X



防衛費、8割弱が「増やすべき」毎日世論調査でこれなら実際は13割くらいだろ [295723299]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001リバースパワースラム(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/05/21(土) 19:46:37.99ID:emr3Mvsu0●?2BP(4000)

防衛費、8割弱が「増やすべき」 毎日新聞世論調査
2022/5/21 19:02(最終更新 5/21 19:05)

 毎日新聞と社会調査研究センターが21日に実施した全国世論調査では、防衛力強化についても質問した。自民党が、GDP(国内総生産)の2%を念頭に増額を政府に求めている防衛費については、「大幅に増やすべきだ」との回答が26%、「ある程度は増やすべきだ」は50%で、合わせて8割弱が増やすべきだと答えた。「増やす必要はない」は17%にとどまり、「減らすべきだ」は6%だった。防衛費は現在、GDP比1%程度。ロシアのウクライナ侵攻を受けて、防衛力の増強を求める声が高まっているようだ。

https://mainichi.jp/articles/20220521/k00/00m/010/168000c
0002ニールキック(東京都) [US]
垢版 |
2022/05/21(土) 19:46:52.06ID:f1P6sEcn0
団塊サヨクの巣窟

朝日新聞、テレビ朝日
NHK
毎日新聞、TBS
東京新聞(中日新聞)
ゲンダイ
時事通信
共同通信
講談社
地方紙のほとんど

若い時に左翼思想に感化された団塊サヨクが幹部となっており、
頭がお花畑な理論や日本の国益を損ねるような言説を平気で
撒き散らす報道機関となっている


上記メディアの不視聴・不買運動を盛り上げよう

特に朝日新聞の不買運動を全国的に盛り上げて廃刊に追い込もう!!



↓かなり効いてきました。皆で朝日新聞不買運動を盛り上げて行きましょう!!

10年で300万部失う惨状

日本ABC協会のまとめによると、朝日新聞の8月の販売部数は499万1642部で、前月比2万1千部、前年同月比43万部の減少となった。
朝日新聞の販売部数は1980年代末から2009年にかけて800万部台を誇っていたが、14年12月に700万部を割り、18年2月には600万部を下回った。
10年ほどで300万部も失った上、減少の速度は増している。

全国紙などの販売局・販売店関係者の話を総合すると、全国紙の押し紙の割合は販売部数の3~4割を占めるという。朝日新聞の場合、押し紙が3割だとすると8月時点での実売部数は約350万部となる。
同新聞の「販売局有志」が16年に出した内部告発文書では同年の押し紙の割合は「32%」と記されており、これを当てはめると、
実売部数は約339万部と推測できる。販売関係者の間では300万部は維持しているものの350万部よりは少ないとの見方が強い。
0003ときめきメモリアル(日本のどこかに) [CN]
垢版 |
2022/05/21(土) 19:48:27.95ID:mc/bbrvX0
お花畑パヨク「世論が許さない!!」
0004アイアンクロー(神奈川県) [FR]
垢版 |
2022/05/21(土) 19:48:57.57ID:tAouQCrw0
いまのまま増やすのは良くないんだよな
憲法改正して自衛隊を日本軍と明記してからのほうが良いんだが
自民党は憲法改正を本気でやる気がないから仕方がないな
0005アイアンクロー(茸) [US]
垢版 |
2022/05/21(土) 19:49:04.59ID:0sisIZ4U0
パンツ履かない宣言の9条を何とかしろよ
外国から見たら完全にキチガイ憲法になってる
0008フルネルソンスープレックス(大阪府) [US]
垢版 |
2022/05/21(土) 19:50:24.97ID:CnlDiJKN0
経済的にもそろそろ日本も本気で軍事技術開発していきたいよな
0009キドクラッチ(東京都) [IE]
垢版 |
2022/05/21(土) 19:50:39.83ID:taK0+px20
盛り上がってるネトウヨに悪いけど防衛費増やすための増税に賛成かって聞き方したら8割が反対に回ると思うぞ
0011マシンガンチョップ(東京都) [US]
垢版 |
2022/05/21(土) 19:52:07.46ID:zAB6VC6J0
官房機密費がまた増額されて政府はウハウハだな
0012キャプチュード(東京都) [IN]
垢版 |
2022/05/21(土) 19:52:11.31ID:FKlmIF2j0
逆なんだけどな
とりあえず憲法9条2項削除して、ソフト面は同盟諸国と完全な連携を可能にして備える必要がある
しかしハード面の軍拡はやばい
中国が日本の経済力を上回ってしまった以上
今後は日本の方が、これまで中国がやってきたみたいな死んだふりして、からめて使って相手の軍拡を阻止する策を使うしかなくなってる
単純な軍拡競争になると中国の経済力にねじ伏せられる認識を持たないといかん
0016アンクルホールド(大阪府) [GB]
垢版 |
2022/05/21(土) 19:54:29.46ID:OgC02h610
>>9
増税に反対するのは防衛費に限ったことではないだろ
0020エルボードロップ(茸) [NZ]
垢版 |
2022/05/21(土) 19:55:16.13ID:+lSPqa8b0
まんまと乗せられてら
世界各国で軍事費増強させて喜ぶのはバイデンの後ろにいる武器商人とその資本家達よ
誰がなんの目的で始めたかよくわかるね
0021アイアンクロー(神奈川県) [FR]
垢版 |
2022/05/21(土) 19:56:01.95ID:tAouQCrw0
>>10
自民党が本気で改憲をやりたいのならこの季に
衆議院を解散して衆参同時選挙を仕掛けないと
やらなかったら改憲する気は金輪際ないってことだから
国民はよく見ておかないとな
0022ダブルニードロップ(茸) [CN]
垢版 |
2022/05/21(土) 19:57:12.97ID:HvjLb3nF0
>>12
中国が攻めるとめんどくさいなと思う程度の軍備でいいんだよ
なんで滅ぶか滅ぼすかの話になるんだ
0023ナガタロックII(香川県) [US]
垢版 |
2022/05/21(土) 19:57:13.64ID:VtI4h3Qe0
ファクトチェックしないと
国に有利な結果は捏造されてる可能性が高い
0028ナガタロックII(香川県) [US]
垢版 |
2022/05/21(土) 19:58:49.39ID:VtI4h3Qe0
>>25
利権屋黙らせられるの?
0030エルボーバット(東京都) [CH]
垢版 |
2022/05/21(土) 19:59:47.52ID:gvaKvZs10
>>16
増税出来ないなら防衛費増やすなんて無理でこの世論調査も絵に描いた餅が美味いと言ってるだけだぞ
0032リバースネックブリーカー(静岡県) [US]
垢版 |
2022/05/21(土) 20:00:06.03ID:2wJnDjFP0
まあ国が滅びたら子育ても教育も社会保障も何の意味もないからね
最優先が安全保障で有ることは自明
ウクライナの悲惨な状況を見て多くの日本国民は思い知らされたのでは?
0034セントーン(常闇の街ルカネプティ) [US]
垢版 |
2022/05/21(土) 20:00:44.40ID:6RaatDFj0
毎日で8割ってすげえな
0038アンクルホールド(大阪府) [GB]
垢版 |
2022/05/21(土) 20:01:52.04ID:OgC02h610
>>30
増税だけが方法じゃないしな
0042アイアンクロー(神奈川県) [FR]
垢版 |
2022/05/21(土) 20:03:54.51ID:tAouQCrw0
>>32
自民は今夏の選挙を公明と袂を分かつ覚悟で
衆参同時選挙で憲法改正を全面に出して選挙をする必要がある
まあ出来なかろうから自民が改憲勢力なんて幻想は吹き飛ぶだろうな
0044シューティングスタープレス(やわらか銀行) [BD]
垢版 |
2022/05/21(土) 20:05:29.75ID:j8eRMoz40
毎日だからバイアスをかけて調査したにも関わらず、、
0045膝靭帯固め(茸) [EU]
垢版 |
2022/05/21(土) 20:05:41.08ID:f6w/uZuJ0
アメリカの役に立ちたいなら改憲
日本を守りたいなら防衛費アップ
0047アンクルホールド(大阪府) [GB]
垢版 |
2022/05/21(土) 20:07:07.43ID:OgC02h610
>>43
俺に訊かれてもな
政治家が考えることだろ
0050キャプチュード(東京都) [IN]
垢版 |
2022/05/21(土) 20:08:43.67ID:FKlmIF2j0
>>22
同じ予算枠で装備品の質的転換ができれば十分だろ
上で増税の話も出てるけど
ペイ・アズ・ユー・ゴー・ルールの縛りの中で防衛予算拡大したら、どこかで予算削減する必要が生じる
先軍政治でいいなら北朝鮮はもっと発展しとるから
こういう時こそ、科学技術開発、産業力強化、経済成長に最大限リソースを振り向けないといかん
予算枠1%のままでも、GDPが2倍になれば、防衛予算は自動的に2倍になる
日本の根本的な問題30年間のゼロ成長なんだよ
0052ナガタロックII(香川県) [US]
垢版 |
2022/05/21(土) 20:10:19.46ID:VtI4h3Qe0
自分で考えて判断できない国民の意見なんて聞いても仕方ないよ
また状況が変わったらコロコロだから周りに流されて
0054ドラゴンスリーパー(大阪府) [EU]
垢版 |
2022/05/21(土) 20:11:51.51ID:fuQgn5+C0
敵地攻撃能力持たなきゃ意味ねえよ。敵の基地やら補給線叩けなきゃいつまでも防戦じゃねえか。アホなの?
無防備こそ平和だっけ?戦後の古臭い価値観を押し付けんなとっとと死ね
0055ジャンピングDDT(岩手県) [US]
垢版 |
2022/05/21(土) 20:12:12.61ID:JP7RT9GZ0
どうせ増額しても半分以上は訳わからんものに消えるんだろ
0057ナガタロックII(香川県) [US]
垢版 |
2022/05/21(土) 20:13:47.34ID:VtI4h3Qe0
>>54
偽装してるから敵基地を攻撃しようとしたら民間施設も攻撃することになる
国民に基地以外も攻撃するって言って納得させられるかだね
0059ナガタロックII(香川県) [US]
垢版 |
2022/05/21(土) 20:15:26.25ID:VtI4h3Qe0
ほんとこの国は幼稚だよね
何かをしたくなったらアンケート取ってみんなが言ってるから正しいって
ワクチンから何も学ばない
0061ファイナルカット(香川県) [US]
垢版 |
2022/05/21(土) 20:16:52.15ID:D7I5wCpa0
>>9
> 盛り上がってるネトウヨに悪いけど防衛費増やすための増税に賛成かって聞き方したら8割が反対に回ると思うぞ
増税しないで防衛費増やせばいいだけなんだが
0062アンクルホールド(大阪府) [GB]
垢版 |
2022/05/21(土) 20:16:59.45ID:OgC02h610
>>56
他国のはもっとガラクタだから仕方ないよ
0063足4の字固め(東京都) [JP]
垢版 |
2022/05/21(土) 20:17:24.82ID:YANnYQgz0
日中韓の3馬鹿は戦争の前に少子高齢化で滅びそうなのに防衛費なんて増やしてどうすんだ?
0064ファイナルカット(香川県) [US]
垢版 |
2022/05/21(土) 20:18:34.83ID:D7I5wCpa0
>>59
立憲民主党の支持率が低いのが不満なんですね
006632文ロケット砲(茸) [JP]
垢版 |
2022/05/21(土) 20:19:23.39ID:Xz2QRhao0
GDPを2倍にすれば2%相当になるのに
0071アイアンクロー(神奈川県) [FR]
垢版 |
2022/05/21(土) 20:21:44.46ID:tAouQCrw0
>>61
在日本外国人へのナマポや健保の不正受給の廃止とか男女共同なんちゃらとか削れば出てくるよ
出せないっていうのなら財務省の官僚共が無能なだけ
0074フランケンシュタイナー(千葉県) [KR]
垢版 |
2022/05/21(土) 20:25:53.46ID:D/6Sk/X20
馬鹿だろ おまえら

すでにロシア軍の年間予算より多いんだぞ
しかし日本の場合半分以上は人件費と管理費だ

ウクライナを見習うべきだろ

ロシア軍みたいに格安労働&使い捨ての辺境少数民族はいないからな
0075ランサルセ(日本のどこかに) [US]
垢版 |
2022/05/21(土) 20:26:06.22ID:d/uXyBgp0
>>72
冷酷な見方をすれば
人員もまた兵器、装備といえる
食糧はまさに兵器を維持稼働させる燃料、消耗品に類するものだろう
0076中年'sリフト(岐阜県) [US]
垢版 |
2022/05/21(土) 20:26:59.59ID:jnik15Hs0
>>70
あたりまえだろ
北大西洋条約読んでこいよw
日本は主要国でかなり低いからな
一度に上げるわけじゃないぞ
0079フランケンシュタイナー(千葉県) [KR]
垢版 |
2022/05/21(土) 20:28:20.29ID:D/6Sk/X20
>>75
お前も馬鹿だな
これは相反するんだよ

しかも人数増やせばお前みたいな馬鹿で役立たずが増える
これは利敵行為である
0080アンクルホールド(大阪府) [GB]
垢版 |
2022/05/21(土) 20:28:31.00ID:OgC02h610
>>74
ロシア軍人の給料が安すぎるだけ
最も安いからこそ巨大な軍隊を維持できるんだけどな
0085キングコングラリアット(東京都) [US]
垢版 |
2022/05/21(土) 20:29:52.43ID:4cXJlB/40
ミサイル防衛だのぬかしてアメリカの軍事企業に1兆円払うよりも
1000億円で核兵器とミサイルを作って、残りは別のことに使えよ
反対する奴はネトウヨ
0086フランケンシュタイナー(千葉県) [KR]
垢版 |
2022/05/21(土) 20:30:39.19ID:D/6Sk/X20
ウクライナがロシアを上回ったのはプロパガンダである

英語ができる人が遥かに多く世界に向かって発信する力が大きかったのだ
0089ダイビングヘッドバット(福岡県) [US]
垢版 |
2022/05/21(土) 20:32:10.80ID:IZ8vM8ef0
今まで9条シンパがデマ飛ばしてた反動だよな
恥を知れよ
0091アンクルホールド(大阪府) [GB]
垢版 |
2022/05/21(土) 20:33:41.45ID:OgC02h610
>>85
現実問題として
日本が核と弾道ミサイル持てないのは金とは関係ない
0092ヒップアタック(三重県) [US]
垢版 |
2022/05/21(土) 20:34:26.65ID:MgrvEplR0
日本が最強無敵になったらええんやないの
0093ブラディサンデー(佐賀県) [BR]
垢版 |
2022/05/21(土) 20:34:29.73ID:ONr6XS670
いくら予算増やしても意味ないよ。装備強化しようと政府や国民には覚悟がない。攻撃されても大変遺憾砲を撃つだけ、敵国からも見抜かれてる。それならシェルターを国民分備えろよ。
0094中年'sリフト(岐阜県) [US]
垢版 |
2022/05/21(土) 20:34:58.67ID:jnik15Hs0
ミサイル防衛はアショアのが良かったな

>>90
別にそれを目安とするのはそんなにおかしくないよ
NATOであるかどうかは関係ないから
0097キャプチュード(東京都) [IN]
垢版 |
2022/05/21(土) 20:36:12.49ID:FKlmIF2j0
>>76
ぼくは今の日本で単純にGDP比枠をNATOレベルの2%(5〜6兆円を他から組み換え)に引き上げるってのは現実味がないという考えだけど
仮にそれをやるとして
NATO条約と違って日米安保条約(正確にはそれに基づく日米地位協定)が不平等条約なので、予算負担をNATOレベルにするなら、
是が非でも不平等条約改正も実現しなきゃならないって問題がある
言い方を替えると、日本がアメリカの同盟国の中で予算負担が低いのは、不平等条約の代償だった
不平等条約はそのまま予算負担はNATOと同レベルになったら、目も当てられない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況