このフラミンゴ不気味すぎるwwww [518031904]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>1 2年くらい前に出回ってたヤツだな
フラミンゴミルクは真っ赤なんで上の親が雛に与えようとしたら下の親に先を越されて脳天かち割ってるみたいに見えたって
赤いフラミンゴミルクを飲んで子フラミンゴは赤い色になるらしいけど完全に人工餌で育てたら白いフラミンゴになるのかな
フラミンゴミルクって言うのか
ひなと間違えて頭にぶっかけ続けてるのね
フラミンゴとハトは謎ミルクを口移しで飲ませるのよね
唾液が赤いんだよね。食ってる草に関連してんだってさ。今思い付いた。
なぜこの音楽をあわせたんだ
子供に液体を与えてるみたいだけど真ん中のフラミンゴいらない気がする
>>29 オウムやインコもそうだけどフラミンゴも夫婦で子育てする
交代で卵を暖めたり餌を与えたりして、このフラミンゴミルクも雄雌どっちも出せるものらしい
フラミンゴミルク与えようとしたら嫁か旦那が間に入って子供を構い始めたから与えそびれて溢してるんじゃないか
>>32 FF11に出て来るコリブリっていう鳥のモンスター
よく分からんが画像の通りではなさそうで安心して眠る
よく見たら真ん中の奴がちゃんと赤いの出して雛に飲ませてんのね
上の奴は真ん中の奴が見えて無いんかとw
昔はオシャレなバーにはフラミンゴの置物が必ず置いてあったな
これ多重下請け構造中抜き大国日本を揶揄してるだろ…
>>49 これと普通に毛はやしたのとハゲにしたのの3パターンで空気抵抗測った研究を前テレビでやってたな。
結局この細かい凹凸のおかげで気流が整い高速飛行でも細い首で耐えられるそうだ。
いにしえの千葉県民は初めてのフラミンゴは行川アイランドで見た(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています