X



シャチの「殺し屋コンビ」が南アのホオジロザメを次々と殺しまくっている [512899213]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/07/01(金) 17:47:28.79ID:VISZdjMv0●?PLT(27000)

殺し屋コンビが南アのホオジロザメを消し始めている!
今回、ホオジロザメの惨殺と逃避が確認されたのは、南アフリカ・西ケープ州にあるガンズバイ(Gansbaai)沿岸の海域です。

ガンスバイ沿岸は、ホオジロザメに出会える場所として有名で、世界中から観光客が訪れ、ケージ・ダイビング(檻に入ってサメを間近で観察する行為)が行われてきました。
しかし2015年頃、2頭のシャチが同海域にやって来たことで、ホオジロザメの楽園は終わりを告げます。
シャチがサメやクジラを襲撃することは周知の事実ですが、この2頭の殺しのテクニックは群を抜いていました。
彼らが来て以降、ガンズバイの浜辺に、ホオジロザメの無残な死体がたびたび打ち上げられるようになったのです。

https://nazology.net/wp-content/uploads/2022/06/a0232dc15ab333b75c745207fa0990c2.jpg

そこで、Dyer Island Conservation Trustの研究チームが追跡調査したところ、2017年から約5年半の間に、少なくとも8頭のホオジロザメが、この殺し屋コンビによって惨殺されたことがわかりました。
シャチに殺されたサメの死体は非常に特徴的な損壊が見られるため、判別は容易だといいます
さらに、目撃情報とサメへのタグ付けデータを調べた結果、14匹のホオジロザメが、ガンズバイ沿岸から長期にわたり逃避したことが明らかになっています。
研究チームによると「シャチによる襲撃の確認後、個々のホオジロザメは数週間から数カ月間、ガンズバイを離れて戻ってこなかった」と話します。
これは異例の長さで、シャチの襲撃以前で、ホオジロザメが姿を消したのは、2007年の1週間と2016年の3週間のわずか2回のみです。
このことから、ガンズバイのホオジロザメは明らかにシャチを恐れて、安全な場所に逃げているものと考えられます。


https://nazology.net/archives/111364
2022/07/01(金) 17:48:03.24ID:PBIPwimx0
サメざっこ
2022/07/01(金) 17:48:34.31ID:vseM8JNy0
軟骨魚類だからシャチに胴突きを食らって脊椎砕けて即死するらしいな
4キジ白(光) [US]
垢版 |
2022/07/01(金) 17:48:56.25ID:G5bcGkcS0
海洋生物で最強だからなぁ、鯱は。
2022/07/01(金) 17:49:27.86ID:KX+ZYs7u0
魚類が哺乳類に勝てる訳ねんだわ
2022/07/01(金) 17:50:05.77ID:qq5CETX60
ホオジロってなんだよ?
ホホジロだろ
7サバトラ(ジパング) [DE]
垢版 |
2022/07/01(金) 17:50:39.71ID:dlizGyH60
北斗琉拳
2022/07/01(金) 17:51:04.81ID:B90In3bp0
貴重なホオジロザメが...
2022/07/01(金) 17:51:05.97ID:CWpOCyxf0
シャチは人を襲わない
2022/07/01(金) 17:51:23.64ID:JBKksN1a0
鴨川シーワールドのシャチは人間を
食べたりしないのかな?
11コドコド(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/07/01(金) 17:51:35.17ID:Wez5/c0D0
なんか一族にしか教えない必殺技が有るらしいな
2022/07/01(金) 17:51:58.99ID:JFkVcM5v0
イルカさんの体当たりで絶命するような肋骨もない魚類ごときが哺乳類様に勝てるとでも思ってんのか?
2022/07/01(金) 17:52:13.92ID:XWGqrQJY0
サメの肝臓食うんだよな
やっぱ栄養あるとこ旨いのか
2022/07/01(金) 17:52:45.86ID:nHeFcX9a0
5年で8匹しか殺してないのかよ
2022/07/01(金) 17:53:14.11ID:/n6rZC9e0
>>13
肝臓だけ食うんか
それでフカヒレは人間に持ってきたら最高だな
16ジャガランディ(大阪府) [CA]
垢版 |
2022/07/01(金) 17:53:26.74ID:oTCoYexQ0
サメなんてダッセーよな!
そんなことよりシャチの話しよーぜ!
2022/07/01(金) 17:53:46.93ID:bSgmh6gJ0
骨格が違うもんね
18スノーシュー(図書館の中の街) [ニダ]
垢版 |
2022/07/01(金) 17:53:57.26ID:WtPas26v0
https://i.imgur.com/WtUPXzz.jpg
2022/07/01(金) 17:54:35.22ID:iz4Oy44G0
サメの死角から突き上げるんだよな
2022/07/01(金) 17:54:45.68ID:scWuvNTX0
そこへ中国人がすかさずフカヒレ採り
2022/07/01(金) 17:55:21.30ID:csx6S4hX0
>>1
撃墜されたスホーイみたいだな
22アメリカンワイヤーヘア(千葉県) [FI]
垢版 |
2022/07/01(金) 17:55:38.94ID:GmHbNbSq0
>>18
カワイイ!
2022/07/01(金) 17:55:51.17ID:oFX9p8v70
野生に惨殺って表現おかしいだろw
2022/07/01(金) 17:56:00.01ID:PtR0desn0
もうこれからサメ映画じゃなくてシャチ映画作ろうぜ
25トラ(大阪府) [JP]
垢版 |
2022/07/01(金) 17:56:01.81ID:asDmLdlp0
サメとシャチ

https://livedoor.blogimg.jp/kinua03/imgs/d/d/ddb5dbfb.jpg
2022/07/01(金) 17:56:09.43ID:W5K9Py190
>>11
シャチだけに北斗琉拳かな
2022/07/01(金) 17:57:22.42ID:GA3xBDqC0
> 研究チームによると「シャチによる襲撃の確認後、個々のホオジロザメは数週間から数カ月間、ガンズバイを離れて戻ってこなかった」と話します。


サメ雑っ魚wwwwwwwwwww
2022/07/01(金) 17:57:41.12ID:gj9A51dx0
>>18
つかみ取りクジ(千円)の景品だな
29ジャガー(徳島県) [ニダ]
垢版 |
2022/07/01(金) 17:57:47.75ID:3TZG8D0K0
>>25
サメたべやすそう
2022/07/01(金) 17:58:24.44ID:PtR0desn0
>>25
サメの骨フッカフカやな
2022/07/01(金) 17:58:26.76ID:bSgmh6gJ0
サメ「シャチさんに勝てるわけねンだわ」
2022/07/01(金) 17:58:45.80ID:wfTEAERU0
なんで人間はそんな弱いサメに勝てないの?
2022/07/01(金) 17:59:44.63ID:RszfhuZa0
>>32
かまぼこ…
2022/07/01(金) 17:59:49.99ID:xw73yj0B0
>>13
子供のころばあちゃんに肝油錠飲まされたわw
35サイベリアン(ジパング) [US]
垢版 |
2022/07/01(金) 18:00:12.83ID:ExhkJnq60
>>18

うちの子もコレやっとったわ
すぐ横の売店で売ってるんだよなぁ
2022/07/01(金) 18:00:22.09ID:PtR0desn0
>>32
フカヒレ食った事無いのか?
あいつら食材だぞ?
2022/07/01(金) 18:01:17.13ID:ZPblcf/v0
>>24
フリーウィリーってのがあったなと思ったらシリーズ4作もあんのな
38カナダオオヤマネコ(光) [ニダ]
垢版 |
2022/07/01(金) 18:01:29.70ID:Qm1WDVji0
マッコウ>>シャチ>>サメ
2022/07/01(金) 18:01:52.61ID:tUiQAOjj0
サメがシャチ襲うみたいな事例はないんか?
2022/07/01(金) 18:02:08.52ID:nkMrsRp+0
昨日BSでオルカやってたけどデジタルリマスターでめちゃ画質良かったちょっと感度した、夏休みは昔の映画をリマスターで見直すことにした
41カナダオオヤマネコ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/07/01(金) 18:02:53.53ID:oQAhNokX0
深海からアイツが...鮫族の長が来るぞ。
42エキゾチックショートヘア(光) [EU]
垢版 |
2022/07/01(金) 18:02:55.12ID:LlZ5hCBA0
シャチがアザラシを襲う動画あったけど頭いいよな
43トンキニーズ(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2022/07/01(金) 18:02:58.64ID:zJjofwyZ0
サメカスちょれー
44ユキヒョウ(埼玉県) [EU]
垢版 |
2022/07/01(金) 18:03:46.66ID:37wEe+7f0
>>9
襲わないけどウッカリ玩具にして怪我させることはあるぽ
45マンクス(ジパング) [US]
垢版 |
2022/07/01(金) 18:03:52.90ID:E1LxX/6g0
俺もシャチほどデカければ…
46ヨーロッパヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/07/01(金) 18:04:02.37ID:PpXiR8PI0
シャチはおるか??
2022/07/01(金) 18:04:10.36ID:oAAexdyY0
嘘松
南アフリカには海はないんだぜ
勉強になったな
2022/07/01(金) 18:04:27.36ID:R9TwBK9U0
シャチってなぜか人間食わないんだよな
2022/07/01(金) 18:04:37.81ID:GA3xBDqC0
>>39
子供のシャチを襲う事はあるとは思うけどシャチって家族の絆が強いから親に逆襲されてぶっ殺されるだろう
50ユキヒョウ(埼玉県) [EU]
垢版 |
2022/07/01(金) 18:04:44.23ID:37wEe+7f0
>>30
フカヒレだけにな
2022/07/01(金) 18:04:54.34ID:djAqgVf50
メガロドンが滅んだのも鯨と同じくコイツらが集団で襲いかかって内臓貪ったからじゃね?
軟骨魚類は大きくなればなるほど遊泳力は落ちるしホホジロザメの3倍もあったメガロドンじゃシャチのいい餌だろう
2022/07/01(金) 18:05:04.24ID:PtR0desn0
>>37
子供の頃見た記憶があるわ
スーパーマンとかグーニーズの監督だったんだな
53ボルネオウンピョウ(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/07/01(金) 18:05:05.06ID:aQu1CuEj0
プルル…プルルル
俺「はい、もしもし」
西濃「おるかーー?」
俺「え…?ど、どちらさまでしょうか…?」
西濃「よーし、おるな!いくわ!」
俺「え、え!?」

ピンポーン、ガチャ

西濃「ここやで、トントン(はんこ押すとこを指で叩きながら)」


   西 濃 は 神
概要
2022/07/01(金) 18:05:07.32ID:Vl/jei3U0
>>10
小魚しか食べてないからな
大きなものを食べるという発想がないんじゃね
55ハイイロネコ(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2022/07/01(金) 18:05:22.18ID:/NrHovoF0
>>25
軽自動車とラリーカーみたいな感じかな
56ジャガー(茸) [US]
垢版 |
2022/07/01(金) 18:05:34.31ID:NDZlYCZW0
赤鯱さま!
2022/07/01(金) 18:05:43.45ID:kBbKeSRw0
オルカって映画で鮫をぶっ殺してた
58マンクス(ジパング) [US]
垢版 |
2022/07/01(金) 18:05:47.31ID:E1LxX/6g0
>>48
彼等は賢いからね
彼等は人間がイッカクなど海洋哺乳類を乱獲しまくった事を知っている
2022/07/01(金) 18:06:14.50ID:4zy45HTQ0
>>25
所詮魚類の骨格なんて哺乳類に及ばんのですわ
60コラット(大阪府) [US]
垢版 |
2022/07/01(金) 18:07:04.95ID:USjGLRsB0
所詮魚よ
2022/07/01(金) 18:07:26.69ID:Vl/jei3U0
海水飲めないから水分が重要
人間は水分満たしてないんじゃね
62サイベリアン(ジパング) [SG]
垢版 |
2022/07/01(金) 18:07:27.68ID:YjT66P4a0
シャチの前だとシロクマも雑魚ってまじ?
最強生物じゃん
63アメリカンワイヤーヘア(東京都) [US]
垢版 |
2022/07/01(金) 18:08:08.30ID:gn5l3jF00
>>16
昔はサメ最強で、シャチはNo.2みたいなイメージだった
どんどんシャチの前ではサメ雑魚みたいになってたな
2022/07/01(金) 18:08:11.33ID:mocouZLC0
>>1
燃え尽きたよ、真っ白な灰に
65サバトラ(高知県) [AU]
垢版 |
2022/07/01(金) 18:08:14.96ID:N+93DheF0
.
        ∩∩
      ⊂(,,・_・)⊃



    _人人人人人人人人人人人人_
    > シャアアアア!!!! <
     ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
            ,....、,
        /:::::::::`ー-、
        /./゙''ー 、、::ヽ、
       il"     `'-、::゙' 、
       .l゙         ゙''- \
       l .,..-''''"^゙''ー ..,,.   ゙' .\
      .! /゙ _-ー - .. 、  \.  ヽi⌒;
      ! l /ヘ / ヘ /゙i 、, .\  ヾ'::ヘ.
      .!! |`l 丶  '!'´ |  ''、 ヽ. ヽ::::::.:.,
      │.!ゝ      !'  ̄/ヘ `. ヘ.::::::::,,
       .! !」       :::::::/_. !  !  ヽ::::::.,
       .l |丿    ::::::::::::::::::::::/ヘ .!  l.:::::::.l
       l |⊥   ::::::::::::::::::::::::::::/ヽ    "::::::..l
        l`l│:::::::::::::::::::::::::::::::::`::::/、!   !::::::::.l
        .| !´::::::::::::::;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; .ゝ  l:::::::::::i
       ,,.! 、:::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; }  .!::::::::::.l
      /゙ .L| . /ヘ::::,、;;;;;;;;;;;_;;;;;;;;;;;;;;;;;;' |  l::::::::::ヘ
      |`.ー ..`' ーl/ ヘ./\∧_/\/ /   :::::::::::::..、
      !   `゙゙ ' ' ――--――-‐'"    ヘ::::::::::::.
      ヽ、                         l::::::::::::l
2022/07/01(金) 18:08:15.22ID:+JA8Bdw+0
>>18
ほっこり
2022/07/01(金) 18:08:22.38ID:hcmz+Qd+0
冥界の使者という厨二病みたいな学名
2022/07/01(金) 18:08:45.47ID:lztpilx20
>>18
かわヨ
2022/07/01(金) 18:09:07.77ID:uH1teR6y0
5年半で8頭とか全くじゃね?
70アメリカンワイヤーヘア(東京都) [US]
垢版 |
2022/07/01(金) 18:10:21.02ID:gn5l3jF00
>>62
頭がいいから、どこか噛んで水中引き込んで窒息死とかやってきそう
ちなみに水中だとシロクマさん雑魚です
アザラシもほぼ仕留められない
71アメリカンボブテイル(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2022/07/01(金) 18:10:51.86ID:P1EahmkN0
>>46
いるかおるか分からん
2022/07/01(金) 18:11:21.99ID:PlzeVoce0
エイリアンvsプレデターみたいやな
73シンガプーラ(北海道) [ES]
垢版 |
2022/07/01(金) 18:11:26.41ID:n20filX90
シャチ可愛いよね
強いからなのか水族館で滅多に見れないのが残念
74コドコド(神奈川県) [VN]
垢版 |
2022/07/01(金) 18:12:11.89ID:s92JNBXp0
>>10
だから定期的にバイト募集している
2022/07/01(金) 18:12:32.56ID:R1OmrRe90
SS級レートか

東京グール 懐かしい^^
76アメリカンボブテイル(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2022/07/01(金) 18:13:25.74ID:5UWFPeAV0
>>18
かわいい😊
2022/07/01(金) 18:13:53.46ID:o9//5fDN0
>>6
ハ行転呼音
2022/07/01(金) 18:13:53.79ID:mocouZLC0
こんな狂暴な生き物なのに
何で人間に媚びて芸を覚えたりするの?
79コドコド(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/07/01(金) 18:15:47.83ID:Wez5/c0D0
>>26
赤鯱の子だからね
80アムールヤマネコ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/07/01(金) 18:16:00.10ID:WELvaidR0
シャチネードはよ
2022/07/01(金) 18:16:57.59ID:LHkcOUQm0
哺乳類すごい → 俺すごい
2022/07/01(金) 18:17:02.16ID:DNiOMqwI0
シャチのおやつ
2022/07/01(金) 18:17:22.99ID:PFUh+XGw0
サメカスざまぁ
2022/07/01(金) 18:18:48.85ID:ODKnVZx60
https://i.imgur.com/95ECW8d.jpg
2022/07/01(金) 18:18:52.24ID:LCgpz4kc0
>>78
人間は餌くれるし、暴れたら反撃されるって分かってるんだってね
シャチ頭良すぎでしょ
86ライオン(東京都) [JP]
垢版 |
2022/07/01(金) 18:21:06.44ID:kdXCKYW70
>>78
人間が知的上位にいる事を知ってるからいい子にしてる
2022/07/01(金) 18:22:40.13ID:ps9+F3pc0
シャチいぬ並みに賢いからな
2022/07/01(金) 18:23:08.37ID:n3wVMQqE0
シャチすげーな!
社畜の俺も見習いたいです
2022/07/01(金) 18:23:18.92ID:V31oOju50
えらそうに映画主演してるくせにホオジロざっこ!
2022/07/01(金) 18:25:13.26ID:LCgpz4kc0
>>89
カジキマグロにボコられる雑魚だぞ
2022/07/01(金) 18:25:55.87ID:uq5eHqh50
クジラもじゃんじゃん狩っちゃって
92ヨーロッパオオヤマネコ(兵庫県) [CN]
垢版 |
2022/07/01(金) 18:26:38.73ID:XdRnZcWE0
シャチさん、その場のノリで生き物おもちゃにするから嫌い(´・ω・`)
2022/07/01(金) 18:26:39.73ID:PoyScK4R0
コンビ名は?
2022/07/01(金) 18:29:31.92ID:ufWsrlqz0
名古屋城の金のシャチホコとシャチって関係あるの?
2022/07/01(金) 18:29:47.09ID:iV9JB/en0
>>18
かわいい!
2022/07/01(金) 18:30:44.00ID:+gLspSGG0
増えすぎてムカついてんだろ
97ライオン(東京都) [JP]
垢版 |
2022/07/01(金) 18:30:48.21ID:kdXCKYW70
シャチってチーム戦がえぐいんだよな
作戦は誰が考えてるんだ?
リーダーとかいるのかね
98ボルネオヤマネコ(東京都) [RO]
垢版 |
2022/07/01(金) 18:30:58.47ID:2JR1DxsZ0
サメよええwww
99メインクーン(大阪府) [CN]
垢版 |
2022/07/01(金) 18:32:18.66ID:c/nZVOzJ0
戦闘機みたいにカッコいいサメが
風船みたいな哺乳類に負けるなや
2022/07/01(金) 18:33:21.96ID:sHBSBkYC0
>>74
おいw
2022/07/01(金) 18:34:06.72ID:9pQoeHAl0
人間が散々苦戦したテンタクルズが終盤オルカに秒殺されて草生えた
2022/07/01(金) 18:34:38.75ID:SpdiRWqn0
貴重なカマボコとフカヒレの材料なのになんてことしやがる
2022/07/01(金) 18:35:10.30ID:Aa9EBjh80
哺乳類の知能と骨格を残したまま水中に適応したとかチートすぎひん?
2022/07/01(金) 18:36:25.24ID:zbBz2xUG0
https://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/c/c/cc76da92.gif
https://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/5/4/54bfee94.gif
https://livedoor.blogimg.jp/namekkutake/imgs/b/0/b0637c5e.gif
https://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/4/c/4cc18868.gif
https://livedoor.blogimg.jp/gif_matome/imgs/9/c/9c1c4768.gif
https://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/8/4/84211d53.gif
2022/07/01(金) 18:37:27.66ID:FbillWrw0
サメは泳ぐの遅いからな
2022/07/01(金) 18:37:54.40ID:dYyysGGh0
シャチさん凶悪な海洋最強生物なのに
カラーリングがカワイイのズルいわ無敵かよ
2022/07/01(金) 18:39:21.52ID:LHkcOUQm0
シャチの各項目10点としたときのホオジロザメの点数

体格7点…最大7メートルほど。シャチは最大10メートル
スピード6点…時速40キロ。シャチは時速60~70キロぐらい
堅牢性3点…イルカタックルで即死するぐらい弱々
攻撃力8点…無限に生えてくる歯と海生生物最強の咬合力でここだけは対抗できる要素がある
知能1点…とんでもないバカ

どう見ても勝ち目がないです。ありがとうございました。
108ボルネオヤマネコ(東京都) [AU]
垢版 |
2022/07/01(金) 18:39:35.52ID:cxCZFk7l0
>>25
デカい魚vs泳ぐ哺乳類

格が違いすぎ
109ボルネオヤマネコ(東京都) [RO]
垢版 |
2022/07/01(金) 18:39:55.10ID:2JR1DxsZ0
>>47
喜望峰はい論破死ね
2022/07/01(金) 18:40:02.56ID:5QWsvAQT0
シャチを見てカッコいいと憧れた熊の子孫がパンダ
2022/07/01(金) 18:40:28.22ID:/H7F7kuU0
>>50
何故ヒレをつける
112ターキッシュバン(ジパング) [RO]
垢版 |
2022/07/01(金) 18:41:47.64ID:GC7aWEI10
>>74
時給とか福利厚生とかムダに条件いいんだよな
面接に合格したら細かい字がびっちりの誓約書にサインを

いやウソですごめんなさい
113パンパスネコ(愛知県) [US]
垢版 |
2022/07/01(金) 18:41:58.31ID:3zp3fEnS0
>>9
水族館のシャチはそう訓練されてるから、じゃなかったか?
114アメリカンボブテイル(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2022/07/01(金) 18:42:12.82ID:5UWFPeAV0
>>104
ペンギンさん空飛べるんだね😊
2022/07/01(金) 18:42:46.32ID:DkT3ouLi0
>>25
恐竜の面影あるな
116スナドリネコ(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/07/01(金) 18:43:05.11ID:ZyDD71sx0
やはりシャチが最強か
2022/07/01(金) 18:43:18.81ID:622WHcfS0
>>74

wwwww

優勝!
2022/07/01(金) 18:43:21.45ID:sHBSBkYC0
>>94
関係はない
天守閣の上のシャチは想像上の生き物で鳳凰や龍みたいな物
海にいるシャチは昔は鯨の一種としてしか捉えられてなくて、後からそのシャチの名前を付けられた
麒麟みたいなもんやね
ちなみに天守閣にシャチホコ(鉾みたいなシャチなのでシャチホコ)は信長が安土城に付けたのが初
119トラ(東京都) [DE]
垢版 |
2022/07/01(金) 18:43:42.15ID:AnIObPfo0
サメって軟骨魚類だから防御力低くて腹回り狙われるとアウトらしいね
120ボルネオヤマネコ(東京都) [RO]
垢版 |
2022/07/01(金) 18:44:41.79ID:2JR1DxsZ0
>>70
そりゃガンダムだって水中じゃゴッグには敵わないからな
2022/07/01(金) 18:45:00.82ID:NkTnaUOo0
名古屋港水族館はシャチがいるという1点で明確な存在価値がある
日本にはもう1か所あるらしいけど
122ボルネオヤマネコ(東京都) [RO]
垢版 |
2022/07/01(金) 18:45:05.71ID:2JR1DxsZ0
>>78
餌くれるから
2022/07/01(金) 18:45:44.57ID:WOuJs6/L0
さすが虎なだけあるな
2022/07/01(金) 18:46:17.01ID:qfC46yXs0
シャチと赤シャチ親子か
125ボルネオヤマネコ(東京都) [CN]
垢版 |
2022/07/01(金) 18:46:52.05ID:hcvTr4ag0
スパックロマン
126ボンベイ(東京都) [US]
垢版 |
2022/07/01(金) 18:47:01.20ID:KSjcmi3U0
ホホジロザメも凶暴じゃなかったか
小回り効く方が強いのか
2022/07/01(金) 18:47:12.36ID:ufWsrlqz0
>>118
ほー勉強になった
ありがとう

尾張県民
2022/07/01(金) 18:47:39.30ID:wwopT3jA0
>>36
最強とか呼ばれる生物で人間が食ったことない生き物ってなんかあるのかな
クマもスズメバチも食ってるし
2022/07/01(金) 18:47:52.51ID:be+q/ZRX0
>>シャチに殺されたサメの死体は非常に特徴的な損壊が見られるため、判別は容易だといいます

https://nazology.net/wp-content/uploads/2022/06/a0232dc15ab333b75c745207fa0990c2.jpg

ホオジロザメのレバー(肝臓)をひと口かよ wwwww
この状態なのに海底に沈まないで、海岸に打ち上げられるのか
2022/07/01(金) 18:47:59.04ID:9pQoeHAl0
栄養のある肝臓だけ食って後は捨てるらしいな
https://i.imgur.com/nelH68O.jpg
2022/07/01(金) 18:48:11.62ID:IJy6o1rV0
マッコウクジラと闘っても勝てるのか
2022/07/01(金) 18:48:14.68ID:Im498/Kc0
>>25
次元が違う。
こりゃサメにかちめないね。
133サビイロネコ(愛知県) [US]
垢版 |
2022/07/01(金) 18:49:13.65ID:8Y7wWz8x0
まあ魚じゃあ哺乳類に勝てないわな
134ツシマヤマネコ(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2022/07/01(金) 18:49:28.34ID:z0UlQJEL0
>>79
赤鯱の子供が鯱ってなんか間違ってるよね
2022/07/01(金) 18:50:08.89ID:wwopT3jA0
しかし魚は頭の先っぽに口がついてるのにサメは頭の先っぽに鼻がついてるのは謎だ
136ヤマネコ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2022/07/01(金) 18:50:21.18ID:IJBnqzt60
マイク・タイソンの身長は180cm
137ボルネオヤマネコ(東京都) [CN]
垢版 |
2022/07/01(金) 18:50:30.01ID:hcvTr4ag0
母子シャチ
2022/07/01(金) 18:50:52.33ID:1M3C5F4C0
ビーム かがやくフラッシュバックに
奴の影

シャチ!シャチ!シャチ!
2022/07/01(金) 18:51:24.16ID:9pQoeHAl0
>>131
いくらシャチでも1対1じゃ無理ゲー
140ツシマヤマネコ(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2022/07/01(金) 18:51:51.16ID:z0UlQJEL0
>>84
ジッとしたたら石像に見えるってどんな肌なんだ
141エジプシャン・マウ(大阪府) [GB]
垢版 |
2022/07/01(金) 18:52:48.30ID:tUgu5aAV0
シャチ 「おるかー?」
142ツシマヤマネコ(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2022/07/01(金) 18:54:33.91ID:z0UlQJEL0
>>104
最後のは3頭並んでベストタイミングで波を起こしてるのか
頭良過ぎ
143サイベリアン(埼玉県) [KR]
垢版 |
2022/07/01(金) 18:55:16.95ID:v3xUfNLm0
>>97
おばあちゃんがリーダーだよ。象と同じだね。
2022/07/01(金) 18:55:18.35ID:coLqwMbL0
>>53
シャチはたで
2022/07/01(金) 18:55:40.67ID:bR4vQwVS0
サメの肝臓は本当に体に良いんだな
146ライオン(東京都) [JP]
垢版 |
2022/07/01(金) 18:56:34.36ID:kdXCKYW70
>>131
チームで浮上させないようにして窒息させるんだって
147クロアシネコ(茸) [US]
垢版 |
2022/07/01(金) 18:57:29.68ID:8eDtJPTt0
ばっくばっくばく~ん、秘密結社holoXの掃除屋でインターン、沙花叉クロヱでーす。いただきまーす。
2022/07/01(金) 18:58:55.68ID:I9FrC04c0
南極物語でタロとジロがシャチを狩って食ってたよな
149トラ(東京都) [DE]
垢版 |
2022/07/01(金) 18:59:05.59ID:AnIObPfo0
>>145
肝油ドロップって健康にいいのか
150オシキャット(光) [US]
垢版 |
2022/07/01(金) 18:59:22.30ID:E/N8TJsL0
身体もデカいし強いし知能も上だろうしサメに勝てる要素ないな
151スコティッシュフォールド(福岡県) [US]
垢版 |
2022/07/01(金) 18:59:33.43ID:YR1/v6lJ0
デカいだけの雑魚だから
2022/07/01(金) 19:01:00.99ID:59XN64Nq0
>>104
どれも凄いが連携して波起こすのは初めて見た。
2022/07/01(金) 19:01:12.55ID:J6jeTKld0
5年でたった8匹かよ アホか
2022/07/01(金) 19:01:23.65ID:9pQoeHAl0
>>148
シャチ?
155スノーシュー(光) [US]
垢版 |
2022/07/01(金) 19:02:09.08ID:ZJ1xsUbH0
4コマ漫画化決定
2022/07/01(金) 19:02:55.55ID:EyTojE2q0
まぁふらっと鯱が現れるとサッと鮫がいなくなるらしいしな
身体の造りも頭の良さも備わっている能力も鮫よりか遥かに上なんだろうね
唯一の欠点は呼吸しに浮上しなきゃいけないことくらい
鮫より遥かに深く潜れるんだけどね
2022/07/01(金) 19:04:05.31ID:ZaGLyDow0
>>128
ヤドクガエルとか?
158しぃ(東京都) [US]
垢版 |
2022/07/01(金) 19:04:13.92ID:3Uim7K9Y0
シャチカスww
2022/07/01(金) 19:04:14.18ID:lgWpp0ug0
フカヒレ大量だぁ
2022/07/01(金) 19:04:59.27ID:FK6S3ACy0
どうせまたマッコウ厨が妄想書いてるんだろ
2022/07/01(金) 19:05:02.17ID:gfVRXlo60
割に合うからだろうけどよく凶暴なサメを標的にできるな
海で敵なしとはいえそんなにも簡単なのか
2022/07/01(金) 19:05:39.40ID:HxIgIuEa0
やっぱり頭脳の差がものを言う
これ森羅万象のことわりナリ
2022/07/01(金) 19:05:42.47ID:rYrbKBor0
こいつらマイクロバスくらいサイズあるからな
ホオジロなんて大きくても乗用車程度で人間の大人と子供以上の体格差がある
2022/07/01(金) 19:05:48.24ID:CmQf/0qR0
>>104
ジェットストリームアタックこわい
165マヌルネコ(茸) [US]
垢版 |
2022/07/01(金) 19:06:13.50ID:Q0+2e3Na0
>>32
だいたいスピルバーグのせい
2022/07/01(金) 19:06:27.85ID:R1OmrRe90
>>161
違うよ
あいつらはゲームしてるの
そんだけ知能高いんだよ
俺らが勝てそうにないやつにちょっかい出してチャレンジしてるのと同じ
遊んでるの 命がけだけど
そういう生き物なのよ
2022/07/01(金) 19:07:50.83ID:eE0iIA6G0
鴨川シーワールドのシャチ担当の人は何で口元かくしてるの?
口を見せたら襲われるとかあるのかな
168ユキヒョウ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/07/01(金) 19:08:32.69ID:CkHXpUll0
シャチつえぇ!
169エジプシャン・マウ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2022/07/01(金) 19:08:39.36ID:2aU5peqG0
ホオジロザメは凶暴でも頭が悪そうだもんなw
170ボルネオウンピョウ(埼玉県) [FR]
垢版 |
2022/07/01(金) 19:08:41.20ID:n8dbeOuq0
水族館ではあんなに愛嬌振り撒いてるのに
171バーミーズ(静岡県) [US]
垢版 |
2022/07/01(金) 19:10:16.98ID:DrBIsKpK0
以上2ちゃんで得た知識を書き込む人たちでした
2022/07/01(金) 19:10:47.54ID:sHBSBkYC0
>>127
どういたしまして
ちなみにシャチホコいるのは名古屋城だけじゃなくて、全国のほぼ全ての天守閣にいるよ
2022/07/01(金) 19:11:27.72ID:UFAyF3wR0
> たとえば、ホオジロザメがいなくなったことで、その獲物である
> ミナミアフリカオットセイの行動が制限されなくなり、絶滅の危機に
> 瀕しているケープペンギンを捕食する機会が増えてしまいます。

オットセイってペンギンを狩ってるのか
2022/07/01(金) 19:11:41.99ID:XcKLtOUX0
>>128
https://pbs.twimg.com/media/EN6w5dDU0AAhebn.jpg
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2101/23/etsujifig0123-3.jpg
2022/07/01(金) 19:12:18.45ID:HxIgIuEa0
シャチとかイルカとかホントに頭がいい
水族館に遊びに来たこどもに接する様子なんか
まるで親戚のおっさんのようだよ
176バーミーズ(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2022/07/01(金) 19:13:15.05ID:im9U36r60
>>74
キャーw
2022/07/01(金) 19:13:38.85ID:IJy6o1rV0
シャチはダイオウイカや人間も食べるんだろ
178ヨーロッパヤマネコ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2022/07/01(金) 19:13:57.26ID:XXutNrgR0
>>173
ペンギン捕まえて頭食いちぎってる映像あった
首から血か筋みたいのかわかんないのが糸引いてた
179縞三毛(東京都) [CN]
垢版 |
2022/07/01(金) 19:14:52.64ID:a3amN+eM0
>>9
男は橋を使わない
180ヤマネコ(福岡県) [US]
垢版 |
2022/07/01(金) 19:15:49.08ID:63nA361T0
イルカは超音波出して攻撃するって聞いたぞ
181(群馬県) [SE]
垢版 |
2022/07/01(金) 19:15:57.14ID:tsFHbavn0
美味しいとこだけかじってポイするやつ
182チーター(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2022/07/01(金) 19:16:06.84ID:aWpt/jrA0
シャチの骨格ってもはや恐竜だよな
2022/07/01(金) 19:16:45.18ID:rYrbKBor0
>>173
ペンギンの代表的な天敵がオットセイ
2022/07/01(金) 19:16:53.39ID:THJLXL/j0
仲間の仇討ちかな?シャチは賢いからな
2022/07/01(金) 19:17:12.69ID:PUSehjeZ0
しかし狭いよなあ

https://www.youtube.com/watch?v=WYbGWhcfQ_Q
2022/07/01(金) 19:17:21.11ID:bruJMe7j0
止めさせろ
フカヒレ食えなくなってもいいのか?
187デボンレックス(茸) [BR]
垢版 |
2022/07/01(金) 19:18:17.75ID:L8MDmb0X0
5トンvs750キロ
勝負にすらならない
鎧袖一触だ
188ボルネオウンピョウ(東京都) [US]
垢版 |
2022/07/01(金) 19:19:42.86ID:1jerJSuU0
シャチ「雑魚が!運動性能が違うのだよ!」
189(北海道) [US]
垢版 |
2022/07/01(金) 19:22:14.01ID:lhTimLuN0
シャチは恐竜の末裔だからなぁ・・・骨格からして作りがまるで違う
190キジ白(茸) [VE]
垢版 |
2022/07/01(金) 19:24:17.81ID:CTf+9ZPz0
シャーク映画のせいでつよいと思われているが
肉食のデカイ魚だからな
2022/07/01(金) 19:24:45.32ID:WMglCPIa0
懸賞金をつけようぜ
2022/07/01(金) 19:24:45.49ID:408nJwRf0
そういう映像ないの?
193ボルネオウンピョウ(富山県) [CN]
垢版 |
2022/07/01(金) 19:25:31.99ID:+DJizBMi0
これもうカイオーガやろ
2022/07/01(金) 19:27:24.91ID:A5Znu6Cm0
>>9
女性の水中カメラマンがシャチに水深10mぐらいまで引きずり込まれたけど
離されて助かった動画を見たことがある、腕を骨折だったかな(うろ覚え)
195ブリティッシュショートヘア(愛知県) [US]
垢版 |
2022/07/01(金) 19:28:07.05ID:dtFk8Ijr0
シャチは陸上で卵を産んで海中で授乳して育てるんだよ
2022/07/01(金) 19:29:33.97ID:3FPUrz1y0
怖すぎワロタ
2022/07/01(金) 19:30:47.10ID:wVbZKNWd0
アニメに出てくるシャチは人間の友達なのに
あれは嘘だったのか
2022/07/01(金) 19:31:15.81ID:UA3AbEeT0
>>77
北斗進研か
199ベンガル(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2022/07/01(金) 19:31:47.55ID:8PLq4nZ30
南アルプスにホオジロザメいるのか
2022/07/01(金) 19:32:47.12ID:h5M2+eEy0
ホオジロのほうが索敵範囲広いんでほとんどの場合は逃げられるって見た
2022/07/01(金) 19:32:59.02ID:65jPbJyC0
生態系とか大丈夫なんかな
ピラミッドの頂点が減ったら下の方が増えすぎて大変なことになるとかなんとか
202ハイイロネコ(広島県) [JP]
垢版 |
2022/07/01(金) 19:37:58.16ID:q6qI/NEk0
>>74
こういう気の利いたレスのできる大人になりたいです(40代自営業
203キジ白(茸) [VE]
垢版 |
2022/07/01(金) 19:38:12.13ID:CTf+9ZPz0
人間の乱獲と違い野生だから
ひでーことにはならんだろ
2022/07/01(金) 19:42:09.60ID:V31oOju50
>>174
整形した?
ゴリラじゃなくなってる
2022/07/01(金) 19:43:50.22ID:1vSm+x4H0
>>146
勝てるの子供だけだぞ
2022/07/01(金) 19:44:42.63ID:0YtlbX+V0
ジョーズ2ではサメに食われたシャチが浜辺に上がってるシーンで化物のサメがいる恐ろしさを表現したが
その頃はサメよりシャチが強いってほとんど伝わってなかった
2022/07/01(金) 19:46:47.52ID:/P/jOXBm0
日本人がそっと、シャチの手助けをしているかもしれない
2022/07/01(金) 19:49:07.18ID:Qb4l8KDV0
見るだけで涼しくなるいいスレ
2022/07/01(金) 19:52:51.55ID:djAqgVf50
>>206
実際8m級の個体が本当にいたとしても普通にシャチの餌になってるだろうな
2022/07/01(金) 19:54:55.05ID:e/Dc4+1T0
ジンベエザメが最強なのよ
でかい可愛い大人しいプランクトンしか食べない
2022/07/01(金) 19:55:44.63ID:oYl53Cus0
>>201
シャチは群れることで鯨すら狩るから正しく頂点だぞ
2022/07/01(金) 19:56:15.57ID:Kwmbpv+Z0
子供の時の絵本でシャチが小鯨食おうとしてた
213アフリカゴールデンキャット(茸) [RU]
垢版 |
2022/07/01(金) 19:58:35.72ID:z2hCRN2V0
>>104
やりたい放題だな
天敵いないと楽しそう
2022/07/01(金) 20:05:38.60ID:g2Wf/Go50
人間でいえばホオジロザメはフライ級の4回戦ボクサー、シャチはヘビー級の世界王者、この位の差がある
215シャム(東京都) [US]
垢版 |
2022/07/01(金) 20:06:34.94ID:KGemfBal0
頑張れオルカちゃん!
216シャム(東京都) [US]
垢版 |
2022/07/01(金) 20:06:35.62ID:KGemfBal0
頑張れオルカちゃん!
217マーブルキャット(神奈川県) [IR]
垢版 |
2022/07/01(金) 20:06:48.28ID:9hGG96Bz0
>>174
圧倒的なマスクの威力よw期待値爆上がりwww
218サビイロネコ(長屋) [US]
垢版 |
2022/07/01(金) 20:10:18.05ID:11GysiI10
>>74
カッパの寿司と一緒か…
2022/07/01(金) 20:12:23.87ID:fbLUcJWt0
シャチ「所詮は魚だろ、サメなんて」
220オシキャット(福岡県) [EU]
垢版 |
2022/07/01(金) 20:13:21.42ID:dUuOl7q20
シャチ界のトオルとヒロシか
221コラット(東京都) [CN]
垢版 |
2022/07/01(金) 20:16:39.51ID:jFFZtAxl0
( ゚∀゚)o彡°たっぽい!たっぽい!
2022/07/01(金) 20:19:17.78ID:sUJVLkgl0
シャチってどっかの海域で違う母系集団同士でお見合いするんだよな
どうやって打ち合わせしてその海域になるのかとかわかってないんだって
2022/07/01(金) 20:19:17.86ID:UA3AbEeT0
>>25
鮫のアホは火力特化の紙装甲かよ
その火力もザコ専だしね
2022/07/01(金) 20:19:39.11ID:kOsfMR5b0
https://i.imgur.com/rMXYZnR.jpg
2022/07/01(金) 20:20:13.71ID:HdzaSmv10
シロナガスクジラをシャチが襲う動画を身てからシャチに不快感を感じるようになってしまった
226サビイロネコ(長屋) [US]
垢版 |
2022/07/01(金) 20:20:23.47ID:11GysiI10
>>222
マッチングアプリだべ
2022/07/01(金) 20:21:07.40ID:4jXhZ3/50
>>152
結構有名で他の動画もあるよ
あいつら軍隊だわ
2022/07/01(金) 20:21:19.98ID:vay2+SEg0
さすが海の王者
229スナネコ(ジパング) [US]
垢版 |
2022/07/01(金) 20:23:36.42ID:v61AjO060
肝臓だけ食ってポイ捨てするんだよな
2022/07/01(金) 20:23:37.90ID:Z3nvknDG0
>>18
きゃわわ!
2022/07/01(金) 20:24:56.29ID:ROdE6KUh0
>>113
自然化でも食われたって記録無いらしいしね。襲ってはいけないって知能はあるっぽいね
2022/07/01(金) 20:25:08.26ID:sUJVLkgl0
>>225
つべにある赤ちゃんシャチが親に習ってジャンプしてる動画でも見ようや
みんな一生懸命生きてるんだよクジラもシャチも僕も私も
2022/07/01(金) 20:25:34.29ID:04eAwoKn0
海のおやつ
234ピクシーボブ(神奈川県) [IT]
垢版 |
2022/07/01(金) 20:31:38.96ID:Gci11bw70
シャチ様カッケー
海の王様憧れるわ
2022/07/01(金) 20:32:32.06ID:zSBoNrmc0
>>225
人間が牛を屠殺解体する動画でも観とけよ
2022/07/01(金) 20:34:42.31ID:9B0BKzOT0
>>18
😍😍😍
2022/07/01(金) 20:36:41.89ID:9TlreptY0
勿論そのシャチの名前は「羅刹」やんな?
2022/07/01(金) 20:36:53.58ID:9B0BKzOT0
>>104
シャチかちこいなぁ
2022/07/01(金) 20:39:28.74ID:9B0BKzOT0
>>152
波起こす前は氷揺さぶって怖がらせて遊んだりする
2022/07/01(金) 20:39:55.68ID:4jXhZ3/50
シャチショー終了後のシャチの方が可愛いという
https://youtu.be/PzameXlWC_c
241ハイイロネコ(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2022/07/01(金) 20:44:16.75ID:/NrHovoF0
海の半グレ
2022/07/01(金) 20:45:12.26ID:4SnNnmZL0
イルカとクジラは同じだと最近知ったけどシャチはどうなん?
243ラ・パーマ(静岡県) [IN]
垢版 |
2022/07/01(金) 20:45:31.87ID:WhaE30dB0
サメと鯨はもっと数減らしたほうがいいわ
水産資源食い荒らしまくるし

絶滅絶滅うるせーけど
今までの歴史でいったい何億万種の生物が絶滅してきたと思ってんだ
2022/07/01(金) 20:45:33.72ID:Vz1lS0N30
>>84

想像通り
2022/07/01(金) 20:46:21.57ID:I9FrC04c0
>>242
見た目はサツマイモと同じだと思う
2022/07/01(金) 20:48:20.35ID:8mUxLyHH0
右と左で特徴つけた二人組の殺し屋って、中盤くらいに出てくる雑魚ボスだよな
2022/07/01(金) 20:49:59.37ID:Mn2PAoaY0
3歳児?ぐらいの知性の動物が遊び目的にこんなことを仕出かすのだろう?
人間に危害を加える動物だったら間違いなく害獣扱いされてる
2022/07/01(金) 20:50:44.19ID:4tmb3hR80
>>174
余裕で抱かれる
2022/07/01(金) 20:52:04.72ID:laXdjXmj0
そりゃ動物と魚じゃ知能が違い過ぎるわ
250スフィンクス(ジパング) [US]
垢版 |
2022/07/01(金) 20:53:01.64ID:5MmPorRG0
サカマタつええ
2022/07/01(金) 20:54:21.56ID:0FRiE9y60
シャチには勝てない
2022/07/01(金) 20:55:16.37ID:gvQbSObr0
シャチ氏に人間も食われたりした事例とかあるの?
253ピューマ(広島県) [CN]
垢版 |
2022/07/01(金) 21:01:34.24ID:gs5lVbRK0
>>225
これNHKスペシャルでやってたのを見て辛くなった
シロナガスクジラのお母さんは絶食で我が子にお乳をあげながらエサの豊富な海域を目指すんだが、賢いシャチによって子どもが食べられちゃうんだよ
2022/07/01(金) 21:01:49.38ID:laXdjXmj0
>>252
フェイクっぽい動画ならニコニコにあるだろ
255ジョフロイネコ(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2022/07/01(金) 21:02:26.52ID:79szxhK60
肝臓だけ食うんだよな
256サイベリアン(ジパング) [US]
垢版 |
2022/07/01(金) 21:02:44.94ID:vC5x5Y0G0
彼等は天敵いないから食いたいものだけ食べる
食いたいものがいなくて餓死する例もあるほどグルメなやつもいるらしいな
人間が美味ければ食うだろうけど相手にされてないね
2022/07/01(金) 21:03:08.92ID:2A20ODL80
フカヒレは残しておいて下さい
2022/07/01(金) 21:07:11.77ID:KGCaxHr30
>>9
人を襲ったら絶滅させられるからな
2022/07/01(金) 21:09:24.53ID:XNcYv3a20
>>9
人は脂肪が少なくて不味いからな
人以外食べる物なければ襲う
優先順位だな
2022/07/01(金) 21:14:19.73ID:XNcYv3a20
ホオジロザメ800キロ
シャチタ4000キロ
しかもシャチのが筋肉の塊だから断然泳ぐの速い
2022/07/01(金) 21:16:08.08ID:M31OgenX0
シャチはよく人間を食べて遊んでいるのを見かける
262バーミーズ(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2022/07/01(金) 21:17:08.01ID:im9U36r60
>>260
しかもヘビー級のシャチだと10tにもなるんだそうな
トラックどころかトレーラーの重量じゃね?!
263パンパスネコ(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2022/07/01(金) 21:20:09.71ID:lo/si2R60
シャチガイジ
2022/07/01(金) 21:21:28.24ID:GrC3qyYQ0
>>25
サメは縦の小骨もないのかお魚以下だわシャチの手の骨格が最高にカッコイイ
265ソマリ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2022/07/01(金) 21:24:57.63ID:/y6D0QvI0
あたしもファブルとスモーキング・サベージと静かなるドンは読みました。
ウシジマくんはドラマ見ました。
266ぬこ(長野県) [US]
垢版 |
2022/07/01(金) 21:25:36.43ID:Q5br6qeT0
最近のサメは空飛んだり地面歩いたり宇宙行ったりするのになぁ
267コーニッシュレック(福井県) [ヌコ]
垢版 |
2022/07/01(金) 21:30:04.47ID:ft3k3DNf0
シャチの頭脳 体格 迷彩柄 流線型
殺戮マシーンとして完成されすぎてる
2022/07/01(金) 21:31:49.59ID:+j67/EFc0
ジョーズシリーズの最新作で絶体絶命の喰われる寸前でシャチがジョーズ殺して助かって欲しい
2022/07/01(金) 21:36:37.33ID:d6d7WEA90
>>25
シャチの骨ほとんどゾイドやんこんなん
270ジャパニーズボブテイル(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2022/07/01(金) 21:53:59.97ID:XXCP5NZs0
>>231
人間は群れで船乗って漁したりウォッチングしてるからこいつらヤバいやつやって思ってるだろうが
キレたら食われると思う
2022/07/01(金) 21:54:41.74ID:2pVxq8GS0
>>25
こりゃ勝てませんわ
2022/07/01(金) 21:58:22.99ID:XNKdrqeh0
サメをバカにしてるお前らも海に入ればサメさんに手も足も出ない
2022/07/01(金) 22:05:08.43ID:l0hxfAaM0
>>272
は?
なんで人間様が格下のサメ相手にわざわざ足を運んでやらなきゃならんのだよ
サメが陸上に上がってこい
274ヨーロッパヤマネコ(愛知県) [US]
垢版 |
2022/07/01(金) 22:06:07.84ID:YNRvBq810
>>25
シャチの骨格から滲み出る
地球最強生物としての格
2022/07/01(金) 22:06:09.58ID:03MtauaX0
海物語のシャチは優しいのにな
2022/07/01(金) 22:07:27.15ID:djAqgVf50
>>272
いい蒲鉾の原料と上等なフカヒレが手に入るな
277ライオン(東京都) [CN]
垢版 |
2022/07/01(金) 22:07:35.98ID:9kmYUcFq0
このシャチコンビにオーストラリアにいっぱいサメがいる事を伝えて欲しいもんだな
2022/07/01(金) 22:09:35.67ID:PpMjxjpP0
今夏は南アを縦走する予定だが、大人しくしておいたほうが良いか。
2022/07/01(金) 22:10:25.21ID:M31OgenX0
シャチ肉売ってないよなあ
シャチを釣るのは難しいんだよな
280シンガプーラ(山形県) [ニダ]
垢版 |
2022/07/01(金) 22:11:08.89ID:o11mQqJL0
サメが他の動物を捕食するのはよくて、シャチがサメを捕食するのはダメ
って頭おかしいだろ
2022/07/01(金) 22:15:19.29ID:9pQoeHAl0
>>273
https://i.imgur.com/i8rDrAs.jpg
2022/07/01(金) 22:16:38.39ID:FZwbsp530
にゃんコンビに勝てるとでも?
https://i.imgur.com/z0Kznhs.jpg
283ジョフロイネコ(兵庫県) [EU]
垢版 |
2022/07/01(金) 22:18:02.22ID:KY9V1HL80
ジョーズクラスならシャチに勝てるのか?
284ハイイロネコ(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2022/07/01(金) 22:19:40.76ID:/NrHovoF0
>>25
チハとティーガー
2022/07/01(金) 22:20:06.08ID:l0hxfAaM0
>>283
マジレスすると多分無理
生物としての基礎スペックがアホみたいに違う
2022/07/01(金) 22:20:18.25ID:qHAEj11C0
これはUMAの仕業ですよ
2022/07/01(金) 22:22:01.89ID:1oSKsK5k0
メガロドン復活させねば
2022/07/01(金) 22:26:22.62ID:LxP8w1kL0
鴨シーのシャチショーのド迫力&シャチプールの中が見える食堂
今までいった水族館で一番良かったわ
289マンクス(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2022/07/01(金) 22:31:15.33ID:LBWEaqpS0
>>282
グロ
2022/07/01(金) 22:32:44.76ID:2jS8WrXn0
七つの海のティコ
291ギコ(光) [US]
垢版 |
2022/07/01(金) 22:33:45.82ID:NcpXige30
賢くて筋肉モリモリマッチョマンの変態な鯱さん
アホでヒョロガリな鮫
勝ち目ありませんわ
292スフィンクス(大阪府) [ID]
垢版 |
2022/07/01(金) 22:35:11.71ID:eyw+OiVr0
グリーンピース何やっとんね出番やぞ
2022/07/01(金) 22:38:55.15ID:2jS8WrXn0
虎は
何故強いと思う?
元々強いからよ
294ライオン(東京都) [JP]
垢版 |
2022/07/01(金) 22:41:21.91ID:WkaMW/Pv0
>>65
こんなでかいAAまだ貼れるんだね
295(東京都) [US]
垢版 |
2022/07/01(金) 22:42:47.40ID:Tnom74FF0
二度と生まれてきたくないけどもし生まれ変わるならシャチか鷹か鷲かハヤブサだな
296ボルネオヤマネコ(愛知県) [US]
垢版 |
2022/07/01(金) 22:43:28.04ID:AfmoUDp30
シャチが人間をリスペクトしてる理由は船のスクリュー
毎年のようにかは知らんがスクリューに巻き込まれ死んでいった仲間のことが
言葉を操れる彼らの恐怖の伝説となり世界中に拡散共有されてんだよ
人間にだけは手を出したらあかんとな
297シンガプーラ(東京都) [BR]
垢版 |
2022/07/01(金) 22:45:52.12ID:+DYBa2LR0
>>104
最後解っててやってるのが凄い
哺乳類はやっぱ頭いいのな
2022/07/01(金) 22:45:58.10ID:QqDabX+20
人間にとってぶっちゃけサメが怖いのも主戦場が海だから、というだけだからな
陸上で戦ったらサメなんぞ素人でもワンパン余裕
299マンチカン(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/07/01(金) 22:46:35.11ID:SjxiO85X0
サメザメと泣いてます
2022/07/01(金) 22:46:53.99ID:XGe7qaEv0
>>194
クジラとかにそれやられて死んだりとかあった気がする
奴らにしたらちょっとふざけたぢけなのかもしれんが
2022/07/01(金) 22:48:23.33ID:BdgrMF5K0
>>25
アンガールズとヒョードルくらい差がありそう
302マンチカン(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/07/01(金) 22:48:42.38ID:SjxiO85X0
>>104
こいつらオタリアで遊んだりするからな
2022/07/01(金) 22:50:37.80ID:ZNiUKUKq0
>>296
帆船しか無い時代から、シャチが人を襲った記録が一つも無い。
2022/07/01(金) 22:52:35.90ID:ShnO7IEE0
>>104
最後の連携プレー見ると
確実に独自の言葉で話し合ってるよな
じゃなきゃ不可能だろw
2022/07/01(金) 22:52:48.98ID:M31OgenX0
人間がシャチ群からただの一人として生き延びた者は居ない
306ボルネオヤマネコ(愛知県) [US]
垢版 |
2022/07/01(金) 22:55:03.76ID:AfmoUDp30
>>298
昔沖縄のサメ退治の様子がTVで流れてて船上に釣り上げられた体長4Mのサメが暴れて尾びれが
漁師のおっちゃんのももを直撃したんだよ
おっさんはそのまましゃがみ込んで動けなくなってたがナレーションでは両腿の骨が折れたと言っていた
ま、マスゴミのことだから嘘かもしれないがあの巨体を水中で動かす推進力を考えると可能性は十分にある
陸に上がってもサメは危険だよ
2022/07/01(金) 22:59:12.02ID:cD6ePOjJ0
>>1
もともとホホジロはシャチのオヤツ
2022/07/01(金) 22:59:30.61ID:1+elGN0S0
名古屋民は大好きだよな
309ボルネオヤマネコ(東京都) [CN]
垢版 |
2022/07/01(金) 23:00:07.41ID:Ifo6hVIq0
>>287
シャチの何倍ものガタイのクジラですら
シャチは群れを成して美味しくいただいてしまうから
クジラがサメになっても無理なんじゃ無いかなあ、と思う
2022/07/01(金) 23:04:15.06ID:fh6eQp1J0
シャチって熱狂的なファンおるよな
動物番組の実況とか見てると
シャチはホオジロザメより強いとか必死こいて熱弁する奴がいる
もうそんなの誰でも知ってるから安心してくれ
311キジトラ(栃木県) [US]
垢版 |
2022/07/01(金) 23:06:57.96ID:k949uYK40
シャチが人間を襲いはじめたら人間は全力でシャチを滅ぼしにかかるよね。そこまで予想して人間を襲わない、と判断する知能はあるのかな
2022/07/01(金) 23:08:04.30ID:NrWf590J0
ボニー アンド クライド?
2022/07/01(金) 23:14:40.03ID:2WxFGokR0
>>287
シャチがメガロドン絶滅させた説がある
メガロドンはシャチの出現と同時期に絶滅しているんだよ
2022/07/01(金) 23:19:24.65ID:XGe7qaEv0
サメ映画で幼少期に水族館でよく観てたシャチに最後助けられるとかしたら全米が泣くんじゃないか?
315ハバナブラウン(光) [US]
垢版 |
2022/07/01(金) 23:29:59.66ID:TGc5KYvx0
>>287
バカでかいオンデンザメもそうだけどデカい肉食魚って動きが遅くて主食はクジラの死骸だったりする
316ボルネオヤマネコ(愛知県) [US]
垢版 |
2022/07/01(金) 23:33:47.59ID:AfmoUDp30
まあ魚類には爬虫類のワニみたいな存在がいないのが残念だな
ワニは巨大なのになるとライオンやトラとも互角かそれ以上に渡り合えるけど
魚類は骨抜きにされたサメしかおらんからなw
2022/07/01(金) 23:35:23.79ID:e9XghhDm0
>>1
シャチがイルカの仲間と聞いてまさかとは思ったが、
イルカもサメを餌にしている。
318ブリティッシュショートヘア(茸) [CN]
垢版 |
2022/07/01(金) 23:36:14.91ID:iiDvYXwL0
男塾思い出したわ
319ジャガランディ(神奈川県) [JP]
垢版 |
2022/07/01(金) 23:36:34.74ID:9GM0tKdl0
>>287
結局骨格は>>25なんだろ
たいして変わらない手間で流れるように肝臓食われてそう

生物の出せる最大の攻撃力ってなんだろうな
2022/07/01(金) 23:39:07.81ID:9HCX0Cio0
>>287
むしろ動きが遅くて食べやすい
2022/07/01(金) 23:44:18.60ID:I9FrC04c0
水族館のシャチって餌の小魚使って水鳥を釣って遊んだりもするんだな
(餌の小魚で鳥を誘導、警戒してビビリつつ食べに来た所をパクっと咥えて遊ぶ)
322アメリカンカール(香川県) [DE]
垢版 |
2022/07/01(金) 23:51:46.46ID:2yxCUPOB0
シャチってクジラとかイルカの仲間の哺乳類?
肉食で知能があって集団で狩りしてデカいとか普通に考えるとシャチのショーとかいつ事故があってもおかしくないよな
2022/07/01(金) 23:58:59.30ID:18pgpfkM0
絶対バレない確信があったら人間も食うと思う
2022/07/02(土) 00:06:15.67ID:eNGYrm6A0
というかシャチにとっての人間は、人間にとってのイタチとかタニシみたいなもんで基本食い物扱いしてないだろ多分
天敵いないし、食いたい放題だし、そもそも海にはめったにいないし、わざわざ人間なんて食わないだろ
2022/07/02(土) 00:06:41.48ID:twVwJtRn0
>>1
南ア沖にはメガロドン目撃例があるから、奴か狩るしかないなw
326オシキャット(大阪府) [GB]
垢版 |
2022/07/02(土) 00:06:53.91ID:+mQ3U2GB0
オタリアで遊ぶんよな(´・ω・`)
2022/07/02(土) 00:07:29.82ID:aJlg4tpT0
>>322
食性が人間に向いてないからまあ大丈夫
(不機嫌になって八つ当たりとかされたらそりゃ人間なんて簡単に死ぬだろうけど)
俺ら人間もその辺の虫とかよりはるかに強靭な肉体を持ってるが、一部の奇特な奴を除いて食べようとは思わんでしょ
2022/07/02(土) 00:13:38.52ID:wd99ODED0
>>308
お城は言うに及ばずサッカーチームもグランパスだからね
名古屋にはイルカ(ドルフィンズ)もいるよ
329アムールヤマネコ(大阪府) [SE]
垢版 |
2022/07/02(土) 00:21:07.27ID:fqcahV/H0
>>25
一度、陸上に上がった過去があるから骨がしっかりしてるのかなぁ
330アムールヤマネコ(大阪府) [SE]
垢版 |
2022/07/02(土) 00:22:57.04ID:fqcahV/H0
>>174
普通のきゃしゃな女の子だなぁ。。
2022/07/02(土) 00:24:45.15ID:7OcZkHon0
>>304
研究者は、グループごとに違う言葉を使っていると主張してる
2022/07/02(土) 00:40:52.70ID:7OcZkHon0
>>329
イルカクジラ類はカバの近縁なのだ

馬の蹄ってあるよな?
足先がつま先立ちになって爪がデカくなって体を支えてる動物は大きく2グループあって完全に別系統なんだが
このうち馬「じゃない方」のグループ、その中でもウシやシカやイノシシやカバが枝分かれした後、
かなり新しい時期にイルカクジラが海に戻っていったらしい

ちなみにカバと似てるように見えるサイは馬に近く、象も一応蹄持ってるらしいがこの2グループとは更に全く別系統だ
2022/07/02(土) 01:48:04.00ID:5D+D+Xrz0
シャチの性格は3種類(温厚、中間、獰猛)位有るらしく、各々生息圏が違うと聞いた。
今回のは獰猛な種類なのか?(・∀・)
2022/07/02(土) 01:56:10.94ID:0LFMeAHf0
昔見たオルカって映画でシャチって怖いって思た
2022/07/02(土) 02:01:38.97ID:7OcZkHon0
>>333
言葉のチョイスの問題かもしれない
クジラ襲うグループとかも好みの臓器だけ食って他大部分は捨てると聞いた
そういうのを獰猛と呼んでるのであれば記事の個体もそれに当たるが、質的に同じかどうかは研究者に聞かんとわからんな
2022/07/02(土) 02:19:27.73ID:ZP78HYKu0
>>332
嫁と子供うならす良いネタになりそうだ
今度水族館行くかな
2022/07/02(土) 02:24:44.90ID:/hlDrtK+0
>>74
お、おうっ。
2022/07/02(土) 02:30:20.69ID:HDJb5zdN0
>>336
嫁と子供の方がよく知ってたりして。
2022/07/02(土) 02:37:15.77ID:HDJb5zdN0
>>53
最近の西濃は店まで取りに来いって言う。
340アビシニアン(西日本) [ヌコ]
垢版 |
2022/07/02(土) 02:39:17.32ID:qITYvtEQ0
>>25
シャチ凄い→哺乳類凄い→俺凄い
になっててワロタ
341トラ(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2022/07/02(土) 02:47:05.72ID:hzJWFn090
クロヱちゃん
342アビシニアン(京都府) [ニダ]
垢版 |
2022/07/02(土) 02:52:33.59ID:DRABninH0
サメってシャチが現れた海域には近づかないらしいな
2022/07/02(土) 02:54:36.28ID:S66OPrrA0
シャチほこってるの(´・ω・`)?
344アメリカンワイヤーヘア(南アフリカ) [TW]
垢版 |
2022/07/02(土) 03:11:12.08ID:aSs08OGS0
ギャー!食われたわw
2022/07/02(土) 03:11:16.28ID:cx8Ukbix0
シャチがサメをやっつける映画があった気がする
346ジャガランディ(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2022/07/02(土) 03:33:50.96ID:wkjjgJ5C0
サメって案外弱いのか
それともシャチが強いの?
2022/07/02(土) 03:59:04.06ID:1iMABBtl0
シャチが強いんだけど
1対1なら大人のでかいクジラのほうがもっと強い
シャチ最強説の人けっこういるけどそれはあくまでも群れのとき
2022/07/02(土) 03:59:24.09ID:aJlg4tpT0
>>346
シャチが強すぎる
海洋性物ではブッチギリ
武闘派なマッコウクジラすら餌にするレベルだぞ
2022/07/02(土) 04:00:21.32ID:aJlg4tpT0
>>347
基本的にシャチは群れで居るんだから当たり前だろ……
はぐれ個体なんて病気なりケガなりで脱落したのしかいねぇよ
2022/07/02(土) 04:00:23.66ID:1iMABBtl0
シャチがマッコウクジラの子どもを襲うときはあるが
大人クジラには普通に反撃されて追い払われるよ
2022/07/02(土) 04:01:24.21ID:1iMABBtl0
>>349
日本語苦手か
もちろん仮に1対1ならっていう仮定の話だよ
けどあんたが書いたマッコウクジラで言えばシャチ×3くらいなら普通に追い払う
2022/07/02(土) 04:02:10.24ID:aJlg4tpT0
>>351
だからその仮定が無意味だっつってんだがご理解いただけない?
2022/07/02(土) 04:03:21.49ID:1iMABBtl0
>>352
ライオンは群れでゾウの子どもを襲って食うことがあるから
ライオンが最強だ!ゾウよりライオンがつおい!

っていうタイプの人?
なんか日本語通じねえ奴増えたなあ
2022/07/02(土) 04:06:35.76ID:aJlg4tpT0
>>353
象も基本的に群れで居るし群れを成してる象はライオンのプライドなんてはね除けるんだからライオンより強いわ
はぐれ象なんてものははぐれシャチと同様に想定する意味がない、例外個体なんだから
日本語通じねえじゃなくて、お前が意味不明な仮定を持ち出してるから突っ込んでるだけなのを理解しろまじで
2022/07/02(土) 04:09:12.09ID:1iMABBtl0
うわもう引くに引けない感じなのなw
お前が無意味だと思うとかどーでもいいんだよアホらしい
動物の強い弱いなんて普段出会わないライオン対トラとかそういう仮定の話だらけなんですよ
てかわざわざ「シャチ×3くらいなら普通に追い払う」とも書いてやったのに敢えてスルーしてるのかな?w

何度でも書くぞ
1対1なら大人のでかいクジラのほうがもっと強い
なんなら1対3くらいでもクジラが勝つ
2022/07/02(土) 04:10:29.46ID:1iMABBtl0
なんか>>310のとおりになってる
シャチって謎の熱狂的なファンいるんだよなあw
2022/07/02(土) 04:11:30.73ID:aJlg4tpT0
>>355
ライオンと虎が出会わなくてもクジラとシャチは普通に出会うし狩りの対象なんすよ
つーか>>353で自己矛盾起こしてるのに気付いてないとか議論能力低すぎだろお前
2022/07/02(土) 04:12:24.18ID:aJlg4tpT0
>>356
レッテル貼りしたいみたいだが別にシャチの話題でなくても突っ込むわ
2022/07/02(土) 04:16:04.02ID:1iMABBtl0
>>357
もうめんどくせえから繰り返しておくわw

1対1なら大人のでかいクジラのほうがもっと強い
なんなら1対3くらいでもクジラが勝つ

で、次も話をそらして誤魔化すのに必死なだけで
ズレたレスしてきたら黙ってNG入れとくね
まじで日本語できない奴増えたし引くに引けなくなっちゃうゴミも増えたなあ
2022/07/02(土) 04:16:50.60ID:1iMABBtl0
てか>>353の皮肉も理解できないようじゃまじ終わってるぞお前
2022/07/02(土) 04:20:22.27ID:aJlg4tpT0
>>359
>>353で関係ありそうで無関係な話をする
(なお>>347で例外的な事例を持ち出しておきながら>>353では例外的な事例を自分で否定するという謎行動)
>>356でレッテル貼り
と話そらそうとしてるのはお前だぞ
俺はお前に例外事例を想定する意味がないと指摘してんだから、お前がやるべきことは例外事例を想定する必然性の証明だよ
2022/07/02(土) 04:20:59.37ID:aJlg4tpT0
>>360
具体的にどのような皮肉なのか解説してもらおうか
2022/07/02(土) 04:21:08.44ID:1iMABBtl0
はいさようなら

ID:aJlg4tpT0
2022/07/02(土) 04:22:19.85ID:aJlg4tpT0
NGは言い返せなくなった敗北宣言でしかないというのに、そこすら理解せずレスバするとか
深夜だからといって頭弱すぎだろ
365ヨーロッパオオヤマネコ(千葉県) [US]
垢版 |
2022/07/02(土) 04:40:06.17ID:aDgsOU0+0
>>104
凄すぎる
2022/07/02(土) 04:40:07.65ID:AlwRCpj80
人間を食わないって不思議だねぇ
アザラシみたいの食べるんだから泳いでいる人と見分けつかないんじゃないの
2022/07/02(土) 04:40:29.59ID:zpt7kUn70
>>287
どうしても昔のなんちゃって一発台を思い出す
368アジアゴールデンキャット(愛知県) [US]
垢版 |
2022/07/02(土) 05:22:59.37ID:DmHTDYlJ0
人間を襲わないのは見た目のショボさに反して恐るべき武器を持ってるからだろ?
彼らの目には昔の漁師のモリ一本に我々がオオスズメバチに抱く恐怖を感じてる可能性だってあるからな
なにせ捕鯨に使うモリは一回刺さるとそう簡単には抜けない構造にできてるから連中にとってはとてつもなく恐ろしい凶器だよ
それに人間は彼らからすると確かに小さいけど彼らの目には決して小さくは見えてないかも知れないよ
それこそ我々がオオスズメバチにそう感じるようにねw
369カナダオオヤマネコ(千葉県) [US]
垢版 |
2022/07/02(土) 05:32:39.53ID:LJ2risHb0
「鮫は猫より頭がいい」って本の内容が
シャチを探知したら速攻で逃げるとかだったからな
370アメリカンボブテイル(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/07/02(土) 05:36:24.27ID:fQQlTH/u0
シャチと仲良くなって海で守ってもらいたいです
371マヌルネコ(東京都) [FR]
垢版 |
2022/07/02(土) 05:46:03.50ID:igFJaQ7j0
シャチの水中速力は40ノットの最速番長、
イルカクジラの25ノット、ホウジロザメは20ノットを凌ぐ速力

人間は2ノット
2022/07/02(土) 06:01:55.43ID:JuC3rW/I0
シャチは頭がよくて文明社会らしきものを築いている。
以前南極でボートをひっくり返したシャチが居て、
すぐに助け上げられて乗員は無事だったんだが、
翌日そのシャチは仲間からリンチされて死刑。
その死体を人間に差し出すように母船まで持ってきたそうだ。
人間に手出ししたら根絶やしにされるのがわかってるんだな。
2022/07/02(土) 06:02:46.54ID:a2ddFf5l0
>>24

映画『オルカ』ぎあります。
2022/07/02(土) 06:04:16.70ID:heoR2WDS0
>>372
その話面白いけど、ネットで見れるソースがあるなら教えてくれると嬉しい
2022/07/02(土) 06:05:11.81ID:oWlzx7Ti0
確か シャチはサメやクジラの美味い部位 肝を狙っていると聞いたことがある。人間でも白レバーをありがたがるぐらいだから シャチにとってもご馳走だからサメやクジラを狙っていると思う。
2022/07/02(土) 06:27:00.61ID:Rx7O9sTm0
>>375
子供の鯨襲うグループは下顎と舌だけ食べるのもいるんだってね
377スナネコ(熊本県) [ニダ]
垢版 |
2022/07/02(土) 06:55:11.40ID:BkYAG3W40
サメにとってはシャークに触る事案です!
2022/07/02(土) 07:08:22.40ID:S1nphonV0
サメ弱!!たたかえや
379ボブキャット(東京都) [US]
垢版 |
2022/07/02(土) 07:20:05.54ID:vnHizbas0
ばっくばっくばくーん!
2022/07/02(土) 07:23:11.03ID:8Os8TEbG0
>>18
可愛い
2022/07/02(土) 07:24:38.50ID:2F67wOZx0
海をシキッてるんだな・・・。
2022/07/02(土) 07:25:07.15ID:8Os8TEbG0
>>332
へー、勉強になるわ
2022/07/02(土) 07:30:38.02ID:8Os8TEbG0
>>118
>>172
へー面白いな
2022/07/02(土) 07:33:27.48ID:8Os8TEbG0
>>104
凄ぇええ
2022/07/02(土) 07:34:51.06ID:1B1snpx90
>>340
ただ人間はたまにサメに食われんだけどな
386ペルシャ(ジパング) [IR]
垢版 |
2022/07/02(土) 07:48:26.86ID:anWoFoxp0
>>312
トシモン
387ヨーロッパヤマネコ(ジパング) [IT]
垢版 |
2022/07/02(土) 07:59:12.56ID:ru9bI+8/0
>>12
そうな
転校生のイルカに道端でぶつかられても、入れ替わる前に死ぬもんな
388ペルシャ(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2022/07/02(土) 08:19:53.65ID:lfF7kTJ80
サメが一般人、シャチが反社
389スコティッシュフォールド(東京都) [PL]
垢版 |
2022/07/02(土) 08:20:36.87ID:HHhtpuYV0
>>104
さすが海の殺し屋と言われるだけのことはある
390オセロット(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/07/02(土) 08:21:35.13ID:328npAMN0
映画化してくれ
391スペインオオヤマネコ(大阪府) [CN]
垢版 |
2022/07/02(土) 08:22:46.45ID:lzyiAElw0
暑くなるとやってくるあいつらか
2022/07/02(土) 08:24:16.80ID:cNVNKCoS0
ホオチンコザメ
しゃぶり尽くすのか
2022/07/02(土) 08:25:01.07ID:kX7YNQ4V0
>>134
バカボンのパパの子供がバカボン
394キジ白(東京都) [CN]
垢版 |
2022/07/02(土) 08:28:37.13ID:LOKRJKcJ0
>>310
シャチ狂ってA-10サンダーボルトとかも好き
バイクはカワサキに乗ってるイメージ
2022/07/02(土) 08:32:22.16ID:FXztwQWY0
次のシャークネードでは人類とシャチが共闘してサメと戦う展開か
396ボルネオウンピョウ(福岡県) [BG]
垢版 |
2022/07/02(土) 08:32:57.84ID:KCoVoVv70
パンチ力ハンパないからな
2022/07/02(土) 08:39:21.94ID:CPhBtwpn0
シャチとかオオスズメバチとか
個体の能力が最強クラスなのに集団行動を得意とするとか
どうしてこういうチート生物が誕生するんだろうな
2022/07/02(土) 08:49:47.27ID:iosjrutv0
>>18
賢そうだなー
どんなふうに思ってんだろ
2022/07/02(土) 08:52:40.28ID:iosjrutv0
>>332
面白いし説明が分かりやすい!
2022/07/02(土) 08:58:08.35ID:iosjrutv0
>>92
人間も普通にやってるじゃん
ある程度以上の知能がある動物の方が加虐を楽しむ嗜好を持ってるのかな
業が深い
401メインクーン(東京都) [RU]
垢版 |
2022/07/02(土) 09:15:47.76ID:WUMutadA0
>>397
それだと長野県の田舎では美味そうにオオスズメバチを食べてる。
理論的にオオスズメバチを食べる長野県の田舎者が最強最悪になるんだが..
2022/07/02(土) 09:20:25.63ID:B5X7DRbT0
>>274
シロクマちゃんでも勝てないかな?
そもそも対戦機会がないかw
2022/07/02(土) 09:23:02.04ID:n0615dib0
>>402
このスレのどっかに書いてあるとは思うけどシロクマはシャチの餌だぞ
404ヨーロッパヤマネコ(東京都) [DE]
垢版 |
2022/07/02(土) 09:23:24.96ID:hxrmUAgT0
なんだっけこの二匹組
背びれが右と左に傾いてるから
現地民に右舷と左舷て呼ばれてるんだっけか
405ヨーロッパヤマネコ(東京都) [DE]
垢版 |
2022/07/02(土) 09:25:55.39ID:hxrmUAgT0
シャチってなんでこんなにスクール水着みたいなんだろう
いやムチムチの競泳水着というほうが近いか
2022/07/02(土) 09:26:03.52ID:0irpJ2330
>>402
シャチのワンパンで複雑骨折しそうだぞ…
2022/07/02(土) 09:30:24.72ID:o+kHknjQ0
雑魚過ぎるからなサメ
何やってもシャチには勝てない
漁も楽だしそりゃ狙われるわなw
2022/07/02(土) 09:31:37.66ID:byRZiLpk0
>>402
全長で比較したら軽自動車vsマイクロバスぐらい差があるから相手にならんぞ
409(茸) [US]
垢版 |
2022/07/02(土) 09:31:53.32ID:6SBIPAWf0
そんな凶暴なシャチおるか
410スナドリネコ(京都府) [US]
垢版 |
2022/07/02(土) 09:33:14.49ID:0i+e8ODe0
サメ映画でシャチってどういう扱いなん?
サメのほうが強いって感じか?
2022/07/02(土) 09:33:31.35ID:UPB3VzX40
おるかー?
2022/07/02(土) 09:34:27.40ID:azXiKaTXO
>>409
キラーホエールやぞ?
2022/07/02(土) 09:34:54.14ID:lTM8k63P0
ゴキブリと同じく数億年も繁栄を極めたサメもここで潰えるのかな

シャチの方が遥かに頭が良くしかも戦闘力も高い、サメが勝ってる部分がない
414スミロドン(福島県) [GB]
垢版 |
2022/07/02(土) 09:42:50.81ID:f5TluDYt0
NHKで放送してくれないかな
2022/07/02(土) 09:50:18.02ID:B5X7DRbT0
シロクマちゃんでも勝てないのかぁ
てことはシャチが最強生き物ってことか
416(光) [ニダ]
垢版 |
2022/07/02(土) 09:55:07.73ID:mClUy9Zh0
まぁシャチがそんなに知能高いなら、海の上で自分の数百倍デカい乗り物操って大砲やらミサイルやらドッカンドッカンやってる生き物に喧嘩売ろうとは思わないよな
人間単体ならシャチが戯れただけで死ぬけど殺さないように気を使ってるのかな
2022/07/02(土) 09:56:43.36ID:iMjrEtFv0
温血動物と冷血動物の絶望的な身体能力差よ
2022/07/02(土) 09:57:23.08ID:iMjrEtFv0
>>24
シャチって人間をめったに襲わないからあんまリアリティ生まれんのよね
2022/07/02(土) 10:00:13.26ID:iQGhNtOe0
https://futafuta.site/static/app/thread_data/gif/1607743065882.gif
https://livedoor.blogimg.jp/asd098lkj/imgs/0/8/0846580e.gif
https://i.imgur.com/6IYj8Ox.gif
420ラグドール(大阪府) [US]
垢版 |
2022/07/02(土) 10:02:42.88ID:Q3H8Gc/x0
和歌山県のシャチは群で漁師の追い込み漁を手伝うんだっけ?
421マヌルネコ(東京都) [FR]
垢版 |
2022/07/02(土) 10:04:41.47ID:igFJaQ7j0
シャチは容赦ない人間の漁というモノを常時観測して
「コイツらヤベえ・・・」って思ってるからな
422サイベリアン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/07/02(土) 10:05:19.45ID:jK7MoPLg0
ラビーとルーナか?
2022/07/02(土) 10:06:02.13ID:aJlg4tpT0
>>413
個体の強さが絶対ではない
とはいえ捕食者の地位で共存は難しいし、生息域では競合するわなぁ
2022/07/02(土) 10:11:05.76ID:hpb12T8f0
時折映画の「オルカ」観たくなるよね
425ヨーロッパヤマネコ(東京都) [DE]
垢版 |
2022/07/02(土) 10:25:06.81ID:hxrmUAgT0
シャチってなんでこんなにトゥルンとしてて見た目がいいんだろう
426リビアヤマネコ(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/07/02(土) 10:34:32.67ID:HuLNihvZ0
>>113
違うよ
シャチは地域によって哺乳類食うか魚類食うか変わる
哺乳類食うタイプの奴は人間も襲う
知性高いから反撃される可能性高いと判断して襲わない事が多いだけ

アフリカの方で船壊れて飛び込んだら次々とシャチに食われたとかいう話がある
427メインクーン(北海道) [US]
垢版 |
2022/07/02(土) 10:37:26.11ID:/jV+b05j0
サメを逆さましてると死ぬのを利用して殺してる動画もあるとか
2022/07/02(土) 10:39:25.45ID:+Bao3tL+0
あたし肝油はホオジロさんなんですヨずーっと
2022/07/02(土) 10:39:40.32ID:n0615dib0
子供がダンゴムシ丸めて鼻の穴に入れて飛ばすのと同じ感覚で動物で遊んで殺すんだろうな
2022/07/02(土) 10:45:28.71ID:Y3M20PfQ0
メガロドンと対決したことが太古の昔にはあったのかな
2022/07/02(土) 10:46:50.94ID:3UiJM7S60
オルカネード
オルカトパス
432マレーヤマネコ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2022/07/02(土) 10:48:06.14ID:T0f0dF+Z0
シャチ「ニンゲンは賢い動物ですから食べてはいけません」
2022/07/02(土) 10:50:54.76ID:UPB3VzX40
>>426
シャチはもっと偏食でその区分の中でさらに好きなものばっか食う生き物だよ
そしてそれをらくらく実行できるだけの能力がある
そもそも獲物を選ばなければとり放題なのに好みの獲物を食べるためだけに命かけてるんだよなぁ
2022/07/02(土) 10:53:48.10ID:n0615dib0
シャチは好きなものしか食わなすぎて餓死する奴までいるとか書いてあるんだが
2022/07/02(土) 10:55:43.63ID:ccMKcvEJ0
ガメラ対ゴジラみたいなもんか
どっちも怖い
2022/07/02(土) 10:56:16.49ID:98wXtRFh0
>>13
こんなんこんなんこんなんなん
こんなんこんなんこんなんなん
登れますねんで~
登れますねんで~
437ヨーロッパヤマネコ(東京都) [DE]
垢版 |
2022/07/02(土) 10:59:09.85ID:hxrmUAgT0
>>434
つまり…海のコアラ
2022/07/02(土) 11:12:30.91ID:wJy31jg+0
>>9
食うためじゃなくて
遊びで殺される場合はあるだろ
シャチを舐めんな
2022/07/02(土) 11:35:51.28ID:wGstRb7+0
>>332
偶蹄目と奇蹄目かね
2022/07/02(土) 11:35:54.77ID:3YYetmYR0
現在の動物界の頂点やろ
怖すぎ
2022/07/02(土) 12:03:14.62ID:22I8F7Ez0
さてと鴨川シーワールド行ってシャチにぶっかけられてこよっと
442トラ(東京都) [JP]
垢版 |
2022/07/02(土) 12:32:24.56ID:9BZVFZIp0
>>25
恐竜の骨格みたいで、ただの噛みつくデカい魚とは比較にならない
2022/07/02(土) 12:35:59.81ID:XZFOw4be0
>>32
陸なら勝てるし!
444黒トラ(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/07/02(土) 12:47:54.16ID:CuRkW2Xn0
>>366
動物バカにしすぎ
アザラシと人間の違いなんて我々の認識と同等で水中での視覚は遥かに向こうが上
逆にお前の知性はお前が思うほど優れていない
思い上がりすぎ
445ブリティッシュショートヘア(神奈川県) [IT]
垢版 |
2022/07/02(土) 12:48:08.06ID:fhF8gEoH0
>>424
ブルーレイが出てる
2022/07/02(土) 12:52:33.66ID:a0lAYpab0
海から陸に、それからまた海にと2回も生存競争に負けて居場所を変えたやつが結局海を支配するって皮肉だな
2022/07/02(土) 13:00:24.52ID:cU6Ul/+M0
>>424
おるかーー?

西 濃 は 神
2022/07/02(土) 13:13:00.64ID:6LHo4R4o0
>>25
こんなに違うのか…
2022/07/02(土) 13:15:39.06ID:ra1pdBEw0
>>434
人間も舌が肥えすぎてサバイバルでまずいものが食えなくて餓死すると言われてる
2022/07/02(土) 13:18:36.09ID:g06uL45J0
おそらく、1度10万年程前に人類が滅びかけた原因は
シャチだろ
こいつらにほとんどが喰われてしまった
451キジ白(三重県) [JP]
垢版 |
2022/07/02(土) 13:23:54.96ID:OL+akQQv0
名前が右舷と左舷だってチョーかっこいい
2022/07/02(土) 15:38:24.81ID:uks+cKVS0
tvkで日曜夜にティコ再放送中
2022/07/02(土) 16:32:45.61ID:SSQo2Bfk0
>>419
一番下、自分の尾びれまでの全長とエイとの間合いを理解してるんだよな
何なんだよコイツら…
2022/07/02(土) 16:44:25.22ID:SSQo2Bfk0
そりゃあサメさんも人間に媚びを売る方に路線変更するわ…
https://imgur.com/lver5Jv.gif
455ジャパニーズボブテイル(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/07/02(土) 17:50:01.18ID:ZLTdHno50
>>453
そんなのは物理や数学わからなくても経験で習得するものだからだしょ
テッポウウオが虫を落とすのもリスが枝から枝へ飛び移るのも全部経験から
距離と高さと自分の能力を計算して答えを算出なんしてない
2022/07/02(土) 18:02:57.32ID:KuetSTeW0
>>231
不思議だよな
この前の知床の事件も、シャチ怖えと書かれてたけど、襲わないんだよな。
2022/07/02(土) 18:14:11.08ID:MiHWeuI+0
>>456
シャチ自体がかなり偏食な種で、群れによって狙う獲物が決まってる
2022/07/02(土) 18:20:43.61ID:Q8YvSLsf0
>>174
吉田沙保里ですら達成できなかった予選から1ポイントも取られず金メダル取ったレスリング選手がこちら

https://yattsuke.work/wp/wp-content/uploads/2021/07/suzaki66.jpg
https://www.waseda.jp/inst/athletic/assets/uploads/2021/08/2021080716279.jpg
2022/07/02(土) 18:21:14.80ID:dIxVSERC0
ホホジロザメも群れるようになればワンチャン
460ボルネオヤマネコ(コロン諸島) [CH]
垢版 |
2022/07/02(土) 18:35:47.70ID:D0f14+ljO
口の位置の構造上とスピードでホオジロサメはシャチには絶対勝てんよ、上回ってるのはシャチよりデカイってだけ、デカさが仇になってる、で食べるとこは舌だけ、舌だけ食べて終わり
461ペルシャ(東京都) [US]
垢版 |
2022/07/02(土) 18:38:58.93ID:6264Auo40
>>366
シャチだのイルカの類は水中の音波とか聴覚情報に特化してる上に頭いいから人とアザラシの区別は容易につくんじゃないかな?

シャチは賢いから自分達には理解できないけど
明らかに自分達より高度な言語を駆使してる人には
手を出すとどうなるか分からないからちょっかい出しづらいな、と思うくらいの分別はあるんじゃね?

損得以外にもシャチは異様な程人にはフレンドリーだなあとは思うが
2022/07/02(土) 18:52:31.35ID:UJ7rLWm90
シャークネードさんの前でも同じこと言えんの?
2022/07/02(土) 18:53:19.41ID:SSQo2Bfk0
フレンドリーすぎる

https://youtu.be/KG7GXgTUoE8?t=02m36s

https://youtu.be/zoBeVsLM97M?t=02m48s

https://youtu.be/q0upB6fm8Rg?t=13s

https://youtu.be/RarkM2fEjsw
464ヨーロッパヤマネコ(東京都) [DE]
垢版 |
2022/07/02(土) 18:56:53.87ID:hxrmUAgT0
シャチとレッサーパンダとコアラはそのままぬいぐるみになる素質ある
パンダとシロクマは目が怖いからダメ
465キジトラ(静岡県) [US]
垢版 |
2022/07/02(土) 19:01:38.73ID:Dqp2pnhv0
血気盛んな若シャチたちが絶対に勝てない♂マッコウにチキンレース挑んで
人間で言うところの珍走みたいなお茶目な遊びしてるのもいるよね。
まあ生死考えればヒトの珍走と同列のアホなんだけど、若気の至りで命賭ける
頭脳と気概は買ってやりたい。 
・・・ああ、ヒトの珍走は死ねよ
466ペルシャ(東京都) [US]
垢版 |
2022/07/02(土) 19:04:24.68ID:6264Auo40
>>463
コイツら一応地球上最強の海洋哺乳類で凶暴なハンターなんだよな?!
トレーナーさんにすげーメロメロラブラブなってるし

確かに可愛いけどもw
2022/07/02(土) 19:09:41.67ID:BWjHYfpV0
>>466
感情があることがわかるねトレーナと遊んでいるのが楽しいんだろうね
あとサメと違うのがその場に留まれることだなアホのサメは泳ぎ続けないと死んでしまう
2022/07/02(土) 19:12:21.52ID:a2dOha870
>>466
このシャチは鴨シーで生まれ育ってるから
卒乳してからは飼育員からしか食事を貰ってない
そりゃなつくわな
469ペルシャ(東京都) [US]
垢版 |
2022/07/02(土) 19:15:01.62ID:6264Auo40
>>467
貴方達会話してるの?ってくらい以心伝心に通じ合ってるしね
リアルディズニー映画みたいになっとるw
470ペルシャ(東京都) [US]
垢版 |
2022/07/02(土) 19:27:32.91ID:6264Auo40
>>468
シャチは群れで生活する習性あるから
トレーナーさん達もあのシャチ達にとっては家族なんだろうな
2022/07/02(土) 19:47:11.68ID:pYXANISX0
>>25
完全に恐竜だな骨格
2022/07/02(土) 19:49:16.10ID:vezTa3Wl0
アザラシの取り合いだろ
2022/07/02(土) 19:58:20.28ID:6lYTn47r0
>>104
煽り鳥カスwww
2022/07/02(土) 20:23:10.67ID:wP3ckEfN0
>>10
くそ贅沢で食費がヤバいとは聞く。ショボいもの食うくらいなら餓死するとか
2022/07/02(土) 20:29:09.78ID:0pmaIgMC0
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/suzumame/20190802/20190802125423.jpg
476セルカークレックス(東京都) [CN]
垢版 |
2022/07/02(土) 21:04:47.79ID:2mu5L3GV0
>>164
(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)
477セルカークレックス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/07/02(土) 21:10:36.45ID:CyVL37tY0
わたしはサメです
478アジアゴールデンキャット(愛知県) [US]
垢版 |
2022/07/02(土) 22:27:35.28ID:DmHTDYlJ0
>>463
すぐ向こうに海が見えるこの環境で脱走しようとしないのはやっぱ柵の下が海じゃなく
硬いコンクリやアスファルトで落下したら100%死ぬような景色になってるのかな?
そうでもなきゃシャチくらいの知能があればとっくの昔に逃げてるよな
479バリニーズ(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/07/02(土) 22:32:00.53ID:6noJ8joi0
七つの海のティンコ
2022/07/02(土) 22:37:18.39ID:Zd37AqUa0
喋るシロイルカ
2022/07/02(土) 22:41:29.23ID:gcwwua6O0
ホオジロザメって、魚としては意外に賢いよ。
底から垂直上昇してジャンプしながらアザラシを狩るのは
南ア近辺のヤツだけ。

周囲のサメの動きから学習している。
482ブリティッシュショートヘア(神奈川県) [IT]
垢版 |
2022/07/02(土) 22:48:32.46ID:fhF8gEoH0
シャチ「ふっ!雑魚が身を持って狩りを味わってもらおうか」
2022/07/02(土) 23:25:24.59ID:a2dOha870
>>478
「かな?」と疑問に思うのなら
Googleマップで調べりゃイイのに…
484アジアゴールデンキャット(愛知県) [US]
垢版 |
2022/07/02(土) 23:30:52.82ID:DmHTDYlJ0
>>483
いやそういう意味じゃなくて、海が見える状態で自由を奪うこのやり方は動物虐待じゃないの?
って疑問を呈しただけで、他の話はおまけみたいなもんですw
2022/07/02(土) 23:34:12.75ID:5A+5vWOx0
>>484
野良個体拉致して芸させてる訳じゃないからそもそも大海を知らない
486ロシアンブルー(神奈川県) [KR]
垢版 |
2022/07/02(土) 23:41:01.58ID:QOGr0r8P0
>>104
これ人間も乗ってる船が小型船とかだったらやられるだろ…
2022/07/02(土) 23:41:11.96ID:Jm0nr6Ao0
ダイバーとか、飼い慣らしたシャチをサメ避けのボディガードに使えないのかな
488キジトラ(神奈川県) [MX]
垢版 |
2022/07/03(日) 00:36:12.99ID:2U1qd2Ap0
>>6
有名な言葉にもあるさ。。
「人魚だと思っていたらホオジロザメだった」
489三毛(愛知県) [US]
垢版 |
2022/07/03(日) 00:39:07.65ID:ggTrSBmm0
人間から見たらサメだけどシャチからすりゃ魚だからな
2022/07/03(日) 00:51:31.20ID:NgromA7+0
>>486
動画は25秒だけど数分間追いかけてきたとのこと
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1495554276269113344/pu/vid/320x564/0wn3yaO-6svYw4EC.mp4
シャチは興味で近づいてきたのかもしれないけど怖かっただろうね
2022/07/03(日) 01:08:26.32ID:XKOcdQwe0
あんな恐ろしい海の殺人鬼を軽く仕留められるシャチが羨ましい(´・-・`)
2022/07/03(日) 07:32:56.15ID:JlowSJ010
サメなんて所詮は魚
ひっくり返せばよゆう
2022/07/03(日) 07:52:10.87ID:2qW0L5f50
>>62
サイズが全然違うじゃん
セイウチとか大型のアザラシなんかもでか過ぎて相手にならないと思う
クマちゃんかわいそう
494ジャングルキャット(愛知県) [US]
垢版 |
2022/07/03(日) 15:01:01.58ID:cpsmoxl90
>>490
いやいやその映像はむしろシャチのほうが心配だな
間違って軽くスクリューに触れただけで致命的なダメージを受ける非常に危険な映像だよ
仮に若いオスのシャチが好奇心や遊び心からスクリューに接触してきたら終わりだよ
ま、彼らは言語を操ると言うからこれで若シャチが苦しみ悶えて亡くなればそれが人間に関する恐怖の伝説になる
近年特に強くなってるシャチの人間に対するリスペクトの理由がそれの可能性もあるしなw
2022/07/03(日) 18:16:48.63ID:RoARvEk90
>>120
流石はゴッグだなんともないぜ
2022/07/03(日) 18:42:46.39ID:f3XxKs3x0
殺し屋シャチ
497ジャングルキャット(愛知県) [US]
垢版 |
2022/07/03(日) 22:39:48.70ID:cpsmoxl90
良くシャチの胃からイルカやアザラシが何頭出てきたとかそういう話を聞いたけど
今思うとそれって殺してなきゃわかるわけないんだよな
つまりシャチもパンコロされてたわけだなw
2022/07/03(日) 22:43:06.95ID:pWnz/x4D0
背びれが左右に曲がってて左舷と右舷って呼ばれてるってどっかで見た
2022/07/03(日) 23:35:55.55ID:ED/shZJo0
シャチはナチュラルでもホオジロザメを普通に捕食するけど、
奴等頭がいいから、より簡単に仕留める技を研究するんだよな。
それで編み出した技を群れから群れへ、会話して広めていくという。
ホオジロザメの脇腹をど突いて気絶させる技も、ある一群が編み出して、
それが世界中に広まったというから、奴等のコミュニケーション能力も
なかなかの高等動物だな。
可哀想なホオジロザメは、そんな背景も知らずにシャチに向かっていく。
2022/07/03(日) 23:43:52.23ID:UUja083F0
いずれ関係は逆転するんだよなあ
人間も最弱だったのに陸の王者になった
鮫も進化してシャチを倒す時が来るだろう
2022/07/03(日) 23:46:40.32ID:d3BkGEDD0
感情で襲う前に「効率」や「低リスク」そして「共有」を考えるんだよな
俺より頭良いいわ
2022/07/03(日) 23:48:30.99ID:ED/shZJo0
鮫は残念ながら知能が魚なんだよねww
シャチ相手に逆転できるチャンスは無い。
シャチはホオジロザメを越える身体能力と攻撃力を持つ上に、
イルカを越える知能まで持ち合わせているから。
2022/07/03(日) 23:48:35.14ID:J2rVtexY0
>>437
パンダじゃろ
504マーブルキャット(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/07/04(月) 00:00:09.26ID:mWzfhpbN0
すげー、でも最後は数の暴力でアホの鮫に殺されるんやろ
で、弟が輪廻眼を開眼する
2022/07/04(月) 00:06:37.09ID:hsrYjfkp0
イタチザメのエマも可愛いけど、やっぱり愛情を全身で表現するシャチにはかなわん
https://youtu.be/FYonjn1oYcQ
2022/07/04(月) 00:16:53.66ID:Opb2+DGD0
世界三大コンビ

タカ&ユージ
ジョン&パンチ
ダリルホール&ジョンオーツ


これ豆な
507セルカークレックス(大阪府) [GB]
垢版 |
2022/07/04(月) 05:35:55.09ID:VVvuSDHh0
>>371
カジキが水中最速だよ
2022/07/04(月) 05:49:04.30ID:DjursSSK0
ファイブヘッドシャークで対抗するしかないな
509メインクーン(東京都) [NL]
垢版 |
2022/07/04(月) 05:56:07.79ID:gnOSoseT0
コレも報道の仕方、さじ加減一つだな
2022/07/04(月) 05:59:43.25ID:GZ+9b0jM0
そんなに頭が良いならサメはあんまり好きじゃないかもしれない。
マグロとかアザラシとか食べたいと思う。
2022/07/04(月) 06:09:19.51ID:GZ+9b0jM0
イルカは触ったことあるけどまんまタイヤの質感。
あいつらは歳とってもシワシワにならんのかな。
512ピクシーボブ(大阪府) [US]
垢版 |
2022/07/04(月) 06:14:56.62ID:HsqrjGFz0
あの巨体をどう維持してるのか サメがうじゃうじゃいる訳じゃないし、デカくて強いのも考えもんだ
2022/07/04(月) 10:13:17.82ID:jpD3h4Uq0
クジラもやってくんねえかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況