X



水筒に入れてはいけない飲み物5選 [837857943]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ビッグブーツ(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2022/05/28(土) 08:54:15.22ID:d/sbAJtd0●?PLT(17930)

https://shufuse.com/wp-content/uploads/2022/05/8025262e608c5099e43d578fa5ee59a2.jpg
水筒に入れてはいけない飲み物5選

1.炭酸飲料
炭酸飲料は、暑い時期にスッと清涼感を楽しめるため、好む人が多い飲料の1つです。しかし、水筒に入れて持ち歩く飲み物としては適していません。

2.牛乳などの乳酸飲料
実は牛乳などの乳酸飲料も炭酸ガスを発生させることがあるとご存知でしょうか。牛乳などの乳酸飲料は、長い時間保存されることで発酵し、
炭酸ガスを発生させます。そのため、炭酸飲料と同様に水筒内の圧力が高まり、吹きこぼれや爆発を招く恐れがあるのです。

3.果汁飲料
果汁飲料も水筒に入れる飲み物として適していません。果汁飲料は、長時間水筒に入れておくことで微生物が増加し、
これらが多くのガスを発生させてしまいます。

4.味噌汁やスープ
寒い冬場には、味噌汁やスープなどの食事とも言える飲料を水筒に入れて持ち歩く人も増えました。しかし、味噌汁やスープには
塩分が多く含まれています。こうした塩分が多く含まれている飲み物は、ステンレス製の水筒には適していません。

5.アルコール類
アルコールは水筒に入れて持ち歩くことで、乳酸飲料と同様にガスを発生させる恐れがあります。長時間入れていると、内部でガスが充満し、
圧力がかかることで爆発や吹きこぼれを起こすことがあるのです。
そもそもアルコールを水筒に入れて持ち歩くという行為は、アルコール中毒を抜け出せない原因となります。アルコールは水筒に入れて
持ち運ぶのではなく、行く先で購入したり、購入して家に持ち帰って飲むようにしましょう。

スポーツ飲料も注意が必要
水筒にスポーツ飲料を入れて持ち歩く人は多いです。特にジムに通っている人やランニングしている人は、スポーツ飲料を入れている人も多いでしょう。
しかし、スポーツ飲料にも塩分が含まれているため、ステンレス製ボトルとの相性があまり良くありません。含まれている塩分量は、
スープや味噌汁に比べて少ないものの、水筒劣化の原因となる恐れがあるため、注意が必要です。

https://shufuse.com/105514
2022/05/28(土) 08:55:00.17ID:Ofe8Ej9b0
マウンテンデュー
2022/05/28(土) 08:56:04.47ID:FV+wg98U0
おしっこかな
2022/05/28(土) 08:56:26.72ID:VQpdF2Oh0
2022/05/28(土) 08:56:36.03ID:vejiWJw20
メチルアルコール
6張り手(大阪府) [CN]
垢版 |
2022/05/28(土) 08:56:49.29ID:6wT15ovU0
炭酸ガスがヤベェ
7足4の字固め(福岡県) [CN]
垢版 |
2022/05/28(土) 08:58:29.52ID:PmEf6eB+0
刃牙みたいに炭酸抜いてから入れりゃいいんじゃね?
8ダイビングフットスタンプ(福島県) [CN]
垢版 |
2022/05/28(土) 08:58:57.85ID:Cl3XAfyA0
じゃあ何入れたら褒めてもらえるんだよ
2022/05/28(土) 08:59:05.66ID:JjlBEfuV0
つまりお茶かコーヒー、水以外入れるなと
2022/05/28(土) 08:59:21.08ID:teKrGkh90
高圧ガス
11腕ひしぎ十字固め(東京都) [GB]
垢版 |
2022/05/28(土) 08:59:48.29ID:foFBWrZz0
おにぎりはオッケーなんだね
12フォーク攻撃(SB-Android) [IR]
垢版 |
2022/05/28(土) 08:59:49.12ID:+zBdeExm0
無糖コーヒー入れてる
2022/05/28(土) 08:59:54.20ID:jkSXmCtZ0
>>9
言われてた
カレールーはどうなんでしょうね
2022/05/28(土) 08:59:59.67ID:AZEHcnUG0
カレー
2022/05/28(土) 09:00:11.19ID:jkSXmCtZ0
>>11
上手がいた
2022/05/28(土) 09:00:13.35ID:JbQ05MJ90
ビール
17タイガードライバー(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/05/28(土) 09:00:28.16ID:fUvvmgLQ0
> そもそもアルコールを水筒に入れて持ち歩くという行為は、アルコール中毒を抜け出せない原因となります。アルコールは水筒に入れて
> 持ち運ぶのではなく、行く先で購入したり、購入して家に持ち帰って飲むようにしましょう。

余計なお世話だw
今はコロナで野球場でも酒を買うことができないことがあるんだっつーの
18フェイスロック(茸) [RO]
垢版 |
2022/05/28(土) 09:00:34.68ID:lDLV53f40
サーモスの水筒を持ってるけど中が汚れると厄介だから水と氷しか入れたことないわ
2022/05/28(土) 09:00:57.58ID:Jq+sSNu00
なんか何日も水筒にいれておくこと前提に語ってね?
水筒なんかいれて反日だろ、炭酸以外はなんでもだいたいOKだよ
20超竜ボム(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2022/05/28(土) 09:05:00.79ID:p1d+nG8T0
水以外飲まねえんだわ
2022/05/28(土) 09:06:06.17ID:SoWP00o+0
えんそくのすいとうはむぎちゃだろ
2022/05/28(土) 09:13:57.89ID:tr9kYmIE0
カレー
23マスク剥ぎ(東京都) [US]
垢版 |
2022/05/28(土) 09:14:18.82ID:j5CW3+vQ0
長時間てどれだけ入れたままなんだよ
2022/05/28(土) 09:15:04.21ID:wyy+1/7Z0
>>1
>アルコールは水筒に入れて持ち歩くことで、乳酸飲料と同様にガスを発生させる恐れがあります

ビールとかならともかく普通はそれ以上は発酵せんしガスなんか出んだろ
25ときめきメモリアル(熊本県) [ニダ]
垢版 |
2022/05/28(土) 09:15:59.59ID:1c7yqCJf0
牛乳は乳酸飲料じゃないだろ
26シューティングスタープレス(茸) [JP]
垢版 |
2022/05/28(土) 09:16:23.87ID:h3/uJZ7h0
塩素系漂白剤とバスロマンを混ぜて入れる
27パイルドライバー(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/05/28(土) 09:16:53.02ID:rDyxbS6L0
最近、炭酸に対応したものが出たけどそれなら全て問題ないのかな
2022/05/28(土) 09:17:19.04ID:Jq+sSNu00
ほとんど空想で書いてるんだろ
火入れした酒がなんで発酵すすむよ
生原酒でも冷えてたら発酵進まん
馬鹿が書く文章は恐ろしい
2022/05/28(土) 09:17:50.74ID:wyy+1/7Z0
>>26
湯の華にしとけ
2022/05/28(土) 09:17:58.57ID:yw5iZf1/0
水しか入れるな、と。
31毒霧(福岡県) [US]
垢版 |
2022/05/28(土) 09:18:00.61ID:Ot0+PwXt0
しるこ
2022/05/28(土) 09:18:21.65ID:d6uVB8OZ0
昔頭の悪い教師が烏龍茶はジュースだから学校に持って来るなって言ったから、は?ってなって理由聞いたら、外国から来た飲み物は全部その教師の中ではジュースって解釈だった。
2022/05/28(土) 09:19:36.44ID:aI7lXUt00
カレーって書いてないから行けそうだな
34キチンシンク(図書館の中の街) [ニダ]
垢版 |
2022/05/28(土) 09:20:55.21ID:yyGC9Nxo0
保冷温水筒だから冷たい麦茶か熱い玄米茶を入れてる。それ以外は入れない。
2022/05/28(土) 09:21:12.56ID:sCM52Cg60
コーヒー入れてる
朝3~4杯淹れて、2杯分は水筒に
昼間もアツアツが飲めて幸せ
36バズソーキック(東京都) [US]
垢版 |
2022/05/28(土) 09:21:24.40ID:MliofdSB0
スキットルなら桶
37稲妻レッグラリアット(ジパング) [US]
垢版 |
2022/05/28(土) 09:22:54.44ID:B2EVlbvV0
スキットルは水筒じゃないのか?
38アトミックドロップ(東京都) [US]
垢版 |
2022/05/28(土) 09:22:57.30ID:zES+7E320
瀉血した血を入れて持ち運んでいる
2022/05/28(土) 09:25:21.61ID:+ZvxY1b00
>>1
じゃあ何入れればいいんだよ
2022/05/28(土) 09:25:41.44ID:vqtXBbaN0
なんて、氷を入れたらいけないの
2022/05/28(土) 09:26:03.04ID:v+2DcnTa0
精液
42セントーン(大阪府) [US]
垢版 |
2022/05/28(土) 09:26:06.38ID:N+PjvpxG0
炭酸OKの水筒売ってるやろ
43アトミックドロップ(東京都) [US]
垢版 |
2022/05/28(土) 09:28:15.98ID:zES+7E320
>>40
せっかくのスープが冷めてしまうから
2022/05/28(土) 09:29:22.23ID:64R/uQd/0
それ以外の飲み物ってんなら麻婆豆腐とか?
2022/05/28(土) 09:29:40.61ID:FKLnlJ+z0
コーヒーを入れるなら
もうそれをコーヒー専用にする覚悟が必要
パッキンに臭いがついて取れなくなるから
2022/05/28(土) 09:29:58.95ID:HvOGy3eT0
バナナ
47スターダストプレス(日本のどこかに) [US]
垢版 |
2022/05/28(土) 09:30:30.56ID:kcFyKyFb0
コーヒー
コーヒーに含まれる成分がガスを発生させます
お茶
お茶に含まれる成分がガスを発生させます

おいアホ記者よ、ガス爆発って言っときゃいいんだろ?
48テキサスクローバーホールド(東京都) [CN]
垢版 |
2022/05/28(土) 09:30:36.09ID:cTR5pAAN0
ステンレスなのに錆びるの?
49スターダストプレス(日本のどこかに) [US]
垢版 |
2022/05/28(土) 09:31:28.75ID:kcFyKyFb0
>>41
精液の微生物の働きによりガスが発生し、爆発します
2022/05/28(土) 09:31:46.29ID:RPkrMxCB0
朝コーヒー入れたら夕方にはすっぱくてクソ不味くなってる
51稲妻レッグラリアット(東京都) [CA]
垢版 |
2022/05/28(土) 09:31:52.82ID:WiHaauTC0
ビール
52スターダストプレス(日本のどこかに) [US]
垢版 |
2022/05/28(土) 09:31:56.96ID:kcFyKyFb0
>>40
氷の成分でガスが発生して爆発するからだめ
2022/05/28(土) 09:32:28.60ID:CLeT7IBa0
リンゴ酢
2022/05/28(土) 09:32:55.24ID:2MtojeJ/0
メントスコーラ
55スターダストプレス(日本のどこかに) [US]
垢版 |
2022/05/28(土) 09:33:36.36ID:kcFyKyFb0
>>48
ステンレスの成分が溶けだして、何だかんだでガス爆発する
2022/05/28(土) 09:33:38.89ID:228mvGrj0
カレーとか言ってるやつカレーは飲み物じゃないだろ
喉乾いたときカレー飲むのかよ
2022/05/28(土) 09:34:42.04ID:+ZvxY1b00
>>48
ステンレスは錆が透明なだけ
錆びてる
2022/05/28(土) 09:34:50.88ID:wyBrG4Rr0
何なら入れれるんだよwww
2022/05/28(土) 09:35:17.16ID:8hCu3V4S0
銅の中毒起きるからスポドリとかエナドレは絶対入れるなよ
マジでこれ盲点なんや
特に気温が高いと反応促進するし
きれいに洗ってる奴ほど酸化皮膜剥がれてて起きやすい
60ローリングソバット(東京都) [FR]
垢版 |
2022/05/28(土) 09:35:40.05ID:Yr0qgJRw0
ステンレスボトル出始めの頃は
1にあるようなの結構大きく書かれてたよな
えっなに入れればいいんだよって話になった
2022/05/28(土) 09:35:52.22ID:FZtDIuxU0
炭酸用の水筒出てるよな
2022/05/28(土) 09:36:19.68ID:dWlLQFMs0
>4.味噌汁やスープ
いや水筒使ってる主目的がそれだから
いまさら原則論言われても
2022/05/28(土) 09:36:34.50ID:8PF4yhCl0
昔水筒に熱燗入れてサッカー観戦したりしてたわ。
64アトミックドロップ(東京都) [US]
垢版 |
2022/05/28(土) 09:36:42.10ID:zES+7E320
>>59
綺麗に洗った10円玉入れておくと殺菌出来るよ
2022/05/28(土) 09:37:09.47ID:jM31v61X0
竹筒でいいやん
2022/05/28(土) 09:38:42.20ID:3JKgLnaE0
珈琲
腐る
67雪崩式ブレーンバスター(神奈川県) [CA]
垢版 |
2022/05/28(土) 09:38:51.05ID:jGO/JsgT0
スポーツドリンク入れなきゃ保冷水筒の意味ないから劣化しても入れてる
2022/05/28(土) 09:39:46.17ID:Jq+sSNu00
>>59
初耳だが銅はどこからくるの?
69グロリア(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2022/05/28(土) 09:40:50.69ID:JljO6r2P0
ハッピーターンオレも水筒に入れちゃダメか
2022/05/28(土) 09:41:50.61ID:MdOsbXFo0
>>61
あれにビールを入れて会社に持って行きたい
71トペ コンヒーロ(広島県) [ニダ]
垢版 |
2022/05/28(土) 09:41:59.58ID:pRbzUCyV0
カフェラテを入れたい
とうしても飲みたいの
2022/05/28(土) 09:45:10.67ID:BF8PvFnG0
醤油差し代わりにすると短期間で駄目になった
2022/05/28(土) 09:45:22.05ID:V4Owtw8R0
>>29
自殺教唆
74エルボーバット(群馬県) [KR]
垢版 |
2022/05/28(土) 09:45:32.70ID:+GLOJPFE0
ジップロックに入れて丸ごと水筒に突っ込んだらいんじゃね
2022/05/28(土) 09:46:10.64ID:v+2DcnTa0
>>49
精液が飛び散るのか
通勤通学の電車バスで起きたらテロだな
76アトミックドロップ(東京都) [US]
垢版 |
2022/05/28(土) 09:47:19.08ID:zES+7E320
>>68
10円玉
2022/05/28(土) 09:49:03.64ID:6n0j8tLM0
俺はいつも炭酸を抜いたコーラ入れてる
78不知火(大阪府) [NO]
垢版 |
2022/05/28(土) 09:50:22.19ID:EDZmwU360
味噌汁だめだったのか
2022/05/28(土) 09:52:21.70ID:9VMwGxfb0
ガソリン
2022/05/28(土) 09:52:39.18ID:pQJtbrKj0
ペットボトルはOK
81セントーン(長野県) [CN]
垢版 |
2022/05/28(土) 09:53:13.89ID:PUj82w1C0
・口が広く手を突っ込んで洗えるやつ
・出来るだけパッキンが少ないやつ
・細かい凹凸が無いやつ

水筒を選ぶ際に大事にしたいこと
2022/05/28(土) 09:53:18.41ID:uxUQa3Sv0
>>77
糖尿まっしぐら
83イス攻撃(香川県) [EU]
垢版 |
2022/05/28(土) 09:54:53.95ID:Wqe5P7qP0
>>45
コーヒーは香りも味も落ちるから、水筒で持ち歩くもんじゃないね
2022/05/28(土) 09:55:02.06ID:8LjFsyKO0
>>11
飲み物だからOK
85ダイビングヘッドバット(羽前國) [US]
垢版 |
2022/05/28(土) 09:55:02.75ID:9VMwGxfb0
>>77 ほう
2022/05/28(土) 09:55:23.72ID:hcN6DMSU0
ウイスキーのロックだとほどよく氷が溶けて冷たい水割りに変化してる
87かかと落とし(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/05/28(土) 09:55:39.62ID:vrQFWThs0
ルイボスティー風のアレ
88ミッドナイトエクスプレス(大阪府) [US]
垢版 |
2022/05/28(土) 09:55:50.08ID:iAiEVlPE0
>>77
たいしたものですね
2022/05/28(土) 09:55:56.08ID:DSQWbCIX0
お前らドコの水筒使ってる?
俺は象印
ホットコーヒー夕方くらいまであっつあつ
90フランケンシュタイナー(東京都) [JP]
垢版 |
2022/05/28(土) 09:56:46.28ID:987t3RZz0
せやな
水一択やな・・・
まあ長く使う場合だけどな
てか1か月経たずでクローゼット行きよな・・・なあ(´・ω・`)
2022/05/28(土) 09:58:07.30ID:App3wpls0
冬場はコーヒー
夏場はウーロン茶

茶渋がすごいです(^o^)
92バックドロップホールド(東京都) [US]
垢版 |
2022/05/28(土) 09:58:21.08ID:L5bOff7d0
>>50
そうかね?
毎日淹れてるけどそんな風に濃くしてないからかな?
2022/05/28(土) 09:58:29.95ID:7e4pt1b40
塩分なんて後で洗えばいいだろ
日常で牛乳発酵して水筒爆発するわけない
バカかコイツ
94ジャストフェイスロック(ジパング) [ヌコ]
垢版 |
2022/05/28(土) 09:58:47.66ID:58pN1VBU0
>>2
ゲータレードと勘違いしてないか?
95アトミックドロップ(東京都) [US]
垢版 |
2022/05/28(土) 09:59:04.96ID:zES+7E320
>>89
ナルゲンボトル
おしっこしたくなったらいれておけるし
2022/05/28(土) 09:59:23.39ID:MefkU3/P0
トンスル
2022/05/28(土) 10:00:39.73ID:eD9dv+e60
水筒はパッキンのメンテがなあ
パッキン一体型というのを買ったが、結局パッキンがないわけではないし、まだ
使っていない
2022/05/28(土) 10:01:51.79ID:The+uROJ0
最近どっかが炭酸入れられる水筒出したって記事どっかで見た気がするぞ
2022/05/28(土) 10:02:29.42ID:19jwd9Gm0
安物のよく分からんメーカーの水筒買ったら即フタが潰れたわ
タイガー魔法瓶とか象印が結局一番良い
2022/05/28(土) 10:02:32.26ID:07lnfI+W0
女王様の聖水
2022/05/28(土) 10:05:36.67ID:/NLkgNuk0
トマトジュースにプロテイン入れてジムに行ってる
2022/05/28(土) 10:07:45.58ID:dZY2VAhF0
ゴミみたいな記事
スレッド開いたことを後悔するレベル
2022/05/28(土) 10:07:50.15ID:XJ6ru5YH0
水筒に酒を入れるような奴はアル中だからすぐ飲んじゃう
本人にはいろいろ問題ありだが水筒には問題なし
2022/05/28(土) 10:10:05.00ID:EHsZCjCL0
手突っ込んで洗えないの嫌だから水筒使わない
2022/05/28(土) 10:11:14.11ID:Hdk6Ry3m0
コーヒー入れると匂いが取れなくなる
2022/05/28(土) 10:14:07.49ID:rQyMSFUL0
日本酒とかは瓢箪に入れればいいのけ?
2022/05/28(土) 10:15:17.81ID:SfufSF380
もう何も入れんなw
2022/05/28(土) 10:16:01.56ID:pSrQok010
水道水は日持ちするし何にでも使えると自衛隊で教わった
109ビッグブーツ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/05/28(土) 10:17:25.06ID:VqFmtuAj0
やっぱペットボトル最強なんじゃね
2022/05/28(土) 10:19:23.82ID:Hdk6Ry3m0
氷は
2022/05/28(土) 10:20:24.62ID:OPb3G/y20
プリン作って振ってから飲んでる
2022/05/28(土) 10:21:52.65ID:/cMS/Q+J0
>>50
さすがに昼までには飲みきれよ
昼には入れ換えろ
113アンクルホールド(大阪府) [US]
垢版 |
2022/05/28(土) 10:23:16.96ID:FhRj5rGe0
水筒にどれみって焼酎入れて持ち歩いてる
2022/05/28(土) 10:23:27.54ID:ST6N68X+0
>>50
豆変えるか深煎りのにしなよ
2022/05/28(土) 10:25:43.96ID:9r30TSFR0
水筒は象印一択サーモスはバカが買うやつ(´・ω・`)
2022/05/28(土) 10:26:25.49ID:oU6Agr1N0
サーモスから炭酸飲料入れられるボトル出ただろ
最初にちょっと開いて炭酸ガス逃がすようになってるらしい
2022/05/28(土) 10:27:28.87ID:F+A//55U0
いつでもカレーライスなんて夢のような最高の容器だな
2022/05/28(土) 10:31:02.44ID:pPZIyE3/0
>>28
経年で酢になるくらいだな(´・ω・`)
2022/05/28(土) 10:31:07.93ID:Dty5ULuW0
>>32
エビアンもジュースかw
2022/05/28(土) 10:31:11.16ID:wN83R7aB0
炭酸飲料だけ馬鹿でもわかるだろと言いたいのか入れたときのリスクが書いてないんだな
2022/05/28(土) 10:31:32.37ID:0TcL25e00
>>1
アルコール中毒とかこれ書いたライター普段5ちゃんねるで酒とタバコ叩いてる引きこもりのデブだな
2022/05/28(土) 10:31:46.29ID:uAsnfqQi0
>>113
手の震えが止まる魔法か
2022/05/28(土) 10:31:48.02ID:kSN+sJe90
果汁からガスが発生するっていったい何日水筒で持ち歩くつもりだ
2022/05/28(土) 10:33:23.66ID:wN83R7aB0
>>116
見てみたけどカバンとかに入れててさかさまになってた時どうなるんだろうね
2022/05/28(土) 10:33:55.64ID:HayawB6j0
原発処理水
2022/05/28(土) 10:35:14.27ID:L4n+7JE70
梨農家の友人が細切れの梨入れてたわ
127ニールキック(光) [US]
垢版 |
2022/05/28(土) 10:35:50.43ID:YwPAPUBJ0
液体窒素
2022/05/28(土) 10:36:45.32ID:igcqozij0
いつでもどこでも鮎飲みたい
129目潰し(大分県) [ニダ]
垢版 |
2022/05/28(土) 10:38:17.54ID:3wDn1h0R0
>>11
カレーもオニギリも飲み物だから
2022/05/28(土) 10:42:58.15ID:r2S0JdUK0
小便
2022/05/28(土) 10:43:26.81ID:/NLkgNuk0
>>50
水出しなら2日でも平気。しかも、ドリップより格段に美味しい。
132ニールキック(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2022/05/28(土) 10:45:02.21ID:iAuyxVyS0
売ってる果汁飲料で微生物発生とか
この〈専門家〉バカだろ>>1
133マスク剥ぎ(東京都) [US]
垢版 |
2022/05/28(土) 10:49:59.12ID:j5CW3+vQ0
ここのレスいろいろガス溜まりすぎだろ
134垂直落下式DDT(福岡県) [US]
垢版 |
2022/05/28(土) 10:57:15.19ID:UWAsLkMA0
タイガーの炭酸ボトルいいぞ
いつでも冷えたビールが飲める
2022/05/28(土) 10:58:37.38ID:UjHDhrYb0
ガス圧力とか微生物とか
どれだけの時間持ち運ぶ想定なんだ
2022/05/28(土) 10:58:51.29ID:AjfXlrbx0
ラブジュース
2022/05/28(土) 11:00:32.14ID:mQiri6X60
温かいカフェオレ入れてドライブに行ったら、蓋開けた途端にポコーンって鳴って噴き出したことあったわ…
2022/05/28(土) 11:02:49.38ID:mhLbidtG0
炭酸用の水筒が有るの知らんのか?
139チキンウィングフェースロック(福岡県) [US]
垢版 |
2022/05/28(土) 11:15:20.90ID:XcR4pqEt0
炭酸飲料入れれるボトル出たらしいな
140アイアンクロー(大阪府) [GB]
垢版 |
2022/05/28(土) 11:18:46.13ID:qCbKNmPU0
>>11
ああ 入れるといい
141シャイニングウィザード(茸) [ID]
垢版 |
2022/05/28(土) 11:23:09.74ID:hNOrZrAY0
>>24
想定が密造酒なんだよ
142河津掛け(茸) [FR]
垢版 |
2022/05/28(土) 11:28:30.22ID:kO+yRxRh0
カレー入れてもいいのか!?
2022/05/28(土) 11:31:39.62ID:y6e2XqAR0
>>77
オイオイオイ
2022/05/28(土) 11:33:55.97ID:cLA3dXcD0
その昔に熱々のミルクティーを魔法瓶スタイルの水筒いっぱいに詰めて出掛けたら
出先で「ドカン!」と音がして二重構造の内側がガシャガシャに割れてたことあるわ
145パロスペシャル(ジパング) [LU]
垢版 |
2022/05/28(土) 11:34:43.68ID:h9ocUxfy0
豆乳を入れておくと発酵する。
2022/05/28(土) 11:35:21.11ID:GY6TFHX00
>>11
2022/05/28(土) 11:39:32.27ID:tco8bFpL0
>>11
ギッチギチに入れようd(´・ω・`)
148オリンピック予選スラム(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2022/05/28(土) 11:44:30.14ID:5JfGkjFN0
スポーツ飲料はパッキンに臭いが移る
2022/05/28(土) 11:46:30.45ID:YR1MMV1v0
ヒドラジン
150スパイダージャーマン(大阪府) [US]
垢版 |
2022/05/28(土) 11:46:49.83ID:ESbsmaqT0
一時期えのきスープ入れて仕事にもって行ってたけどなんともなかったぞ(´・ω・`)
151かかと落とし(おにぎり) [US]
垢版 |
2022/05/28(土) 11:47:40.45ID:Fh0j0lWe0
何入れればええねん
2022/05/28(土) 11:48:22.02ID:pIZ+MZpf0
緊急車のガソリン
153フライングニールキック(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/05/28(土) 11:50:06.54ID:5Dmt3MGT0
トンスル
154ジャーマンスープレックス(香川県) [US]
垢版 |
2022/05/28(土) 11:54:08.76ID:g6wVHSNw0
うどんだしは定番
2022/05/28(土) 11:55:32.33ID:xsMQ+95x0
ワイはビチクソ入れたことがあるぞ。
高速道路渋滞中にお腹の急降下でどうしょうもなくなり非常駐車帯に停めて
周りの車に見えないように隠れながらやったったww
広口の2L水筒でよかったよwww
2022/05/28(土) 11:55:34.70ID:NeVgVO6o0
炭酸対応も酒対応も物があるんだよなぁ
157毒霧(SB-Android) [ヌコ]
垢版 |
2022/05/28(土) 11:56:33.64ID:sJPAup1D0
維力
158ニールキック(北海道) [US]
垢版 |
2022/05/28(土) 11:56:41.66ID:jtW85uhB0
最近炭酸OKのもあるよね
159ニールキック(北海道) [US]
垢版 |
2022/05/28(土) 11:57:46.82ID:jtW85uhB0
関係ないけど
缶のコンソメスープってなぜ売ってないのか?
2022/05/28(土) 11:57:58.04ID:J60T2QgC0
つーか今はペットボトルでいいだろ
いちいち水筒に入れ替える意味とは
2022/05/28(土) 11:58:32.16ID:NeVgVO6o0
https://www.tiger.jp/product/bottle/MTA-T.html

これにガチ冷えビール入れてピクニック行きたい
2022/05/28(土) 11:58:45.06ID:fay6hIJw0
>>1
>>アルコール類
アルコールは水筒に入れて持ち歩くことで、乳酸飲料と同様にガスを発生させる恐れがあります

ヘミングウェイが第一次大戦に従軍したとき二つの水筒にそれぞれジンとベルモットを入れて戦場でマティーニ作って飲んでたって話を聞いたことあるが
2022/05/28(土) 11:59:47.05ID:MRfPBZaM0
>>132
開封後の飲料だとあるよ
だから開封後はさっさと飲めってなる
2022/05/28(土) 12:02:08.28ID:xsMQ+95x0
>>24
どぶろくとかの発酵中の酒じゃないの?
かなりニッチな想定をするイッチwww
165アキレス腱固め(茸) [US]
垢版 |
2022/05/28(土) 12:02:19.32ID:dqE2Dxbm0
>>11
恵方巻きにしろ
2022/05/28(土) 12:02:36.74ID:0S6GK4060
ウィスキー
167キチンシンク(図書館の中の街) [ニダ]
垢版 |
2022/05/28(土) 12:03:23.38ID:yyGC9Nxo0
>>160
保温保冷
168キチンシンク(大阪府) [US]
垢版 |
2022/05/28(土) 12:03:57.70ID:r4NBqU/j0
そう言えばガキの頃家族で野球観戦行く時に親父が飲む日本酒専用の水筒持ってったの思い出した
2022/05/28(土) 12:06:16.30ID:lbnrIE8n0
スープ用の丸いやつ売ってるけどあれは味噌汁入れてもええやろ?
2022/05/28(土) 12:07:38.65ID:lbnrIE8n0
>>115
タイガー使ってる俺は変態ですか(´・ω・`) ?
171ダイビングエルボードロップ(茸) [US]
垢版 |
2022/05/28(土) 12:09:00.90ID:J+BlMZpj0
ウイスキーはスキットルに入れて持ち歩くだろ
2022/05/28(土) 12:18:24.48ID:xsMQ+95x0
>>163
開封後に雑菌の繁殖は十分にありえるね。
それにスポーツドリンクと同様に果汁の酸で内部の金属部分が侵食されるおそれがある。
最近のものならフッ素コーティングとかかなり対策がとられているが少し昔の水筒で銅にメッキを施したものがあるんだが
長年使用して劣化したものだと銅が溶け出して中毒になった事例が実際にある。
これはスポーツドリンクでの事例だが果汁でも十分ありえると思われる。
2022/05/28(土) 12:24:15.89ID:9V+uaR7w0
乳はヤギの胃袋かヤシの実くり貫いて腰箕につけとくのがいい
狩りで走り回ってるうちに撹拌されてちょうどいい酒になる
2022/05/28(土) 12:25:12.87ID:xsMQ+95x0
>>115
ワイはいまだにサーモスブランド取得前の大陽日酸製を愛用してるぞ。
2022/05/28(土) 12:25:43.94ID:23J6Phre0
あれもこれもダメ
コンビニで凍ったやつでも買っとけ
176膝十字固め(茸) [GB]
垢版 |
2022/05/28(土) 12:28:31.37ID:jrePiPUI0
>>1
最近は炭酸用の水筒もある
この記事書いてるのは50代以上のジジイだろ
2022/05/28(土) 12:28:35.89ID:E9Ii1g+U0
何日間培養させるつもりだよ
汚部屋にでも住んでるのか?w
2022/05/28(土) 12:29:09.39ID:xsMQ+95x0
>>57
酸化皮膜は錆と言う解釈で良いのかな。
2022/05/28(土) 12:36:55.92ID:FL0/GsSw0
自衛隊は水道水を入れろと指導されるって最近記事見た
180サッカーボールキック(東京都) [CA]
垢版 |
2022/05/28(土) 12:38:44.00ID:TGpd7Mpw0
>>47
水も水素含むし爆発するな
2022/05/28(土) 12:39:36.40ID:L2l+OxHK0
https://osotoiko.com/wp-content/uploads/2022/01/report_246_01-1024x683.jpg
2022/05/28(土) 12:41:01.08ID:PbuPC1CS0
水筒爆彈ってあるのかな
183ダイビングフットスタンプ(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2022/05/28(土) 12:41:45.73ID:XuHOxRBo0
サーモスの水筒のゴムの部分がカビてきたらハイターせずに、すぐ新しい水筒買ってくるからもう家に十数本溜まってる
これはなんの病気?、
2022/05/28(土) 12:43:37.16ID:vE/+GCqS0
頭悪いからアルミ缶ならよくて水筒だとあかんって理由が分からん…
185クロイツラス(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/05/28(土) 12:43:56.78ID:pFdUVwWO0
昔の水筒って
二重構造で魔法瓶だったよね?
母親が乱暴に扱って中のガラス割れて
中身全部捨ててた。
2022/05/28(土) 12:44:28.76ID:nPS/hWSU0
魔法瓶ってどうした
187アトミックドロップ(高知県) [CN]
垢版 |
2022/05/28(土) 12:44:54.09ID:753IYaCC0
小学生の息子が遠足帰りにザリガニを水筒に入れて帰ってきた
188トラースキック(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/05/28(土) 12:45:09.64ID:zv0JLTGR0
しょんべん
2022/05/28(土) 12:47:12.82ID:po+Iltra0
>>1
炭酸飲料ダメ?
幼稚園とか小学校の遠足で
スプライト入りの水筒持って行ってた気がする
2022/05/28(土) 12:48:48.65ID:Zd3QSXkp0
炭酸OKの水筒があるよね
191膝靭帯固め(三重県) [MX]
垢版 |
2022/05/28(土) 12:49:39.09ID:jcOOhhEA0
>>56
喉乾いたとき飲む=飲み物じゃないよ
酒飲む時、喉乾いてないし
乾いているのは心
2022/05/28(土) 12:51:06.36ID:8VChv1gx0
ええジュースだめなんだ
2022/05/28(土) 12:52:52.55ID:xHNyUY4/0
お茶も洗ってもビンが茶色くなるからだめだな
194ファルコンアロー(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2022/05/28(土) 12:54:53.19ID:UQNu3J/u0
水筒に真水以外入れるやつは馬鹿
2022/05/28(土) 12:55:44.69ID:JgG6Khwq0
>>40
飲むときにカラカラ音してうるせーから
2022/05/28(土) 12:56:26.79ID:zfZIQt6J0
水筒って名前だろ。
水を入れるためのものなんだよ。

ビール筒とか味噌汁筒とか作ればいいだけのこと。
2022/05/28(土) 12:57:27.51ID:8hCu3V4S0
>>68
水道水にもあるし洗剤にもあるし水筒の合金にも含まれるし
あらゆるとこで添加されてる
ちなみに銅イオンだけとは限らない
入れる液体によってはよりやばい金属が溶け出す
マジで気をつけてくれ

https://www.pref.oita.jp/uploaded/attachment/2085274.pdf
198キャプチュード(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/05/28(土) 12:58:28.48ID:fnTbjZsE0
要するに水筒を買う奴は馬鹿って事だね
199シューティングスタープレス(北海道) [PL]
垢版 |
2022/05/28(土) 13:01:41.92ID:51EHvEhy0
トンスルはいいの?
200フォーク攻撃(茸) [US]
垢版 |
2022/05/28(土) 13:02:20.44ID:smd1Z82n0
UKの奴らの紅茶好きは異常。散歩に行くだけなのに水筒にお湯を入れて休憩は紅茶

そりゃ女にモテる訳だわ
2022/05/28(土) 13:03:11.36ID:HbrTP8vV0
カレーは?
202ファルコンアロー(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2022/05/28(土) 13:04:42.43ID:UQNu3J/u0
>>201
飲み物です
2022/05/28(土) 13:07:31.02ID:0YiDTqL60
>>11
天才
2022/05/28(土) 13:07:42.41ID:2PHTznti0
お茶だけか
2022/05/28(土) 13:08:35.08ID:GGlKyVyR0
冷やしTENGA
206クロイツラス(ジパング) [JP]
垢版 |
2022/05/28(土) 13:11:17.60ID:uZroHvKe0
スガシカオを入れるには
207ニーリフト(新潟県) [MX]
垢版 |
2022/05/28(土) 13:11:30.61ID:sdm8LVvh0
アメリカ映画なんかで
ウイスキー?みたいなのを携帯する缶容器があるじゃん
あれは水筒とは別のアイテムなの?
2022/05/28(土) 13:11:53.63ID:n47IHnf30
> そもそもアルコールを水筒に入れて持ち歩くという行為は、アルコール中毒を抜け出せない原因となります。
先生、スキットルはOKですよね?
2022/05/28(土) 13:17:01.09ID:Dx0XpoWj0
ワイルドターキー
210ジャンピングパワーボム(茸) [DE]
垢版 |
2022/05/28(土) 13:21:45.75ID:y5cNBnXn0
>>1
スポーツ飲料いれる水筒は塩分想定してるから普通に使う分には問題ないぞ
211エメラルドフロウジョン(千葉県) [US]
垢版 |
2022/05/28(土) 13:25:28.79ID:p0pbLi2r0
昔ヤンキーが焼酎入れてたな
2022/05/28(土) 13:25:55.15ID:lbnrIE8n0
>>207
スキットルだろ
登山の時にちょっと一杯とか素敵やなl
実際アル中が使ってる、マジでポケットに入れてるから笑えない
2022/05/28(土) 13:27:21.24ID:QWjBGzpy0
象印の水筒はこの問題解決済み
2022/05/28(土) 13:30:44.39ID:bmrTy5xD0
ダシはOK?
215フライングニールキック(福岡県) [US]
垢版 |
2022/05/28(土) 13:32:21.49ID:RB79XQhT0
タイガーやサーモスが炭酸OKな水筒出してるじゃん
2022/05/28(土) 13:33:50.29ID:NeVgVO6o0
何時でも冷えたストロングゼロが飲める
2022/05/28(土) 13:38:34.05ID:wMBdXiG10
お酒が作れるかもしれない
2022/05/28(土) 13:40:50.70ID:vyv7qFBA0
ジャスミン茶入れてる
これがダメならもう水しかない
2022/05/28(土) 13:50:07.49ID:wRAa6RBa0
日持ちを考えると味噌汁はアリな気がする
220ファルコンアロー(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2022/05/28(土) 13:52:00.62ID:UQNu3J/u0
>>219
どういう味噌汁作ってんだよ・・・
普通日持ちを考えたら味噌汁なんてNG一直線だろ・・・
2022/05/28(土) 13:54:32.95ID:KHhLb8ir0
水道水入れてるわ
222キャプチュード(東京都) [US]
垢版 |
2022/05/28(土) 13:55:19.38ID:oC4RyDo50
ビールとか炭酸系入れるにはグラウラーと呼ばれる水筒を買えば問題ないよ
2022/05/28(土) 14:03:58.97ID:rmVyrgS10
>>220
お湯だけ入れておいて、インスタント味噌汁を用意したら良いだろ
2022/05/28(土) 14:04:57.73ID:J2k6+x700
>>17
アル中かよ?
2022/05/28(土) 14:06:47.20ID:J2k6+x700
なんかガスガス言っていて気持ち悪い
2022/05/28(土) 14:07:44.73ID:J2k6+x700
>>214
ガスが発生します
2022/05/28(土) 14:17:07.91ID:0kL0xDuo0
あれもダメこれもダメ
228バズソーキック(東京都) [US]
垢版 |
2022/05/28(土) 14:25:59.17ID:MliofdSB0
お前たちには失望したぞ
2022/05/28(土) 14:28:29.31ID:8LeOkuxW0
福岡だと好きって言われちゃう
2022/05/28(土) 14:28:35.62ID:wRAa6RBa0
>>228
待ってくれ
本気を出したい
231アルゼンチンバックブリーカー(茸) [CN]
垢版 |
2022/05/28(土) 14:39:06.94ID:BbszgjEx0
通は氷オンリーやろ
んで、買った飲みものが温くなったらコップに移して投入
2022/05/28(土) 14:43:42.89ID:lErGdb060
テキーラ
233魔神風車固め(光) [ニダ]
垢版 |
2022/05/28(土) 14:43:57.30ID:Sa/BeDVR0
メントスとコーラ
2022/05/28(土) 14:50:40.95ID:jLRyoPL70
緑茶入れてたら筒の内側に茶渋めっちゃついた
こすっても半分も取れない
2022/05/28(土) 15:09:48.31ID:glMbGck60
炭酸をいつも入れてるけどなんの問題もねえよ
236ビッグブーツ(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2022/05/28(土) 15:18:18.98ID:nALwxiF30
塩分ダメ
酸性ダメとか言い出したら何も入れられなくなる
237ボ ラギノール(東京都) [US]
垢版 |
2022/05/28(土) 15:26:17.55ID:qvHVg2YT0
>>1
6.半発酵茶
ウーロン茶やプーアル茶は金属を溶かすはたらきがあるので樹脂製の水筒以外に入れてはいけません。
2022/05/28(土) 15:27:14.92ID:39QzFqVG0
>>11
どうやって食うのか
どうやって洗うのか
2022/05/28(土) 15:37:21.68ID:EHsZCjCL0
何でもかんでもガス発生!!!
2022/05/28(土) 15:38:44.59ID:5lliRHBO0
俺汁
241ウエスタンラリアット(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/05/28(土) 15:43:42.40ID:L5vxQE0q0
アルコール以外
2022/05/28(土) 15:45:04.44ID:dK/VGWnH0
むかしの映画ではステンレスのウィスキーボトルを持ち歩いてるのがあるけど駄目なんか…
2022/05/28(土) 15:46:43.57ID:6n0j8tLM0
>>238
ラップにくるんで放り込むだけでいいじゃん
244フランケンシュタイナー(ジパング) [US]
垢版 |
2022/05/28(土) 15:54:40.89ID:0jrOQDqL0
サリン
245ジャストフェイスロック(神奈川県) [FR]
垢版 |
2022/05/28(土) 15:56:47.68ID:vmyFq/AR0
丁度水筒買おうと思ってたんだが
長く保温出来るの教えて
家で使うのでポットでもいい
2022/05/28(土) 15:56:52.22ID:Eof4JZ4w0
コーヒー牛乳入れてたら
爆発しそうになってた
2022/05/28(土) 15:57:11.08ID:eCqgBvqg0
>>77
死ぬわあいつ
2022/05/28(土) 15:57:38.72ID:yixSh0Kr0
六一〇ハップとサンポール
249ストレッチプラム(光) [US]
垢版 |
2022/05/28(土) 15:59:38.89ID:vkKtf2Go0
お茶のペットボトルに酎ハイ入れて
電車の中で飲もうとしたら大惨事になったことならある
250チキンウィングフェースロック(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/05/28(土) 16:01:49.22ID:cdR7bkWo0
焼肉のたれ
251膝十字固め(茸) [DK]
垢版 |
2022/05/28(土) 16:05:23.19ID:gWDCWYxr0
牛乳は乳酸飲料なのか
2022/05/28(土) 16:06:17.43ID:gM/mOcs30
>>94
ミリンダやで
2022/05/28(土) 16:07:20.08ID:W7QbVZ5G0
最近炭酸okの水筒どっかで見たな
2022/05/28(土) 16:21:32.71ID:0zk88YGg0
キリンレモン入れて1時間以内に飲んでるけどな
255ニールキック(東京都) [US]
垢版 |
2022/05/28(土) 16:43:00.26ID:XsSXV+RX0
カルピス 氷入れて
2022/05/28(土) 16:47:21.91ID:3JKgLnaE0
カルピス
ラブジュース
2022/05/28(土) 17:03:46.55ID:Zd3QSXkp0
>>245
サーモス 山専用ステンレスボトル
258シューティングスタープレス(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2022/05/28(土) 17:22:16.26ID:s+SvjbKB0
お汁粉
2022/05/28(土) 17:24:17.79ID:Dx0XpoWj0
養命酒
2022/05/28(土) 17:31:45.88ID:ULhQm3QT0
この前炭酸おkな水筒出てただろ
2022/05/28(土) 17:43:47.05ID:rQyMSFUL0
ペットボトルでいいわってスレですよね
飲んだ後におしっこ入れて車の窓から捨てられるて便利だし
2022/05/28(土) 18:07:41.18ID:/NLkgNuk0
サーモスは落下させると真空が切れて保温性能が終了するから嫌い。
ピーコックとかドウシシャとかすっごいタフなのに。
2022/05/28(土) 18:12:10.11ID:ns7QIH5B0
とんかつ
2022/05/28(土) 19:14:52.47ID:wRAa6RBa0
>>231
とうとう言ってしまったか、
2022/05/28(土) 19:44:54.96ID:L059pT/I0
>>231
冬はお湯オンリーで、ホットレモンとか割るんだよな
2022/05/28(土) 19:47:46.98ID:D3HInHDO0
ブロン
2022/05/28(土) 19:49:15.50ID:Pqs4eO+/0
>>29
豆腐の搾りかす?
2022/05/28(土) 20:10:41.53ID:0g3ZG54q0
象印だかがスポドリ対応ボトル出してたな。
あと炭酸対応ボトルもどっかが作ってた。
26932文ロケット砲(群馬県) [US]
垢版 |
2022/05/28(土) 20:41:00.26ID:gbskqp/j0
>>32
紅茶も緑茶も外来だよな?
2022/05/28(土) 20:42:50.70ID:6TB6mKf+0
核兵器
2022/05/28(土) 21:00:36.45ID:aHc8Lzob0
毎日コーヒー入れてると黒ずんでくるが
定期的にオキシクリーン入れて一晩置いとくと黒ずみが
ベローんって剥がれる感触が気持ちいい
272閃光妖術(光) [CN]
垢版 |
2022/05/28(土) 21:04:02.45ID:rdo8W3fd0
コーラとメントス
273張り手(岩手県) [FR]
垢版 |
2022/05/28(土) 21:08:13.30ID:vEPl4yWJ0
中がアルマイト加工でスポドリOKのやつ買いなさいよ
274フェイスクラッシャー(鳥取県) [DE]
垢版 |
2022/05/28(土) 21:12:19.43ID:moO9zfm90
水に溶かす粉ジュースもっていけ
275ボ ラギノール(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/05/28(土) 21:30:37.02ID:PvwFj/y10
なんとか○選みたいな記事は総じて読む価値のないウンコ
2022/05/28(土) 21:32:57.07ID:yPusRC9c0
水筒は水か麦茶しか入れられないのかよ
277クロイツラス(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/05/28(土) 21:33:07.62ID:pFdUVwWO0
ウィルキンソンの1Lタンサン買って
飲んだ後のペットボトルに水入れて持ち歩いている。
3カ月ぐらい使ったら新しいのに交換。
278ウエスタンラリアット(大阪府) [JP]
垢版 |
2022/05/28(土) 21:34:41.93ID:zTWUqjb80
仏跳牆はやめとけ
匂いが取れなくなる
279トペ コンヒーロ(東京都) [EU]
垢版 |
2022/05/28(土) 21:36:09.13ID:H6ILEpGl0
キーマカレー
2022/05/28(土) 21:38:11.90ID:wRAa6RBa0
弁当箱より水筒のほうがええやんいう話しあるわな。
281バズソーキック(新潟県) [ニダ]
垢版 |
2022/05/28(土) 21:38:57.03ID:bhtHYFBy0
温めたシマチョウ
282ストレッチプラム(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/05/28(土) 21:40:23.30ID:XJ0hEzgL0
センブリ茶
知り合いがこれ水筒に入れてて勝手に飲んだら吐いたわ。ふざけんなバーカ。
2022/05/28(土) 21:49:56.45ID:eL92Ch+j0
以前務めてた職場に「銅には殺菌効果がある」とか言って水筒に牛乳と
10円玉数枚入れてを持参してる馬鹿女がいたわ。
2022/05/28(土) 22:02:37.65ID:wRAa6RBa0
やっぱり「それとこれ」が分からん子にはいろたあかんで。
285ニールキック(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2022/05/28(土) 22:38:51.90ID:iAuyxVyS0
お花畑→>>172

「流通ジュース」


これ缶詰より無敵に腐らない

開封後もだ。
286サッカーボールキック(東京都) [GB]
垢版 |
2022/05/28(土) 23:22:57.29ID:nEAoZBEj0
もう炭酸入れられる水筒できたよ
情報遅すぎるわ
287テキサスクローバーホールド(やわらか銀行) [IN]
垢版 |
2022/05/28(土) 23:34:03.57ID:DHWwsZZd0
源泉
2022/05/28(土) 23:35:21.12ID:f0Rjwmq50
ほう、炭酸抜きコーラですか、さすがですね。
2022/05/28(土) 23:36:13.53ID:7d9pCEsb0
青汁
290ファイナルカット(光) [US]
垢版 |
2022/05/28(土) 23:43:49.61ID:ZeCUI0bg0
グロウラーにカレー入れてキャンプ行ってるで
291トラースキック(光) [US]
垢版 |
2022/05/29(日) 00:41:34.43ID:ztun0/DL0
出汁は?
292リバースネックブリーカー(兵庫県) [CN]
垢版 |
2022/05/29(日) 02:16:07.45ID:okwZ5lti0
ほとんどの飲み物入れられなくて草
293アイアンフィンガーフロムヘル(東京都) [ZA]
垢版 |
2022/05/29(日) 02:19:10.64ID:TH0+OHze0
馬券
2022/05/29(日) 02:22:51.10ID:enrWf37r0
>>1
人気のスタンレーのグロウラーなんてそもそもビール持ち帰るためのピッチャーやん
それに最近は炭酸飲料OKな水筒もそこそこある
2022/05/29(日) 02:35:34.13ID:PJU4j59U0
氷結殺虫剤を氷だからと火をつけた所に噴射するアホがいるの
たぶん説明してもわからないと思う
296グロリア(静岡県) [NL]
垢版 |
2022/05/29(日) 05:41:52.60ID:KmGh/wsv0
小学生の時山への遠足で水筒にファンタ入れてったら超喉乾いて泣きそうになった
2022/05/29(日) 05:46:24.73ID:RM9v2mbG0
その日のうちに洗えば大丈夫じゃね
高価な物でもないから劣化したなら買い換えればいいし
2022/05/29(日) 05:55:12.45ID:+D93TOqS0
チタン製なら何入れても大丈夫なんだよな。でも高い
299ウエスタンラリアット(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2022/05/29(日) 05:59:57.01ID:ihm8qXVR0
カレー
2022/05/29(日) 06:22:13.40ID:AR/Zctc90
専業主婦向けの根拠が薄っぺらい駄文
301ときめきメモリアル(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/05/29(日) 08:12:09.17ID:90K93cwX0
発酵してガスが出るほど長時間入れとかないと思うけど…
2022/05/29(日) 08:13:51.07ID:+UuofiQq0
炭酸ガスは面白いよね。
スポーンと蓋が飛んで天井に当たる。大音響で注目の的。
303ジャンピングDDT(神奈川県) [DE]
垢版 |
2022/05/29(日) 08:15:26.98ID:Sy5HfMSm0
じゃ、水筒に何を入れれば良いのかって
まさか空気じゃないだろうね
304ドラゴンスクリュー(大阪府) [CH]
垢版 |
2022/05/29(日) 08:20:32.77ID:tCVve0T+0
これからの時期か、また暑いんやろうな
コーヒー牛乳真冬に入れて飲んでたけど、夏はひたすら水分やし入れないだろ
305ドラゴンスクリュー(大阪府) [CH]
垢版 |
2022/05/29(日) 08:22:08.77ID:tCVve0T+0
>>301
ちょっと大袈裟に思えるよな
ただ昨今の暑さを想像すると場合によっては加熱されるレベルを
考慮したのかな
306スパイダージャーマン(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/05/29(日) 09:22:45.00ID:Fx1ebtBR0
お風呂洗剤
2022/05/29(日) 09:51:12.49ID:xDlweo4O0
もう水筒なんて誰ももっとらーん
2022/05/29(日) 09:55:52.07ID:UxYLeog70
>>307
ペットボトルは持ってるけど水筒は確かにあまり見ない
2022/05/29(日) 09:58:13.44ID:XSc9z0Nu0
そないことあれえん、
2022/05/29(日) 10:28:51.57ID:ZpmeFSB80
エネルゲン入れたら綺麗なオレンジ色に染まったわ
311ファイナルカット(宮城県) [KW]
垢版 |
2022/05/29(日) 10:30:18.34ID:m4WtuPg20
洗うの面倒だから水オンリー
2022/05/29(日) 10:39:25.22ID:AlsBFmTK0
ストロングゼロなら
いつでもどこでもシャキッとなれるゾ
313レッドインク(茸) [VN]
垢版 |
2022/05/29(日) 11:03:41.27ID:bjvP9a1/0
>>257
モンベルの方がほんの少しテスト結果よかった
314リバースパワースラム(富山県) [CN]
垢版 |
2022/05/29(日) 11:26:30.82ID:5gJtDe1p0
四角い水筒に強い酒入れて持ち歩くのに憧れてるんだが
2022/05/29(日) 11:30:18.46ID:HrPm/yYW0
ガソリンならいいんだw
2022/05/29(日) 11:31:21.83ID:HrPm/yYW0
>>307
自販機のジュースが高いから、普通に水筒に2リットルのペットボトルのお茶を入れて持ち歩いてるよ。
2022/05/29(日) 12:05:47.96ID:8rzDNmYz0
1位 マン汁
318アイアンフィンガーフロムヘル(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2022/05/29(日) 12:52:18.31ID:QCdEHGYY0
>>13
市販のルーとか下地にコンソメキューブとか入れてたら塩分含んでるから基本的にはダメだろうね。自分で100%カレー粉から直接ルー作って塩入れてないようなものなら行けるかな?
2022/05/29(日) 13:18:07.77ID:UxYLeog70
>>318
おいしくないぞカレー粉スープ
32016文キック(埼玉県) [PL]
垢版 |
2022/05/29(日) 14:36:59.64ID:qZLFhO240
ディズニーランドに息子を連れて行く時、水筒に水割りを入れて持って行ってた。何でアル禁なんだよ!
その点だけで、ユニバーサルスタジを評価する。
2022/05/29(日) 14:39:03.16ID:rqsln1tz0
>>305
そもそも加熱殺菌処理されてるから滅多に発酵しない
2022/05/29(日) 15:14:48.72ID:hyaAbxPl0
>>13
やはりカレーは飲み物なのか
2022/05/29(日) 16:55:53.76ID:KxjplTVV0
冬場はスープポットにお湯だけ入れてってミニチキンラーメンみたいなのをスープ代わりに弁当食う
2022/05/29(日) 17:52:52.54ID:47NC93zv0
夏場トマトジュースと甘酒を割ったやつ持って行ってたけどアカンのか
325TEKKAMAKI(群馬県) [US]
垢版 |
2022/05/29(日) 18:51:05.56ID:Khm6YaSK0
昔投げ売りのボトル買った時入れるもんないから宅飲みの時にぬる燗入れてみた
冷めるの遅くていい感じ
2022/05/29(日) 18:54:38.29ID:3O17FYwP0
カレー
327バズソーキック(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/05/29(日) 18:55:32.02ID:3LHCcL7w0
>>1 それじゃなにも入れられねぇじゃんw
2022/05/29(日) 19:23:34.55ID:eGvREGyd0
ミネラルウォーターって言いたいんだろ?
329垂直落下式DDT(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/05/29(日) 19:28:26.25ID:HSdPRTAR0
適していませんとか注意しましょうとかアルコール中毒になる原因になりますとか
水筒も記事も中身がスッカスカなんですが
330ドラゴンスリーパー(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/05/29(日) 19:45:24.45ID:EbExhrmE0
茶渋にはキッチンハイターだろ。
331トラースキック(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/05/29(日) 19:57:08.08ID:btPK1L2r0
えっ
セブンアップも駄目なんですか⁉︎
2022/05/29(日) 20:03:25.08ID:1vAGUr5P0
常温がいいのでプラスチックの水筒持ってくんだけど
Tパックの茶葉に熱湯だと傷むんで一度茶器で覚まして注いでる
何か手間じゃ
333膝十字固め(茸) [US]
垢版 |
2022/05/29(日) 21:11:54.37ID:UmWYAvw80
毎日トマトスープ作って食べてる
時短料理で昼飯が食べれる
334タイガースープレックス(北海道) [PL]
垢版 |
2022/05/29(日) 21:20:47.80ID:nLfefZ4m0
チタン水筒にすれば半分解決
335エクスプロイダー(栃木県) [US]
垢版 |
2022/05/29(日) 21:22:31.72ID:W/lBrFy10
俺がお前らの水筒に入ってたらどうする?
2022/05/29(日) 21:27:27.75ID:UxYLeog70
>>335
閉じ込めて火葬する
2022/05/29(日) 21:33:05.97ID:qooI+7te0
豆腐ならいけそうだな
2022/05/29(日) 21:57:50.33ID:uVi64azc0
お酢のドリンクをもっていきたいけど何に入れたら良いのか
2022/05/29(日) 23:00:50.13ID:VHsxqe0U0
>>229
好いとうよ、って誰も分からんからレス全然なかったやろが
340マシンガンチョップ(東京都) [US]
垢版 |
2022/05/29(日) 23:34:45.21ID:+kapG2qB0
へそくり
2022/05/30(月) 08:49:12.63ID:uRG1ZZvC0
〇ウイスキーを入れる専用のスキットル、ステンレス製品は
どうなっているんだろう?
〇最近のしょうゆボトルの真空式の使った分だけ容積を狭める
空気の隙間を作らない形式を、使えばたいていのものは
持ち運べるような気がする。
2022/05/30(月) 09:53:06.81ID:NTrQ8X700
炭酸の圧力くらい耐えられるだろう?
2022/05/30(月) 18:47:09.88ID:pM2NHoUB0
独裁者
2022/05/30(月) 20:58:13.82ID:5+ZEJbYb0
だいたい氷水しか入れないけど、3〜4時間くらいなら無印の500で充分
いろんなメーカーの物色したけど、どれもガキのスニーカーみたいなゴテゴテで
もっと長時間、あるいは夏場なんかはスタンレーの1ℓ2ℓも控えてるけど
保温力は申し分なし、でもデカくて重くて、おまけにパッキンが
手に入んねーんだアレ
345ミドルキック(光) [CA]
垢版 |
2022/05/30(月) 21:04:42.59ID:zyIRWIJ+0
>>1
ステンレスが塩分ごときでダメになるか?
硫黄には弱いから、温泉の湯なんかはダメだろうけど
346ミドルキック(光) [CA]
垢版 |
2022/05/30(月) 21:16:27.03ID:zyIRWIJ+0
>>28
マッコリを念頭に置いてるのかも

>>172
銅を使った水筒とか聞いたこともないわ
韓国ではあるのかも知れんが
2022/05/30(月) 22:11:25.44ID:Yo29GJ8/0
そういやよくセブンでコーヒー買って水筒に入れてる奴見るなあ
2022/05/31(火) 00:46:15.53ID:SVuqRsQ/0
水銀
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況