民主党は県外移設を試みたが失敗した
米軍基地自体が国民に受け入れられないものだった
だからといって沖縄自民党が県民を裏切る理由にはなり得ない
案の定、普天間飛行場は固定化された

普天間県外移設が頓挫 首相要請を徳之島3町長拒否
2010年5月7日
http://www.asahi.com/seikenkotai2009/TKY201005070537.html
>鳩山由紀夫首相は7日、鹿児島県・徳之島の3町長と首相官邸で会談し、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の機能の一部を受け入れるよう要請した。だが3町長は拒否し、今後の話し合いにも応じない考えを表明した。普天間の沖縄県外への移設は頓挫し、首相が約束した「5月末決着」は、ほぼ不可能な情勢だ。