ここで笑える話を一つ

5chのν速板では「あいちトリエンナーレで天皇の肖像画が燃やされた!」と信じて顔真っ赤にして大村知事やトリエンナーレを叩いてる奴が多かったが、
そもそもあいちトリエンナーレでは、天皇の肖像画は燃やされていない
燃やされたのは1980年代半ばの富山美術館、燃やさせたのは右翼団体で、燃やされたのはコラージュ作品
そして、トリエンナーレでの出展作品は、その燃やされた事などの「表現弾圧への抗議のための事例映像集」でしかない

この件で何より笑えるのは、この情報って、トリエンナーレ開催前から、出展物の作品情報として公開されていたこと
アホのν速民は、内輪で誰か一人でも確認すれば破綻してしまう話を、ただの一人も確認しないことで成立させてしまったわけさ

笑えるだろ?