年を重ねて、経験を重ねると大抵の事は結果まで考えられるようになる。
・・・その際、それに付随する労力を考えるんだけどそれをシミュレーションすることで

「できるけど疲れるから、できればやめときたい」

という選択になる。これはADHDとは違うかな?
例えばバーベキューなんてまさにそれ。出来るし楽しいのはわかってるけど、その分疲れるし片づけしんどいし運転するなら飲めないしそのくせ帰り眠いのに運転長距離だし
・・・とか考えると、せめて近所で済ませたいと思うのが普通。
ちなみにDQNは、ゴミは放置してOKだし飲んでも田舎とか飲酒運転ヨユーだしマジサイコー!!って考え(考えてはいない)なので大人になってもBBQ大好き。

あと、できるけど疲れるからやらないのはSNSだな