X



【朗報】政府「GAFAのような革新的企業を日本から。予算は5年間で官民合わせて120兆円」 [633829778]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0620カロン(埼玉県) [FR]
垢版 |
2022/06/22(水) 23:09:46.15ID:9ep8N2rm0
ネット本屋
宅配レンタル屋
交換日記サイト

なんでもなかったものが成長したんだよ
国がどうこうできる話ではない
0621ビッグクランチ(神奈川県) [CN]
垢版 |
2022/06/22(水) 23:11:11.94ID:N+kZ7xfi0
ジョブズを生み出したいんならまず大麻とLSDを自由化しないと無理だよ
次元の違う発想とか、日本人は想像することもできないだろうに
白人の開拓者精神というものを舐めきっている
0622高輝度青色変光星(大阪府) [US]
垢版 |
2022/06/22(水) 23:11:56.31ID:zDvR/kXY0
何故か官が日本のGAFAベイビーを虱潰しにする軍資金になる矛盾
0627ミザール(北海道) [US]
垢版 |
2022/06/22(水) 23:26:59.45ID:CiK+WbaI0
ガイジ国家だな
死ぬまで基地外通すのか
0628ブレーンワールド(和歌山県) [ニダ]
垢版 |
2022/06/22(水) 23:31:26.43ID:VSVcCVSA0
>>1
下請けは外資「中」なんだろ。
中抜きと資本流失で終了の未来が見える。せめて全て国内企業限定にしろよ。
失敗しても経済対策になるだろ。
しかし、アナログ脱却できないお役所がデジタル支援とか(笑)
0629ブレーンワールド(和歌山県) [ニダ]
垢版 |
2022/06/22(水) 23:32:39.00ID:VSVcCVSA0
>>621
ジャンキー崇拝は寝てろ。
0630イータ・カリーナ(千葉県) [US]
垢版 |
2022/06/22(水) 23:41:38.45ID:ebj0ozvY0
GAFAは特別な発明はしていない
既存サービスをテクノロジーで合理化しユーザー体験を向上させて成功している
新たなサービスの機会を潰さない事と失敗しても再度チャレンジできる環境を作ること
学生などワカワカらんビジネスを色々やってその中から稀にビッグビジネスが出るよ
0633バーナードループ(山梨県) [EU]
垢版 |
2022/06/23(木) 00:06:08.56ID:AoNsACut0
全額給付金にした方がマシだな
0634ケレス(光) [US]
垢版 |
2022/06/23(木) 00:06:11.98ID:kt4hpfB10
ライブドア潰したくせに
0635タイタン(神奈川県) [CN]
垢版 |
2022/06/23(木) 00:07:42.64ID:49kWSh8r0
本当に出てきたらトップ逮捕する癖にねぇ
0636海王星(兵庫県) [CN]
垢版 |
2022/06/23(木) 00:20:52.02ID:dBzZ5XFw0
まーたお友達企業に金バラ撒くんか
既得権益層ぶっ潰して老害ども追い出さないと無理
0639黒体放射(山梨県) [AU]
垢版 |
2022/06/23(木) 00:39:45.49ID:L9xwtMjN0
今まで何度アメリカに潰されてると思ってんだ
国力無い国はまともに商売出来ない事を周知して軍事費に全ツッパしろ
0640ウンブリエル(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/06/23(木) 00:45:08.37ID:mBYYRvYL0
頭悪いのかな日本政府って
0641ポラリス(京都府) [JP]
垢版 |
2022/06/23(木) 00:47:38.41ID:jknHh03K0
東芝の幹部は逮捕されないでベンチャーは逮捕されるようじゃ
永遠に産まれんだろ
0644ポルックス(ジパング) [JP]
垢版 |
2022/06/23(木) 01:03:31.60ID:tHg8KIRa0
>>638
勘違いしてるようだけど、30年前からデジタル技術で日本が優位だった時代なんかないよ
良かったのはアナログ家電までだ
0646ポルックス(ジパング) [JP]
垢版 |
2022/06/23(木) 01:08:02.03ID:tHg8KIRa0
勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし
高度成長期はタナボタ的不思議の勝ち
そして現状は必然的に負けを重ねてる
ここで自省できないと前大戦と同じく破滅まで突き進むか
0647はくちょう座X-1(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/06/23(木) 01:13:44.25ID:39sAbuIE0
1年24兆円x5年間=120兆円
消費税1%が(1年)2兆4000億円
消費税10%分(1年)で24兆円
あるところにはあるなぁ米国企業M&Aしたほうが早い気がする
0648水メーザー天体(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2022/06/23(木) 01:15:27.57ID:BlG2ehX80
他人任せwww
0650エンケラドゥス(茸) [FR]
垢版 |
2022/06/23(木) 01:27:05.56ID:lcdDbGyI0
漁師と同じ考え方
よそが大物を釣り上げたと聞きつけたから自分のところにも大物がかからないかな?
「とりあえず待ってみた」
「待ってるだけでは無理っぽいので撒き餌をまくか」


どうしてアメリカではITビジネスで急成長する企業が続出できたのか
それを分析して同じような土壌を構築するのが先

安定志向の強い日本では優秀な人ほど大組織にしがみつく
まずそこをなんとかしないと
0651ベガ(岡山県) [US]
垢版 |
2022/06/23(木) 01:28:02.35ID:U14Yt6FT0
まず行政が前例主義を辞めないと無理やろ
0652エンケラドゥス(茸) [FR]
垢版 |
2022/06/23(木) 01:31:46.00ID:lcdDbGyI0
優秀な官僚が油の乗った時期に民間で活躍できるように
40代になったら給料を3分の1に下げて自発的に在野に移籍するように促してみてはどうか?
0653ポルックス(ジパング) [JP]
垢版 |
2022/06/23(木) 01:34:54.10ID:tHg8KIRa0
>>647
仮に背伸びして買っても途端にゴミと化すだけ
末端の人員で劣ってるんじゃない
その買う主体が愚かだから現状がある

前大戦、当時の日本の将官が米軍の上に就いて指揮したら勝てたか、
と言えばおそらく負けただろう
その前に速やかに更迭されるだろうけどな
0654ポルックス(茸) [KR]
垢版 |
2022/06/23(木) 01:37:49.94ID:pbvpRIt40
まず日本の政治家は他国に対して有利にことを進める事もできない無能だから
0655ベスタ(東京都) [US]
垢版 |
2022/06/23(木) 01:43:04.72ID:B5AxkRQu0
金子さんを殺した京都府警の総括からやり直しした方が近道だと思う
0656ポルックス(ジパング) [JP]
垢版 |
2022/06/23(木) 01:52:08.54ID:tHg8KIRa0
>>652
職務上ほんの僅かでも利益相反がある業界への再就職を禁止にした上で放逐しないと
天下りの時期が早まるだけじゃないかな…

民間登用を主体にしてアメリカみたいに最初から政権限りの登用にしたほうがいい
0657グリーゼ581c(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/06/23(木) 02:04:23.55ID:DBQVRHx/0
>>4
これな
村社会日本ではGAFAM育てるのは無理
0658イオ(兵庫県) [DE]
垢版 |
2022/06/23(木) 02:08:32.49ID:oVF1Qs/m0
ほんとに革新的な企業なら政府の支援なんかなくても成長するはず
0659イータ・カリーナ(大阪府) [US]
垢版 |
2022/06/23(木) 02:20:52.48ID:lnXSrSNs0
とりあえず、スパイ防止法作ってからにせーや。
穴の空いたバケツで水汲むみたいなもん。
スパイに予算渡すだけの結果になるだけ
0660アルゴル(ジパング) [US]
垢版 |
2022/06/23(木) 02:21:56.64ID:n5Xlwmx40
こういうことをやっているうちは無理だろうな
0661水メーザー天体(兵庫県) [US]
垢版 |
2022/06/23(木) 02:34:28.34ID:o4EIS8C60
>>657
自由主義、自由競争に特化したアメリカならではって感じあるな
どこ出身とか男女とか関係なく能力高い奴が尊ばれる土壌あってのもんというか
0664グリーゼ581c(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/06/23(木) 02:41:35.17ID:DBQVRHx/0
それより少子高齢化対策と教育に金使った方が長い目で見てプラスになる
0665ダークエネルギー(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/06/23(木) 02:44:03.59ID:saWOEfVu0
>>411
いやアスキーとかナツメ社とか普通にパソコンの本を出してましたが・・・
0666アルタイル(光) [ニダ]
垢版 |
2022/06/23(木) 02:46:44.60ID:UQp+d6px0
予算よりも規制とか訴訟コスト完全無視できるようにした方がいいわ
それが結局邪魔するわけで
なんなら関係者が何人殺人しても許すくらいの度量が必要
0667天王星(山口県) [US]
垢版 |
2022/06/23(木) 02:53:33.81ID:BSMa1gtk0
中抜きで儲けるのは別に構わんのだが
一部で回してて、かつての公共事業みたいに上流下流様々なところに金が回らないのが問題なんだよなぁ
0668アルタイル(光) [ニダ]
垢版 |
2022/06/23(木) 02:59:33.87ID:UQp+d6px0
>>667
だからその一部をむしろ国が徹底支援すべきだと思うんだよね
それをやると癒着ガーとか叩く馬鹿が出て無茶苦茶になる
0669アルビレオ(奈良県) [US]
垢版 |
2022/06/23(木) 03:00:59.83ID:kPr1W5tS0
第2のクールジャパンですか
無駄金使う前に
土地外人が買い荒せない様にしてからしろよ
0673イオ(兵庫県) [DE]
垢版 |
2022/06/23(木) 03:56:14.03ID:oVF1Qs/m0
中抜きが問題とか言ってるやついるけど中国やアメリカは全く中抜しないとか思ってんのかな
0675アンドロメダ銀河(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2022/06/23(木) 04:59:53.77ID:iPdj4Hvf0
>>638
日本が世界に家電売ったりアメリカのビル買い上げたりして調子こいてた頃からアメリカは今のGAFAが出来るようにその基盤を作ってた。ハードではなくソフトで基盤を作ってそれを握るために多額の投資を国としてやってきた。ってのを10年くらい前にNスペか何かで見た。結局ソフトもハードも要を握ってるのはやっぱすげぇわ
0676プロキオン(東京都) [US]
垢版 |
2022/06/23(木) 05:03:52.64ID:L50bTGmo0
日本はこれまでなぜGAFAが生まれなかったのか?

音楽はiTunes
動画はYouTube
書籍はAmazon
漫画は海外サイトが活況

海外ではこんなYouTubeがたくさんあるのに
日本で作ると途端に逮捕wwwww

What Makes Drive My Car So Great
https://m.youtube.com/watch?v=_65uQljyj1s

日本でコンテンツ産業なんか育つはずないだろ?w
0677トリトン(ジパング) [DE]
垢版 |
2022/06/23(木) 05:08:11.02ID:ZhOawhuU0
金だけの奴らが群がるだけだろう
0678イオ(東京都) [US]
垢版 |
2022/06/23(木) 05:14:38.63ID:O//j5wfQ0
iモード海外進出失敗で何兆円も損失したから
もう国内だけで粛々とやるのが無難なんだよ
かなしいことですが・・・
06793K宇宙背景放射(ジパング) [CN]
垢版 |
2022/06/23(木) 05:31:35.02ID:zd5n+DT70
i-modeでユーチューブ見れたしネットバンキング出来たし写メ送れたし、おサイフケータイは馬鹿にされたけど10年経ってパクられたし、タブレットと2台持ちが性に合ってるから復活して欲しいぐらい。
0680ミザール(愛知県) [US]
垢版 |
2022/06/23(木) 05:33:13.84ID:TdQA8Vfj0
日本の住宅産業をひっくり返すような企業に出てきてほしい
0681プロキオン(東京都) [US]
垢版 |
2022/06/23(木) 05:45:37.51ID:L50bTGmo0
>>680
不動産業界は潰すべきだよな。

消費者優位の新たな不動産サービスに抵抗する業界の実態
https://gentosha-go.com/articles/-/7683
0684アンドロメダ銀河(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2022/06/23(木) 05:56:25.52ID:lfLNtszL0
また抜かれて終わり
0685ベクルックス(大阪府) [JP]
垢版 |
2022/06/23(木) 05:57:05.94ID:Z2mgKm6F0
国会議員どもが
なんでも禁止禁止、すぐに規制規制で
そんなもん生まれるはずが無い
0687冥王星(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/06/23(木) 06:04:03.22ID:RPITwg0G0
グーグルみたいなのは無理
アップルならまだ可能性はあったw
アマゾンなんてものを売ってるだけだろ 日本は情けないw
0688冥王星(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/06/23(木) 06:07:36.25ID:RPITwg0G0
日本の教育がなあ
それに日本人で優秀な奴は、医者か東大目指すからねw
東大って、官僚か研究者ですよ 生産性ゼロw
0689ニート彗星(東京都) [GB]
垢版 |
2022/06/23(木) 06:10:45.04ID:CUWl6Z4Z0
中身の無い仕事が発注されて中身の無い仕事を末端がボランティアする
巨額の予算が動いても誰もまともな仕事をしない
責任もとらない
0690地球(栃木県) [US]
垢版 |
2022/06/23(木) 06:13:40.93ID:9QCb7efa0
>>1
90年代のAppleの変遷を考えれば、逆に落ち目の日本企業もトップリーダーと新商品開発で逆転あるはずなんだが…
全然そうとは思えないところは企業風土なんだと思うわ
0691水星(茸) [JP]
垢版 |
2022/06/23(木) 06:13:59.53ID:LGeic+AT0
バカ政府 また金巻き上げられるな
誰か止める奴はいないのか?
もう日本にそんな素晴らしい企業ねぇよ
0692バーナードループ(千葉県) [ID]
垢版 |
2022/06/23(木) 06:15:38.24ID:AAJ/9rLM0
>>663
だからアメリカ人は若い頃から人脈を大切にする
人脈が繋がって金を出す奴に行きついてチャンス
が出来る、Facebookみたいなのが流行ったのは
こんな土壌があったからだよ、日本で言うコネ
とは異なる
0693水星(茸) [JP]
垢版 |
2022/06/23(木) 06:16:33.00ID:LGeic+AT0
ここにいち速く食いつく奴らがクソ乞食どもだな
永遠に追放しろ
0694バーナードループ(千葉県) [ID]
垢版 |
2022/06/23(木) 06:21:43.29ID:AAJ/9rLM0
>>687
Amazonの成功はアメリカが広すぎたことと
アメリカ人が元々読書好きなことが幸いした
Kindleが大当たりしたのもこれが理由
総合販売業になったのは会社が巨大化して
ビックデータが武器になってからの話
0696ミザール(愛知県) [US]
垢版 |
2022/06/23(木) 07:13:31.69ID:TdQA8Vfj0
>>695
まったくだわな
0697ビッグクランチ(静岡県) [GB]
垢版 |
2022/06/23(木) 07:18:03.03ID:qdvVJjou0
>>679
こういう馬鹿がいるから駄目なんだろな
i-modeとかガラパゴスのゴミだから海外で売れなかったのだよ。そもそも末期には海外はスマホで普通のWEB見てたのに日本はわざわざi-mode用のc-htmlやezweb向けにwapとやらに書き直したプアコンテンツを金払って見てたんだぞw
ガラケー使ってる馬鹿が着うたやら情報コンテンツに金払ってるの見てこりゃ駄目だと当時から思ってたわ
0698デネブ(千葉県) [HN]
垢版 |
2022/06/23(木) 07:20:55.75ID:f6+KIzdP0
IT教育するだけなのにわざわざ税金を無駄にすることばかりやるんだよな
0699子持ち銀河(ジパング) [IT]
垢版 |
2022/06/23(木) 07:24:24.91ID:koFRw1IC0
>>687
最初にやることが重要なんだろ
革新、イノベーターってこと
同じことを追ってやるばかりじゃダメ
0700テチス(愛知県) [US]
垢版 |
2022/06/23(木) 07:25:29.19ID:UAHlUGon0
>>5
GAFAの誕生は国が関わってないとでも思ってるの?
0701北アメリカ星雲(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/06/23(木) 07:38:16.80ID:xQJliH1Q0
自民党だぞ
海外資本家のために使われるに決まってる
0702エリス(茸) [US]
垢版 |
2022/06/23(木) 07:41:43.01ID:K72OiQuL0
>>1 もうこんな事しても役人の利益誘導と収賄のロンダリングとしか思われないし
0704海王星(東京都) [US]
垢版 |
2022/06/23(木) 07:49:31.32ID:33tNf9J+0
20年前に氷河期世代向けにそういう事業を起こすべきだったのにな
0709北アメリカ星雲(大阪府) [DK]
垢版 |
2022/06/23(木) 08:17:49.24ID:HrF8s4cc0
GAFAって>>1が勝手に言ってるだけじゃなくて?
GAFAは革新的企業のことじゃないだろ
0710ミザール(愛知県) [US]
垢版 |
2022/06/23(木) 08:34:33.43ID:TdQA8Vfj0
馬鹿の一つ覚えで「日本は宣伝が下手なだけ。いいものを作ってる」とか言ってるのばかりだからなあ
0711水星(SB-Android) [CA]
垢版 |
2022/06/23(木) 09:03:30.50ID:lPsWfI1g0
また宣伝費とかなんかで
電通とか大活躍しそうだな。
あと、専門職派遣でパソナあたりも。
0712クェーサー(SB-iPhone) [BR]
垢版 |
2022/06/23(木) 09:04:22.05ID:ZO8ykp5p0
公立小中学で徹底的に支持に従う均一化しているのに出るわけないだろアホなのか?
教育から見直せ
0713イオ(兵庫県) [DE]
垢版 |
2022/06/23(木) 09:51:29.16ID:oVF1Qs/m0
二、三十年先の世界で覇権を取るくらいの気持ちでやってほしい
0714アルビレオ(愛媛県) [US]
垢版 |
2022/06/23(木) 10:42:13.52ID:IfnaJie/0
どうせ119兆5000億円が使途不明になるんだろ
0715プレアデス星団(石川県) [CN]
垢版 |
2022/06/23(木) 10:59:13.29ID:vt+IaNAe0
広告とプライバシー情報収集で成り立つクソ企業が混じってる
それをおまえらが崇拝してる
0716オベロン(ジパング) [US]
垢版 |
2022/06/23(木) 11:06:29.70ID:wodo05gj0
老害がアイテー?なにそれ旨いの?
なんて言ってるうちに取り返しのつかない差をつけられてしまった
0717プレセペ星団(茸) [CR]
垢版 |
2022/06/23(木) 11:32:27.34ID:FlPhNk5q0
三菱グループ統合させれば一瞬でできるじゃん
0718アンタレス(ジパング) [RU]
垢版 |
2022/06/23(木) 11:49:17.13ID:vpU7WrvD0
でじたる庁()はどうなった?
会議好きのオジサンに承認ハンコを押してもらわないと何も進まないらしいじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況