X



夏詣って知ってる? 参拝客「知らないです」。最近始めました 日本の新しい風習 香川県 [421685208]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ペルシャ(東京都) [FR]
垢版 |
2022/07/13(水) 17:49:29.58ID:7ohbJiYx0●?2BP(4000)

今年から「初詣」ならぬ「夏詣」を始めた、高松市の田村神社です。

(参拝者)
「聞いたことないです」
「初めて聞きました」

まだまだ耳慣れない「夏詣」という言葉。1年の半分が無事に終わったことを感謝し、残り半分も穏やかな日々が続くよう、夏に神社や仏閣を参拝するものです。

田村神社では限定の御朱印も準備し、多くの人が参拝するきっかけになれば、と期待を込めます。

(田村神社権禰宜 熊代伸哉さん)
「今年の夏も例年同様、それ以上に猛暑と言われているので、夏を元気に乗り切れるようお参りいただければ」

香川県では10の神社が夏詣に参加していて、新たな風物詩になってほしいと話しています。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/016e26156ccc34b7d3ea5cb0ca48c8703b2fa286&preview=auto
2キジトラ(三重県) [MX]
垢版 |
2022/07/13(水) 17:50:01.62ID:oYHXn3rA0
夏旨に見えた
3カラカル(東京都) [FR]
垢版 |
2022/07/13(水) 17:50:48.58ID:M+hgJjAF0
年越し蕎麦に対抗して「年明けうどん」とか、こいつら自己主張したくて必死だな
2022/07/13(水) 17:50:54.24ID:ZzGPtm2b0
坊主丸儲け
2022/07/13(水) 17:51:04.06ID:i7EEA3Ch0
いやだよ暑いのに
2022/07/13(水) 17:51:05.81ID:Ui09DOZ80
夏儲け
2022/07/13(水) 17:51:11.59ID:uNs/uLdp0
納涼夏祭りでいいだろ
8アジアゴールデンキャット(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/07/13(水) 17:51:32.31ID:suT2O3qM0
うどん茹でてろ
9サイベリアン(ジパング) [US]
垢版 |
2022/07/13(水) 17:51:42.52ID:bIdus8qz0
発毛で
10エジプシャン・マウ(光) [US]
垢版 |
2022/07/13(水) 17:52:03.76ID:fbPSVsvS0
この神社は祭禮やらんのか?
2022/07/13(水) 17:52:07.81ID:W66KSRRI0
知らん
捏造かよ・・・
2022/07/13(水) 17:53:32.14ID:Mq6clTql0
宗教には一切関わらない新しい習慣
13ヒョウ(光) [BH]
垢版 |
2022/07/13(水) 17:54:01.11ID:HQCFKX/G0
>>12
共産党員キモw
14ロシアンブルー(ジパング) [GB]
垢版 |
2022/07/13(水) 17:54:05.70ID:ZmxUjeIx0
恵方巻商法
2022/07/13(水) 17:54:08.00ID:ZzGPtm2b0
儲け
って漢字考えたヤツ
天才だと思う
2022/07/13(水) 17:54:42.73ID:ddHypPy70
夏にでかい輪っかみたいなのをくぐるのは?あれとは違うのか
2022/07/13(水) 17:55:02.53ID:ddHypPy70
>>12
共産党かな?
2022/07/13(水) 17:55:02.72ID:ij6edSRi0
花手水はなかなか良いぞ
2022/07/13(水) 17:55:03.94ID:QpbDnQ9o0
雨乞いでもすんのか?
2022/07/13(水) 17:55:11.83ID:tm2ieGcv0
うーんこれは流行る気がしない
2022/07/13(水) 17:56:01.91ID:ZBkHMAFp0
初詣も明治にできたばかりの習慣だし
22イエネコ(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/07/13(水) 17:56:35.61ID:2ceh6hfb0
昔からある忌まわしい風習だ
徳島県民の俺にとっては笑い事ではない
2022/07/13(水) 17:56:54.89ID:tm2ieGcv0
>>16
輪抜け様だな
8月には夏の大祭もあるわけだがその間にお参りぶっ込もうとしてるのか
別に詣りたい時に詣るわ
24ボンベイ(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2022/07/13(水) 17:57:25.25ID:yZttdlnA0
>>4
坊主は寺だと思うゾ☆
2022/07/13(水) 17:57:40.67ID:pG63upV40
夏越の祓があるのにな
26バーマン(宮城県) [JP]
垢版 |
2022/07/13(水) 17:58:25.28ID:4XR76EJI0
年賀状が廃れて来たんだから暑中見舞いハガキはもう無くなってもいいと思う
2022/07/13(水) 17:59:15.63ID:sdcaOAvZ0
神社なんて行きたいときに行けばいいんだよ
クリスマスみたいに記念日があるわけじゃないし
28茶トラ(東京都) [JP]
垢版 |
2022/07/13(水) 17:59:25.38ID:3YSky6u00
浅草寺でもやってたな
29アメリカンボブテイル(大阪府) [CH]
垢版 |
2022/07/13(水) 17:59:37.35ID:HZx4rQwp0
>>4
坊主丸刈り
2022/07/13(水) 17:59:50.75ID:3YSky6u00
浅草寺じゃなくて三社権現か
2022/07/13(水) 18:00:43.68ID:36aMxrUz0
田村神社は二十年前から拝金主義になった
年末年始交通渋滞の原因つくってるくせに駐車場広げずに糞見たいな社屋たてたりするし
なーんか嫌いなんだよなここ
2022/07/13(水) 18:01:15.25ID:cOCJXIEo0
金儲け
2022/07/13(水) 18:02:09.51ID:uNs/uLdp0
>>30
浅草"神社"は年中、限定御朱印やってる印象だわ
2022/07/13(水) 18:02:45.67ID:Lg3ivaEF0
胡散臭い神社だな
2022/07/13(水) 18:03:23.69ID:ZjdA0i9q0
サマーバレンタインってしってる?ハッピーメディアクリエイターとかいう職業を自称する人が作って流行らそうとしたけど全然だめだったんだ
2022/07/13(水) 18:04:47.44ID:TaIcA0IS0
八の字にくぐるやつな。
2022/07/13(水) 18:05:20.20ID:uNs/uLdp0
・2010年にチョコレートで有名な「Mary's」が7月7日(七夕)をサマーバレンタインデーと申請し、登録されました。
・8月14日が「ハッピーサマーバレンタインデー」として、日本記念日協会が制定する記念日に登録された。

何回サマーバレンタインやるんだよw
2022/07/13(水) 18:06:29.73ID:Y4YD1JYj0
夏越しの祓えとかならともかく
勝手に新しく作ってんのかよww
39サーバル(東京都) [NL]
垢版 |
2022/07/13(水) 18:06:46.98ID:aqU/vOmU0
近所の繁盛してる神社も年一くらいで新しいアトラクションが増えてるな
でっかい藁の輪っかをくぐる奴とかな
2022/07/13(水) 18:06:49.09ID:NLt1BrGx0
祭りでもやれよ。何濡れ手に粟で儲けようとしてんの?
2022/07/13(水) 18:06:59.10ID:zv1GZxhz0
牛脂ワロタ
2022/07/13(水) 18:08:13.37ID:hvy3NBJi0
嵐3部作
夏の嵐って面白いの?
43ピューマ(東京都) [CN]
垢版 |
2022/07/13(水) 18:10:30.66ID:hScdCEtD0
翻訳すると、「賽銭しろよ」
ってこと?
2022/07/13(水) 18:11:01.66ID:yrmiy6UfO
年賀状に対して作った暑中見舞ハガキみたいなもんか
たぶん流行らない
45ベンガルヤマネコ(東京都) [JP]
垢版 |
2022/07/13(水) 18:11:11.31ID:a75d2TL30
海に賽銭箱でも置いとけ
2022/07/13(水) 18:12:04.63ID:qHq3MiA+0
2~3年前から知ってたし
2022/07/13(水) 18:12:15.70ID:I6YNqZaT0
うちの近くの神社も突然湧いた儀式やりだして笑うわ結局集金の手法でしかない
2022/07/13(水) 18:12:21.20ID:FtWet6Zf0
>>16
茅の輪くぐり
49スミロドン(神奈川県) [RU]
垢版 |
2022/07/13(水) 18:13:02.91ID:XrGv34Fx0
金落とせって、はっきり言えよ
50マーゲイ(広島県) [KR]
垢版 |
2022/07/13(水) 18:13:18.37ID:ZD5M8uSs0
>>22
くわしくおせーてエロい人
2022/07/13(水) 18:13:27.71ID:ozXpltCI0
宗教には関わるな
52アンデスネコ(大阪府) [US]
垢版 |
2022/07/13(水) 18:17:15.90ID:9+dLZdsk0
神社ってテーマパークでしょ
53ラグドール(光) [ニダ]
垢版 |
2022/07/13(水) 18:17:20.95ID:V0LuOT9B0
旅でお詣りだのした時にこういうイベントが開かれていると
境内が花手水なんかで飾られていたりして楽しくなるよ。
別に悪いことではないと思うしいいんじゃない?
わざわざ叩くようなことでもあるまい。
54シャム(SB-Android) [AN]
垢版 |
2022/07/13(水) 18:18:51.12ID:MXNtHmK60
>>51
馬鹿じゃねえの
日本人じゃないだろこいつ
2022/07/13(水) 18:21:14.19ID:lctTVSsA0
交通安全にご利益ありとか言いながら交通渋滞作って事故誘発することにおいて並ぶものなしの田村神社か
2022/07/13(水) 18:22:35.69ID:Nd+6PWY80
お盆じゃん。
2022/07/13(水) 18:23:34.53ID:vXiCOOh20
夏も課金させようとかおこがましい
2022/07/13(水) 18:30:46.95ID:I6YNqZaT0
>>54
せめて正体隠せよwww
2022/07/13(水) 18:32:21.12ID:/X/5HLsN0
金策に走るほどご利益がない神社をアピールしてどうするよ
60スナドリネコ(大阪府) [CN]
垢版 |
2022/07/13(水) 18:33:44.94ID:j4unpx3F0
祭りやれよ
61ペルシャ(岩手県) [US]
垢版 |
2022/07/13(水) 18:35:29.99ID:0YCA38Oi0
雨乞いでもしてろよ
2022/07/13(水) 18:38:28.39ID:lctTVSsA0
>>61
それは滝宮天満宮の仕事だから
念仏踊りってやつ
63クロアシネコ(東京都) [GR]
垢版 |
2022/07/13(水) 18:38:33.32ID:wkHhA3FJ0
なるほど、新しい金儲けの手段ね
64ペルシャ(東京都) [JP]
垢版 |
2022/07/13(水) 18:39:09.48ID:RLBGqHgX0
金くれってことでいい?
2022/07/13(水) 18:43:37.22ID:VoUAEtyc0
暑くなる前の夏至詣とかにしろよ
2022/07/13(水) 18:50:20.58ID:l7V7Rm7s0
雨乞いすんの?茹でるために?
67チーター(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2022/07/13(水) 18:51:59.16ID:VaCLMQFn0
夏越の祓やんけ
68しぃ(香川県) [US]
垢版 |
2022/07/13(水) 18:52:31.35ID:yoUAtadq0
うどんだけ食ってろよ、田舎もんめ!!
2022/07/13(水) 18:55:42.40ID:FqB1X6U40
ジジババを夏に動かすのはやめろ
2022/07/13(水) 19:01:19.28ID:65MBwTNn0
賽銭くれってことだよ
71バーマン(東京都) [US]
垢版 |
2022/07/13(水) 19:02:58.20ID:KR/Pzbjc0
歴史も何もない勝手な風習作るのやめてもらっていいですか?
2022/07/13(水) 19:05:09.02ID:42oeqpLX0
お盆に墓参り行くんじゃだめなんか
73スペインオオヤマネコ(大分県) [ニダ]
垢版 |
2022/07/13(水) 19:07:39.51ID:Z8RPq07c0
>>25
死国はそれ知らないのかね?
74ヨーロッパオオヤマネコ(高知県) [US]
垢版 |
2022/07/13(水) 19:08:43.35ID:6VylKVSa0
冷やし詣 は~じめました~
2022/07/13(水) 19:11:04.33ID:bLez4xzt0
うどん食ってろよ
76ラ・パーマ(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2022/07/13(水) 19:11:11.51ID:S9APKxuS0
>>68
自分は田舎者って自覚ないんだw
2022/07/13(水) 19:11:22.19ID:9WI0yCpa0
なれ詣のほうが起源というからな
78サビイロネコ(京都府) [CN]
垢版 |
2022/07/13(水) 19:12:20.23ID:PL6165NR0
うどん詣でいいんじゃね
79ラグドール(やわらか銀行) [MX]
垢版 |
2022/07/13(水) 19:13:00.57ID:PRbYVlZe0
キチガイ愛媛汚物いつもおつかれ
80ラグドール(やわらか銀行) [MX]
垢版 |
2022/07/13(水) 19:14:26.43ID:PRbYVlZe0
まつやまんこ(笑)
81ラグドール(やわらか銀行) [MX]
垢版 |
2022/07/13(水) 19:15:44.75ID:PRbYVlZe0
キチガイ汚物愛媛土人www
2022/07/13(水) 19:17:55.18ID:MC3F66MD0
夏越大祓があるだろうが
83ユキヒョウ(SB-Android) [TW]
垢版 |
2022/07/13(水) 19:18:13.47ID:UqDfX9UM0
香川のどうでもいいスレ建てて必死にレスしてんのってやっぱ愛媛の基地外なんだな(笑)
84ラグドール(やわらか銀行) [MX]
垢版 |
2022/07/13(水) 19:18:57.36ID:PRbYVlZe0
キチガイ汚物愛媛土人(笑)
2022/07/13(水) 19:19:31.40ID:OwZD9gAm0
>>76
お前はイヤな奴だな
86セルカークレックス(光) [CA]
垢版 |
2022/07/13(水) 19:19:33.02ID:Pk0ZaQGc0
夏祭りでいいじゃん
87ラグドール(やわらか銀行) [MX]
垢版 |
2022/07/13(水) 19:20:02.69ID:PRbYVlZe0
あほ丸出しキチガイ愛媛汚物土人(笑)
88白黒(東京都) [PL]
垢版 |
2022/07/13(水) 19:20:35.26ID:4nV/vr8a0
香川人「うーどんだーせ だせぇよー だーさーねば みなごろしー」

徳島人「ヒィッ!」
89ラグドール(やわらか銀行) [MX]
垢版 |
2022/07/13(水) 19:21:37.31ID:PRbYVlZe0
キチガイ汚物愛媛土人発狂
90ラグドール(やわらか銀行) [MX]
垢版 |
2022/07/13(水) 19:22:43.44ID:PRbYVlZe0
キチガイ愛媛汚物土人は精神異常
91ラグドール(やわらか銀行) [MX]
垢版 |
2022/07/13(水) 19:24:36.34ID:PRbYVlZe0
東京在住のキチガイ愛媛土人かwww
92ラグドール(やわらか銀行) [MX]
垢版 |
2022/07/13(水) 19:25:51.83ID:PRbYVlZe0
東京在住キチガイ愛媛汚物土人さん今日もおつかれ(笑)
93コーニッシュレック(光) [NO]
垢版 |
2022/07/13(水) 19:27:49.85ID:ZjC25qeR0
新しい風習作るのは構わないけどそれがコンビニ店員のノルマに繋がるような物はやめてね
94シンガプーラ(SB-Android) [BR]
垢版 |
2022/07/13(水) 19:30:06.04ID:KxzPgzcY0
夏越の祓
茅の輪くぐって
水無月を食べますね
新風習?要りません
95バーミーズ(東京都) [DE]
垢版 |
2022/07/13(水) 19:30:55.32ID:yEsaHCXd0
公務員ヤクザ「夏詣って知ってる? 」
参拝客「知らないです」。
公務員ヤクザ「最近始めました 」
96しぃ(茸) [US]
垢版 |
2022/07/13(水) 20:08:47.60ID:c4bI2aCT0
茅の輪くぐり忘れた
まだやってるとこあるかな関東で
2022/07/13(水) 20:10:23.83ID:LJamfv2f0
冷やし中華はじめました
みたいなもんか
2022/07/13(水) 20:10:26.62ID:WDCs2F4o0
>>96
あるわけない
次は12月
99しぃ(茸) [US]
垢版 |
2022/07/13(水) 20:27:40.02ID:c4bI2aCT0
>>98
えー
100スペインオオヤマネコ(光) [US]
垢版 |
2022/07/13(水) 20:32:01.00ID:e7cAaPJX0
>>96
たくさんあるよ。
そこいらの小さな神社でも茅の輪くぐりとかやってる。
ちょっと歩いて神社にでも立ち寄ってみると楽しいぞ。
あんなに目立つ物なのに、興味のない人には全く見えないらしい(笑)
101スペインオオヤマネコ(光) [US]
垢版 |
2022/07/13(水) 20:33:33.89ID:e7cAaPJX0
ああ、まだやってるってそういう意味か。
直近だと6月30日?あたりで夏のは終わってるはず。
2022/07/13(水) 20:35:29.96ID:AWv+Tf960
うちわ貰えるやつか
103オシキャット(埼玉県) [JP]
垢版 |
2022/07/13(水) 20:54:09.15ID:p6pY0J6g0
【マヂかよ】 安倍昭恵さん、病院到着後の様子が判明・・・
http://tkkl.visualnew.com/32406/9al2cpw58.html
104バーマン(東京都) [US]
垢版 |
2022/07/13(水) 21:02:20.59ID:KR/Pzbjc0
>>96
関東というか、東京の滝野川八幡神社でやってるよ。
鄙びた神社ではあるものの、蝶と藤の花の御朱印やってたり、渋沢クンが
なぜかいたりと、色々ある神社だよ
105トラ(ジパング) [VN]
垢版 |
2022/07/13(水) 21:02:39.62ID:Pn6qkDv10
茅の輪くぐりやれやタコ
106スペインオオヤマネコ(光) [US]
垢版 |
2022/07/13(水) 21:06:24.01ID:e7cAaPJX0
>>104
北区滝野川とか飛鳥山も近いし渋沢さんとはゆかり深いだろうな。
2022/07/13(水) 21:07:16.94ID:DTBwbhm10
流行らそうとすると流行らない
2022/07/13(水) 21:08:04.90ID:WDCs2F4o0
>>100
そもそも6月30日にやるのが夏越の祓であって
7月にやってたらおかしい
2022/07/13(水) 21:17:12.58ID:CRTeM9TU0
これか!
https://i.imgur.com/kIjNMkB.jpg
2022/07/13(水) 21:47:37.91ID:CBtVMYo80
夏の神社は虫多いからやだな
111ヒョウ(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2022/07/13(水) 22:04:30.84ID:wgMqf2Ae0
賽銭をもっと寄越せと
112スミロドン(山口県) [US]
垢版 |
2022/07/13(水) 22:05:39.47ID:DRe2tdWu0
集金イベントを増やしたいだけ
2022/07/13(水) 22:08:16.01ID:bHD+Sx720
毎月通ってれば正月に並ばなくても良い
2022/07/14(木) 00:00:34.39ID:OBLHrir90
夏越の祓って地元の畑や田んぼの真ん中にあるような小さな神社はずっとやってだんだけど最近大きいところも宣伝してやってるイメージ
115カナダオオヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/07/14(木) 00:36:55.84ID:/dWNwTzc0
うどん食べたい
2022/07/14(木) 00:40:54.65ID:+fdOsbl00
農繁期になに言ってるの
2022/07/14(木) 09:16:33.74ID:O8aQsEuE0
商売っ気ありすぎて草
118ジョフロイネコ(茸) [DE]
垢版 |
2022/07/14(木) 09:30:04.34ID:suuduaEA0
うどん以外の娯楽がねーからよ
119ウンピョウ(兵庫県) [CA]
垢版 |
2022/07/14(木) 09:33:40.92ID:qFz/XtOw0
香川県は草加の酢靴
2022/07/14(木) 09:37:34.24ID:GpnKi7ww0
夏の風習なら、茅の輪くぐりに夏中法要だな。
後は盆踊りに花火大会。
2022/07/14(木) 09:39:59.69ID:AD7N95TX0
ハロウィンみたいに陽キャがウェーイって飛びつかないとなかなか根付かないよ
122ボンベイ(ジパング) [JP]
垢版 |
2022/07/14(木) 11:56:16.61ID:PYiMX2qO0
>>31
それ解る
参道のど真ん中に竜の像建てて金の札貼るとかやっててもう何かねえ
神社も霞食って生活してる訳じゃないからしょうがないけどさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況