X



移住者「俺は一流だから、俺が田舎を盛り上げたる1」担当者「いやいやお前には無理だから」 [194767121]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001フォボス(秋田県) [US]
垢版 |
2022/06/25(土) 11:21:31.90ID:SOEiIAsN0●?PLT(13001)

移住相談窓口職員が「勘違い発言」を告白
 1か月ほど前、「自分、東京で音楽しててぇ、この町をなんかイベントとかでぇ、盛り上げてぇ、地域を元気にしたいなーとかって
思うんすよねぇ」と言う、20歳過ぎの若い男性が移住相談にアポイントもなくやってきました。

 よくよく聞いてみれば、彼は東京で音楽イベントを主催していたわけではなく、主催者の横をついて周る「取り巻き」にすぎないんですよ。
そんな人、少し話せばわかるじゃないですか。「あなたに事なんてひとつも起こせない」って。

 つい先日も、「オレ、周りのこととか気にせずに音楽聴いてたいしぃ、だから山奥にひとりで住みたいんすよねぇ」と話すドレッドヘアの
男が来ました。絶対とは言えませんが、「コイツ、山奥で大麻でも育てるんじゃないか」と疑ってしまいます。

「ここはそんなに人里離れた場所ではないから、沖縄の離島とかいいんじゃないですか」って、ほかの自治体を勧めましたけど(笑)。

上から目線の移住希望者に「発狂しそう」
bizSPA!フレッシュ

 でもこの2人はまだかわいいほうですよ。本当、笑えない勘違い野郎もいますから。

 今までハワイで働いていたという中年女性が移住相談に来たのですが、とにかく上から目線で完全に田舎の人間を
見下しているんですよ。彼女は私に堂々とこう言いました。

「私はこれまでハワイでこんな仕事をしていたの。いろんな人脈を持ってるんだけど、
ここに住もうとしている私に対してどういうサービスをしてくださるの?」

 何を根拠にそんなことを言っているのか、開いた口が塞がりません。仮に移住したとしても、村八分にされるでしょう。
私はそういう勘違い野郎たちに日々、苛まれています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3e0081796d595568e7917c9b3180540ba9228a6b
0411ウンブリエル(東京都) [US]
垢版 |
2022/06/26(日) 02:32:58.50ID:zefawyLy0
>>409
それ書いたの誰か知ってんのか?
それはお前の田舎者を見下したいという醜い願望だよ
0412赤色超巨星(大阪府) [US]
垢版 |
2022/06/26(日) 03:05:19.80ID:MShUfU+A0
>>405
そんな補助金なんてあてにすんなよ、、、
事業してるなら会社の金でやりくりして当たり前。
たかろうとする気持ちが理解できない
0414褐色矮星(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2022/06/26(日) 03:09:02.62ID:r0QUeGVu0
田舎が希望するのは爽やか夫婦で小さい子供のいる子育て世代
仕事はテレワーク、かつ農業に興味があり地元の祭りや伝統芸能文化の
集まりに関わり新規にガキを生んでくれる連中
独身野郎やババアはいらないんだわ
0416赤色超巨星(大阪府) [US]
垢版 |
2022/06/26(日) 03:09:35.29ID:MShUfU+A0
>>>333
3セクだろ
わかる?
0417ディオネ(大阪府) [US]
垢版 |
2022/06/26(日) 03:26:36.71ID:ST54ar0X0
「俺は二流だから、この田舎でのんびりする2」
0418カノープス(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/06/26(日) 03:34:18.02ID:d1shCro00
>>373
沖縄県民だけど、溶け込む溶け込まない以前に、そもそもそんなに関わり求めてないのに初っ端から積極的にされるとかえって警戒するんだよ
県外からの移住者でも同県内から引っ越してきた人でもそう
顔合わせたら挨拶くらいはするし、何度も顔合わせて徐々に徐々にとゆっくりなペースで少しずつ話すことが出来たり、段々増えてきて…ってのが自然だし
園芸とか日曜大工とかの趣味があるなら見かけることもあって話す機会もあるだろうけど、マリンスポーツとかだとほぼやらない人の方が多数だし、音楽だと趣味合わないと発展性ないしな
0419プレアデス星団(大阪府) [US]
垢版 |
2022/06/26(日) 03:34:42.21ID:DgDaciTh0
こういうのを見ていたら地域に混ざる必要のない形の移住が本当は理想形なんじゃないかなと思う
村八分なんぞというくだらない嫌がらせをする原住民を締め出す規模での集団移住
パソナ・・・
0420リゲル(東京都) [NL]
垢版 |
2022/06/26(日) 03:39:37.59ID:JDINx82r0
>>412
俺はないの知ってて引っ越したした。
個人でそんなもんあると知って、だったら小規模でも事業者に出した方が地方に金は動くし、大手こそそういうもの当てにして動いてる。
気持ちわかるっていうかビジネスなんだし。
0421オベロン(茸) [CN]
垢版 |
2022/06/26(日) 03:59:54.61ID:4bwQjEM50
>>164
野々市市って野野市市でも野々市々でもなくて野々市市なんだな
0422イータ・カリーナ(東京都) [DZ]
垢版 |
2022/06/26(日) 04:16:14.64ID:j2AWvMu50
>>1
田舎でなら意見を聴いてチヤホヤして貰えて、
あわよくば衣食住に不自由なくサービスして貰えるとか考えてるのかな

MPDが集まってきそうやね
04233K宇宙背景放射(東京都) [RU]
垢版 |
2022/06/26(日) 04:18:59.08ID:0MroElYy0
>>403
足立葛飾の知りあい何人かいて
妬みとか凄くてほんと性格悪い
貧乏にしても余裕なさすぎる
0424ガーネットスター(大阪府) [OM]
垢版 |
2022/06/26(日) 04:36:23.80ID:cpWuXwCm0
まぁ重度の障害者でとてつもない医療費を自治体が負担しなきゃならんとかならマイナスだからな
まともに納税してくれる普通の人がいいんだろうな
0425タイタン(岐阜県) [ES]
垢版 |
2022/06/26(日) 04:39:04.19ID:ki/R+bOP0
普通の人というか 
単身者特に、オッサンや高齢者は必要とされてないだろ
来て欲しいのは、子育て中の夫婦者だけ
勘違い負け犬ワンルームおじ とか誰からも必要とされてないからw
0426プレアデス星団(大阪府) [US]
垢版 |
2022/06/26(日) 05:22:15.80ID:MFL9cNke0
仕事のない土地に仕事作れないバカが集まってくるのか
地獄やな
0427テチス(北海道) [JP]
垢版 |
2022/06/26(日) 05:38:22.90ID:DX+VZGPP0
移住募集しているような
終わってる自治体には
お似合いの相談者たちじゃんw
0428トリトン(東京都) [US]
垢版 |
2022/06/26(日) 05:44:08.42ID:n7cgkS/o0
企業と一緒でさ、業績も社風も待遇も良い所は特に募集かけなくてもいい人材がどんどんエントリーしてくるのよ
年がら年中社員募集かけて美辞麗句を並べて就職情報誌に載せてハロワに登録してるような会社には…

それなりの人しか集まらないのよ
0429グリーゼ581c(富山県) [EU]
垢版 |
2022/06/26(日) 06:55:23.04ID:3kkc+0110
>>76
再雇用が当たり前になってこういうの増えたな
どれだけ立派な経歴があっても明日の契約取れなきゃ話になんない。 
0430百武彗星(茸) [SE]
垢版 |
2022/06/26(日) 07:02:00.35ID:1icmSRnL0
田舎なんかに行ってもいいことはないだよな。土民がウザいだけ
0431金星(茸) [TH]
垢版 |
2022/06/26(日) 07:17:28.33ID:tpNw8T8B0
こういう事やって現地で受け入れられなかった奴が「日本は閉鎖的だ」とかのたまうんだろうな
0432火星(三重県) [GB]
垢版 |
2022/06/26(日) 07:41:49.90ID:hoH2wXWf0
>>414

>かつ農業に興味があり地元の祭りや伝統芸能文化の
集まりに関わり新規にガキを生んでくれる連中

地元の伝統芸能に興味があり、農業にも興味、田舎に移住できるほどのフットワークの軽さ

これを小さな子持ちの夫婦に求めるのはほぼ不可能だし、どうしてもある程度年を重ねた独身になってしまうんじゃない?

それに田舎で子育てって良いイメージだけど、子供が「おらこんな村嫌だ。東京行きてぇ」になったらどうするんだろうね。
残りの人生田舎で暮らしたい両親は良いかもしれないけど、これから若者になる子供は都会に憧れるかもしれん。
0434ニート彗星(大阪府) [US]
垢版 |
2022/06/26(日) 08:01:30.11ID:Ay9Bd0Qx0
いわゆる田舎出身だけど物好きな都会からの移住者が何世帯かわが実家の近所にも

数年前にその中の某有名私大出身で新規就農した人が水路使った小水力発電をしましょう!と水利組合に言ったらしいけどできてないところを見ると許可降りなかったんだろうな
0435デネブ(茸) [GB]
垢版 |
2022/06/26(日) 08:02:48.64ID:m3EtlmFS0
村八分とかさあ、もう2022年だぜ?
誰がそんな土人の集落に住んで丁稚奉公したいと思うんだよ
0436バーナードループ(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/06/26(日) 08:09:03.60ID:+LjOgEEE0
田舎をナメると大変なことになる

これはガチ
0437ニクス(兵庫県) [MY]
垢版 |
2022/06/26(日) 08:09:51.21ID:UxBmwGMz0
>>27
基本、コネ採用の職員ばっかりやからな。
もし田舎で本当になにかしたいのなら、地域の有力者を引き込まんと難しいやろねえ
0438バーナードループ(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/06/26(日) 08:11:56.62ID:+LjOgEEE0
>>437
最近越してきた新顔は、実は地域の有力者の血縁者でした!とかだと割とコロッと掌返して認めるよな田舎者は
0439タイタン(東京都) [DE]
垢版 |
2022/06/26(日) 08:12:31.26ID:7zmlSdfY0
私も田舎出身。 その地域が、県道が封鎖になったら孤立するような立地
中学校はスクールバスに乗って通った。
その田舎に高校卒業までいたけど、いちどたりとも県道を歩いて家に帰ろうという発想が無かった。 時間にすると、徒歩小一時間の距離なんだけどね。
今、50代になって、田舎に帰る時は、もう、路線バスも廃止になっていて、駅まで迎えに来てもらうのも遠慮して、タクシーはいないから、歩いて帰ってみたら
なんてこことのない道だった。 この道が、自分が学生の時から歩いて通っていたら、考え方が変わっていたと思う。 
0440オールトの雲(茸) [BR]
垢版 |
2022/06/26(日) 08:13:34.73ID:EzAqLIg30
北海道554万人
東北948万人
関東4342万人
甲信越544万人
東海1494万人
北陸308万人
関西2067万人
中国760万人
四国406万人
九州1329万人
沖縄140万人
0441ニュートラル・シート磁気圏尾部(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2022/06/26(日) 08:13:54.92ID:GvV7Eyvr0
>>2
死ねよ乞食
0443ニクス(兵庫県) [MY]
垢版 |
2022/06/26(日) 08:19:00.58ID:UxBmwGMz0
田舎でなにかしたいのなら、行政とか商工会とか全く関係せず勝手にやる方がいいかもしれん。本部は東京なんでそちらに問い合わせてくださいと言うように従業員に徹底させる。
0445ニクス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/06/26(日) 08:22:17.52ID:k48Moozw0
>>1
ドラマみてーに行くわけねーだろ
村八分が
0446ニュートラル・シート磁気圏尾部(鳥取県) [CN]
垢版 |
2022/06/26(日) 08:24:07.33ID:gIjYGqCd0
4630万円みたいに変な人に来られてもな
0447ベスタ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/06/26(日) 08:24:14.45ID:V0Px/3gF0
>>96
当番はともかく家事は母一人に任せっきりにしないで皆でもしろよ
手伝うってのは意識違いだぞ
自分も住んでいるのだから家事をする、だ
0451クェーサー(鳥取県) [US]
垢版 |
2022/06/26(日) 08:43:25.94ID:I8Y4s90D0
>>438
有力者と血縁ってことは、それだけで地域との関わり合いがあるからね。
親戚筋がその地域に残ってるのはデカい。
Iターンとはちょっと違う。
人脈と根回しは都会でも田舎でも必要だし。
0453ミランダ(静岡県) [PL]
垢版 |
2022/06/26(日) 08:51:20.77ID:PHBGTW5R0
>>435
村八分ってこんなだしなw

成人式、結婚式、出産、病気の世話、新改築の手伝い、水害時の世話、年忌法要、旅行、これをやってくれないのが村八分。>>262

ありえるのは、自治会に参加してない人が町内会管理のゴミステーションを使えないとか、町内草刈り時にその人の近所をスルーするとか、まあ、そんな程度だな。
0454スピカ(沖縄県) [US]
垢版 |
2022/06/26(日) 09:04:11.89ID:ozMSBuPt0
原野商法に騙されて役場に怒鳴り込む人居たよ。最近は減ったけど。
0455エッジワース・カイパーベルト天体(東京都) [GB]
垢版 |
2022/06/26(日) 09:09:46.62ID:WjJC+iCk0
>>392
その認識は間違ってる
これから2、30年もしたら人口半分になって危機に陥る市区町村半分くらい出てくるんだから
0456アルデバラン(大阪府) [DE]
垢版 |
2022/06/26(日) 09:12:40.25ID:jdXjMa0E0
>>434
外堀埋めないと無理やろ
会社で例えるなら、いきなりやって来た1年目のやつが俺のアイディアに従えって言って通るのはフットワークの軽いスタートアップ企業くらいやで
0457エッジワース・カイパーベルト天体(東京都) [GB]
垢版 |
2022/06/26(日) 09:14:47.98ID:WjJC+iCk0
>>442
横浜駅かな
0458キャッツアイ星雲(愛媛県) [BR]
垢版 |
2022/06/26(日) 09:17:17.99ID:zq3tL53S0
テレビか新聞でやってた事しか信じられない狭い見識の排他的で保守的な連中しか居ないから田舎と言われるんだよ
0459黒体放射(大阪府) [US]
垢版 |
2022/06/26(日) 09:17:28.02ID:so4eo0Fb0
まずなんの一流なんだ
話はそれから
0460冥王星(SB-iPhone) [JP]
垢版 |
2022/06/26(日) 09:21:10.35ID:9OKCsZcl0
俺も就職で集落を出た身だが父親の葬式で久しぶりに戻ったら老人だらけの集落になっていた
跡継ぎの無い家も多いのだがこの先どうなるのか
0461ディオネ(東京都) [FR]
垢版 |
2022/06/26(日) 09:21:58.90ID:r2neas6X0
都会でリーマンをやることの人間関係に疲れたから
ここは一丁田舎に移住して農業でもやってみるかという
安易な気持ちしか持っていなかったため、
いざ始めてみると農業というのもそんなに甘い仕事ではなく、
しかも田舎の濃密な人間関係に都会よりも疲れてしまい
少し近所づきあいを疎遠にしようとしたらそれが反感を買い、
農業指導などをしてくれなくなっただけならまだしも
水門を閉じて水の手を絶たれるなどの嫌がらせを受け始め、
最終的に玄関のドアノブにネコの死骸をつり下げられるに至って
ついに田舎暮らしを諦めて、逃げるように都会に帰っていくわけですね、
わかります。
0462ミランダ(静岡県) [PL]
垢版 |
2022/06/26(日) 09:24:38.47ID:PHBGTW5R0
>>434
>>456
俺が移住する前の先人の話だが、冬場に流れの止まる川に蛍がいたことを知った移住者が、冬場だけでも用水から水を流せないかと運動し、これが認められて工事予算まで確保したって言う話を聞いたな。

その方が、町内会で熱弁したら、町民たちが目をつぶって蛍がいた時を思い出したそうだ。

今は蛍が戻ってるんで夏場になると子供を連れて見に行くけど、やり方なんだろな。
0464ミランダ(静岡県) [PL]
垢版 |
2022/06/26(日) 09:31:51.87ID:PHBGTW5R0
>>463
移住者の話なので、既に子供たちはいなくなってると思われるw
居なくなってない地域はインフラが整ってる地域なので、激安物件がないんだ。
0465エリス(北海道) [JP]
垢版 |
2022/06/26(日) 09:50:25.48ID:yRqGLYV90
田舎の担当者も勘違いしてるだろ
何もできないハナクソのくせに
0466宇宙定数(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/06/26(日) 09:56:53.06ID:oL74/Fof0
田舎じゃ無いけど福岡の都市部に老後は移住したい
0467フォボス(鹿児島県) [IL]
垢版 |
2022/06/26(日) 10:18:02.27ID:HJ6ML0yx0
田舎のコミュニティに馴染めるコミュ力があれば都会でもやっていける
都会で落伍したから田舎に救いを求めてるだけだ
0469ミランダ(静岡県) [PL]
垢版 |
2022/06/26(日) 10:54:14.52ID:PHBGTW5R0
>>467
>>462みたいな事を考える人には必要だけど、実際は会釈程度で充分だな。
0470エリス(東京都) [US]
垢版 |
2022/06/26(日) 10:59:00.87ID:MIzrZxZa0
ド田舎では日本国法が通用しなくなる
安易な移住は禁物✋😨🤚
0472バーナードループ(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/06/26(日) 11:07:48.87ID:+LjOgEEE0
>>471
むしろ今の田舎は隣組でLINEグループに強制入会当たり前だぞw
0473アルデバラン(大阪府) [DE]
垢版 |
2022/06/26(日) 11:10:32.89ID:jdXjMa0E0
田舎っつってもピンキリだからなあ
人口密度4200人/km2ちょい位の微妙な田舎に住んでたことがあるが、村八分みたいなのは無かったわ
0474フォボス(大阪府) [FR]
垢版 |
2022/06/26(日) 11:13:49.88ID:5sVI7vC10
>>2
俺も思った。
後は潰れるだけなのに、無駄な損失を垂れ流してるだけ
0475ミランダ(静岡県) [PL]
垢版 |
2022/06/26(日) 11:16:00.76ID:PHBGTW5R0
>>471
>>472
それは若い世代がいる地域じゃね?
連絡先一覧表に携帯電話が書かれてる家なんて半分もいないし、ナンゾの時も携帯にかかってこないんで留守電聞くハメになるw

ちなみに自宅は圏外だけど、電波サポート24ってので解決してる。

自宅インターネットに接続したauの機材が携帯の基地局になるサービス(無料)。
半径150m前後有効なので、知らん人もau持ちなら圏内になるけど200m離れたお隣さんまでは届いてないようだw
0476ポルックス(茸) [GB]
垢版 |
2022/06/26(日) 11:22:11.65ID:4ZdTko700
田舎を盛り上げたい気持ちはわかるけど、田舎はなにやってもオワンコなんだよ
無駄無駄
0477デネブ・カイトス(鹿児島県) [US]
垢版 |
2022/06/26(日) 11:53:05.28ID:02xoCEyA0
>>306
田舎でも大丈夫な人はバイタリティある人じゃないと無理なんだよな。田舎は金で解決できない事柄が多い。
人付き合いをある程度はこなせないと何かと角が立つ
0478デネブ・カイトス(鹿児島県) [US]
垢版 |
2022/06/26(日) 11:56:25.90ID:02xoCEyA0
>>309
野菜は分けてもらえなくもないが、それは農作業を手伝ったり、お裾分けし合ったり、地域の作業を担当したりと、ご近所さんとの濃厚な関係性を気づいてからだな。
結局、ギブアンドテイクよ。
0479ソンブレロ銀河(宮崎県) [US]
垢版 |
2022/06/26(日) 12:03:47.66ID:dkVVewyn0
今住んでるのはまさに限界集落で市の存続も危うい
この集落に越して7年経つが自分らより後から来た人は居ない
自治体が欲しいのは税収だけ
人が(それも都会から)来たって面倒なだけ
就農したい?お店やりたい?それでどれだけの部署、人間が引っ掻き回されるか
数年で居なくなるのは確実なのに
0480チタニア(大阪府) [US]
垢版 |
2022/06/26(日) 12:07:14.72ID:m7ydacEw0
都会から田舎に行くといかに都会がイージーモードか分かるよな
アホでもなんとかなるのが都会のいい所
0481レア(東京都) [AT]
垢版 |
2022/06/26(日) 12:07:49.04ID:jKWbJ21F0
現実問題、その土地出身者のUターンですら難しいからな。
0482ジュノー(東京都) [BR]
垢版 |
2022/06/26(日) 12:10:53.73ID:CoiTgpbs0
陰湿なジジババばかりの田舎に行ったって、めんどくさいだけだよ
0483ウンブリエル(東京都) [US]
垢版 |
2022/06/26(日) 12:12:19.34ID:yb9FpINP0
地方にUターンしたら補助金、とかやればいい。東京から人が減ったら政府は困るんかな
0485アルデバラン(大阪府) [DE]
垢版 |
2022/06/26(日) 12:31:13.25ID:jdXjMa0E0
重要省庁を地方に移転すればいい
まあ上級国民の国家公務員様が全力で抵抗してるんだがな
0486熱的死(東京都) [US]
垢版 |
2022/06/26(日) 12:35:36.68ID:cxQV6iSh0
でも、本当に地方のことを考えると大企業の拠点が地方に来てほしいんだけどね
官公庁が地方に来ても、正直いってあんまり…
0487赤色超巨星(栃木県) [NL]
垢版 |
2022/06/26(日) 12:40:57.47ID:guWccXD90
>>486
京都にやった文化庁なんか何の成果も音沙汰も無いからな。やはり地方は駄目。活気も人材も居ない
0488赤色超巨星(栃木県) [NL]
垢版 |
2022/06/26(日) 12:41:41.72ID:guWccXD90
>>485
京都に文化庁やったろ。成果出してから言えよ
0489レグルス(東京都) [AU]
垢版 |
2022/06/26(日) 12:41:46.30ID:+9kYX3ax0
>>486
大企業は以前に地方進出で痛い目に遭ってるからもうやらないでしょ
地方は怠け者ばかりで働かないんだよ
東京みたいに徹夜して働くとか全然しない
0490赤色超巨星(栃木県) [NL]
垢版 |
2022/06/26(日) 12:42:38.22ID:guWccXD90
>>482
逆に都心から貧乏人のジジババを送り込めばいいんだよ。海外なんてそうだぞ
0492熱的死(東京都) [US]
垢版 |
2022/06/26(日) 12:46:55.99ID:cxQV6iSh0
>>487
地方にやるとか言って京都にそんな大したことないお役所送り込まれてもね、何の意味もないわな
0493赤色超巨星(栃木県) [NL]
垢版 |
2022/06/26(日) 13:06:04.54ID:guWccXD90
>>492
京都が欲しい言ったんだがw
0497ニクス(兵庫県) [MY]
垢版 |
2022/06/26(日) 13:54:37.05ID:UxBmwGMz0
過疎化が進むとこは盛り上げるよりも、撤収することに重点置くべきやろねえ。
維持しきれないインフラとか早めに見切って職員も徐々に減らして、身軽になるべきやな。
0498レア(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/06/26(日) 14:00:25.42ID:mF5igo7I0
ID:Bp/Figq00みたいなキチガイは、さっきゅに隔離しないといけないと思うの
0499テチス(茸) [US]
垢版 |
2022/06/26(日) 15:08:17.88ID:Chbscrf/0
地方活性化は海外に出た工場を地方に戻せば粗方解決できる。
過疎化の原因は働き場所の減少ガマン一番だから。
企業城下町が過疎化してるって話は出てこないのは単純に働き口があるから。
地方にとって円安で国内回帰は大歓迎すべき話
0500レグルス(東京都) [AU]
垢版 |
2022/06/26(日) 15:12:26.99ID:+9kYX3ax0
>>499
ムリムリ
地方の人は仕事に対しての情熱がないんだよ
10年もしないうちに撤退することになるぞ
0501火星(三重県) [GB]
垢版 |
2022/06/26(日) 15:23:14.42ID:hoH2wXWf0
田舎に行って驚くことは30代40代が普通に若者カテゴリに入っていること。
ふつう30,40なんて立派な中堅であり、中年なのに
0502エッジワース・カイパーベルト天体(東京都) [US]
垢版 |
2022/06/26(日) 15:27:59.93ID:xthGgqm40
>>242
都市つーか現住地に居場所のある人はIターンなんかしない
特に単身の人
0503バン・アレン帯(京都府) [BR]
垢版 |
2022/06/26(日) 15:31:48.13ID:N92YZJpa0
>「私はこれまでハワイでこんな仕事をしていたの。いろんな人脈を持ってるんだけど、
>ここに住もうとしている私に対してどういうサービスをしてくださるの?」
>何を根拠にそんなことを言っているのか、開いた口が塞がりません。

いや根拠は口にしてるんだし本当にすごい人脈持ってるならそれ活かせばいいのでは・・・
その人脈がどういう奴らかを聞いたのか?
0504ブレーンワールド(ジパング) [BY]
垢版 |
2022/06/26(日) 15:33:48.88ID:8dxRV4cV0
>>501
いやいや、嘘でしょ?
話盛ってるでしょ?
0506カノープス(神奈川県) [ヌコ]
垢版 |
2022/06/26(日) 15:55:45.01ID:uGCCAuiJ0
>>460
どうなるって集落消滅以外の未来無くない?
0507カノープス(神奈川県) [ヌコ]
垢版 |
2022/06/26(日) 15:57:23.72ID:uGCCAuiJ0
>>461
人間関係の面では不便な田舎ほど大変だよね絶対
0508キャッツアイ星雲(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2022/06/26(日) 15:59:35.29ID:YSc+pvGH0
ハワイで仕事してたおばさんは何をしてくれるかでなく何をして欲しいで語れない時点で無能
経験生かしてこう言う事したいからこう言うサポートが欲しいって言えないなら仕方ないわ
0509ミランダ(静岡県) [PL]
垢版 |
2022/06/26(日) 16:03:33.30ID:PHBGTW5R0
>>501
青年団←50代なイメージ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況