に4、5万もあるよな。郊外の○○市みたいな所だったら3万とかもあるしな。
0081ウンピョウ(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/07/14(木) 21:54:35.49ID:homBP96k0
>>73
不幸になる
0084ヒョウ(埼玉県) [CA]
垢版 |
2022/07/14(木) 21:57:12.29ID:md+1tzE80
ことごとく電車が数分で来るのはすごいし便利でびっくり
あとトラックと自家用車が半々なのも東京レベルの都会だけだ
いい歳の大人が皆車どころか免許すら持ってないのも東京のびっくり
0085(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/07/14(木) 21:57:13.85ID:JOk4bBon0
4位分かるわ
面倒に巻き込まれたく無いんよ
しかし民度高いとこ行ったら変な人おらんから安心してええんやで
0088白黒(愛知県) [EU]
垢版 |
2022/07/14(木) 21:59:10.54ID:dJ09kyEp0
昼間歩いても通報されない
0089黒トラ(大分県) [ニダ]
垢版 |
2022/07/14(木) 22:00:02.48ID:7jAOixmU0
食事もホテルも交通費もすべてが安い
経済規模に見合ってない
これじゃあ儲からないだろうと同情する
0090ジャガー(やわらか銀行) [SE]
垢版 |
2022/07/14(木) 22:00:45.93ID:KepC4CjA0
>>83
その通り
0091クロアシネコ(茸) [US]
垢版 |
2022/07/14(木) 22:01:40.98ID:WhPgVfOb0
23区内の田舎に住んでるから仕事で地方都市行くと普通に栄えてて逆にびっくりする
0093メインクーン(宮城県) [US]
垢版 |
2022/07/14(木) 22:07:05.16ID:OrYvWjB10
想像していたよりは大した大都会ではなかった。
確かに新宿、渋谷、銀座みたいな大きな繁華街は凄いけど、
日常生活の場である住宅街なんかは
その辺の地方都市と何ら変わらない。
まぁ、自宅からコンビニまでの距離は
メチャクチャ近かったりするけどね。
0094スナドリネコ(大阪府) [EU]
垢版 |
2022/07/14(木) 22:07:09.28ID:tQ28JzcE0
ハ~グールグル
0096バリニーズ(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2022/07/14(木) 22:09:01.38ID:oqvHL8z70
>>76
バブルはとっくに崩壊していた。
川崎の多摩区の田舎の方。
すぐそばに多摩川の堤防が迫っていた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況