>>4
またまたネトウヨに発狂されそうですが、中国の経済力は凄まじく、中国は既に経済では日本の遥かに上にいて、日本など全く眼中にありません。2021年の貿易統計はコロナ前の水準を超え、世界のサプライチェーンの中国依存は過去最高に。アフリカ55カ国中、42カ国が一帯一路に賛同。
というより今経済で中国と競えるのは米国だけで、他の国は不可能です。なのに「中国経済に負けるな」と語る自称保守がいます。アホか。現実を直視せよ。むしろ今後の日本の課題は「東南アジアに抜かれるな」です。


中国企業「中国の若い人は人件費が高いので、安い日本の工場に発注している」
https://i.imgur.com/6ZDc6QH.jpg
https://i.imgur.com/XnLZFry.jpg
https://i.imgur.com/UNBdRcd.jpg
https://i.imgur.com/FPcTqod.jpg
https://i.imgur.com/d9Rn0J6.jpg
https://i.imgur.com/Cekoa15.jpg
https://i.imgur.com/xV0sM40.jpg
https://i.imgur.com/07IX9TT.jpg


中国人の日本観光の意味とは、財布から現金を取り出して支払うとか、手を上げてタクシーを拾うとか、中国では過去の映画やテレビドラマの中でしか見られない体験ができること。
20世紀で発展を止めた国を21世紀の人々が懐かしみ楽しむって意味。

日本の経済力は実は50年前に後戻りしてるのだが、いまだに日本は豊かな経済大国とほざいてるバカを実際に何度も目撃してる。壊滅的な失政続きでもお上は賢い人に決まってると信じて年貢を納めて餓死する江戸時代の百姓と何も変わってないニッポン人。

過去の一時の栄光が忘れられずに『ワシらは優秀』『ニッポンすごい』と思いたいんだろうけど、残念な事にアジア諸国にも次々と追い抜かれて今ではとっくに衰退途上国。それに気付かず中国は崩壊するだの、アップデートもできずに痩せ細った胸を張るのは相当恥ずかしい。

壊滅的な失政続きでも、自国を擁護しなければ、メディアや言論人どころか、一般人さえ「反日」だと決め付ける同調圧力に支配された社会。
これが日本衰退の最大の要因であり、これからも日本が衰退し続けだろうと考える理由です。