X



“マイナカード交付率 自治体への交付税算定に反映” 総務相 [156193805]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001環状星雲(愛知県) [US]
垢版 |
2022/06/19(日) 22:07:16.00ID:joqNPqza0●?PLT(16500)

マイナンバーカードの普及を促進するため、金子総務大臣は来年度の地方交付税を算定する際に、自治体ごとのカードの交付率を反映させる考えを示しました。
マイナンバーカードについて政府は来年3月末までに、ほぼすべての国民に行き渡ることを目標としていますが、今月15日時点の交付枚数はおよそ5694万枚で、交付率は45%となっています。

金子総務大臣は訪問先の島根県大田市で記者団に、「マイナンバーカードはデジタル社会の基礎となるツールであり、申請のサポートなど、自治体とも緊密に連携しながら、普及促進の取り組みを加速化していく」と述べました。
そのうえで「普及が進んだ自治体はほかの自治体と比べて、より一層取り組みが展開されるものと考えられる。各自治体の交付率の状況などを来年度の地方交付税の算定に反映することを検討する」と述べ、来年度の地方交付税を算定する際に、自治体ごとのカードの交付率を反映させる考えを示しました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220619/k10013678551000.html
0002アークトゥルス(群馬県) [CN]
垢版 |
2022/06/19(日) 22:07:46.82ID:scHHG7LR0
はい
0003ダークマター(ジパング) [AU]
垢版 |
2022/06/19(日) 22:07:54.77ID:Uivapikq0
いやらしい
0004ポラリス(石川県) [DE]
垢版 |
2022/06/19(日) 22:08:53.68ID:5aI4yr9g0
寝言はデジタル使いこなしてから言え
0005赤色矮星(岩手県) [ニダ]
垢版 |
2022/06/19(日) 22:08:59.78ID:Sa6/HNP70
交付率の目標を立てるよりセキュリティや有効な活用方法をしっかりやってほしい
0006エイベル2218(茸) [US]
垢版 |
2022/06/19(日) 22:09:18.48ID:8sZ25had0
失策の尻拭いを木端に丸投げwww
0007天王星(SB-iPhone) [GB]
垢版 |
2022/06/19(日) 22:10:51.32ID:9RJMMM4f0
デジタル庁とかいう無能な庁はこんな事しかできんのか
0010リゲル(埼玉県) [GB]
垢版 |
2022/06/19(日) 22:13:00.70ID:7jPP60KU0
免許の更新のときに一体化したやつくれ
0011木星(東京都) [DE]
垢版 |
2022/06/19(日) 22:15:22.08ID:IEBXRquD0
自治体毎に設計、何に使うか不明確、国とは繋がってなく横連携も無い

設計思想も何も無いシステム
0012アンドロメダ銀河(北海道) [US]
垢版 |
2022/06/19(日) 22:15:25.97ID:knt5Ch/I0
早く15000pよこせや(´・д・`)
0013アリエル(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/06/19(日) 22:15:35.03ID:7ZmvKRdu0
交付税を人質に
0014グレートウォール(愛知県) [US]
垢版 |
2022/06/19(日) 22:17:23.68ID:m0EmKwap0
やりすぎだわ。苦情入れておく。
0015水メーザー天体(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/06/19(日) 22:18:29.22ID:j8j41k+C0
マイナカード申請しようとしてスマホで自撮りしてみたんだけど
毎日鏡で見てる顔と違いすぎてこれがカードの写真になるの嫌すぎて申請止まってるわ…
デジカメで撮影しなおしても同じ感じ
写真屋か証明写真機で撮った方がいいのかな?
0016グレートウォール(愛知県) [US]
垢版 |
2022/06/19(日) 22:19:07.70ID:m0EmKwap0
つか、「部下」におしつけるんじゃなくて、てめえの給与に反映すれば?
こういう発想の「上司」が一番嫌いだ。
0017アクルックス(神奈川県) [FR]
垢版 |
2022/06/19(日) 22:21:12.24ID:XiDS8CGa0
そんなに交付したきゃ、少なくとも免許で顔写真データある人には手続きなしにオートマチックにおくりつけりゃいいだろ。
国バカなの?
パスポート作った人も含めれば結構な割合でオートでできるだろ
0019火星(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2022/06/19(日) 22:22:42.20ID:d/kG9EIv0
>>15
写真加工アプリあるじゃん
鏡で自分の顔見ながら鏡の結果に近づくように加工して写真撮ればいい
0020ブレーンワールド(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/06/19(日) 22:23:02.44ID:RPRCB8JK0
頑なに発行しないやつは何がしたいんだ?
確定申告や証券口座開設で面倒だろ
発行しなくても番号は振られてるし、拒む理由がわからん
0021カノープス(茸) [US]
垢版 |
2022/06/19(日) 22:23:55.68ID:u8GXs5Hf0
自治体ごとの普及キャンペーンなんてしてないのに自治体ごとの普及率に差なんてあるのか
0022プレセペ星団(三重県) [CA]
垢版 |
2022/06/19(日) 22:24:02.30ID:XV1n0Iah0
総務省て嫌がらせ好きすぎやろ
泉佐野に対するふるさと納税交付金のとか
0023チタニア(岩手県) [US]
垢版 |
2022/06/19(日) 22:24:03.30ID:TokUTl/f0
すげー頭悪いな
0024ウォルフ・ライエ星(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2022/06/19(日) 22:24:43.87ID:NZM5gksc0
送ってもらったナンバー書いてあるお手紙失くしちゃったからよくわからんのよ。
もっかい送ってくれたらちゃんとやる。
0025ハダル(東京都) [NO]
垢版 |
2022/06/19(日) 22:26:26.36ID:BGRFPrAj0
味をしめたなw

まあこれからは何でも地方公務員がモルモットにされる時代が来るな
0026リゲル(岐阜県) [US]
垢版 |
2022/06/19(日) 22:26:44.12ID:fW6kW1S30
なんで良いから1回10万円
銀行登録マイナンバーカード所持者にだけ給付金支給しろよw

「今後の支給はマイナンバー経由です」宣言するだけでいい
0028ダークエネルギー(神奈川県) [IT]
垢版 |
2022/06/19(日) 22:30:25.19ID:OaYHYZqL0
反対する奴は何が悪いのかちゃんと書けよ
犯罪者なの?
0029ポラリス(茸) [US]
垢版 |
2022/06/19(日) 22:30:53.13ID:BiRUnF9J0
なんで役所までいかなきゃいけないんだよ
保険証だって普通郵便でくるし普通郵便じゃなくても本人限定受取とかでもいいじゃん
0030熱的死(大阪府) [US]
垢版 |
2022/06/19(日) 22:31:03.99ID:veWW8HQy0
マイナカードを人質にしやがった
0031アルビレオ(大阪府) [AU]
垢版 |
2022/06/19(日) 22:31:43.75ID:V1nrxcmx0
めんどくせえから強制にしろよもう
反対する野党って反日のとこしかねえだろ
0032ディオネ(埼玉県) [DE]
垢版 |
2022/06/19(日) 22:31:44.35ID:/9Lqpa7q0
カードあっても何に使うのかわかんないし
番号はもうみんなあるんだからいいじゃんね
0033リゲル(岐阜県) [US]
垢版 |
2022/06/19(日) 22:33:13.73ID:fW6kW1S30
保険証とマイナンバー紐付けも義務化で良い
なんで、お薬手帳()とか令和になってまでやってんだよ!?
0035水星(ジパング) [US]
垢版 |
2022/06/19(日) 22:34:43.72ID:IduAymc30
あれ無線の非接触読み込みってちゃんと説明しといた方がいいそ?
「マイナンバーカードを読み取る」とか書かれてもカメラで撮るんだろうか?思ったわ
毎日Felica決済使ってる俺がこんなだからジジババとか無理ゲーだろ
しかも読み込みめっちゃシビアで遅いしな
0037熱的死(ジパング) [JP]
垢版 |
2022/06/19(日) 22:37:05.68ID:A7JXaL3m0
>>29
ほんとそれ
>>35
無いわぁ
0038水星(ジパング) [US]
垢版 |
2022/06/19(日) 22:40:32.57ID:IduAymc30
>>29
役所のマイナンバーカードの端末から本人に暗証番号の設定させるんだな
0039子持ち銀河(やわらか銀行) [TR]
垢版 |
2022/06/19(日) 22:40:55.35ID:tOw3tzPm0
これで地方が強引な手段しようものなら、それもそれで制裁すんだろ?
携帯料金にちょっかい出す度に複雑にしたり、害にしかなってねーよ総務省
0040キャッツアイ星雲(SB-iPhone) [NL]
垢版 |
2022/06/19(日) 22:41:22.38ID:AwpCR96w0
写真もスマホでやって本人限定受け取り
多分これやるだけで一気に促進する
0042水星(ジパング) [US]
垢版 |
2022/06/19(日) 22:42:42.27ID:IduAymc30
>>40
写真は今でもスマホで自撮りだぞ
0043土星(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2022/06/19(日) 22:44:09.73ID:8sS2xmHR0
作って送りつければいいじゃん。
なんでやらないの
0044冥王星(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2022/06/19(日) 22:44:47.24ID:TB8sDShJ0
>>34
あまり加工させすぎると、受け取り時に本人確認で顔見せなきゃいけないからしすぎないようにw

去年春に申請してから3か月待ち、役所に受け取りに行ける日を予約・・・と面倒だった
役所じゃなく近くの出張所とかで即日発行してくれるとかの楽なものにしろよと
0046ハレー彗星(兵庫県) [CN]
垢版 |
2022/06/19(日) 22:45:50.53ID:Ikf4wVrR0
業者選定して下請けに流さないようにして作り直せ
それか免許に統合しろハゲ
会社2回も休んで役所なんか行けるか
0048子持ち銀河(やわらか銀行) [TR]
垢版 |
2022/06/19(日) 22:48:11.09ID:tOw3tzPm0
クリア出来ない法律があるならそれを全て変えるのが国の役目なわけで
保険証で出来てる送付を出来ない国側の怠慢としか
0049グレートウォール(愛知県) [US]
垢版 |
2022/06/19(日) 22:48:35.19ID:m0EmKwap0
免許証やパスポートの更新の際に、マイナンバー一体型ならお得なとかやればいいのに。
もちろん任意で。

役所にいつも二人いる人件費の是非を問いたくなる。
0053ヒドラ(長崎県) [CA]
垢版 |
2022/06/19(日) 23:01:01.10ID:nDQ4Dktz0
作ってもろくに使えねえじゃねえか
保険証だけじゃなく住民票や戸籍謄本や所得証明とか全部マイナンバーカードに登録していちいち会社に紙で提出しなくても何でもできるようにしろや
0055金星(ジパング) [CA]
垢版 |
2022/06/19(日) 23:09:13.20ID:B+QgOtSO0
>>44
そんなにかかったのか
先週受け取ったが一ヶ月待ちで受け取りは予約なしでガラガラだった
0057かみのけ座銀河団(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/06/19(日) 23:15:49.55ID:bxMvatmb0
デジタル化とか言ってるけど民間はできてるよな
役所ができてねーんだよ
マイナンバーなんかなくてもできるものさえできてない
0058パラス(大阪府) [KR]
垢版 |
2022/06/19(日) 23:25:06.00ID:v1bjeVAh0
健康保険証だけでなく免許証機能も早く搭載してくれ
そしたらマイナンバーカード発行申込してもいい
0060ミザール(香川県) [US]
垢版 |
2022/06/19(日) 23:26:01.59ID:sR6Jy96L0
>>4
だよな、せめてGoogleアースで自国の領土の監視ができるようになってから言ってもらいたい
0061水メーザー天体(東京都) [US]
垢版 |
2022/06/19(日) 23:26:58.70ID:yp3TiiED0
>>57

それだよな
現状の制度で、できる事もやってないのに、、、。
0062セドナ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2022/06/19(日) 23:30:02.99ID:D2JTTe1a0
まずは運転免許証と統合しろよ
健康保険証より簡単だろ
0063エッジワース・カイパーベルト天体(千葉県) [CN]
垢版 |
2022/06/19(日) 23:30:26.41ID:m7FWXhZ70
>>29
ほんとコレ
役所行かないと発行出来ないし更新必要だし面倒過ぎる
そのくせ使う機会がほぼ無い
0064ミザール(香川県) [US]
垢版 |
2022/06/19(日) 23:30:50.43ID:sR6Jy96L0
>>58
えっ?まだ持ってないの?
あっ、そっち系の人か…
0065ミランダ(ジパング) [US]
垢版 |
2022/06/19(日) 23:32:57.48ID:ht5kt8Aq0
マイナンバー発行の手続きをしに役所へ行った

オレ 「やった コンビニで戸籍抄本とれるw」

役所 「あっ、この町ではコンビニに対応してません」

オレ 「へ?じゃあ隣町のコンビニに行かなきゃいけないの?」

役所 「いいえ どこのコンビニでもダメです 対応していないので」

オレ 「(それ以外に使い道がないだろ・・・)」
0067ミザール(香川県) [US]
垢版 |
2022/06/19(日) 23:45:24.28ID:sR6Jy96L0
>>29
郵便で送ったら「こんな大事なものをポストにいれやがって」ってお樵る
0068ミマス(福岡県) [GR]
垢版 |
2022/06/19(日) 23:45:46.63ID:CvdZYWMz0
確定申告でマイナンバー付ければ百万くらい所得控除してくれたら一般人には一気に普及するだろ
それくらいの損得じゃ動かない奴らから税金とりたいところだけど、残ったやつらはもう黒と思って精査しろ
0069ディオネ(大阪府) [KR]
垢版 |
2022/06/19(日) 23:46:01.82ID:Pthj5r4S0
給付金のアレで全然増えなかったんだな
バカみたいに郵便局に殺到してたの見てなんだコイツらって思ってた
とはいえ作ってないんだけどな
0070プランク定数(新潟県) [US]
垢版 |
2022/06/19(日) 23:46:45.33ID:n2Df03xB0
住基ネットとは違うのこれ?
0071ディオネ(大阪府) [KR]
垢版 |
2022/06/19(日) 23:47:22.74ID:Pthj5r4S0
>>70
それもう更新出来ないよ終わった
0073ニクス(大阪府) [CN]
垢版 |
2022/06/19(日) 23:49:38.68ID:6XZnUXCv0
>>1
下請けいじめならぬ地方いじめか( ・-・)
これが、岸田インフレ、岸田増税
そして岸田パパ活政党の本性だ( ・-・)
0074ジュノー(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/06/19(日) 23:54:53.71ID:OfhvykcO0
マイナンバー通知カードが各世帯に送れるのなら
顔写真の無いマイナンバーカードをとりあえず送ろうぜ
0075はくちょう座X-1(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/06/20(月) 00:06:58.19ID:jebTXhsp0
>>15
証明写真機がそのまま申請出来るじゃん
便利だよ。美肌モードでパシャと写真撮ってあとは、役所にマイナカードを受け取りにいくだけ
0076ミマス(茸) [US]
垢版 |
2022/06/20(月) 00:12:00.42ID:ap5ZS6u+0
最近金子総務大臣は
憲法違反の発言したよな
0077ベガ(東京都) [JP]
垢版 |
2022/06/20(月) 00:12:28.88ID:AdFAOl1C0
お前らに効果的な活用なんて絶対に出来ず、むしろお漏らしや悪用されたり問題しか起きないんだから余計なデータベースは作るな😡
0078青色超巨星(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/06/20(月) 00:28:34.55ID:jnpJpjwm0
総務省とかアホな奴ばかりでビックリする
民間でやってるやつなら

え?このレベルなの?

ってなるよw
00793K宇宙背景放射(大阪府) [TH]
垢版 |
2022/06/20(月) 00:30:22.43ID:HG9oLPk00
勝手にカード作りそうやな
いや絶対やる
0080アルファ・ケンタウリ(岩手県) [ニダ]
垢版 |
2022/06/20(月) 00:31:46.78ID:bVpHfHii0
総務省てホント余計なことしかしない
0081ダイモス(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2022/06/20(月) 00:39:30.62ID:oOXaDw4r0
落したり、盗難に合ったりした場合
本人に過失が無い場合

国はしっかり補償なり保障なり保証してくれるの?
仮に争った場合、すぐに答えは出るの?
人生の大半を費やす結果になるのでは?

本当、正直者がバカを見る世の中の典型に思えるわ
0083トリトン(茸) [US]
垢版 |
2022/06/20(月) 00:44:43.89ID:beA/Wu3T0
普及率が上がると公務員減らせて人件費、税金が下ると言うなら作るぞ!
0084熱的死(千葉県) [IR]
垢版 |
2022/06/20(月) 00:52:36.69ID:qrm9dwGA0
給付金のときに作った人意外と少なかったのかな
0085アークトゥルス(愛知県) [US]
垢版 |
2022/06/20(月) 00:53:17.35ID:NqkR3qTy0
チョソコーのマイナンバーってURY*********だっけ?w
0087エイベル2218(日本のどこかに) [JP]
垢版 |
2022/06/20(月) 01:00:58.23ID:Tflzjbtg0
てか交付率って4割逝ってんかよ
どんだけチョロいんだよ・・・・・・がっかりだよ(´・ω・`)
0088アークトゥルス(愛知県) [US]
垢版 |
2022/06/20(月) 01:01:41.46ID:NqkR3qTy0
チョソコーはとにかく嫌がるからねーw
0089はくちょう座X-1(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/06/20(月) 01:13:04.09ID:8kB/Jdsf0
面倒なことしてないでさっさと
マイナンバーカード作らないやつは
自動小銃で皆殺しにしたらいいんだよ
0090亜鈴状星雲(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2022/06/20(月) 01:13:40.25ID:UePt9EOs0
作らせたかったらもっと手続きを簡単にしろ
わざわざ取りにこさせずに郵送で送って来い
0091はくちょう座X-1(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/06/20(月) 01:17:43.29ID:8kB/Jdsf0
>>90 
こんな超重要な身分書を一斉に送れるかよ
0093ハダル(東京都) [US]
垢版 |
2022/06/20(月) 01:19:11.68ID:p+l42xzV0
作ってもポイント貰ったのしかメリットないわ
健康保険証も銀行口座も紐付けたけど
健康保険証の代わりは手数料かかって無駄だから健康保険証しか使わないし
銀行口座紐付けても給付金とか全然
ねーじゃん
マイナカードって何の為にあんの?
必要なくね?
0096金星(神奈川県) [DE]
垢版 |
2022/06/20(月) 01:27:41.31ID:PFT6U6jA0
通知カードがあれば証明書とセットで使えるから要らねえんだよ
そもそもそんな大事なカードを携帯させようとしてるのがあたおか
銀行への紐付けなんかマイナンバーカード持ってなくても出来たし
0097冥王星(大阪府) [US]
垢版 |
2022/06/20(月) 01:30:09.11ID:cJi7np+l0
インセンティブをつけないとそりゃ普及せんだろ
俺は便利だと思うけどw
0098はくちょう座X-1(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/06/20(月) 01:51:34.01ID:8kB/Jdsf0
>>94
身分証になるものそのものを送ると盗まれたらいくらでも悪用されるぞ。その可能性が高いからわざわざ通知カードなんて送ってきたんだろ
0099金星(神奈川県) [DE]
垢版 |
2022/06/20(月) 01:58:56.99ID:PFT6U6jA0
>>98
つまりそんなもん携帯させようとしてるのがアホって分からんか?
0100ハダル(東京都) [JP]
垢版 |
2022/06/20(月) 02:05:53.78ID:q+jMhyHk0
発行までのスピードが遅すぎるので色々な機能をつけるのには否定的だわ
即日発行出来るようならどんどん機能増やしていいよ
なんで運転免許証で出来てることが出来ないのか
0101はくちょう座X-1(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/06/20(月) 02:11:34.23ID:8kB/Jdsf0
>>99
役所で電子証明書の設定手続きだけ本人確認してちゃんとやれば何も心配ないんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況