X



Apple Watch、堅牢モデルを開発中か [323057825]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カストル(長野県) [US]
垢版 |
2022/06/26(日) 17:09:35.32ID:g/GaAliz0●?PLT(13000)

Appleは現行のApple Watch SeriesおよびSEに加え、アウトドアスポーツなどに適したApple Watchエクスプローラー(アドエンチャー、エクストリームとの噂も)と呼ばれる、堅牢なモデルを開発中といわれています。

米メディアCult of Macのグラハム・バウワー氏が、このApple Watchエクスプローラーのイメージ画像をPhotoshopで製作、公開しています。
Apple Watch S8とともに2022年に発売?

米メディアBloombergは、Appleは防水性能が高く衝撃に強いApple Watchエクスプローラーを開発していると、2021年から伝えてきました。

Appleは当初は2021年の発売を目指していたようですが、その後発売を2022年に延期したと同メディアは報じています。

この情報が正しければ、Apple Watchエクスプローラーは、この秋Apple Watch Series 8とともに発表されることになります。

いかそ
開発中と噂のApple Watch堅牢モデルのイメージ画像が公開
https://iphone-mania.jp/news-465587/
https://iphone-mania.jp/uploads/2022/06/60b5f25589357507b2e94f725a138ded-e1656203301327.webp
0003カロン(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/06/26(日) 17:10:31.16ID:V0StMRMM0
そんなことより電池持ち18時間て実用性・寿命ともに使い物にならん
0005かに星雲(大阪府) [CO]
垢版 |
2022/06/26(日) 17:12:33.10ID:ijH7ZySz0
電池せめて1週間は持つようしてくれ
欲しいなとは思いつつも、そこがネックで手出してないわ
0011高輝度青色変光星(愛媛県) [US]
垢版 |
2022/06/26(日) 17:18:38.02ID:O8f2r1dv0
G’z AppleWatch の爆誕
0013ミマス(大阪府) [CH]
垢版 |
2022/06/26(日) 17:21:55.17ID:+rzcsseQ0
血糖値を測定できるって話はどこいったんだよ?
ずっと買い控えてるぞ
0014プレアデス星団(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2022/06/26(日) 17:23:15.62ID:OUqZUXwA0
チープカシオが至高すぎてな
あの形のアップルウォッチ作ってくれや
00153K宇宙背景放射(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2022/06/26(日) 17:24:13.29ID:jFAHYR1G0
こういうのカシオとコラボするとかアップルは絶対やらないんだよな
独占できるのしか作らない銭ゲバぶりがな
0016レア(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/06/26(日) 17:24:42.67ID:9e4gbDex0
またチタン製で20万とかの出すんか?
普通にもちょっと出してクォーツ時計買うわ
0017パルサー(静岡県) [US]
垢版 |
2022/06/26(日) 17:25:31.43ID:b1MH/9vn0
イッツ オンリー ロッ堅牢
0021シリウス(ジパング) [US]
垢版 |
2022/06/26(日) 17:31:00.45ID:Pmvp5Dum0
まずバッテリーどうにかしろ
0022ベガ(富山県) [CN]
垢版 |
2022/06/26(日) 17:31:32.46ID:4C3SbFGt0
かしろうモデル?
0026デネボラ(大阪府) [US]
垢版 |
2022/06/26(日) 17:42:58.92ID:WNkn9TgZ0
画面を丸くしてくれれば買うのに
0029ニクス(大阪府) [US]
垢版 |
2022/06/26(日) 18:01:51.21ID:88oThhKK0
タフネスにするなら丸型にしないとダサすぎ

カシオがケース出してくれ
0030赤色矮星(千葉県) [US]
垢版 |
2022/06/26(日) 18:04:24.44ID:Ln+xuI+r0
マカーは昔からセンスがあると自画自賛してた筈なのに、
こういった想像図が悉くクッソダサいのは何故なんだぜ?
0032バーナードループ(大阪府) [US]
垢版 |
2022/06/26(日) 18:05:13.38ID:5A7Ih4Sr0
シリーズ2今でも使ってるけど最近古っていわれてちょっと恥ずかしいw
月1充電とかにならんかな
0033木星(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/06/26(日) 18:08:57.82ID:dYa+Mrup0
bandとwatch と分け無いと無理が有る個人の行動、健康データを収集する事に力を注ぎ過ぎるとかっこ悪くなるXiaomiを見習え
0034百武彗星(東京都) [AT]
垢版 |
2022/06/26(日) 18:12:48.46ID:Uwsd0HU40
ガンダムっぽくて意外にかっこいいじゃん
おしゃれな今のもいいけどタフガイなアップルウォッチも好きになりそう
0036ジュノー(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2022/06/26(日) 18:13:51.08ID:8IUhRU550
セラミック復活して欲しい
0038ダークマター(東京都) [US]
垢版 |
2022/06/26(日) 18:15:44.98ID:rEAxAcYX0
セルラーなしのGPSモデルにもサファイアガラス選ばせてくれればいいよ
0039ベクルックス(SB-Android) [CN]
垢版 |
2022/06/26(日) 18:17:13.46ID:lXqUVIcO0
>>5
1週間持つよりも充電のしやすさを追求してほしい。
無接点充電は便利なようで不便。
0040ダークマター(東京都) [US]
垢版 |
2022/06/26(日) 18:17:57.35ID:rEAxAcYX0
(ボディ)アルミ+(風防)サファイアガラスでOK
0041水星(ジパング) [DE]
垢版 |
2022/06/26(日) 18:18:16.05ID:aJnskwy80
>>1
一年で買い替えんだから、ゴツさによっては売れんだろうな
0043アルゴル(大阪府) [GB]
垢版 |
2022/06/26(日) 18:23:32.89ID:sz8Yrr+t0
今までのは脆弱モデルだったのか…
0045百武彗星(埼玉県) [AU]
垢版 |
2022/06/26(日) 18:31:18.48ID:+zAsJFtx0
エルメスモデルもだけど遅くとも2、3年で買い換えるものに20万とか出せんわ
てか>>1の画像みたいなのだったらケース付きバンドで事足りるやん
0048ミランダ(静岡県) [PL]
垢版 |
2022/06/26(日) 18:39:24.39ID:PHBGTW5R0
>>3
>>5
風呂入る時に充電すればいいだけなので特に困らないけどな。
ガラケからスマホに買い換えた時と同じで、毎日充電だから使えないってモンじゃないとすぐに気がつく。
0054エウロパ(茸) [SE]
垢版 |
2022/06/26(日) 19:04:30.52ID:1lhV1u1b0
>>51
スーツならダサいけど
Tシャツなら丁度いい
だから売れたんだろ
0056ハービッグ・ハロー天体(大阪府) [EU]
垢版 |
2022/06/26(日) 19:09:09.89ID:kiO9bLbL0
はよ血糖値測れる機能付けろ
そしたら買うから
0057ミランダ(静岡県) [PL]
垢版 |
2022/06/26(日) 19:10:34.34ID:PHBGTW5R0
>>55
プロトレックスマートが欲しかったが、逆の悩み(iPhoneは機能制限あり)があったモンでやめた。そこらは仕方無い部分があるな。
0058火星(東京都) [US]
垢版 |
2022/06/26(日) 19:10:55.27ID:rnwk4CIP0
バイカンフー
0059キャッツアイ星雲(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/06/26(日) 19:13:44.00ID:35VSCY7O0
サウナで使える?
0060テンペル・タットル彗星(栃木県) [US]
垢版 |
2022/06/26(日) 19:15:00.31ID:j9HGU9rs0
まず電池をもつようにしてくれ
0061ベクルックス(SB-Android) [CN]
垢版 |
2022/06/26(日) 19:20:33.24ID:lXqUVIcO0
>>52
iPhoneと、くっ付けたら充電できるようになると良いかもね。
そうすればかなりストレスから解放されそう。
0062アンタレス(福岡県) [JP]
垢版 |
2022/06/26(日) 19:23:42.04ID:avYY+qU80
普通のでいいや…
0063カリスト(東京都) [US]
垢版 |
2022/06/26(日) 19:31:14.13ID:jEoefJCI0
いい加減に、電池持ちを改善してくれよ。
0065ダークエネルギー(福島県) [US]
垢版 |
2022/06/26(日) 19:34:06.58ID:anehBNk80
>>5
Huawei watchかな。
gtシリーズだとフォーマルにも合わせやすいし価格以上に満足できる。電池持ち公称2週間は伊達じゃない。
0066ベガ(茸) [SI]
垢版 |
2022/06/26(日) 19:36:25.97ID:vHVP03lz0
ダイビングコンピュータ搭載してくれー
0067亜鈴状星雲(大阪府) [US]
垢版 |
2022/06/26(日) 19:39:20.91ID:FNwIJe/a0
>>9
だっさ
0070ニート彗星(光) [US]
垢版 |
2022/06/26(日) 20:08:15.60ID:ljivdXTa0
iPhoneから無線で充電できるようにしてほしい
Apple pencilでできるんだからApple Watchででもできるだろ
0072ネレイド(茸) [US]
垢版 |
2022/06/26(日) 20:11:09.02ID:f4hBvBe40
丸型出せよ
0073プランク定数(東京都) [CN]
垢版 |
2022/06/26(日) 20:13:17.42ID:AFsEqThQ0
結局充電の煩わしさで使わなくなってる。
もったいねー( 。-_-。)
G-SHOCKで充分でした。
よそ行きは別のがあるし。
0074ウンブリエル(千葉県) [US]
垢版 |
2022/06/26(日) 20:13:41.63ID:LOFYved80
てかiPhoneでトルクみたいなの造ってほしい
iOS互換機が出来るんならappleでなくてもいい。
0076天王星(大阪府) [US]
垢版 |
2022/06/26(日) 20:32:58.92ID:gilKTX9n0
普段はAppleだけどランニングの計測はGarminしかない
ガワはダサいが機能が圧倒的
0079グリーゼ581c(千葉県) [SA]
垢版 |
2022/06/26(日) 20:39:26.08ID:chBFDZ/70
>>73
AppleWatchとG-Shock同列にしてるのがわけわかめ。
お前は腕についてりゃ何でもいいんだろ無職ハゲ
0080バン・アレン帯(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2022/06/26(日) 22:21:10.63ID:ufl1nCCF0
Amazfit T-REX 2が格好良すぎてね
林檎なんかお呼びじゃないんですよ
0081アンタレス(熊本県) [US]
垢版 |
2022/06/26(日) 22:59:47.46ID:2HFphX9t0
アプリのショボさをどうにかしてくれ
電子マネーしか使い物にならないぞ。
あのクソアプリ恥ずかしくないのか?
0082熱的死(光) [US]
垢版 |
2022/06/26(日) 23:02:07.75ID:clQGhvhV0
>>6
本当だよな
これからは正三角形だよな
0084ガニメデ(岐阜県) [US]
垢版 |
2022/06/26(日) 23:05:50.86ID:R6paNGsf0
やっぱgショックのデザインは秀逸だな
0085カノープス(青森県) [US]
垢版 |
2022/06/26(日) 23:07:37.88ID:/nK5l81J0
GPSオフに出来ないのが謎
電池持ち考えたらGarminでいいってなる
0086ボイド(愛知県) [IT]
垢版 |
2022/06/27(月) 00:00:12.38ID:RmgEw09X0
>>5
それがネックでamazfit BIPしか選択肢が無かった
0087ガニメデ(京都府) [KR]
垢版 |
2022/06/27(月) 00:01:47.49ID:cHI448hi0
アップルオッチで心室細動の警告が出て助かったって話聞いてからちょっと欲しくなったけどiPhone持ってないからなぁ
0090水メーザー天体(千葉県) [FR]
垢版 |
2022/06/27(月) 00:39:21.49ID:/8aPse3D0
>>48
充電に困る人は風呂入らないかシャワー1分の人
0091アリエル(静岡県) [PL]
垢版 |
2022/06/27(月) 10:26:03.09ID:7H03S6gc0
>>88
そこら辺詳しくないけど、Apple Watchがネットからデータを拾ってるんじゃなく、Bluetoothで 接続してるiPhoneからデータ貰ってるだけじゃないのかね?
セルラー版Apple Watchがあるんで、なんとも言えんけど。
0092アリエル(静岡県) [PL]
垢版 |
2022/06/27(月) 10:32:45.79ID:7H03S6gc0
>>85
スマホと同じ。
1日持たないなら問題だけど持つから問題ない。
vivosmart(ブレスレットタイプ)持ってたけど、これも毎日風呂入る時に充電してた。4日は持つけど思い付いた時だと忘れるw
0093火星(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/06/27(月) 10:36:45.81ID:vphtk57A0
>>5
冬の山小屋で一ヶ月とか閉じこもりの生活することを考えたら
キネティックか10年電池なんだよなあ
0094環状星雲(東京都) [CZ]
垢版 |
2022/06/27(月) 10:37:40.79ID:/1I9iQMT0
丸型で頼むわ、そろそろ。
0095アリエル(静岡県) [PL]
垢版 |
2022/06/27(月) 10:53:50.16ID:7H03S6gc0
>>93
最初に心配するのはスマホの充電方法じゃね?
圏外だとしても何らかの通信手段が欲しいし、どちらにせよ電力はいるだろう。
0096ケレス(光) [KR]
垢版 |
2022/06/27(月) 10:56:04.21ID:VleIXRR80
林檎の無能じゃ丈夫なものは作れない
カシオ買収した方が早いだろ
0097青色超巨星(愛媛県) [US]
垢版 |
2022/06/27(月) 10:56:18.61ID:HwqAe08X0
一ヶ月の断絶隔離だったら、スマホは捨てていいだろう
0098レグルス(東京都) [JP]
垢版 |
2022/06/27(月) 10:57:49.48ID:h4Ln3gvL0
>>8
軍用と付けると途端にかっこよくなる不思議
0099亜鈴状星雲(愛知県) [US]
垢版 |
2022/06/27(月) 11:04:41.14ID:H0vsiUj20
このジャンルは安物のシナ系スマートバンドの方向性が正しいと思うわ
心拍と歩数が計れて通知やSMSが読める程度のスマホ連携さえできれば
デバイス本体は小さくて軽いほどいい

スマートウォッチ本体にモバイル通信やFelicaの機能なんかいらんよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況