X



【朗報】上場企業の7割が増益、最高益は3社に1社!円安が追い風へ [598966228]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボマイェ(千葉県) [US]
垢版 |
2022/05/13(金) 23:19:48.13ID:MNN+nInI0●?2BP(2000)

最高益企業3社に1社、22年3月期 円安恩恵と物価高懸念

上場企業の決算発表が13日、ピークを迎えた。資源高や円安が追い風となり、2022年3月期に最高益となった企業の比率は30%と約30年ぶりの高水準になった。商社や海運などに加え、IHIなど大手製造業も好調だった。ただ、インフレやウクライナ危機など先行きの懸念材料も多く、今期は価格転嫁などの進捗によって業績の明暗が分かれそうだ。

13日までに業績を発表した3月期決算の約1890社(金融など除く)を対象に日本経済新聞が集計した。7割の企業の純利益が前の期より増え、最高益となった企業の割合も1991年3月期以来の多さだった。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC119WR0R10C22A5000000/
0010フェイスロック(栃木県) [CA]
垢版 |
2022/05/13(金) 23:23:41.45ID:7yLOAnqv0
働いてない奴は円高デフレがいい
働いてる奴は円安インフレがいい
無職にも配慮すべきだろ
0013ヒップアタック(福井県) [GB]
垢版 |
2022/05/13(金) 23:27:36.91ID:sz/oRee90
増益だからって日本企業は給料上げないからな
結局生活費の値上げラッシュで庶民は苦しいだけ
0014バズソーキック(千葉県) [US]
垢版 |
2022/05/13(金) 23:28:08.41ID:+PqUK5hm0
その代わりに貧乏人の円資産の価値はなくなりました。
経営者が喜ぶのは分かるけど貧乏人が喜ぶのはいかがなものかと。
0015フェイスロック(石川県) [US]
垢版 |
2022/05/13(金) 23:28:15.74ID:L+kMsFqS0
エネルギー高値で輸入して貿易収支赤出してる時点でその理屈は通用しないです
国民は苦しんでますが?
0017キャプチュード(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/05/13(金) 23:30:32.96ID:/2Oa4Vf10
貿易赤字だから円安になるんじゃないの?w円高を望むなら貿易黒字稼げ
0020チェーン攻撃(愛知県) [IR]
垢版 |
2022/05/13(金) 23:33:14.07ID:IiicAEc20
国外脱出が功を奏した
0021ビッグブーツ(長野県) [EC]
垢版 |
2022/05/13(金) 23:34:01.26ID:ogNAa32o0
>>1
日本の企業は高齢化で構造的にデフレな内需に依存しているから従業員の給料を上げられないんだよ。
原材料の輸入物価の上昇を従業員の給料を抑えることでデフレに対応している。
この円安を好機として一時的な痛みは乗り越え、
日本企業は輸出を主軸にして外国のインフレを取り込まないと従業員の給料は上がらないよ。
0022リキラリアット(空) [GB]
垢版 |
2022/05/13(金) 23:34:59.56ID:44ZnLi290
アメリカのコアCPIは+6%以上日本のコアコアは+0.8%日銀手段の独立性
にケチつけてるのはバカ左翼界隈とマスゴミという皮肉な現実(笑)
002316文キック(東京都) [TH]
垢版 |
2022/05/13(金) 23:35:20.55ID:tW7/s97M0
おっしゃもっかい30,000いくぞ
0025スリーパーホールド(愛知県) [US]
垢版 |
2022/05/13(金) 23:38:14.94ID:j+wDDr6B0
円安で企業を稼がせるのは安倍もやった。
問題はここから。
どうやって労働者に金を回すかだ。
岸田はその辺期待している。
安倍は出来なかった関門だよ。
0029逆落とし(東京都) [CN]
垢版 |
2022/05/13(金) 23:44:02.93ID:+jmzvC5u0
やはり円安批判してた輩は某国のスパイだったか
何とかして日本を貶めようと必死すぎる
0030超竜ボム(兵庫県) [KR]
垢版 |
2022/05/13(金) 23:44:16.21ID:5MX7J5B20
影響早くね?
0031ラダームーンサルト(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/05/13(金) 23:50:26.95ID:GFfJUztw0
ようやくアベノミクスが大輪の花を咲かせ始めたな
日本経済がダメだった要因の一つが円高だからな
円安がもっと進めば、日本は大躍進だろ

>>29
日本と競争している国は輸出が激減して激しく困るから
円安はよくないとデマを必死に流すだろ
0035頭突き(茸) [EU]
垢版 |
2022/05/14(土) 00:06:30.64ID:jfyme1R50
上場企業に就職出来なかった負け組
人生やり直したい
0037ハーフネルソンスープレックス(ジパング) [US]
垢版 |
2022/05/14(土) 00:08:24.73ID:ycE5a8ld0
パヨクって

輸入に頼らなかった時代からあるビジネスを無かったことにするよね

輸入商品が高いなら国内で調達すればいい
0038ジャーマンスープレックス(群馬県) [IN]
垢版 |
2022/05/14(土) 00:08:25.00ID:bmSFBJXb0
>>4
原材料が値上がりしてるから
個人的な願望も入るけど賃金を上げる下地作りの為にとか賃上げを見越してその分の余力を確保する為に上げてるのかも
0039ハーフネルソンスープレックス(ジパング) [US]
垢版 |
2022/05/14(土) 00:09:33.53ID:ycE5a8ld0
代表的に言うなら木材な


輸入木材とかバカみたいに高騰してるんだけど

そんなアホみたいな金額払うなら
日本山から切り出してきた木材の方が安いでしょってね
0040膝靭帯固め(愛知県) [US]
垢版 |
2022/05/14(土) 00:10:39.22ID:sihW+UYV0
従業員の給料は韓国並なんだろw
舐められすぎw
0041膝靭帯固め(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2022/05/14(土) 00:12:30.54ID:udc2Y03H0
そりゃ普通は増えて当たり前だし
コロナ禍での前年比でなら馬鹿みたいな話
円換算で上がってもドル換算で下がってるならもっと馬鹿みたいな話
0042急所攻撃(三重県) [KR]
垢版 |
2022/05/14(土) 00:13:00.22ID:BJ8rp0KT0
>>39
円高でイノベーション!産業転換!とは言うが円安での産業転換は言わないんだよな
若者ほどインフレの恩恵があるし、要は年金や老後安く物が買えればいいだけの連中
0044ハーフネルソンスープレックス(ジパング) [US]
垢版 |
2022/05/14(土) 00:15:10.51ID:ycE5a8ld0
円安なら日本の資材を調達したら
いいよね

えっ、なんでそれを避けるの?

ってお話
0045アイアンフィンガーフロムヘル(大阪府) [US]
垢版 |
2022/05/14(土) 00:17:55.02ID:C47zim0r0
>>1
輸出増加でも貿易赤字も増加してるグックどもが発狂するニュースやw
0046ファイヤーバードスプラッシュ(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/05/14(土) 00:19:49.06ID:z0JF8UBp0
長年ホールドのヤマハ発が
0047キャプチュード(大阪府) [CN]
垢版 |
2022/05/14(土) 00:19:58.86ID:YhpKKkyt0
石油元売りへの補助金はいらないだろ
0048垂直落下式DDT(日本のどこかに) [US]
垢版 |
2022/05/14(土) 00:23:15.92ID:5aNOcbNE0
デフレ派氏ねアホ
0049ボ ラギノール(茸) [US]
垢版 |
2022/05/14(土) 00:23:49.00ID:tr+KR1Oo0
パヨク悔しそうwww
パヨクに騙されそうだった人達も円安で普通に日本は儲かるよっていうのがわかっていただけだと思うけど
0050ローリングソバット(東京都) [US]
垢版 |
2022/05/14(土) 00:24:47.56ID:DBvn542e0
ほらな
糞チョンマスゴミ市ね
0051キングコングニードロップ(埼玉県) [CN]
垢版 |
2022/05/14(土) 00:25:31.87ID:jGAv5dqQ0
問題は今期だろ。正直、第3四半期の段階で前期の業績が良いことなんて見えてたわけだし
0052バックドロップホールド(神奈川県) [TW]
垢版 |
2022/05/14(土) 00:25:50.99ID:7t//UISb0
恩恵を受けてるのは資源関係だろ
中小企業は壊滅状態だぞ

中小企業庁HPより

1企業当たりの売上高は1.71億円(前年度比-2.0%減)、1企業当たりの経常利益は663万円(同-7.8%減)。
法人企業の1企業当たりの付加価値額は0.80億円(前年度比-7.2%減)。
1企業当たりの従業者数は9.3人(前年度比2.9%増)。
設備投資を行った法人企業の割合は22.2%(前年度差1.0ポイント増)。新規リース契約を行った法人企業の割合は11.3%(同-3.3ポイント減)。
社長(個人事業主)について、年齢別構成比が最も高いのは70歳代(29.1%)、在任期間別構成比が最も高いのは30年以上(30.9%)。
0054ファイヤーボールスプラッシュ(千葉県) [KR]
垢版 |
2022/05/14(土) 00:27:09.27ID:vMUA43Jd0
会計のマジックにすぎない
決算時期決めてるからだ
次はないよ
0055フランケンシュタイナー(愛知県) [GB]
垢版 |
2022/05/14(土) 00:27:46.10ID:SpIq0RzA0
>>44
円安が定着して長く続けば変わる。何もかも長い目で見ればいい。すぐ状況が変わるわけではない。20年30年の円高で変わったことを一年そこらで変わると思うのがおかしい。
0056バックドロップホールド(神奈川県) [TW]
垢版 |
2022/05/14(土) 00:27:55.42ID:7t//UISb0
>>52
すまん間違い
これ令和2年の決算だった
0057ファイヤーボールスプラッシュ(千葉県) [KR]
垢版 |
2022/05/14(土) 00:29:09.40ID:vMUA43Jd0
クロダの任期は来年3月だから逃げ切れないだろ
おそらく秋ごろまでになんかの病気と症して早期退任する
0058レッドインク(神奈川県) [DE]
垢版 |
2022/05/14(土) 00:30:07.55ID:93F9fcIs0
円安で海外からもわんさか外人さん旅行に来るでー
0060膝靭帯固め(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2022/05/14(土) 00:30:44.22ID:udc2Y03H0
>>53
馬鹿丸出しのレスしてくんじゃねーよ
書いてある事全く理解できないとかアホ過ぎる
0061ファイヤーボールスプラッシュ(千葉県) [KR]
垢版 |
2022/05/14(土) 00:32:00.11ID:vMUA43Jd0
輸出量増加してりゃ世話ない
日本円の金額だけがかってに膨らんでる

相手が日本円で買ってれば何も起こらんが
日本円は弱すぎてそういう例は存在しない
0062ファイヤーボールスプラッシュ(千葉県) [KR]
垢版 |
2022/05/14(土) 00:34:33.24ID:vMUA43Jd0
もう人生の花として最高額ボーナス貰って早期退職する雇われ経営者が続出するだらう


後継者は 地獄が待ってるよ〜〜〜〜〜〜〜〜
0063膝靭帯固め(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2022/05/14(土) 00:34:50.53ID:udc2Y03H0
そもそも上場してるような企業で輸出に絡まないような企業自体がレア過ぎじゃねーの
0064バックドロップホールド(神奈川県) [TW]
垢版 |
2022/05/14(土) 00:36:51.84ID:7t//UISb0
2022年版 中小企業白書・小規模企業白書 概要より

業況判断DIの推移
22年Q1で良い業種でマイナス17%〜悪い業種で36%
だぞ
中小企業はコロナ以前にすら回復してない
0065ファイヤーボールスプラッシュ(千葉県) [KR]
垢版 |
2022/05/14(土) 00:37:37.25ID:vMUA43Jd0
今から社長さんなるやつは白痴か馬鹿
0067ファイヤーボールスプラッシュ(千葉県) [KR]
垢版 |
2022/05/14(土) 00:38:57.89ID:vMUA43Jd0
クロダ国賊が夏くらいに病気で入院して早期退職するはず
0070ファイヤーボールスプラッシュ(千葉県) [KR]
垢版 |
2022/05/14(土) 00:40:21.64ID:vMUA43Jd0
中小は倒産だべ
0072ファイヤーボールスプラッシュ(千葉県) [KR]
垢版 |
2022/05/14(土) 00:45:32.85ID:vMUA43Jd0
105円輸出時 1個US100$ とすると10500円

130円    1個US$100 とすると13000円

同じ金額(US$)なのに 売上は2割も増えてるよー でも工場は同じ量だから給料は同じ
この2割を設備や新製品に回せと言ってるのが岸田くん
懐入れようとするのがオーナーと雇われ経営者
0073トペ スイシーダ(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/05/14(土) 00:46:16.95ID:SpH4ePG30
円安やら資源高で目先の業績良くなることなんて織り込み済みなんだよ
どっちかっていうと円安による輸入コスト増が顕著になるのはこれからだろ
0074バックドロップホールド(神奈川県) [TW]
垢版 |
2022/05/14(土) 00:49:19.32ID:7t//UISb0
>>73
その通りだな
コロナで一時的に資源安になって
その時にストック抱えてた企業が資源高と円安の恩恵で高く売れて大儲けしただけだから
これから高い資材を抱えるとコストが上がって減収になるのは予想出来る
円安になると多少は緩和出来るだろうけど減収は避けられない
>>1の記事も今期は40%の企業が減収予想と書いてあるしな
0075ファイヤーボールスプラッシュ(千葉県) [KR]
垢版 |
2022/05/14(土) 00:50:37.61ID:vMUA43Jd0
>>73

いやこれから円高にすればいいのだ
だから今年は円安
来年は円高とか
在庫1年持ってやればいいよ
工場も1年置きに稼働すればいいし
工場稼働するときだけ労働者雇えば良い
0076ファイヤーボールスプラッシュ(千葉県) [KR]
垢版 |
2022/05/14(土) 00:54:32.45ID:vMUA43Jd0
ロシアとか北朝鮮なんか誰も公定為替使わないから
為替は常に一定だ

ちう国も金ないから物々交換だし
この前もロシアにお茶で払ったし
0077ファイヤーボールスプラッシュ(千葉県) [KR]
垢版 |
2022/05/14(土) 00:56:42.06ID:vMUA43Jd0
島津藩みたいに女で払うという方法もある
0078逆落とし(北海道) [JP]
垢版 |
2022/05/14(土) 01:02:51.94ID:LyFpWUWY0
>>15
CPI決める品目は数百あるから
0080稲妻レッグラリアット(大分県) [US]
垢版 |
2022/05/14(土) 01:04:50.65ID:PwfxHOZJ0
パヨクどうすんのこれ
 
0082オリンピック予選スラム(愛知県) [RU]
垢版 |
2022/05/14(土) 01:08:23.74ID:kybop2JK0
>>5
原料価格にしろウクライナにしろ、米国の金利やQTにしろ、今期は不確実性が高すぎる。
そもそも、日本企業は例年より、通期見通しは保守的に出しておいて、あとから上方修正することが多い。
0085アイアンクロー(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/05/14(土) 01:16:56.05ID:Zpf4YqkN0
>>1
問題の円安はここひと月の話だろ
0086張り手(東京都) [KR]
垢版 |
2022/05/14(土) 01:21:22.36ID:I7zuhoRx0
前期が増益であって、今期は悪化予想のところ多くないか?
下がってるのもそのせいじゃね
0087エルボーバット(兵庫県) [US]
垢版 |
2022/05/14(土) 01:24:15.93ID:0UMYNsnc0
>>1
クッソー!!
許せん!!
円高にしないと!!
0088キングコングニードロップ(埼玉県) [CN]
垢版 |
2022/05/14(土) 01:31:21.94ID:jGAv5dqQ0
>>86
そう、今の段階だと今期がどうなるか重要で、前期の業績が最高益とかもはやそんなのもうどうでもいいんだよ
今日決算発表のあったENEOSやら原油関連なんかは軒並み減益見通しだからな
0089バーニングハンマー(千葉県) [US]
垢版 |
2022/05/14(土) 01:41:20.51ID:idzU6cQn0
>>8
企業会計上はという限定的なもの。
国民生活は非常に危険な領域に入った人が大幅に増加。
黒田と安倍は国賊。
0092レインメーカー(静岡県) [US]
垢版 |
2022/05/14(土) 03:41:00.03ID:5vWdL/Zp0
大谷昭宏「円安で日本企業は苦しんでる、民主党政権時は75円まで円高だったのにその倍近くまで円が売られてるのは自民党政権の失策のせいだ」
0101フォーク攻撃(新潟県) [US]
垢版 |
2022/05/14(土) 05:17:55.25ID:Pjvc5O2W0
儲かってるのに商品は値上げしまくり

逆か?値上げしまくってるから儲かってるのか
0102河津掛け(東京都) [US]
垢版 |
2022/05/14(土) 05:18:49.60ID:HoxtPhLp0
 
こうやってだまって仕事をするのが立憲民主党

次回の参院選も立憲民主党に投票するは

 
0105垂直落下式DDT(東京都) [CA]
垢版 |
2022/05/14(土) 05:40:47.32ID:7Cr45yTE0
エネルギーの問題が解決されれば日本回帰が高まるのだが

CO2を90%回収しつつ世界最高効率 “究極”石炭火力発電の実証試験が最終段階に【橋本幸治の理系通信】
0107アイアンフィンガーフロムヘル(東京都) [NL]
垢版 |
2022/05/14(土) 06:20:03.29ID:uVH4A7nm0
円安にするだけでこんなに儲かるもんなのか
0108ファイヤーバードスプラッシュ(たこやき) [GB]
垢版 |
2022/05/14(土) 06:23:47.67ID:RiPj5/X00
デフレ円高はゲームで例えるとデバフやからな
円安で本来の力が出せれば景気も良くなる
0109張り手(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/05/14(土) 06:25:16.56ID:npvOo6bU0
>>4
どさくさでついでに値上げしてるから
0110レッドインク(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2022/05/14(土) 06:28:36.56ID:ZEvhZ2KI0
日本の大企業群の自己防衛能力は世界最高水準だと思う
バブル崩壊、会社法・金融証券取引法施行の逆風、リーマンショックの地獄をかいくぐって生き延びてきた
中小企業は円安増税でこれからもっと苦しむだろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況