X



色弱って日本人男性の20人に1人もいるのかよw 女で200人に1人www [837857943]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001パイルドライバー(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2022/05/22(日) 06:45:14.14ID:nKDecr/y0●?PLT(17930)

フル液晶デジタルメーターは、クルマのカラーユニバーサルデザイン実現の最強ツールとなりうる!
近年、メーターパネルにフル液晶を使用するクルマが増えてきました。機械式メーターと異なり、表示内容の切り替えは自由自在だし、
微妙な発色も可能になるなど、多くのメリットを持っています。

そんなフル液晶メーターですが、カラーユニバーサルデザイン機構(CUDO)の副理事長を通じて、ある相談が寄せられました。同機構は、
いわゆる「色弱」と呼ばれてきた人でも見分けが付けやすい色使いを世の中に広める活動をしている組織で、その会員のかたから
「今度買ったクルマの液晶メーターが見にくくて困っている」という相談が寄せられたのです。

まずは、下の写真を見て下さい。左が一般色覚(C型)、右が赤緑色弱(P型)の人による同じメーターの見えかたです
(”色のシミュレータ”というフリーアプリを使用しています)。
https://news.yahoo.co.jp/byline/andomakoto/20220516-00296118
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-yn/rpr/andomakoto/00296118/title-1652576922071.jpeg
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-yn/rpr/andomakoto/00296118/image-1652578017091.jpeg


https://stat.ameba.jp/user_images/20191202/17/f-oka96/65/67/j/o0640048014658085226.jpg
0082バーニングハンマー(東京都) [GB]
垢版 |
2022/05/22(日) 08:37:36.70ID:1GHvP6DC0
>>76
薄っぺらな経験で語っててワロタマウント取りたくて必死な老齢ニュー速民て感じ
0084メンマ(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/05/22(日) 08:40:03.96ID:O4/yLgVq0
>>79
プロレスできると思いこんでふっかけたのは謝るけど「可哀想に」は多少煽り力あるだろ…
自覚ないなら今後のために少しだけ気にしたほうがいいぞ
0086かかと落とし(東京都) [US]
垢版 |
2022/05/22(日) 08:44:50.74ID:3GcSZOaC0
>>84
しつこい
0087レインメーカー(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2022/05/22(日) 08:46:59.46ID:Qq4CnEoj0
>>84
お前ネット向いてないよw
冷静気取って体面整えようとしてるその姿マジみっともない
0088リバースネックブリーカー(千葉県) [US]
垢版 |
2022/05/22(日) 08:50:25.03ID:q2MWJSo80
>>84
おじいさんそろそろ引退時かも
0089サソリ固め(京都府) [US]
垢版 |
2022/05/22(日) 08:51:01.24ID:QEToQ45+0
>>2
騙されないぞ
1枚目は左上と右下が同じ、右上と左下が同じ
2枚目、3枚目は左右全く同じものなんだろ
0090レインメーカー(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2022/05/22(日) 08:51:24.53ID:Qq4CnEoj0
>>85
不勉強でわからないんだけど軽い色弱とか酷い色弱とか程度があるんじゃないの?
0092足4の字固め(東京都) [US]
垢版 |
2022/05/22(日) 08:52:28.03ID:uwFVKSxn0
>>89
残念!
右上だけ食品サンプルでした!
0093フランケンシュタイナー(山形県) [ニダ]
垢版 |
2022/05/22(日) 08:52:35.52ID:ZgEaLvsn0
隙を見せたらこうなるのか最近のニュー速は
こっわちかよらんとこ
0094ジャンピングエルボーアタック(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/05/22(日) 08:53:57.45ID:WjJ4RcjQ0
>>91
採用に影響することだと嘘つかれる可能性もある
工場に入れる装置についても、本来は色覚異常の人でも問題ない作りにしなきゃいけないんだよな
タッチパネルの配色とか
今はあまり言われないけど
0095バックドロップ(茸) [US]
垢版 |
2022/05/22(日) 08:55:23.23ID:P086Ymw/0
>>84
横からだが美味しんぼネタでしょ、可哀想に
0097フランケンシュタイナー(山形県) [ニダ]
垢版 |
2022/05/22(日) 08:59:13.08ID:ZgEaLvsn0
美味しんぼは煽りやろ・・・
0099張り手(奈良県) [FR]
垢版 |
2022/05/22(日) 09:02:26.38ID:pEWPA5SY0
男女によって
見える色の数が違うんだよな~
微妙な青でも女には違いが分かる
女はそんな所だけ特化してやがる
0102レインメーカー(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2022/05/22(日) 09:04:21.51ID:Qq4CnEoj0
>>99
無意識の訓練だと思う
若い頃から日常的にオシャレやカワイイに気を使って生きてきたその経験値は馬鹿にできない
0103ミドルキック(静岡県) [DE]
垢版 |
2022/05/22(日) 09:06:55.17ID:aEV3RhAk0
知り合いに2人いるわ
割と話さないだけで多いのか
0105フランケンシュタイナー(山形県) [ニダ]
垢版 |
2022/05/22(日) 09:08:59.54ID:ZgEaLvsn0
>>101
♯ffffffと♯fffffbを違う色と言われたらさすがについていけない
0106キン肉バスター(光) [NL]
垢版 |
2022/05/22(日) 09:10:54.34ID:pEzGxzRf0
液晶では人間の眼を超える色数は表示出来んだろ。
有機ELやプラズマじゃないと。
0107キン肉バスター(光) [NL]
垢版 |
2022/05/22(日) 09:12:08.86ID:pEzGxzRf0
>>99
女は色覚と嗅覚は男より優れている。
男は味覚と聴覚が女より優れている。
これは昔から言われていた事だね。
0109チキンウィングフェースロック(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/05/22(日) 09:12:28.85ID:tHPTk8Rt0
>>105
並べたらすぐわかるよ
0113ミドルキック(福島県) [US]
垢版 |
2022/05/22(日) 09:19:10.14ID:NLqQseBj0
おれも消防の頃にひっかかったな。軽い色弱(;´д`)
日常生活には全然困らんけど
0114張り手(奈良県) [FR]
垢版 |
2022/05/22(日) 09:20:01.45ID:pEWPA5SY0
色彩認識能力では、男性が識別できる色数は7色、女性が識別できる色数は29色だって
なんか色は女特化してるよな
ま、生活には困らないけど・・・・
0115セントーン(東京都) [BR]
垢版 |
2022/05/22(日) 09:20:05.13ID:mpz49I250
客観的に判定可能な機能欠損はいいとして
俺が見てる「赤」とお前が見てる「赤」
同じ色なのかどう頑張っても確認できないんだよね
0116かかと落とし(東京都) [US]
垢版 |
2022/05/22(日) 09:21:37.78ID:3GcSZOaC0
僕も色仕掛に弱い色弱です
0118チェーン攻撃(ジパング) [TW]
垢版 |
2022/05/22(日) 09:25:21.68ID:kVMXbjyg0
>>114,116
色仕掛ってのはそういうことか🤔🤔
0119かかと落とし(茸) [US]
垢版 |
2022/05/22(日) 09:26:12.92ID:YZFx8+vo0
>>111
俺も色弱だが、適当に勘で判断してる
豚肉は避けるのと、少し長めに焼くよう意識はしてる
0120バックドロップ(茸) [US]
垢版 |
2022/05/22(日) 09:28:28.78ID:P086Ymw/0
>>115
クオリアの話?哲学染みてきたな
0124稲妻レッグラリアット(埼玉県) [CA]
垢版 |
2022/05/22(日) 09:39:26.82ID:hJ1LlkC70
>>121
所詮はベンベだし
0125稲妻レッグラリアット(埼玉県) [CA]
垢版 |
2022/05/22(日) 09:40:31.18ID:hJ1LlkC70
>>120
そうじゃなくて脳にダイレクトに信号を注入することはできぬい
0126ムーンサルトプレス(光) [MX]
垢版 |
2022/05/22(日) 09:41:03.42ID:K08ned9q0
ガチであいつら赤ウーピン識別できてないぞ
0128急所攻撃(静岡県) [US]
垢版 |
2022/05/22(日) 09:47:42.36ID:UJmlpjQ10
色弱で工業高校行けなかった友達とかいたから同情的だったのに
ユピピが台無しにしたな
0129ジャンピングDDT(福岡県) [BR]
垢版 |
2022/05/22(日) 09:49:24.03ID:si7i8dF50
痩せた人は色弱があるのかな
0130ボ ラギノール(大阪府) [FR]
垢版 |
2022/05/22(日) 09:56:56.66ID:ADoJ7/IK0
ジャップは狭い島国で近親相姦しまくった障害者だらけの下等種族だから
0131張り手(東京都) [CN]
垢版 |
2022/05/22(日) 10:05:11.28ID:QfdHsQLd0
>>121
トルクスカスカ高回転が好きなお爺さんはホンダでいいんじゃない
0133バックドロップホールド(新潟県) [NL]
垢版 |
2022/05/22(日) 10:12:24.43ID:HCuLXT5e0
色盲は少ないけど、色弱はもっと多いはず。
YouTubeでも色弱調べる動画があるけど
本人気がつかず色弱がいるはず。
つうか正確に明度やら色相の違いを
見分けられる奴の方が少ない。
色に慣れてないと普段から意識してないし
弊害もないからな。
0134ツームストンパイルドライバー(大阪府) [CH]
垢版 |
2022/05/22(日) 10:15:26.66ID:+Fo/1zk00
日本人の目は茶色か黒の2種類らしい、茶色は色彩感覚が高いんだって
俺茶色だけどテストすると>>123 lv26
0135ツームストンパイルドライバー(大阪府) [CH]
垢版 |
2022/05/22(日) 10:20:24.51ID:+Fo/1zk00
>>114
その話と言語能力は繋がってるんだと思う
本当は見えているんじゃないかと思う
ただ意識化に上ってこないのがあまり話さない男という事じゃないかと
言語と感覚は密接な関係にある
0136ファイナルカット(神奈川県) [FR]
垢版 |
2022/05/22(日) 10:21:21.33ID:o0wNecLm0
>>64
グリーンカレーはカレーではなくて香辛料をココナツオイルで伸ばした汁料理全般
味噌とかいう糞料理、って言ってる外人と同じ立場だよお前
0138ファイナルカット(神奈川県) [FR]
垢版 |
2022/05/22(日) 10:31:46.06ID:o0wNecLm0
>>134
2種類じゃなくてメラニン色素の濃度によるから無段階な
0139ファイナルカット(神奈川県) [FR]
垢版 |
2022/05/22(日) 10:34:58.32ID:o0wNecLm0
>>134
ちなみに虹彩の話だと思うけど、おれは真っ黒だけどLv28だったわ。網膜の質と虹彩は関係ないよ

>>123
てかこのテスト表示するスマホの画面の質次第だよね。液晶はゴミでOLEDよりAMOLED有利だよ
0141膝靭帯固め(神奈川県) [FR]
垢版 |
2022/05/22(日) 10:50:00.28ID:tV+rOW8R0
女は両親共に色覚異常遺伝子持っている場合だけ異常になるので少ない
男は母親が異常遺伝子持っていると1/2の確率で異常になる
0145ラ ケブラーダ(茸) [CN]
垢版 |
2022/05/22(日) 10:57:23.42ID:jiObPFSF0
男は色で生死がわかれること少なかったから多くいるんだろ
女は料理や木の実収集する上で色に敏感なやつが生き残る確率が高かった

現代は多少色がわからなくても生死に関わらないから
10世代や20世代先には今より色弱者の割合増えてるんじゃね

ダーウィンの進化論的に
0147ラ ケブラーダ(茸) [CN]
垢版 |
2022/05/22(日) 11:00:39.59ID:jiObPFSF0
>>6
わざわざ本人から言うことはないし、20年くらい前から子供の頃の検査が廃止されて本人が気付いてないケースも多い
変な色使いの服着てたり、LEDのランプ見て悩んでたり、トイレの使用中の赤青を見て悩んでたら、そいつは色弱だ
0148ドラゴンスリーパー(埼玉県) [KR]
垢版 |
2022/05/22(日) 11:08:53.38ID:w0/upum20
職種的なものかもしれないけど割と職場にいるらしいから資料は気をつけてるよ
グラフは特に白黒でもわかるように
カラフルにしたいけどそれはオナニーだけにしておく
0150タイガースープレックス(ジパング) [US]
垢版 |
2022/05/22(日) 11:21:10.55ID:tq3B1qiV0
>>110
右が黄色っぽい
0151ミッドナイトエクスプレス(兵庫県) [CN]
垢版 |
2022/05/22(日) 11:40:28.70ID:q0ONT0A50
鳥類や有袋類の多くは四色型色覚を持つが、人間でも女性の中には四色型色覚を持つ人もいる。
X染色体にある赤錐体と緑錐体の遺伝子は時として変異により赤・緑のハイブリッドの錐体細胞を作ってしまい色覚障害を起こすことがあるが、
女性の場合はX染色体が2つあるため、1つのX染色体でこのような変異が起こってももう一方で正常な赤錐体と緑錐体が作られれば、赤・緑・青のほかに長波長の範囲にもうひとつの原色を認識することになる。

ヒトを含む旧世界の霊長類(狭鼻下目)の祖先は、約3,000万年前、X染色体に新たな長波長タイプの錐体視物質の遺伝子が出現し、X染色体を2本持つメスのみの一部が3色型色覚を有するようになり、
さらにヘテロ接合体のメスにおいて相同組換えによる遺伝子重複の変異を起こして同一のX染色体上に2タイプの錐体視物質の遺伝子が保持されることとなり、X染色体を1本しか持たないオスも3色型色覚を有するようになった。これによって、第3の錐体細胞が「再生」された。

現在、四色型色覚を持つ人間は世界の2~3%の女性だけだが
三色型色覚が突然変異によって男性が継承して現人類に定着したように
四色型色覚も突然変異によって男性が継承して新人類に定着する

このXX、XY染色体による進化システムは色覚だけでなく全ての形質においても同様である
つまり人類の進化はまず女性が進化し、それが相同組み換えによって男性に継承されて定着するということ
これこそがまさにグノーシスが述べている現実世界に則した発生の順番である

特定の女神から生まれた男子が始まりである
グノーシスが駆逐されたのはオリジナルではないからであり
大元である日本にそれが残っているのは本物だからである
0152ミッドナイトエクスプレス(兵庫県) [CN]
垢版 |
2022/05/22(日) 11:41:09.84ID:q0ONT0A50
誤解や偏見につながりかねなかったり、分かりにくかったりする用語を、日本遺伝学会が改訂した。
用語集としてまとめ、今月中旬、一般向けに発行する。

色の見え方は人によって多様だという認識から「色覚異常」や「色盲」は「色覚多様性」とした。

http://www.asahi.com/articles/ASK963JY5K96PLZU001.html


今は3色覚が多数
それより色覚が少ない2色覚は色盲
そしては4色覚が増加中

3色覚より少ない2色覚だけでなく
3色覚より多い4色覚が増加中だから
色覚多様性と表現を改める
0153ミッドナイトエクスプレス(兵庫県) [CN]
垢版 |
2022/05/22(日) 11:41:50.13ID:q0ONT0A50
爬虫類と共通の祖先から進化した哺乳類は、はじめはこの4色型色覚をもっていたが、
中生代(約2億年前)の哺乳類は夜間の活動に適応するため桿体細胞が発達し、
昼間活動することが少なかったため4種類あった錐体細胞のうち2種類が失われ、赤緑の識別や、紫外線を感知できなくなり、2色型色覚となった。

四色型色覚が本来の色の見え方だが
暗所で生存して適応した結果、二色型色覚になったが3000万年前に三色型色覚まで再生され
現在は四色型色覚が再生されつつある

ある研究では、世界の女性の15%が、感度のピークが標準の赤と緑の錐体の間にあるタイプの4番目の錐体を持っている可能性があり、理論的には色の分化が大幅に増加することが示唆されています。

人の四色覚は赤青緑黄

光の女神
光の見え方すなわち色覚がそれまでの人間よりも多い
眼から生まれた光の女神
0157ローリングソバット(奈良県) [CN]
垢版 |
2022/05/22(日) 11:51:12.21ID:M6CWPjy60
>>155
色弱だが、他の人がどう見えてるか分からないから、自分の夢が色弱の夢なのかどうかわからない。
俺の見えている赤はとの人の言う黄色かもしれんし。
0158ビッグブーツ(東京都) [US]
垢版 |
2022/05/22(日) 11:52:05.23ID:RSsDayJl0
三原色見えてる人間がいきなりニ色の光景を見るから意味がわからないだけで
元から二原色の人は二色で物の色を見分ける方法を自然と知ってるんじゃないの?
0159垂直落下式DDT(東京都) [US]
垢版 |
2022/05/22(日) 11:54:26.77ID:ClSt2lLy0
すでに紫外線は年間でもトップクラスの数値にまでなっているし
色弱の方々も一層目の保護はしっかりされてほしい
0160キドクラッチ(茸) [FR]
垢版 |
2022/05/22(日) 11:59:51.67ID:RY8f/8zj0
単色ではわかるけど
赤と緑が混ざるとわかりずらい
0161膝靭帯固め(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/05/22(日) 12:07:19.39ID:tYbz1Cgc0
>>54
ワロタ
0162ハーフネルソンスープレックス(東京都) [US]
垢版 |
2022/05/22(日) 12:12:32.02ID:9fBybgzI0
片目だけ色盲とかのケースないの?
0165ファイヤーバードスプラッシュ(大阪府) [JP]
垢版 |
2022/05/22(日) 12:38:49.20ID:3n1Z7Of20
>>147
鉄道会社に入ろうとすると入社試験で医学適性検査を受けるんだが、そこで初めて異常に気づく、なんてこともあるらしい。
大卒総合職でも現場管理者として医学適性検査を通らないといけないから入社できなくなる。
016732文ロケット砲(東京都) [EU]
垢版 |
2022/05/22(日) 12:51:44.14ID:DAgqjsRk0
>>36
左下って17が不正解だと知った上で見ると15がわかるけど
初見だと15が見える人間でも17って言ってしまうのでは
0168ボ ラギノール(光) [AT]
垢版 |
2022/05/22(日) 12:51:47.30ID:QjjDnxbD0
哺乳類全体が色弱やし
脊椎動物は爬虫類、鳥類含めて4色以上の色覚
人類は失った2色の色覚のうち緑色覚を再獲得したけど不完全で正常とされてる人でも感度が弱く波長も赤寄りにズレている
0170ワクチン接種に行こう!(光) [NL]
垢版 |
2022/05/22(日) 13:00:12.53ID:yf7trIf40
色弱も男優遇かと
女性の色弱も10倍にしろよな
0172ラ ケブラーダ(滋賀県) [GB]
垢版 |
2022/05/22(日) 13:10:37.51ID:NATeDJik0
息子が学校の副読本の資料で全く分からん所があると言うんで、その出版社に連絡したら、
色弱に配慮されてるかの画像診断のソフト掛けてたのにミスってたわスマンと連絡来た。
そんなソフトでチェックしてるとは知らなかった。
0173オリンピック予選スラム(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/05/22(日) 13:27:26.20ID:5ht7GVFH0
母方のジジイのせいで色弱だけどipsで生きてるうちになんとかなりそうかね
0176ラ ケブラーダ(滋賀県) [GB]
垢版 |
2022/05/22(日) 13:40:22.63ID:NATeDJik0
>>173
無理だな。
色弱者が涙を流して感動するという補正メガネがあるが、それのコンタクト版が出たら御の字。
0177ストレッチプラム(千葉県) [DE]
垢版 |
2022/05/22(日) 13:44:34.19ID:vth8cBcZ0
最初っから
マン毛が生えないのは女性の100人に1人くらいなんだろ?
0178エルボードロップ(愛知県) [US]
垢版 |
2022/05/22(日) 15:16:36.12ID:7QaegbOW0
漫画とか見ててもこいつ明らかに色使いおかしいだろってのがあるから可哀想よね
本人は気づかないんだもんな
0179ハイキック(千葉県) [US]
垢版 |
2022/05/22(日) 15:30:53.60ID:uqgFoquk0
>>3
ああ、これ。
右下の模様にしか見えなくて全然読めず、自分の目がおかしいと内心悩んでいたら読めなくて正常なんだよって。

もっと早くそれ言ってくれよと思った。
0180ジャーマンスープレックス(茸) [US]
垢版 |
2022/05/22(日) 15:36:22.42ID:5m4gWOeh0
色弱だけど教科書のカラー図から色分けされててまったく読み取れないからな
いまだに変わってない天気情報色分けも
ネットの情報の色分けもまったく理解できないな
駐車場の空きか満車かの緑と赤もわからないし
俺はもう逃げ道作って安泰になったけど
色弱のやつはいろいろ悩むだろうけど一刻も早く死んだほうがトータルじゃラクだぞ
そのうち気づくと思うけど
あらゆる分野でメクラなんだよ
障害者認定も絶対にされないか自殺したほうがラク
俺もそのうち死ぬし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況