X



お前、日本ユニシスだったのか…尼崎USB紛失事件で旧社名が注目される [323057825]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/06/28(火) 20:31:56.81ID:HoNgoMAk0●?PLT(13000)

兵庫県尼崎市の全市民約46万人分の住民基本台帳情報などを記録したUSBメモリーが一時紛失した問題。
幸いUSBメモリーは見つかったものの、市の許可を得ないまま再々委託などで社名がとどろいてしまった情報システム企業「BIPROGY」(ビプロジー)。
ここにきて、旧社名「日本ユニシス」が注目され、SNSが「社名変更してたの全く知らなかった」「ディズニーランドのエレクトリカルパレードの最後に協賛で出てくるやつか」などと反応しています。
2022年4月1日に商号を変えてから間もない今回の不祥事。一連の報道で新社名が全国に浸透するとは…。

「お前、日本ユニシスだったのか…」尼崎USB紛失のBIPROGYの前社名にネット注目 今春に変更した理由は?
https://news.yahoo.co.jp/articles/a6b991ae3afaf84764e378fa857b3b1ba9185cc2
2022/06/28(火) 20:32:41.64ID:6DDtQ+iP0
おまえ、平田だな
2022/06/28(火) 20:32:53.00ID:suv1yxjG0
ミッキーの個人情報も握ってるってコト…?
2022/06/28(火) 20:33:34.88ID:D0IQSfP40
ジャパネットもね
2022/06/28(火) 20:33:52.21ID:56NmRg6L0
ユニシスかよw
豊洲駅からクソ遠いけどまあ今はみんなリモートか
6ベテルギウス(京都府) [CN]
垢版 |
2022/06/28(火) 20:34:25.19ID:CSkWivVo0
GIF事件を忘れない
2022/06/28(火) 20:34:27.66ID:vI7DXMKR0
日本ユニシスでいいじゃん
なんだよピブロジーって
下痢便出すときみたいな名前しやがって
8北アメリカ星雲(神奈川県) [CA]
垢版 |
2022/06/28(火) 20:34:33.07ID:Z0NWr+Yk0
タイミング最高ねw
9亜鈴状星雲(大阪府) [US]
垢版 |
2022/06/28(火) 20:34:39.46ID:U/wHR3Pt0
ユニシス名前ロンダしてたのかw
10ウンブリエル(東京都) [US]
垢版 |
2022/06/28(火) 20:36:07.53ID:zA7KNUIT0
>>7
ワロタw
2022/06/28(火) 20:36:16.47ID:MY0yv9Tc0
デジタルロックっぽい名前だな
2022/06/28(火) 20:36:46.56ID:RtK5VSZb0
プロディジー
13赤色矮星(長屋) [ニダ]
垢版 |
2022/06/28(火) 20:36:46.90ID:g1iiom9B0
ハハッ
2022/06/28(火) 20:36:52.35ID:md50d2hL0
こういうことをやらかすのは富士通かNECって決まってたのにユニシスおまえもか
2022/06/28(火) 20:37:08.28ID:SfDrVQZI0
これが・・・ユニシスの聖衣!
2022/06/28(火) 20:37:34.68ID:ll6W9SHz0
2ch御用達のサイバーテロ班キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

ユニシスのホームページ危機!
17ニート彗星(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2022/06/28(火) 20:38:21.98ID:ZmFkjuLT0
ユニシスの社食は最高に美味い
2022/06/28(火) 20:38:29.51ID:CtSpVexT0
>>7
安倍晋三
2022/06/28(火) 20:38:36.39ID:Duh2RYZu0
おまえ東京通信だったのか
2022/06/28(火) 20:38:47.69ID:4zz1yV3D0
付き合ってたけど、来るのは孫請け。そしてピンハネ。最終責任回避。
三井系。
21プレセペ星団(東京都) [CN]
垢版 |
2022/06/28(火) 20:39:03.13ID:cKh4bZ340
聴いたことない会社だと思ってたら
中の人は日本ユニシスだったのかw
22ミランダ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2022/06/28(火) 20:40:28.33ID:Bv1n3azd0
名前変えて早々、社名のイメージが地に落ちるとか
2022/06/28(火) 20:41:18.53ID:4zz1yV3D0
>>17
たしかにうまかった。一部の人間のため、最上階からの眺め。
小野田のビルだった。
2022/06/28(火) 20:41:26.71ID:2mHS8vXo0
アマガサキ2022に社名変更しろ
25プレアデス星団(三重県) [DE]
垢版 |
2022/06/28(火) 20:42:49.90ID:JP7KGboL0
ユニシスでこのレベルなら他は推してしるべしだな
26デネブ・カイトス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/06/28(火) 20:43:01.15ID:HLH6b0Lm0
GIFの特許問題のユニシスかよ
2022/06/28(火) 20:43:41.13ID:IbfjUHeu0
>>7
そうそうwww
28プレセペ星団(東京都) [CN]
垢版 |
2022/06/28(火) 20:45:03.16ID:cKh4bZ340
>>27
今だったら、パナソニックも
松下に戻した方が、国内海外でも

絶対に受けが良くなるよな
2022/06/28(火) 20:45:29.21ID:oUnnVzqH0
日本ユニ…なんちゃらって所はろくな所が無いな
2022/06/28(火) 20:46:25.69ID:5xJsPrKQ0
中抜きだけで3200億円って凄い会社だな
31ネレイド(福島県) [FR]
垢版 |
2022/06/28(火) 20:47:48.01ID:A8NjO9qt0
>>7
海外で仕事しようとするとアメリカの本家ユニシスの絡みで『ユニシス』を使えないんだそうな

「BIPROGY」は、光が屈折・反射した時に見えるBlue、Indigo、Purple、Red、Orange、Green、Yellowの7色(→虹の色数)の頭文字から成る造語である
ウィッキー先生より
2022/06/28(火) 20:48:15.98ID:Aiwk2uMA0
これでビプロジーの社食の美味すぎる事が全国に知れ渡ったな…
33テンペル・タットル彗星(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2022/06/28(火) 20:49:35.27ID:DyLIIiLH0
多重請負して結局日本ユニシスが実働部隊なのかよ
本体で受けられないのか
どんな仕組みだ
34アルファ・ケンタウリ(東京都) [CN]
垢版 |
2022/06/28(火) 20:49:45.33ID:zcxCx5VR0
実況でも速攻突っ込まれてたね
35アークトゥルス(茸) [DE]
垢版 |
2022/06/28(火) 20:49:47.30ID:Wah2Sogk0
>>5
バス停名前変わったのよね
36アルビレオ(東京都) [JP]
垢版 |
2022/06/28(火) 20:50:35.96ID:0ocJVrpL0
大企業だった
37プレセペ星団(東京都) [CN]
垢版 |
2022/06/28(火) 20:52:09.20ID:cKh4bZ340
>>36
町の小さな会社かと思ってたら、大企業で驚いたわw
38エウロパ(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/06/28(火) 20:53:06.56ID:penRMxCb0
不正の臭い
2022/06/28(火) 20:54:21.59ID:f2axwmuJ0
無料でgifアニメ作るフリーソフトが全部無くなったっけ
仕方ないから使いづらいフォトショップで作って納品したな
40ディオネ(埼玉県) [BR]
垢版 |
2022/06/28(火) 20:54:29.18ID:ZQGwW1KU0
日本ユニシスとかプロパー見た事ねーよな
41シリウス(東京都) [CA]
垢版 |
2022/06/28(火) 20:55:25.44ID:WNoEeU4w0
社名変更したの知らなかった。コマーシャル効果凄いな。
42セドナ(ジパング) [FR]
垢版 |
2022/06/28(火) 20:55:57.58ID:zAbd7goJ0
中抜きや3次下請けを法律で規制しない理由は、政治家が献金受けてるし、役人が天下りするから
2022/06/28(火) 20:56:09.25ID:oLj+FLoR0
FUBブラウザ
44亜鈴状星雲(大阪府) [US]
垢版 |
2022/06/28(火) 20:56:46.24ID:U/wHR3Pt0
>>43
え?
45ジュノー(愛知県) [US]
垢版 |
2022/06/28(火) 20:57:29.19ID:WEWoqIsv0
バドミントンでもよく見る
2022/06/28(火) 20:57:31.24ID:Q24h+bi10
ここの本社の昼飯環境はめっちゃ良かった
47プレセペ星団(東京都) [CN]
垢版 |
2022/06/28(火) 20:58:08.23ID:cKh4bZ340
日本ユニクロは昔から知ってるけど、新しい社名は良くない印象だな
2022/06/28(火) 21:02:54.11ID:I0dAwmPo0
日本ユニシスなら大丈夫だろうって思ったんだろう
49ネレイド(SB-iPhone) [CL]
垢版 |
2022/06/28(火) 21:10:56.12ID:SxRSwAKD0
ユニシスだったのかよ草
すっかり落ちぶれちゃったな
50土星(東京都) [CA]
垢版 |
2022/06/28(火) 21:17:51.13ID:DcWpyGMz0
>>44
fub.net
昔ユニシスが、GIFが使用している圧縮方式の特許を主張し始めた事で、特に海外で顰蹙を買ったお陰で作られたタブブラウザ
2022/06/28(火) 21:17:59.87ID:/4TBLqDD0
社員数だけ多い単なる技術者派遣の会社だろ。大手(笑)。こんな会社いつでも就職出来るから新卒は本当の大手に行け
52ヘール・ボップ彗星(東京都) [US]
垢版 |
2022/06/28(火) 21:18:44.12ID:dMcGmYA+0
UNIXに強そうな名前だったのに勿体無い。
53ディオネ(東京都) [US]
垢版 |
2022/06/28(火) 21:20:02.20ID:Rfto6D900
>>50
GIFパテントの件で、俺の中ではユニシスという会社は、視界に入れたくない
企業。
2022/06/28(火) 21:22:30.21ID:U7H/t3PU0
何でごんぎつねみたいなノリになってんの?
2022/06/28(火) 21:22:52.10ID:JHOYT/Sm0
>>7
こういうときのために名前変えといてよかったよな
ユニシス知らんやつはさすがにおらんだろうし
56火星(東京都) [US]
垢版 |
2022/06/28(火) 21:24:28.30ID:D+bYVm3P0
ぶったけNもFもHもどこも再々委託当たり前の世界だよな
2022/06/28(火) 21:26:15.99ID:ZAFR0GLW0
知った風なこと言うんじゃねぇよ
Unisysなんぞ三流メーカーだ
名前変えたところで中身は同じ
2022/06/28(火) 21:30:19.15ID:X61ScRQD0
ワレそんなとこにおったんか系
59ニュートラル・シート磁気圏尾部(大阪府) [US]
垢版 |
2022/06/28(火) 21:40:45.53ID:WyJyrtX40
>>28
それと一万円札を聖徳太子にしたら、良いよ
2022/06/28(火) 21:48:13.50ID:VW9VYkYb0
IT系だとなぜか新卒人気高い企業だよな
61ハレー彗星(大阪府) [FR]
垢版 |
2022/06/28(火) 21:48:56.77ID:fMPOQ82U0
ビプロジーと聞いてブボボモワーを思い出した
62水メーザー天体(愛知県) [EU]
垢版 |
2022/06/28(火) 21:50:00.35ID:e3U+57ze0
どこの底辺企業かと思う社名だな。なかなか思い切ったことをするもんだな
2022/06/28(火) 21:51:28.97ID:0KoQsV+90
日本ユニシス、
社名変わったか
64地球(東京都) [NL]
垢版 |
2022/06/28(火) 21:51:36.56ID:ALZX7VXI0
日本ユニシスが名前変えてたの知らなかった
65アルゴル(愛知県) [US]
垢版 |
2022/06/28(火) 21:52:20.84ID:09VS8BEz0
ウニシスにしとけばわかりやすかった
2022/06/28(火) 21:52:23.65ID:0KoQsV+90
げ○べんみたいな名前だな
2022/06/28(火) 21:52:37.60ID:Xo1hlDhk0
時代はタイトロープだ
2022/06/28(火) 21:52:49.75ID:fhTqYxYA0
VIPROGY
2022/06/28(火) 21:52:52.55ID:0KoQsV+90
>>65
そんくらいのほうが良いわなwww
2022/06/28(火) 21:53:52.51ID:0KoQsV+90
>>67
映画思い出した
いきなり弁当がおかしなやつ
2022/06/28(火) 22:08:38.66ID:7IkiVuql0
昔属してたSESもユニシスと取り引き合ったけどあんまり良いイメージ無かったな。
2022/06/28(火) 22:12:14.65ID:7PoaAwwz0
いやいやいや
東京ディズニーランドのエレクトリカルパレードに書いてあるだろww
2022/06/28(火) 22:19:55.94ID:iVmW++C60
BIPでやれ
2022/06/28(火) 22:20:01.73ID:7kfZNYqk0
>>31
また虹か
2022/06/28(火) 22:21:06.87ID:vpzD8s/y0
はよ略称考えろや
76オリオン大星雲(神奈川県) [RU]
垢版 |
2022/06/28(火) 22:21:32.89ID:uHeSyeb20
バロース
アルバック
2022/06/28(火) 22:22:08.40ID:6RyDJ+Cw0
元ユニシスならありえる。
2022/06/28(火) 22:22:48.33ID:tHpTLJ5E0
ごんお前だったのか
2022/06/28(火) 22:23:18.44ID:7GsZRvwT0
>>12
変なオッチャン 言うた ヨシャ、もう1回 飯島にしよう
2022/06/28(火) 22:23:35.09ID:u/RrKAPv0
エレクトリカルパレードの最後のフロートの名前が変わったのでディズニーファンには新社名が浸透してる
2022/06/28(火) 22:23:59.64ID:tHpTLJ5E0
UNIVAC OS EXEC シリーズの思い出
82熱的死(ジパング) [FR]
垢版 |
2022/06/28(火) 22:26:41.06ID:qjARMZp/0
日本ユニセフ
2022/06/28(火) 22:26:42.07ID:tHpTLJ5E0
>>63
アメリカのユニシスと縁が切れたので社名変更
まあ、今回の件でネガティヴイメージがついたので、もう一度社名変更した方がいいな
2022/06/28(火) 22:27:25.18ID:2mHS8vXo0
>>82
日本アグネス
2022/06/28(火) 22:28:48.98ID:cl0sVPgu0
の下請けですけどね
2022/06/28(火) 22:29:25.03ID:tHpTLJ5E0
日本DECを名乗れば誤魔化せる
2022/06/28(火) 22:29:36.49ID:IDRgirb20
https://tdrhack.com/wp-content/uploads/2022/05/Sc-iYDLc-large.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20220406/22/m-tant2799/d1/ef/j/o1080074215099008782.jpg
2022/06/28(火) 22:34:40.70ID:4PdOyHER0
日本ユニシスって金融系に深く関わってたりしてなかったっけ?
2022/06/28(火) 22:34:43.39ID:porjQ7260
ビプロジーってくっそダサいよな
ユニシスの方がいいと思う
90トラペジウム(神奈川県) [PL]
垢版 |
2022/06/28(火) 22:40:07.70ID:+v9qS+h50
>>14
日本ユニシスは昔からしょーもないことやらかす
91グレートウォール(千葉県) [EU]
垢版 |
2022/06/28(火) 22:44:50.91ID:gKAmBxv80
>>31
ヘェ、おしゃれやな、だが許さん
2022/06/28(火) 22:48:44.99ID:P4D3Yv080
ゴン、お前だったのか
93ウンブリエル(埼玉県) [GB]
垢版 |
2022/06/28(火) 22:49:08.41ID:Fugv5wrH0
プロディジーみたいだな
2022/06/28(火) 22:49:41.29ID:UeYpqhf50
バローズか、ユニバックかどっちなんだよ
これだからワード系は嫌いなんだよ
95馬頭星雲(東京都) [US]
垢版 |
2022/06/28(火) 22:51:01.39ID:Y1qkjIB50
こういう下請けたちのおかげで
超上級階級はウクライナ美女と乱行できるのだ
2022/06/28(火) 23:00:43.97ID:LYrTQIeM0
何代か前のNHK会長が日本ユニシスの経歴だったな。
2022/06/28(火) 23:01:12.66ID:EsoacV350
>>60
ホワイトだとか人が優しいとか言われてるな
実態は…
2022/06/28(火) 23:10:48.26ID:7vScHYHY0
>>7
ゆーちゃんだと
犯罪者とか出しそうだし
2022/06/28(火) 23:15:57.43ID:4bJYnBMF0
ビプロジーなんて社名
一ヶ月後には忘れてるやろ
100冥王星(SB-Android) [CN]
垢版 |
2022/06/28(火) 23:48:20.38ID:Kz8h1Px80
>>1
普通は市役所が謝罪するのに、委託先に全責任をなすりつけて、ヒデーなと見えた
101フォボス(東京都) [FR]
垢版 |
2022/06/28(火) 23:54:19.17ID:ZKMmZHNS0
アグネスは関係ないだろ
102アケルナル(東京都) [GB]
垢版 |
2022/06/28(火) 23:55:33.55ID:ePmPntXU0
日本ユニシスは日本ユニバックとバロース日本法人の合併によって誕生した (Wikipediaより)

なつかしい名前だ
ミニコンのDECとか今はどうなってるんだろ
2022/06/28(火) 23:56:45.42ID:CIYfPG700
むかし日本バロスとかいう名前じゃなかった?
飯田橋にあった
2022/06/28(火) 23:59:02.06ID:20Y7Y4e70
中抜きするだけのペーパーカンパニーだろ
ネズミ講的に元請け、委託、再委託と仕事を横に流すだけで儲けるハイエナ会社
2022/06/29(水) 00:02:51.61ID:Cs+LrAm00
テニスとは別なの?
2022/06/29(水) 00:03:30.04ID:aQVRJv/D0
倉木麻衣さんが広告塔の企業だったな
2022/06/29(水) 00:03:43.57ID:577Suf0r0
>>92
HeyJude乙
2022/06/29(水) 00:07:31.10ID:IIvbNzr00
>>102
DECの差―場部門はHPに買われたと思う。プロセッサはサムソンに買われた後消滅。
109ハービッグ・ハロー天体(東京都) [GB]
垢版 |
2022/06/29(水) 00:10:48.68ID:Fmpvj8PQ0
ごんぎつねかよ・・・・・
110グリーゼ581c(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2022/06/29(水) 00:12:17.29ID:NVxwyCCO0
コッソリとやってたのに早速悪名バレててワロタ
2022/06/29(水) 00:12:42.31ID:JXKtPL1+0
お前のあたまエレクトリカルパレードかよって、毒の意味込めないで使ってたのに今度からほんとの悪口になるやん
112デネブ(沖縄県) [US]
垢版 |
2022/06/29(水) 00:14:50.98ID:0udlqADC0
久々に聞いたw
113グリーゼ581c(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2022/06/29(水) 00:15:29.87ID:NVxwyCCO0
>>97
そりゃ、中身はこれだからな
現場には出なくて良くて、下に下にと投げてるだけだぞ
最高の殿さま企業じゃん
2022/06/29(水) 00:22:49.46ID:fLwdLbYr0
>>113
そうね
ユニシスに限らず、富士通とかNECとかも、もはや手配師集団と化してるな
2022/06/29(水) 00:25:58.37ID:2QIWNOY/0
>>40
ユニアデックス
116ダイモス(東京都) [FR]
垢版 |
2022/06/29(水) 00:27:33.67ID:ao5AUCSz0
>>114
朝ワゴン車に大勢乗っけて、作業現場に向かわせるようなイメージだな

ドナドナの曲が流れてきそう
2022/06/29(水) 00:27:53.60ID:0Adctm0I0
どうせまた社名変えるだろ
2022/06/29(水) 00:33:02.58ID:y9rnfb/i0
>>18
出すなら固めの立憲民主党だよな
119ジュノー(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2022/06/29(水) 00:37:42.02ID:XCVNxKXN0
懲戒免職にしろ
120アンタレス(東京都) [DE]
垢版 |
2022/06/29(水) 01:00:22.86ID:ATRBKO7/0
むちむちの現役グラドル、乳首解禁ヌードを遂に公開wwwwwwww
http://yaov.mccreadys.net/4249/u2nzK5pe6.html
2022/06/29(水) 01:29:04.17ID:oK4+5CeI0
市役所が損害賠償請求するたみたいだけど、ユニシスが建て替えて、下請け会社に請求するんか?
2022/06/29(水) 01:35:15.39ID:qPo3iIft0
日本ユニシスの前社名は日本ユニバック
アメリカに本社があるユニバックの日本支社。所在地は赤坂2丁目17-50 現在は赤坂タワーレジデンス トップオブザヒル


UNIVAC I (UNIVersal Automatic Computer I、ユニバック・ワン、万能自動計算機の略)は米国で作られた世界初の汎用コンピュータ[注釈 1]。

ENIACの発明者であるジョン・プレスパー・エッカートとジョン・モークリーが中心となって設計した。彼らが設立したエッカート・モークリー・コンピュータ・コーポレーション(EMCC)で開発が開始された。資金不足に陥り、IBMに資金援助を断られ、1950年にレミントンランド[注釈 2]が買収して販売にこぎつけた。このマシンは後継機が出るまで単にUNIVACと呼ばれた[1]。

UNIVAC I のオペレーターコンソール
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/5/55/Museum_of_Science%2C_Boston%2C_MA_-_IMG_3163.JPG/220px-Museum_of_Science%2C_Boston%2C_MA_-_IMG_3163.JPG

フランクリン生命保険会社のUNIVAC I
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/b/bd/UNIVAC-I-BRL61-0977.jpg/220px-UNIVAC-I-BRL61-0977.jpg

1号機は1951年3月31日に米国国勢調査局が契約し、その年の6月14日に納品された[2][3]。米国原子力委員会用に製作した5号機は1952年の大統領選挙で結果を予測するためにCBSが使用した。わずか1%のサンプル調査でアイゼンハワーの逆転勝利を的中させたことで有名[4]。

ENIACと比較して真空管の本数は3分の1以下の5200本。メモリには100本の水銀遅延管を使用し、10000本のダイオードを搭載していた。重量7.5トン。入出力装置には初めて磁気テープが搭載された。プログラム内蔵方式で、1秒間に10万回の加算が可能だった。

当時、コンピュータといえばUNIVACと言われるほど普及した。
123ヒアデス星団(東京都) [FR]
垢版 |
2022/06/29(水) 02:22:02.39ID:nJYsASS50
いっちょまえにプライバシーマーク取得しててワロタ
社員教育もまともに出来ないなら取り消しだよな
2022/06/29(水) 03:39:57.93ID:TEMdMiHl0
>>103
高千穂バロース って、覚えてるか?

日本に外国企業が進出するにあたり、外資規制だけでなく、日本社会から冷たく見られない様にと
形だけ日本企業 日本資本を入れるのが流行った。

ファイザーは、台糖ファイザー
P&Gは、プロクター&ギャンブル サンホーム
とか。

>>83
>アメリカのユニシスと縁が切れたので社名変更

日本ユニシスの社名の時も、もう外資でなくなってた気が。
確か、大日本印刷と三井物産が大株主になってた時。
2022/06/29(水) 04:02:14.55ID:sEzq1VjL0
>>6
GIFは日本ユニシスは関わってない
2022/06/29(水) 05:33:01.47ID:fLwdLbYr0
>>124
そうじゃなく、日本の企業を守るために、政府が海外企業は国内企業と合弁しないと日本市場に入れなかったんでは?
中国も同じような制度にしてる
2022/06/29(水) 07:32:22.54ID:oK4+5CeI0
業務停止処分出せないのかよ😡
128大マゼラン雲(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2022/06/29(水) 07:39:44.51ID:2CsfLype0
俺も新興の業務委託請負をメインにしたクソみたいな会社だと思ってた。
ユニシスも相当センスない社名にしたな。
耳に入ってくる語感がすごくマイナスな残念感しかない。
129カノープス(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/06/29(水) 07:46:42.38ID:8jRpCZpF0
PRODIGYと空目
130ダークマター(香川県) [IN]
垢版 |
2022/06/29(水) 07:48:22.96ID:EK1dwyty0
>>50
fuckin unisys blowserだろ
頭痛が痛いみたいなこと
131カノープス(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/06/29(水) 07:49:26.32ID:8jRpCZpF0
>>87
夢の國に居ても現実に引き戻される瞬間
132カノープス(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/06/29(水) 07:51:42.48ID:8jRpCZpF0
>>108
DECはCOMPAQに買われ、COMPAQはHPに買われ
イノベーションのジレンマを体現したDEC自身がイノベーションに取り込まれる
133エリス(長野県) [US]
垢版 |
2022/06/29(水) 07:55:41.54ID:xPHjdSL90
>>101
あれは日本ユニセフ

世界のユニセフとは名義だけの関係
134ソンブレロ銀河(茸) [FR]
垢版 |
2022/06/29(水) 08:00:00.04ID:wfJ13mQJ0
守銭奴 ウニシスらしい対応っぷり
2022/06/29(水) 08:02:06.26ID:T6VWxlnM0
日本ユニシス許さまじ(´・ω・`)
2022/06/29(水) 08:04:13.53ID:xnj4adMC0
底辺人材を雇って簡単な仕事を請け負っている下請けベンチャーかと思っていた
137トラペジウム(埼玉県) [KR]
垢版 |
2022/06/29(水) 08:11:35.14ID:mHFzDIVC0
社名ロンダリング失敗
138トリトン(秋田県) [US]
垢版 |
2022/06/29(水) 08:11:50.36ID:u/GtUpbp0
穴掘って生き埋めにする研修をする会社だっけ?
社長が根性論全開の人。
139ミザール(栃木県) [US]
垢版 |
2022/06/29(水) 08:17:27.25ID:VD1xBwaB0
>>136
USBメモリ無くした社員が所属してた下請けの下請けがそういう会社だろう
業務時間の大半脳死でモニタと向き合ってるだけだから運用管理系はほぼ全部そういう会社がやってる
140木星(茸) [US]
垢版 |
2022/06/29(水) 08:20:27.44ID:qabjfG7j0
>>7
もうそれにしか聴こえなくなって草
2022/06/29(水) 08:20:57.63ID:toOZoNnc0
日本ユニバックと称してまたホストコンピューターに戻れよ
2022/06/29(水) 08:25:13.60ID:u4h20sAP0
>>141
ユニバック、ユニシスホスト懐かしいな。
2022/06/29(水) 08:27:52.50ID:g4zsbUJJ0
日本ユニリーバ?
144アケルナル(千葉県) [US]
垢版 |
2022/06/29(水) 08:30:44.29ID:dgGDwzjT0
社名変更してすぐにこんな事件で有名になっちゃうとはなぁ
2022/06/29(水) 08:31:13.35ID:amZByrhI0
>>31
色々なものが混ざり合った下痢便をひりだす音ではなかったのか
2022/06/29(水) 08:39:17.83ID:toOZoNnc0
>>124
高千穂バーローズって日系のプロレスラーかと思ったわ
147デネボラ(ジパング) [US]
垢版 |
2022/06/29(水) 08:50:43.82ID:OJDbmbA00
ユニシスってそんな変な名前に変わってたのか
2022/06/29(水) 08:54:15.78ID:J4ZlkUgAO
昔あった会社が違う会社に吸収されて社名が消滅してたりする
楽天の沿革見てると色んな会社を吸収して多角化
149デネボラ(ジパング) [US]
垢版 |
2022/06/29(水) 08:56:44.94ID:OJDbmbA00
楽天トラベルはもともと評判のいい日立系の旅行社だったので今も評判いいらしい
150ジュノー(大阪府) [ZA]
垢版 |
2022/06/29(水) 09:10:39.29ID:w3MVpQd20
>>149
昔面接行ったけど三木谷のクソみたいな本買わされたわ
2022/06/29(水) 09:22:30.76ID:HqerKdty0
日本ユニシスに入ったら当然ユニバックのコンピュータ使うと思ってたらぜんぜん違った
152アケルナル(千葉県) [US]
垢版 |
2022/06/29(水) 09:32:30.37ID:dgGDwzjT0
>>150
面接行っただけで?
俺の友達は一時期楽天グループの会社にいたけど入社してすぐに三木谷の本を何冊か読まさせられて読書感想文書かされたって言ってた
2022/06/29(水) 09:36:00.61ID:ZC36VUhS0
ユニシスってまだあったんだ
古い企業だが劣化は激しそう
154プランク定数(群馬県) [RU]
垢版 |
2022/06/29(水) 09:40:01.75ID:EfiX49pg0
ユニーク関根「ユニユニ!」
\どっ ワハハハハ/
2022/06/29(水) 09:40:51.11ID:toOZoNnc0
ユニシスは会社で使っていたがIBMよりはこまめに対応してくれる会社だったぞ
2022/06/29(水) 09:42:11.89ID:ZC36VUhS0
>>114
そもそもこいつらが日本のIT腐らせた張本人
あとNTTや日立系もそうだろう
100で受注したら下請けに50でまごうけには25にドンドン受注額が下がるシステム
そりゃ優秀な技術者集まらんて
いまや優秀なやつは公務員とかマジで頭おかしい国だわ
滅びに向かってまっしぐらやね
2022/06/29(水) 10:00:04.86ID:ngjMk4NC0
光が屈折・反射したときに見える7色(Blue、Indigo、Purple、Red、Orange、Green、Yellow)の 頭文字
反社?
2022/06/29(水) 10:02:49.58ID:arN5vmxV0
>>157
順番がバラバラな件
159クェーサー(会社) [ニダ]
垢版 |
2022/06/29(水) 10:11:10.37ID:MuJ3Ybky0
ジャパネットは濡れ衣だった

無くした人20年ぐらいシステム担当してたというから、
担当させたくて組み込んだんだと。
結果的に孫請けみたいになったけど、、なんかね。
160オベロン(神奈川県) [PT]
垢版 |
2022/06/29(水) 10:20:25.75ID:qYgzZDwO0
コーヒー自販機の会社だよね( ´・ω・`)
2022/06/29(水) 10:26:01.93ID:nxvdO3c50
ユニシスの銘板貼ってあるATM見て、ああOEMなのねと思った工場実習のおもひで
162熱的死(神奈川県) [AN]
垢版 |
2022/06/29(水) 10:33:09.60ID:oliZZHsk0
日本の経済が停滞してること
日本人の給料が上がらない理由が
ここにある

働かないで儲かるやつがのさばる
163オリオン大星雲(大阪府) [US]
垢版 |
2022/06/29(水) 11:20:25.47ID:p8zRKcS90
主要株主が大日本印刷みたいだけど、あそこも過去に大規模な個人情報流出させてたよな類友かよ
2022/06/29(水) 11:23:29.43ID:wiyw54560
マスクを取れば伊達直人
ひねくれてホシを睨んだ あぁ
165ダイモス(茸) [JP]
垢版 |
2022/06/29(水) 12:01:23.37ID:qUlZw/SH0
また日本ユニシスに戻すのが一番いい
知らない会社の不祥事として消え去る
2022/06/29(水) 12:51:32.55ID:VO2qfcmY0
>>126
でもコカコーラとかIBMとかは、100%出資子会社を既に作ってた。
アイツ等は100%出資でないと進出しない らしいから。ユダヤ特権なのか?

>>160
それ ユニマット じゃね?
カフェ・ド・クリエは、ポッカサッポロに吸収されたと思ったが
自販機 おしぼり 金融の事業は どうなったんだろな?
167ダークマター(大阪府) [KR]
垢版 |
2022/06/29(水) 12:53:35.04ID:4wlaTuGw0
日本ユニシスってのがバレると、やらかした協力会社がユニアデックスってこともバレてしまうという不都合
2022/06/29(水) 12:55:58.75ID:tII3Fppp0
お前のような日本ユニシスがいるか
169青色超巨星(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2022/06/29(水) 13:09:41.82ID:LUaYLYEE0
ジャパネットの顧客情報流出もここが絡んでたのか
170フォボス(千葉県) [EU]
垢版 |
2022/06/29(水) 13:16:18.91ID:f72GAU0P0
歌舞伎ならやつし
171ベテルギウス(茸) [BR]
垢版 |
2022/06/29(水) 13:16:41.56ID:Z4BYlriX0
ユニシスコーポレーションジャパン合同会社「うちとは関係ない」
2022/06/29(水) 13:19:05.77ID:dXMW4WP20
日本ユニシスが名前変わってたのをこれでしった
173クェーサー(会社) [ニダ]
垢版 |
2022/06/29(水) 14:31:59.04ID:MuJ3Ybky0
ジャパネットは疑われたけど違いましたと何度言えば
174ダイモス(東京都) [FR]
垢版 |
2022/06/29(水) 16:05:25.82ID:ao5AUCSz0
これで市民は納得するかな・・・・・

【速報】稲村・尼崎市長がボーナス全額カットへ USB紛失問題で引責 
https://news.yahoo.co.jp/articles/16749c03f5f44b20bb82de481670c6d5283099f2
175ボイド(大阪府) [US]
垢版 |
2022/06/29(水) 17:39:14.66ID:xJklvOQq0
【画像】 10年前全てのオタクがお嫁さんにしたいと思った女の子がこちらwww
http://zywi.xevna.net/8665/15WRWsuoy.html
2022/06/29(水) 17:40:44.49ID:fBbXXOPK0
またすぐ名前変えそうだな
2022/06/29(水) 18:05:13.62ID:IIvbNzr00
>>176
次の名前考えてやろうず。
BIPROGYのアナグラムでいいんだろ?
PIG BOY Rとか?
178ミランダ(東京都) [NL]
垢版 |
2022/06/29(水) 19:30:36.74ID:fUcGn5q10
>>175

タイトル詐欺の糞アフィサイト
グロ注意
2022/06/29(水) 21:57:50.96ID:fLwdLbYr0
>>174
市長の過失じゃなく、周りの大バカ役人どもの責任だろ?
2022/06/29(水) 23:24:43.08ID:xetElogT0
VIPQUALITY
2022/06/30(木) 00:46:40.36ID:sGwksh9Y0
>>157
PurpleじゃなくVioletが正しいんだよな
182ヘール・ボップ彗星(東京都) [CN]
垢版 |
2022/06/30(木) 11:52:44.87ID:YZBtSeMX0
無許可ってやばいね
183カノープス(SB-iPhone) [JP]
垢版 |
2022/06/30(木) 11:59:26.83ID:fsmxZesj0
>>7
お前が老眼入ってるせいで会社が下痢便扱いされるのはどうかと思うぞ
2022/06/30(木) 18:23:29.77ID:WDZhX6nv0
>>183
いや、老眼入ってなくても下痢便っぽさあるぞ
185ガニメデ(神奈川県) [DE]
垢版 |
2022/06/30(木) 20:40:39.50ID:3DvDYfHY0
「便利になる」だけでは人は動かないし、「当事者意識をもってくれる人」はめちゃ貴重だという話
http://raoy.pyesetz.net/8559/6lOH2ox03.html
2022/06/30(木) 20:43:32.73ID:rAUQ2N4G0
もう30年以上前になるのか、
死んだ親父が何度訂正しても初代ロードスターのことをユニシスって呼んでた
187アクルックス(大阪府) [JP]
垢版 |
2022/06/30(木) 22:22:44.43ID:Jk1zkoyN0
>>186
ユーノスじゃね?
188ヒドラ(岡山県) [CN]
垢版 |
2022/06/30(木) 22:42:23.69ID:ppGrE18j0
>>55
逆だろ
新しい名前にした途端これやぞ
189アジアゴールデンキャット(東京都) [NL]
垢版 |
2022/07/01(金) 00:30:03.17ID:hsveB3ly0
>>185
マルウェア
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況