>>5
もう学ぶ必要が無いと感じたら辞めるの自由だし、何もおかしいことないだろ
そんなん「ITの専門学校辞めたのにIT仕事にするのおかしくない?」みたいな暴論だわ
不要と感じたなら辞めればいい
法科大学出てなくても税理士やらできるしな
学校は知識を得る場所であってその先まで契約するもんじゃない
それを出すなら学校は生徒の行く故まで保障し、就職後も面倒見るべき
してねぇだろ?なら今回のも通らないわ

そもそも何に対する賠償だよ
就職斡旋まで含めたコースの口利き取りっぱぐれ分って言うなら、それは入学時にグロスで支払ってないことが大前提
でもこういう所は入学金もぼったくってるだろ
いくら組織の私的な取り決めでも、不相応で根拠の無い請求は棄却されるべきだわ