X



道交法「車道を走る自転車は自動車用信号に従え」←これマジ? [633829778]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ジャコビニ・チンナー彗星(東京都) [RU]
垢版 |
2022/06/15(水) 17:09:25.62ID:1AwvEwa90●?2BP(2000)

今さら聞けない自転車のルール。歩行者用と車両用どちらの信号を見たらいいの?
https://bike-news.jp/post/192980
00493K宇宙背景放射(東京都) [DZ]
垢版 |
2022/06/15(水) 18:28:55.01ID:cCiw9Bo+0
交通量の多い幹線道路や補助幹線道路でも
自転車が増えたな
それもママチャリの女や老人でも平気で走ってる
0050ダークマター(兵庫県) [GB]
垢版 |
2022/06/15(水) 18:30:32.40ID:Tl10VdAd0
交差点にて、左折自動車vs逆走直進自転車はどちらが道交法上優先されるか
条件として、信号は青で横断歩道は有るが自転車専用通行帯は無い
自転車は乗ったまま直進してくるものとする
0051ベクルックス(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/06/15(水) 18:33:53.19ID:jwq9ZYqX0
子供椅子付き電動ママチャリはもう普通の自転車の範疇でないだろ。
あの重量とスピードでぶつけられたら下手したら大怪我か死ぬぞ。
免許制にして原付と同じ感覚で乗らせないと危なくてしょうがない。
0052白色矮星(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2022/06/15(水) 18:37:33.90ID:mGiUs+Zd0
全ての車道に1.5m幅くらいの制限速度30km/hのレーンを設けるべき
自転車、原チャリ、電動キックボード、ランナーなんかはここを通れ
00533K宇宙背景放射(東京都) [DZ]
垢版 |
2022/06/15(水) 18:38:37.10ID:cCiw9Bo+0
>>51
チャイルドシート付の電動ママチャリって、歩道は爆走するわ
右折するときは、あらかじめ逆走して、ショートカット(インベタ)右折するわ
無法振りが目立つよな
世代的にも余裕の無い人達なんだろうとも思うが
0054火星(茸) [US]
垢版 |
2022/06/15(水) 18:38:48.46ID:bQ5cX46d0
自転車はもうハエだと思って諦めている
自分の保身のために近づかない
0055ヒドラ(岐阜県) [JP]
垢版 |
2022/06/15(水) 18:39:10.13ID:Z0NPihh30
おっそい自転車を安全に抜き去ろうとすればその分時間がかかる
それが原因で渋滞が起きる
渋滞が起きれば自転車に抜かれる
一行目に戻るの繰り返しで
自転車乗りは車カスから目の敵にされるんだよなw
0057ベクルックス(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/06/15(水) 18:41:06.66ID:jwq9ZYqX0
>>53
あと懸架式駐輪場でも1台で2台分塞いじゃうしな。
いろいろどうにかして欲しいわ。
0058太陽(ジパング) [IL]
垢版 |
2022/06/15(水) 18:42:50.72ID:RX0+oQne0
>>13
取り締まってる様子をテレビでやってた。
0059太陽(ジパング) [IL]
垢版 |
2022/06/15(水) 18:44:07.84ID:RX0+oQne0
>>17
おまたで考えてんじゃねーぞ
0060太陽(ジパング) [IL]
垢版 |
2022/06/15(水) 18:45:01.97ID:RX0+oQne0
>>32
暴走族の家系は暴力団と朝鮮スパイだから、遺伝だよ。
0061太陽(ジパング) [IL]
垢版 |
2022/06/15(水) 18:46:14.83ID:RX0+oQne0
>>34
歩道を走るときはそっちの信号ってことだよ。

自転車は歩道と車道でルールが違うので。
00623K宇宙背景放射(千葉県) [US]
垢版 |
2022/06/15(水) 18:46:31.81ID:+xWXdUOk0
走り方のパンフぐらい配れ
そうすりゃいくらでも取り締まりの口実できるだろうが
別件逮捕も捗るんじゃないか
0063ハービッグ・ハロー天体(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/06/15(水) 18:47:02.32ID:JAlHPaz10
中高生のデンジャラスチャリがマジで多いと思うんだが
これだけ自転車の違反がニュースで取り上げられてるってのに
学校でそういう指導ってやっとらんのかね
0064宇宙の晴れ上がり(千葉県) [US]
垢版 |
2022/06/15(水) 18:47:24.74ID:A1eAsFgA0
>>10
無理。だいぶ前に法改正されて違反ではなくなったw
0065宇宙の晴れ上がり(千葉県) [US]
垢版 |
2022/06/15(水) 18:48:09.27ID:A1eAsFgA0
横断歩道の事な。
0066ポラリス(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2022/06/15(水) 18:48:21.34ID:8ijtuNFa0
自転車は小中高と段階に合わせた内容で、半年か年一回くらいのペースで
学校の授業として自転車の交通ルール講習みたいなのを実施すべきだと思うわ

免許も無い人は自転車が軽車両で基本は車と同じルールで運用しなきゃならん事が
微塵も理解されてないからなあ
自転車乗ってるヤツって「好き勝手に走り回れる歩行者の上位互換」くらいの認識だろマジでww
0067ポラリス(東京都) [US]
垢版 |
2022/06/15(水) 18:48:45.41ID:Suhb2eiM0
降りて引いて歩けば歩行者になるから降りろ
0068太陽(ジパング) [IL]
垢版 |
2022/06/15(水) 18:48:46.47ID:RX0+oQne0
>>35
動画撮影して警察に通報すればいいだろ。それかツイッターかようつべにウプればいいだろ。
警察はドライブレコーダーなら撮影してアップロードしても肖像権や著作権を侵害したことにはならないって言ってた。

俺が事故ったバイクを撮影しようとしただけで俺のカメラの画像全部見せろと20分も身柄を拘束されたけどね。
0069ミザール(千葉県) [KR]
垢版 |
2022/06/15(水) 18:52:03.38ID:BvW+M6Qc0
>>67
これ自転車乗ってるやつで一人も知らねえぞ
どこだろうと乗ってヒャッハーしてるし世も末
0071ミザール(千葉県) [KR]
垢版 |
2022/06/15(水) 18:54:32.48ID:BvW+M6Qc0
あとさ、歩道通行できるのはクソガキと老人だけだろ
学校ではまず道交法を脳みそに叩き飲ませろ
0074ベスタ(神奈川県) [CN]
垢版 |
2022/06/15(水) 18:58:34.34ID:5MpTl44+0
自転車に跨いだ状態で横断歩道を渡ろうとしている場合、自転車は車両なので車は一時停止しなくて良い
0075ジュノー(鳥取県) [NL]
垢版 |
2022/06/15(水) 18:58:57.03ID:Q3H5gIG+0
シニアカーは右側通行
歩行者扱い
歩道が無いところは怖いぞ
0077ベクルックス(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/06/15(水) 19:05:52.86ID:jwq9ZYqX0
ところでスクランブル交差点とかで歩行者信号赤 車の信号青のときは自転車は
どっちに従えばよいの?
0078ベガ(茸) [CN]
垢版 |
2022/06/15(水) 19:09:16.83ID:HCIEv+0k0
>>77
車道走ってきたら車用に従う
何なかの事情で歩道を走行したり押したりしてたら歩行者用
0079海王星(茸) [CN]
垢版 |
2022/06/15(水) 19:09:56.91ID:2uGtp1nF0
二段階右折の為に左折用車線からの直進はヤバいと思う良く考えりゃ原付もそうなのか知れないが問題になった事はないなあ
0080ニート彗星(ジパング) [US]
垢版 |
2022/06/15(水) 19:15:01.44ID:vLazQdiH0
ってことは歩行者信号が赤になったら止まってたけど
自動車信号は黄色になる直前の青だし渡ってよかったのか
0081ベクルックス(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/06/15(水) 19:21:53.01ID:jwq9ZYqX0
>>78
そうすると自転車通行可の歩道から来たら歩行者用だね。納得いった、ありがとう。

昔勤め先の運転手がスクランブル交差点に車青歩赤で進入してきた自転車右折巻き込み
で死亡事故起こしたけど少し罪が軽くなったんだよ。自転車は信号無視だったわけだ。
0082地球(東京都) [US]
垢版 |
2022/06/15(水) 19:24:31.41ID:KlIgE0IE0
>>35
自転車乗るときは周りの車に乗ってる人をイライラさせないっていうのも
安全に走るためのコツだと思って自転車乗ってるわ
赤信号で左横をすり抜けない、一度抜かれた車は絶対に抜き返さない、狭い道は止まって車に先行ってもらう、とか
0084子持ち銀河(福岡県) [US]
垢版 |
2022/06/15(水) 19:27:14.44ID:l2KkOQfB0
車道走るときはヘルメット(自転車用)と手信号もお忘れなく

歩道走るときは自足15Km/h以上絶対出さないこと。
そう、老人用のシニアカー扱いだから
ヘルメットもつけなくていい。
0086ポラリス(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2022/06/15(水) 19:30:45.37ID:8ijtuNFa0
>>85
世の自転車のほとんどは自転車を「無敵の乗り物」としか思ってないからな
信号なんか関係無いし、通行帯も車線も歩行者も何もかも無視して好き勝手に乗れると思ってる
0087シリウス(光) [JP]
垢版 |
2022/06/15(水) 19:41:58.83ID:+k3RVzd70
車等の免許持ってれば当たり前と分かるけど、まあ混乱するかもな
道交法だと、通行する時は車道の左端を通行することとなってるはずなので、車用の信号に従う
通行許可された歩道は右端の道路側を通行し、歩道用の信号に従うのも書いてあるはず
横断歩道上だと降りて歩かないと駄目だけど、自転車通行ゾーンあればここを乗って渡れる
まあ混乱するわな
0088黒体放射(千葉県) [CA]
垢版 |
2022/06/15(水) 19:44:57.02ID:+FC53iMO0
基本はそうだよ、歩道車道といいとこどりで走ってたら文句言われんぞ
0089タイタン(岩手県) [US]
垢版 |
2022/06/15(水) 19:45:31.44ID:2oY97SuU0
まず逆走を取り締まってくれ
0090ガニメデ(茸) [US]
垢版 |
2022/06/15(水) 19:47:46.97ID:eMWWWKyB0
補者分離なのに歩行者専用信号で渡ってくのが多くて怖い
0091ガニメデ(茸) [US]
垢版 |
2022/06/15(水) 19:49:44.62ID:eMWWWKyB0
>>14
歩道から車道へ
車道から歩道へは一時停止と手信号、後方確認が必要
乗ったままは違反
0092セドナ(東京都) [PL]
垢版 |
2022/06/15(水) 19:49:52.80ID:cjk9HUa90
>>43
事故を起こした場合やろ
自転車の場合、事故を起こさない限り切符切られるのは稀
ましてや起訴なんて、ほぼありえない
0094アクルックス(長野県) [FR]
垢版 |
2022/06/15(水) 19:53:07.98ID:dRSimXoW0
都合の良いように歩行者と車両を切り替えて走行する自転車はもっと咎められるべき
0095フォボス(星の眠る深淵) [ニダ]
垢版 |
2022/06/15(水) 19:53:11.73ID:Af8Gjp5x0
セニアカーが右折レーンで信号待ちしててビックリしたわ
0096ハレー彗星(ジパング) [US]
垢版 |
2022/06/15(水) 20:01:56.03ID:6hk17kCI0
自転車を車が追い越すときは1.5m空けろと言われるけど自転車がすり抜けする時ってギリギリ通ってくのなんで?
0099ニクス(茸) [US]
垢版 |
2022/06/15(水) 20:19:35.01ID:fnbx/5mF0
小学生の自転車教室でこれ理解されるかな?
0100ブレーンワールド(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2022/06/15(水) 20:22:35.20ID:3a1VXetN0
>>82
久しぶりにまともなレスを見た

demo
歩車分離の無いような、生活道路を道幅いっぱいにガンガン飛ばしてくる
キチガイ車相手には、チャリを捨ててぶつけてやりたい衝動に駆られるw
0101ミザール(東京都) [US]
垢版 |
2022/06/15(水) 20:26:20.27ID:wNlTHw320
車道走ってるんだから車と同じだろ
守らない自転車は車と同じ金額の罰金で良いと思う。

赤信号で車と一緒にとまってるくせにいきなり歩行者になって目の前の横断歩道渡るの
ほんとに辞めてほしい 信号変わる直前とかマジで危ない 
0102ケレス(北海道) [US]
垢版 |
2022/06/15(水) 20:28:11.94ID:lMlXLlxS0
歩車分離式ではバイクを押して横断歩道を渡り
渡ったら乗っていくという方法を編み出し通勤時間の5分短縮に成功した
0103北アメリカ星雲(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2022/06/15(水) 20:39:45.04ID:pQp2hxmu0
免許制にしたらいいじゃん
0104グリーゼ581c(三重県) [SK]
垢版 |
2022/06/15(水) 20:43:25.21ID:4NhOX6VL0
信号青で歩行者信号赤の時の左折自転車いっぱいおったら永遠にできやんやん
0105宇宙定数(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/06/15(水) 20:59:11.82ID:pWE3nUbf0
>>96
バイクもやる
で、そのままその間隔でこっちが抜くと怒ったりするのあいつら
0107カノープス(愛知県) [SY]
垢版 |
2022/06/15(水) 21:05:35.09ID:Kgnlpx000
最近よくいるんだけど左折レーンある道で直進する自転車は左折レーンと直進レーンの間走っていいの?轢いてやろうかって思うんだけどw
0108黒体放射(兵庫県) [BR]
垢版 |
2022/06/15(水) 21:12:22.15ID:M/a173+60
キックボードは二段階右折もいらんし最強だな
0109エンケラドゥス(SB-Android) [MX]
垢版 |
2022/06/15(水) 21:15:59.25ID:GcNDlGnW0
チャリカスは病院のベッド上もしくはあの世で車悪いと叫べばいい
車カスは監獄でもっと周り見れば良かったと悔やめばいい
0110ダイモス(東京都) [US]
垢版 |
2022/06/15(水) 21:16:32.38ID:Syp+dyL60
自転車関係の道交法で一番イカれてるのが「左折専用車線のある交差点を直進する自転車は左折専用車線の左端を直進する」ってやつ
0111ベクルックス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/06/15(水) 21:16:55.10ID:VenZAgOg0
スクランブルのときはマジで自転車危ない。
0113熱的死(千葉県) [US]
垢版 |
2022/06/15(水) 21:27:09.50ID:IdME994I0
わかんねーんなら歩道を押して歩け。
0114環状星雲(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2022/06/15(水) 21:30:06.33ID:eFwBRLB80
当たり前
軽車両なんだから
0116亜鈴状星雲(東京都) [CA]
垢版 |
2022/06/15(水) 21:32:28.49ID:O4w8fzVg0
>>7
その幅の分だけ歩道広げたら良いのにな。
0117宇宙の晴れ上がり(東京都) [JP]
垢版 |
2022/06/15(水) 21:34:59.21ID:UKi5vqlP0
>>110
自転車にもクルマにも罠だな
危険過ぎる
0118エリス(東京都) [BR]
垢版 |
2022/06/15(水) 21:36:36.59ID:8nGFWGeB0
>>110
>>117
「端を通行」なんてルールは無いんだよ
0119カリスト(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/06/15(水) 21:37:35.08ID:KgWCMLNa0
自動車用信号でなく歩行者用で横断歩道に突入したガキがトラックに轢かれて死んだって免許更新の講習会で言ってたわ。
自分も右折しようとして車用信号と歩行者用信号が赤になったから右折したら真後ろからチャリンコのガキが死角から横断歩道に入って着て跳ねた事ある。
0120ポルックス(東京都) [US]
垢版 |
2022/06/15(水) 21:38:41.03ID:foupFxsY0
実際は都合の良い信号を使って停まらないで走るヤツがほとんど
そういう貧乏性で卑怯者の背中を身近に見ながら子供は育つ
0121褐色矮星(兵庫県) [US]
垢版 |
2022/06/15(水) 21:41:02.89ID:Szem9Mcz0
今更何言ってんだか

歩行者いる時は横断歩道も渡るなよな
交通違反だぞ
0122ベラトリックス(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/06/15(水) 21:41:35.48ID:iAC6HeFi0
>>81
対面の信号に従う、が原則だからね。

自転車が車なのは事実だけど、信号に関しては車だから車用に従うではなく
車道なら車用に、歩道なら歩行者用に従う。

例外として歩行者用信号に歩行者自転車専用と書いてあれば
車道を走っていてもそちらに従う。
0127ダークエネルギー(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/06/15(水) 21:50:55.78ID:Uny2Lb1Y0
車道を走るなら自動車用信号に従ってね
道路が混んでると判断したなら歩道を走ってもいいよ
その場合は歩道の信号に従ってね
0128エリス(東京都) [BR]
垢版 |
2022/06/15(水) 21:55:45.32ID:8nGFWGeB0
>>124
だからそんなルールは無いと言ってるの。
「端によって通行」と「端を通行」とでは意味が全く違うし、
道交法の文言において「幅や長さを持たない、位置を表す概念」であるところの「端」の中に車両を走らせるような書き方は絶対に出てこないの。
なにせ実現自体が不可能なんだから。
とりあえず道交法18条を読んできな。

ここが理解できていないってことは、チャリンコ関係なく車両の「左側を通行」と「左側によって通行」との区別がついてないってことだから免許返してきなさいな。
チャリカス憎しでチャリカスよりアホになってどうすんだよ。
0129亜鈴状星雲(東京都) [CA]
垢版 |
2022/06/15(水) 21:58:38.54ID:O4w8fzVg0
>>119
だれか2パラ目を訳してちょうだい。
0130ダイモス(東京都) [US]
垢版 |
2022/06/15(水) 22:06:12.05ID:Syp+dyL60
>>128
そもそもなんでそこに拘ってるのか分からん
拘りポイントのスイッチ入れちゃってゴメンね
0131水星(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2022/06/15(水) 22:09:29.31ID:dDJbnxlx0
>>124
>>130
しょうもない負け惜しみしてないで免許返上してこい
0132カリスト(東京都) [US]
垢版 |
2022/06/15(水) 22:11:37.91ID:/vDuK/TQ0
自転車走行帯あって違法駐車とかパーキングメーター車とかあってまとも走れんw
0134レグルス(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2022/06/15(水) 23:42:00.55ID:Ao8PXp3M0
自転車は軽車両
従って車道走行が基本
だから歩道を走るなよ
0135クェーサー(東京都) [US]
垢版 |
2022/06/15(水) 23:53:59.33ID:M/DePCgi0
曲がる方向に手伸ばすんだっけ
0138テンペル・タットル彗星(茸) [US]
垢版 |
2022/06/16(木) 00:07:58.69ID:vgnJ0twE0
どう考えても、元々チャリは歩道走るように道幅とかが設計されてるとこ多すぎんだよ
それを整備する前から今更チャリは車道走れっておかしいだろ
ちゃんと車道整備してからにしろや
0139テンペル・タットル彗星(茸) [US]
垢版 |
2022/06/16(木) 00:09:21.97ID:vgnJ0twE0
歩道は人1人歩ける道幅にしろや
その分車道広くしろ
話はそれからだろ
0140水星(東京都) [US]
垢版 |
2022/06/16(木) 00:10:09.20ID:sCcZk1aO0
もう自転車専用レーン設置でいいだろ、街路樹撤去して。
0141馬頭星雲(東京都) [PK]
垢版 |
2022/06/16(木) 00:11:39.73ID:92tjSCuK0
選挙で喚き散らしてるのがチャリ乗って信号無視しまくってるわ。通報したら大人しくなるんかな
0142アンタレス(東京都) [NO]
垢版 |
2022/06/16(木) 00:44:40.74ID:/qPBllHh0
自転車は歩道を走るなってそれって大都市の
都市部だけなんだよね危ないの
それ以外の地方は歩道歩いてる人間なんて
いないからむしろほど走った方が
安全なんだよ自転車
0143シリウス(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/06/16(木) 00:55:01.66ID:mKExGBYS0
自動車運転するようになって自転車や歩行者がいかに傍若無人で危険か思い知らされた。
タイムマシンがあったらガキの頃の自分に蹴りを入れてやりたい。
0144トラペジウム(東京都) [US]
垢版 |
2022/06/16(木) 01:02:52.60ID:Jnb2KVSw0
横断歩道を渡るときは青だからと確認せずに渡るのはやめたほうがいいよ
青になって人が渡り始めてるのに信号無視で自転車が突っ込んでくることがある
0146ポルックス(ジパング) [JP]
垢版 |
2022/06/16(木) 01:09:55.49ID:GYOWZMB30
アメリカはチャリで一通逆走しただけで罰金だぞ
50ドルとられたわ
1ドル80円時代だがw
0147プロキオン(神奈川県) [JP]
垢版 |
2022/06/16(木) 03:49:01.35ID:edEPdDHw0
勘違いしてる人多いな~怖いわ
・歩道が「自転車通行可」の場合であって、自転車が歩道を進行して横断歩道を横断する場合には
歩行者用信号に従うことになります。

これを知らない人が多く警察もまた多い
0148水星(栃木県) [US]
垢版 |
2022/06/16(木) 05:53:44.20ID:ReP06N0y0
>>15
ルールより他人に迷惑をかけない運転が基本
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況