X



「あだ名禁止」「さん付け奨励」、小学校で増加 親世代「違和感覚える」 [837857943]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーネットスター(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2022/06/18(土) 13:23:51.37ID:kSaHI5di0●?PLT(17930)

近年、友達を「さん付け」で呼ぶことを奨励する小学校が増えています。中には、「あだ名呼び」を禁止にしたり、「さん付け」奨励を
校則に明記したりする小学校もあるようです。あらゆる場面で「さん付け」を奨励する風潮を、子どもの頃にそうした経験をしていないであろう
親世代は、どう感じているのでしょうか。賛否ある意見の中から幾つかを紹介します。

「違和感覚える」人多く
今回、取材対象にした、30代、40代の人たちは、授業中など教師がいる場面では「君付け」、あるいは「さん付け」で呼び、
友達同士だけの場面では「あだ名呼び」が当たり前だった世代です。そうした経験からか、「さん付け」の奨励に「違和感を覚える」
という人が多かったです。

「子ども同士が『さん付け』で呼び合う姿を想像すると、どうもしっくり来ないというか、健全ではないというか…。大人は子どもを教育する
義務があると思いますが、ある程度は子どもに任せるべきだとも思います。『さん付け』の奨励はその最たる例です」(39歳女性)

「『さん付け』限定にしたら、子どもたちが心を許せる友達として、きちんと仲良くなれるのか心配です。(あだ名が)人を傷つける可能性があり、
『あだ名呼び』が禁止にされるのだと思いますが、逆に『あだ名呼び』で深まる友人関係もたくさんあります。少なくとも、
私が子どもの頃には『あだ名呼びがあってよかった』と感じています」(34歳男性)

https://news.yahoo.co.jp/articles/46a4ed29134238f54a3ae870f40dbcf7c7aa03d4
「あだ名禁止」「さん付け奨励」、親の思いは?(オトナンサー)
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20220618-00116816-otonans-000-11-view.jpg
0002テンペル・タットル彗星(東京都) [US]
垢版 |
2022/06/18(土) 13:24:36.81ID:OpiYKtDV0
その親が学校に文句言いまくった結果じゃね
0006テチス(茸) [US]
垢版 |
2022/06/18(土) 13:26:49.05ID:BVy0xztR0
馬鹿共を甘やかし馬鹿共に合わせた結果だ
0007ミランダ(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/06/18(土) 13:27:45.71ID:A0py1nzL0
さんをつけろよデコ助野郎
0010ガーネットスター(東京都) [US]
垢版 |
2022/06/18(土) 13:29:36.88ID:F1Sooe5s0
アホちゃう
0011かみのけ座銀河団(糸) [US]
垢版 |
2022/06/18(土) 13:30:11.42ID:O1FNHuPe0
草履
0015アクルックス(東京都) [FR]
垢版 |
2022/06/18(土) 13:31:20.70ID:K3yvn5pv0
どんどん変な世の中になっていくな
0021ハレー彗星(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/06/18(土) 13:32:53.34ID:gGlnFxyP0
長かったり発音しづらかったりする名字は大変だろうな
0022ジャコビニ・チンナー彗星(岐阜県) [DE]
垢版 |
2022/06/18(土) 13:33:05.47ID:JoGM5yFy0
日本社会的には、全部さんづけで良い
なんなら、さんも無くす?w
0023アルビレオ(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2022/06/18(土) 13:33:28.69ID:LsCC2cHu0
将来は個人番号で呼び合うのかな
0025木星(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/06/18(土) 13:34:02.00ID:zgyWSK8D0
コールネームを自分で決めればよいのでは
0026セドナ(京都府) [DE]
垢版 |
2022/06/18(土) 13:35:11.23ID:UL2Ohz0w0
しずかちゃんは先進的だったんだな
0027カストル(東京都) [DE]
垢版 |
2022/06/18(土) 13:35:32.39ID:BafjPkkc0
昭和の田舎の小学校かよ
0028高輝度青色変光星(茸) [US]
垢版 |
2022/06/18(土) 13:35:34.25ID:3sPQ6EZr0
サッカースポ小で指導してるけどこれ言う女の子が結構増えてきた
ちゃん付けするとはぁ?さんでしょ?って怒られるw
0029アルビレオ(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2022/06/18(土) 13:35:34.86ID:LsCC2cHu0
男も女も無くなり
トイレ着替え身体測定も共同
女子だけの保健体育もきけるようになるのか
0032ディオネ(茸) [US]
垢版 |
2022/06/18(土) 13:36:10.84ID:xKjKOgGA0
>>26
そういえばジャイアンさんって言ったの
聞いたことない
0033水星(北海道) [US]
垢版 |
2022/06/18(土) 13:36:15.02ID:5X6YcScD0
国歌も「さんが世」に変更しないとな
0034ミザール(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2022/06/18(土) 13:36:35.92ID:uiZy/UGQ0
さかなくんさん
0035宇宙の晴れ上がり(東京都) [US]
垢版 |
2022/06/18(土) 13:36:43.54ID:frP5Hokh0
>>3
名字に対して定番のあだ名あるある
0036エッジワース・カイパーベルト天体(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/06/18(土) 13:36:53.90ID:hggXoHks0
>>5
始めは>>1見て「アホくさ」と思ったが、あなたの言うとおりかも
いじめっ子はいじめてる相手を呼び捨てだけど、その逆は無いもんな
そこに格差ができる、と

もちろんこれで解決にはならんだろうが、やってみる価値は有りそうだ
0039スピカ(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2022/06/18(土) 13:37:31.31ID:YuImxgTS0
さんをつけろよデコ助野郎
0042大マゼラン雲(東京都) [US]
垢版 |
2022/06/18(土) 13:38:29.89ID:HBXGCe7K0
うちの会社もメールとかの宛先で
〇〇部長ってのが禁止になって
〇〇さんにするよう通達があったわ
誰がどんな役職なのか調べるのが面倒だから〇〇さん制度はウエルカム
0044デネボラ(光) [US]
垢版 |
2022/06/18(土) 13:39:08.49ID:Jsn7bA1k0
いいんでないの?
俺は汗青龍って呼ばれるのが嫌だったよ。
0046高輝度青色変光星(茸) [US]
垢版 |
2022/06/18(土) 13:39:39.47ID:3sPQ6EZr0
>>38
何がどうトラブルに繋がるかわからないから大人しくさん付けよ…
メイン指導以外でのトラブルとかなおさら回避したい
0049ガーネットスター(茸) [KR]
垢版 |
2022/06/18(土) 13:40:06.49ID:7eWCmRlZ0
学校のトップが学生運動やってた世代だったりしそう
0050ディオネ(茸) [US]
垢版 |
2022/06/18(土) 13:42:33.16ID:xKjKOgGA0
卒業アルバムにあだ名書く欄があったけど
酷過ぎてあだ名が書けないやつが自分で考えたの書いてたな
0052大マゼラン雲(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/06/18(土) 13:44:17.66ID:a+goPlgw0
先生にハゲとかロリコンとかショタコンってあだ名を付けられるのがムカついてやった措置にしか見えない
0053プランク定数(大阪府) [VN]
垢版 |
2022/06/18(土) 13:44:33.84ID:sEdEfeIC0
これは良い試み
0054デネブ(光) [IT]
垢版 |
2022/06/18(土) 13:45:23.86ID:rz5STfJ50
変なあだ名を付けるからってだけじゃないんだよね。みんなあだ名呼びなのに嫌いな子だけ さん付け で呼ぶっていういじめもあるんよ。だからみんなさん付けで行きますって10年くらい前にいわれたわ。
0056リゲル(福岡県) [SG]
垢版 |
2022/06/18(土) 13:45:45.30ID:Y65hOqy+0
別に良いと思うけどね
女の子に小錦とか、1円の価値しかないからイチコとか酷いあだ名結構あったし
0060アンドロメダ銀河(茸) [JP]
垢版 |
2022/06/18(土) 13:47:37.86ID:8CMN85Ke0
ペットみたいな名前の子供いるし苗字さんならまだマシなんじゃね
0061ミザール(SB-Android) [TR]
垢版 |
2022/06/18(土) 13:48:29.33ID:3KwsnrQe0
中学の頃、大村君が苗字音読みでダイソンって呼ばれてて
それが元で梅村君はバイソン、若村君はジャクソン、下村君はアンダーソンと、みんなかっこいいあだ名がついたのに
津村君だけあだ名がバスロマンだったのは、今思うと本当にイジメに近いし
今思うとバスロマンはツムラじゃなくてアース製薬。
00623K宇宙背景放射(ジパング) [US]
垢版 |
2022/06/18(土) 13:48:50.36ID:u185wC910
こんな無菌室で育ったら海外なんて行けないわな
アジア人である日本人への差別なんて容赦ないのに…
0063ヘール・ボップ彗星(SB-Android) [NO]
垢版 |
2022/06/18(土) 13:49:37.59ID:zR9H5bjT0
結局教師がめんどくさいだけでしょ?
あだ名とかで生徒同士の関係性とか見えてくるのに職務放棄
0064ベクルックス(愛知県) [VE]
垢版 |
2022/06/18(土) 13:50:33.95ID:sr7vXCUs0
ザーボンさんドドリアさん
0067ベクルックス(千葉県) [US]
垢版 |
2022/06/18(土) 13:53:18.14ID:/3SoTwal0
十数年後、子供の頃のあだ名の話題になったときに、
あだ名がなかった世代が、あった世代をおじさん・おばさんに感じて、
さらにあだ名があったなんて考えられない!てドン引きするようになるのかね。
0068馬頭星雲(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2022/06/18(土) 13:54:09.84ID:uDKvkaQe0
取りあえず
子供向けアニメを全部さん付けにしてみたら?w
どれ程気持ち悪い世界か分かりそう
0071カペラ(東京都) [MU]
垢版 |
2022/06/18(土) 13:55:17.90ID:1d0fCX5S0
くんにしてください!くんに!
0072ベラトリックス(東京都) [US]
垢版 |
2022/06/18(土) 13:56:59.96ID:e7KsOzDP0
あだ名禁止はおかしいけど、蔑称の場合あるからなー子供は残酷だから
子供心にいじめと同じなんじゃないかと思って、
明らかな蔑称のあだ名がついている場合は名前で呼んでた
0073ウォルフ・ライエ星(茸) [ZA]
垢版 |
2022/06/18(土) 13:57:16.11ID:pV1ZR7Wb0
やっと津村くんが救われるのか
0080フォーマルハウト(東京都) [US]
垢版 |
2022/06/18(土) 14:02:53.83ID:D7wg4Bbi0
「デッパ」とか「ノッポ」とか使えないのか?
0081プランク定数(大阪府) [VN]
垢版 |
2022/06/18(土) 14:03:38.52ID:sEdEfeIC0
>>55
別にさんでもくんでもええと思うけど
0082カノープス(神奈川県) [FR]
垢版 |
2022/06/18(土) 14:06:05.77ID:CPSWgA6D0
子が私立だけど普通にちゃん付けで呼んでるな
あだ名っていう文化は幼稚園時代からして全く無かったし違和感もなにもないな
0085フォーマルハウト(東京都) [US]
垢版 |
2022/06/18(土) 14:08:16.83ID:D7wg4Bbi0
要するに、あだ名で呼び合うことが多いことは分かってるけど、管理者のリスクとして、それを許しているのは、問題ありそうだから姿勢を変えようということだろうけど。そもそも、子供同士が呼び合う名称に、どこまで大人が関われるの?一定以上関わらないといけないと思っておことだろうけど、違和感があるのは、施策の検討が足りないから
0086グリーゼ581c(愛知県) [US]
垢版 |
2022/06/18(土) 14:08:22.19ID:bRQsK0+b0
あの花全否定
0088イオ(東京都) [AT]
垢版 |
2022/06/18(土) 14:08:52.75ID:MQW/CpqO0
うちの子が小学生だった時は
先生は児童をさん付けしてたが、
児童同士は特に制限されて無かったな。
無論、児童が先生を呼ぶ時は○○先生だったが。
@横浜
0090タイタン(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/06/18(土) 14:09:04.43ID:C5znL0C00
学校でさん付けは妥当。
家庭内でもさん付けが妥当。
人を尊重する事を学ぶ良いきっかけになる。
0093ソンブレロ銀河(茸) [JP]
垢版 |
2022/06/18(土) 14:13:18.08ID:qBqgVVd80
>>91
世の中にまともな親がどんだけいるでしょう?
期待する方が間違い。
0100エッジワース・カイパーベルト天体(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/06/18(土) 14:19:39.31ID:SdgqOb4S0
「拝承」で有名な某上場企業も
偉い人を略称で呼ぶ習わしだったのを
「さん」付けにするようルールを変えたそうだが
小学校の流行からインスパイアしてたんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況