円安で日本の学校給食から『からあげ』消える 小学生「日本は終わり」ネトウヨ「終わってるのはお前」 [127398796]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ハービッグ・ハロー天体(ジパング) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 12:24:48.96ID:0WGBqr200●?2BP(2000)

「円安で日本の学校は(給食で)唐揚げの提供を取り止めることに」とするハッシュタグ付き投稿が注目されている。

人民日報海外版のニュースサイトが19日、日本メディアの報道を引用する形で、「円安の影響で食品価格が高騰する中、日本各地の学校は給食の献立を工夫することで乗り切ろうと知恵を絞っている」とし、その一例として、食用油の仕入れ価格が1年前と比べて6~7割も上昇しているため、福島県南相馬市は、献立を油を多く使う唐揚げから照り焼きに変えたことを伝えた。
https://www.recordchina.co.jp/b896245-s25-c30-d0192.html

食品値上がりで給食費も値上げ お祝いメニューも「から揚げは1つ」

佐藤寿子 栄養教諭
「目に見えて上がっているのは油です。小麦も上がっています。(献立)作ってみて、あれ?こんなに赤字になってしまう。鶏肉も、子どもたちは『1個じゃ足りない!』って言います。お金に余裕があったら、もう1段階上げてあげたいところですが、ちょっと厳しい状況にあります」
https://www.nhk.or.jp/shutoken/newsup/20220406b.html
0002ミザール(香川県) [ニダ]
垢版 |
2022/06/21(火) 12:25:17.46ID:PnRpMu+r0
インフレ円安アベノミクス大成功!
自民党支持する低脳愚民が値上げラッシュで困ってて草www
0003ダイモス(ジパング) [CN]
垢版 |
2022/06/21(火) 12:25:50.20ID:EnTIDr4n0
かなり厳しくなってるらしいな
0005プレアデス星団(ジパング) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 12:27:19.66ID:hQw9fNVw0
徴収する給食費を
上げればいいだけ

無償の給食なら
自己負担分取るようにすれば
いい
0006熱的死(静岡県) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 12:28:29.91ID:LNxnoCga0
油そんなに上ってたのか
油は贈答品で間に合ってるから買ったことない
0007ガーネットスター(神奈川県) [CA]
垢版 |
2022/06/21(火) 12:28:36.43ID:o/z3x8DE0
厚揚げにすればいい
0008ポラリス(東京都) [CN]
垢版 |
2022/06/21(火) 12:28:46.03ID:3OF6bIMb0
小学校の給食にブラジル産の鶏肉を用いてたりしてたの?
そんなことは考えにくい
0009ヘール・ボップ彗星(茸) [FR]
垢版 |
2022/06/21(火) 12:28:46.47ID:hB0KCODm0
からあげが嫌いな子供いないだろ
だしてあげてよ、おっさんになった今でも給食の想い出はいいもんだ
0011金星(茸) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 12:29:16.76ID:NChm8Tix0
唐揚げが照り焼きになったら日本終わりて
0013テンペル・タットル彗星(東京都) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 12:30:09.00ID:bak6SzSW0
>>1お前の中では唐揚げ一個減ったら終わりなんかwww
そもそも終わりって何を指すのよ?
普通の人なら終わりといえば経済破綻するようなイメージだと思うんだけど
パヨクっていっつも終わり終わり言ってるからな
それじゃあ終わってんのはお前だろって話になるわな
つまり喚きすぎなんだよパヨクは
同じ事何百回何千回と連呼し続ける
だからオオカミ少年になっちゃうんだよね
0015ダイモス(福井県) [GB]
垢版 |
2022/06/21(火) 12:30:41.65ID:X41dPYEN0
もも肉から
ささみに変えればちょっと安くなるぞ
0016フォボス(千葉県) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 12:30:46.48ID:jYpQChvl0
給食費値上げすればいいだけだがそうなると貧困家庭が苦しくなるからやらないだけ
0018環状星雲(大阪府) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 12:32:03.50ID:/4/QK9xv0
給食費あげろよ
0019フォーマルハウト(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/06/21(火) 12:32:06.38ID:ZNt8u2vv0
>>5
まずは賃上げ先だろうな
給料2倍にしたら余裕でインフレ値上げは解消できるし
0020デネブ(ジパング) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 12:34:01.05ID:zF1ZpozH0
厚揚げもかなり値上がりしてるみたい
近くのドラッグストアでは98円のなくなって150円くらいのに置き換えられてた
0024バン・アレン帯(大阪府) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 12:35:28.85ID:fSp6zPqU0
はぁー
円安で税収アップするのは見えてるんだから税金投入したれよ
0026ポラリス(東京都) [CN]
垢版 |
2022/06/21(火) 12:36:14.38ID:3OF6bIMb0
要らない道路作るカネや、オリンピックで1兆5000億も使途不明金出ててもスルーなのに
小学生の給食なんかはしっかり金銭管理して、子供の食べ物までも減らすんだ?
0027ウォルフ・ライエ星(ジパング) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 12:36:33.36ID:lF3jfIXP0
唐揚げがなくなるなんてこれは終わりやろ。
もはや何が残ってるのって話。
0032シリウス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/06/21(火) 12:37:25.24ID:d85xmcEq0
>>1
同じスレ立ててどんだけ必死なの?
指令降りたの?
0034パラス(茸) [CN]
垢版 |
2022/06/21(火) 12:37:37.97ID:HMYSlRcT0
食育はどこいった
なんで食べ物が高くなるのか考えさせろ
0037ガニメデ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/06/21(火) 12:38:40.69ID:si/Iav+O0
貧しいよお
0038環状星雲(大阪府) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 12:39:10.40ID:/4/QK9xv0
>>22
中学生2人小学生1人育てているが?
子供の飯減らすって発想の方がおかしいだろ。
0040ポルックス(東京都) [SE]
垢版 |
2022/06/21(火) 12:41:47.05ID:0TaKsWdR0
ちょう笑えるよね
今の日本、外人は観光じゃなくショートステイの定住者が日増しに増えてる
円安プラス、日本の物価高はたいしたことないから、外人にとって今の日本は天国
0041ポラリス(東京都) [CN]
垢版 |
2022/06/21(火) 12:41:50.97ID:3OF6bIMb0
>>39
外食のレベルがビミョーに落ちてる気はする

>>1
福島なんて、原発の賠償金と補助金でウハウハだろうに
0042パラス(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/06/21(火) 12:41:53.14ID:j/AJ7phr0
照焼ならいいんじゃね
揚げるより手間かかって唐揚げのほうが安く済みそうな気もするけど
0043青色超巨星(福島県) [ID]
垢版 |
2022/06/21(火) 12:42:04.94ID:3Y67VNLy0
油が高いなら揚げない唐揚げでいいじゃん
0044リゲル(ジパング) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 12:43:08.42ID:xuFgyppa0
クジラの竜田揚げクエ
0045海王星(千葉県) [JP]
垢版 |
2022/06/21(火) 12:43:49.67ID:Ih5i6izT0
給食費払わないクズが一時期話題になってたが今も多いのか?
今も多いならそいつらのせいだろ。
0046オリオン大星雲(SB-iPhone) [PA]
垢版 |
2022/06/21(火) 12:48:29.28ID:a//O3/xA0
>>1
デブる要因だからな
小学生デブは長く生きれない
0047ポルックス(ジパング) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 12:49:05.06ID:phmrpL5e0
給食費ぐらい自治体か国で払ってやれよ
日本の宝たちに腹いっぱい食わしてやれよ
0050オリオン大星雲(茸) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 12:52:14.86ID:3O65Ka8X0
なんか最近南米の肉増えてきたよな
あんな遠くからもってきて国産より安いとか肉なのかと思うくらい
こういうの無理やり食わせるならなしでいいわな
つか給食くらいもっと税金使ってもいいだろうに
0051キャッツアイ星雲(茸) [BR]
垢版 |
2022/06/21(火) 12:52:27.30ID:DAz1Cagf0
何故か外国人に払ってる生保や
何故か不平等の特別扱いしてる中国留学生の特権辞めれば
簡単に問題解決出来る
0052デネブ(ジパング) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 12:53:41.94ID:zF1ZpozH0
>>42
照り焼きは焼いて調味料絡めるだけだし
0053馬頭星雲(東京都) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 12:53:44.13ID:7+2E8UR+0
>>12
未来の日本w
0054ポラリス(東京都) [CN]
垢版 |
2022/06/21(火) 12:56:42.81ID:3OF6bIMb0
>>45
そんなのは極一部だろ
どうでもいいことに湯水の如く税金浪費するくらいならこんなのどうにでもなるだろうに
世界一高い消費税額はどこへ
00553K宇宙背景放射(ジパング) [ヌコ]
垢版 |
2022/06/21(火) 12:58:31.00ID:Pli/8Fxp0
晋さんヘルシーな料理をありがとう
0057アルタイル(大阪府) [AU]
垢版 |
2022/06/21(火) 13:00:28.60ID:3Ts1eYZn0
からあげ OUT
うんこ IN
0058シリウス(東京都) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 13:01:21.10ID:2mRAfXhQ0
スーパーの総菜コーナーで半額になっても売れ残るのが鶏唐なんだよなあ
オーブンで少し焼くとカリッと肉汁ジューシーで美味しいんだけどな
0059冥王星(大阪府) [CA]
垢版 |
2022/06/21(火) 13:01:27.73ID:UTfMfFcx0
からあげはうめえ
0061ミラ(東京都) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 13:03:26.38ID:itKwyv+R0
「日本」っていうデカい主語なら貧乏じゃないからな実際
0063火星(東京都) [KW]
垢版 |
2022/06/21(火) 13:05:18.74ID:sLQymWpQ0
ガキの頃は唐揚げなんてメニュー無かったなあ
そもそも揚げ物が殆どなかったような
揚げ餃子があったぐらいか

人数多すぎてそんなもん作ってられんかったんだろうな
0065ビッグクランチ(東京都) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 13:08:19.80ID:8O8rZnsO0
30年も経済成長できない無能に権力を与え続けた末路
ちゃんと無能は落とさないとダメよ
よく分かったよねw
0068火星(東京都) [KW]
垢版 |
2022/06/21(火) 13:11:27.38ID:sLQymWpQ0
>>66
子供の頃って大人が使ってる言葉を真似して使いたがるじゃん
なんかやたらに死刑!死刑!絶交!とか連呼してるガキ居たよ

たぶん親が普段から言ってるんだろうう
0070ポラリス(光) [RU]
垢版 |
2022/06/21(火) 13:13:20.12ID:W6m4R1xj0
>>38
おまえの勝手な理屈に合わせる
わけにはいかねんだよ
0071デネブ(ジパング) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 13:16:37.38ID:zF1ZpozH0
>>61
日本の主権は大多数の庶民なんだが
0072エイベル2218(東京都) [GB]
垢版 |
2022/06/21(火) 13:18:05.66ID:UYuw97+g0
給食って1食200~300円とかだろ?
牛乳やめれば
0073ミマス(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/06/21(火) 13:20:21.18ID:J3v0uiED0
イモでも食わせとけ
0076ジュノー(愛知県) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 13:22:54.06ID:vr+BYQRn0
>>5
まず全員ちゃんと給食費出してるのか?
出してる言えば再負担なら怒るところが多いぞ
0079ベガ(京都府) [CN]
垢版 |
2022/06/21(火) 13:26:37.17ID:WX5lHmOX0
>>1
貧乏パヨク必死wwwwwwww
0081褐色矮星(茸) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 13:27:27.69ID:Y5oSqf2L0
からチキ本舗が閉店してたわw
0084はくちょう座X-1(ジパング) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 13:29:11.94ID:nAYeppE/0
義務教育期間の給食費ぐらい全額税金でもいいだろ
0085褐色矮星(茸) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 13:29:53.10ID:Y5oSqf2L0
>>51
給食費じゃキックバックが来ないでしょ
0086赤色超巨星(東京都) [BZ]
垢版 |
2022/06/21(火) 13:30:33.68ID:/sKtT/oa0
給食減らして軍事費増やすのか
マジで北朝鮮みたいな国になってきたな
0087金星(ジパング) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 13:30:33.93ID:DAmagB3M0
>>84
防衛費増やすから教育予算は減らす方向
0088キャッツアイ星雲(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 13:30:33.99ID:VnDHfKgk0
学校でニワトリ飼って食うのはダメか?
生きることを学ぶとかいって
0091フォボス(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/06/21(火) 13:32:16.93ID:fHE8OAdH0
粉の唐揚げにしてやれと思ったが
小麦粉も無理だな
0095ダイモス(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 13:38:13.04ID:zn9scJdg0
>>63
揚げ物なんて手っ取り早いほうなんだが
少人数分になればなるほどコスト、手間かかるんであって
0098火星(東京都) [KW]
垢版 |
2022/06/21(火) 13:44:38.35ID:sLQymWpQ0
>>95
給食の配膳容器ってアルマイトのケースみたいなのだったけど
数千人分の揚げ物を揚げて、それに一クラス分詰めて
積み重ねて置いといたらベショベショになるんよ
その理由でウチの地区では揚げパンも無くなってた
0099ダイモス(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 13:47:45.66ID:zn9scJdg0
>>98
>人数多すぎてそんなもん作ってられんかったんだろうな

話すり替えてもっともらしい言い訳すれば通じると思ってんのかこの知ったか引きこもりは
0100ハービッグ・ハロー天体(ジパング) [US]
垢版 |
2022/06/21(火) 13:48:56.46ID:0WGBqr200?2BP(1000)

防衛費上げるんだから給食は今までの半分の量にするとか、もう少し我慢してもらわないと
国を守るために仕方ない
0101火星(東京都) [KW]
垢版 |
2022/06/21(火) 13:48:59.31ID:sLQymWpQ0
>>99
揚げ餃子はあったっつってんのに
話のすり替えの意味がわからんのだが大丈夫か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています