X

ハリウッド版『超時空要塞マクロス』 なんかマジでやるっぽい [788192358]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1エルボードロップ(茸) [CN]
垢版 |
2022/05/08(日) 20:48:18.53ID:/E8CPE+40●?2BP(10000)

ハリウッド実写版「超時空要塞マクロス」、マーベルドラマ「ホークアイ」演出家が監督
2022/05/07 21:00アニメハック

米ソニー・ピクチャーズが準備中の「超時空要塞マクロス」の再編アニメ「Robotech(原題)」の実写映画版の監督に、マーベルドラマ「ホークアイ」の演出を手がけたリス・トーマスが起用されたと、米Deadlineが報じている。

「Robotech(原題)」は、タツノコプロ製作の「超時空要塞マクロス」「超時空騎団サザンクロス」「機甲創世記モスピーダ」の3作品をアメリカのハーモニーゴールド社が再編集して放送したテレビシリーズ。ソニー・ピクチャーズは長年にわたり企画開発を続けており、現在は「アンチャーテッド」のアート・マーカムとマット・ハロウェイが執筆した脚本を、「刑事★コムラッド 同志に別れを」のブライアン・ゲイトウッドとアレッサンドロ・タナカがリライトしている。「300」のマーク・キャントンとジャンニ・ヌナリがプロデュースする。

トーマスは「サタデーナイト・ライブ」の演出を経て、「刑事★コムラッド 同志に別れを」や「素顔のボヘミアン・ラプソディ」などを担当。マーベルドラマ「ホークアイ」では数エピソードの演出と製作総指揮を手がけている。

https://news.nicovideo.jp/watch/nw10893312?news_ref=50_topiclist
2022/05/08(日) 20:49:06.86ID:p4au5qk00
黒人枠はあの人か
3ダイビングエルボードロップ(東京都) [US]
垢版 |
2022/05/08(日) 20:49:17.35ID:kc0r0FbJ0
アニメの実写版ってよく作られるけどそんなに需要あるのか
2022/05/08(日) 20:49:40.47ID:Nnzvls9j0
ホークアイまぁまぁ面白かったな
5◆65537PNPSA (東京都) [CN]
垢版 |
2022/05/08(日) 20:49:43.56ID:h8AgPgJx0
リン・ミンメイがブサイクな中国人になりそう
6垂直落下式DDT(群馬県) [US]
垢版 |
2022/05/08(日) 20:50:37.65ID:JeHe4Jog0
ロイフォッカーは誰がやるんだよ
2022/05/08(日) 20:51:02.19ID:ruj11AYY0
ロボテックのストーリーってマクロスが主軸なん?
8ニールキック(北海道) [US]
垢版 |
2022/05/08(日) 20:51:07.50ID:r69D1VLS0
ホモにできそうなのがグローバル艦長と柿崎くらいしかいなくね?
9◆65537PNPSA (東京都) [CN]
垢版 |
2022/05/08(日) 20:51:09.04ID:h8AgPgJx0
>>3
ファンの動員が期待できるからね
作る方としては完全オリジナルよりかは予測が立てやすい
2022/05/08(日) 20:51:17.89ID:AgtRLuDD0
パインサラダ
2022/05/08(日) 20:51:18.07ID:qHETANaJ0
ロボテック問題は解決したんか?
2022/05/08(日) 20:51:21.18ID:Gw0bFhkb0
ミンメイが中国人になるのは仕方ないけど美沙役は誰がいいかな?
2022/05/08(日) 20:51:21.64ID:FxvkebfE0
ハリウッドがまともな物作ったことあるか?w
14◆65537PNPSA (東京都) [CN]
垢版 |
2022/05/08(日) 20:51:23.04ID:h8AgPgJx0
>>6
黒人になりそう
2022/05/08(日) 20:51:36.10ID:LM+xtxYg0
マジかよ
超時空要塞マクロンにならないか?
2022/05/08(日) 20:51:39.22ID:RyAy6yGv0
F14ちゃんと用意しろよ
2022/05/08(日) 20:52:13.13ID:3hbELNmL0
>>5
なぜか黒人のデブになってしまう予感。
当然一条輝もツリ目一重のアジア系になってしまうと。
18◆65537PNPSA (東京都) [CN]
垢版 |
2022/05/08(日) 20:52:38.32ID:h8AgPgJx0
OP再現してくれるだけで嬉ションしちゃう
2022/05/08(日) 20:52:39.36ID:D+zliAIU0
ロボテックはやめろよ
2022/05/08(日) 20:53:09.90ID:mk1X7M/E0
柿崎は誰にすんだよ
21ダブルニードロップ(宮城県) [IL]
垢版 |
2022/05/08(日) 20:53:56.32ID:rn2mD6BA0
戦闘妖精雪風もトムクルーズで噂が有ったな
ブッカーにしても年を取りすぎだろと思った
22アイアンフィンガーフロムヘル(東京都) [US]
垢版 |
2022/05/08(日) 20:54:10.14ID:S5qJJ9zN0
リンミンメイ役のオファー来たけど断ったわ
LGBTQの時代とはいえさすがに俺じゃねえだろ、とw
23サソリ固め(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/05/08(日) 20:54:49.20ID:QyV3wigT0
We are the worldみたいな歌にするんやろ?
2022/05/08(日) 20:54:54.48ID:vDRdtoH/0
超時空要塞マクロスとか言ってるの日本人だけで全世界ではロボテックだろ?
2022/05/08(日) 20:54:59.84ID:tiBKDMBI0
黒人枠はフォッカーとパインサラダがいるだろ
2022/05/08(日) 20:55:24.88ID:yu4EES4O0
黒人、デブ率高くなりそう
2022/05/08(日) 20:55:38.06ID:aH4gXrzS0
そんなことより松本の大日本人のハリウッド版まだかよ
いつまで待たせんだよ
2022/05/08(日) 20:55:40.96ID:qHETANaJ0
愛おぼで声当ててたケント・ギルバートは出るの?
2022/05/08(日) 20:55:52.42ID:mRauzkC10
>>14
黒人枠は柿崎でええやろ
2022/05/08(日) 20:56:01.26ID:X69uWee+0
アニメ版のシャドウクロニクルは結構良い出来だったな
ヒロイン含めて皆巨乳だったけど
31フェイスロック(神奈川県) [JP]
垢版 |
2022/05/08(日) 20:56:13.45ID:LEuzg82K0
レギオス「俺は?」
32◆65537PNPSA (東京都) [CN]
垢版 |
2022/05/08(日) 20:56:29.72ID:h8AgPgJx0
そういえばモスピーダのサイドストーリー作るって話はどうなったん?
2022/05/08(日) 20:56:37.56ID:62z4ope20
有色人種多かったよな
メインメンバーで白人っぽいのはマックスくらいかな
34フロントネックロック(東京都) [US]
垢版 |
2022/05/08(日) 20:56:45.90ID:Zh8GzXxS0
ソニーじゃ間違い無くポリコレ満載だな
ヒロインはデブスの黒人で確定だろう
2022/05/08(日) 20:57:10.43ID:17X71rZq0
ヴァルキリーが変なロボットになんの?
36ビッグブーツ(茨城県) [US]
垢版 |
2022/05/08(日) 20:57:11.20ID:RBNWITZt0
全員金髪碧眼の白人でやってほしい 醜いアジア系は見たくない
2022/05/08(日) 20:57:11.87ID:7BtqAJ5s0
opが格好いいという印象しかない
2022/05/08(日) 20:57:12.13ID:/RAg+mrx0
初代マクロスなら人種問題を余裕でクリアだろ
2022/05/08(日) 20:57:27.98ID:3B2zV2Je0
>>11
去年解決したよ
40ファイヤーバードスプラッシュ(新潟県) [US]
垢版 |
2022/05/08(日) 20:57:29.54ID:rP4PAoLE0
>>17
一条輝はロボテックではリック・ハンターという白人
わざわざアジア人に変える必要もないし当然白人になるだろう
マクロスはもともと白人もアジア人も黒人もいい役で出てるからポリコレは問題ないな
41◆65537PNPSA (東京都) [CN]
垢版 |
2022/05/08(日) 20:57:44.89ID:h8AgPgJx0
>>28
ヤック?ゼントラン で メルトラン?
42ファイヤーバードスプラッシュ(新潟県) [US]
垢版 |
2022/05/08(日) 20:57:46.36ID:rP4PAoLE0
>>29
既にクローディアがいる
43◆65537PNPSA (東京都) [CN]
垢版 |
2022/05/08(日) 20:58:00.67ID:h8AgPgJx0
>>33
ロイ・フォッカー
44トペ スイシーダ(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/05/08(日) 20:58:01.60ID:5Xl3q15j0
曲さえハネケンの奴なら後はどうとでもなる
45魔神風車固め(大阪府) [RU]
垢版 |
2022/05/08(日) 20:58:16.32ID:PeybaWNf0
子供の頃ヴァルキリーのおもちゃ持ってたわ
46バックドロップ(日本のどこかに) [JP]
垢版 |
2022/05/08(日) 20:58:36.76ID:/62U/UBd0
おいおいスティーブそいつはヤクデカルチャーだなw
2022/05/08(日) 20:58:41.56ID:u0n8MQS20
実写は止めろ
48◆65537PNPSA (東京都) [CN]
垢版 |
2022/05/08(日) 20:59:29.89ID:h8AgPgJx0
>>38
ブリッジオペレーターにキムも居るから韓国人もニッコリ
49エルボードロップ(東京都) [DZ]
垢版 |
2022/05/08(日) 20:59:45.86ID:U4B8tjn00
コックピット視点でドンパチするシーンが多いなら4DXで観たい
2022/05/08(日) 20:59:57.02ID:CbEjH6eX0
>>41
はじめてデス
51ミドルキック(佐賀県) [US]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:00:08.34ID:uDttO8/B0
マクロスって黒人女性がブリッジにいるとか当時としては凄いよな
52リバースネックブリーカー(東京都) [CN]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:00:14.04ID:KUREGpuD0
リン・ミンメイは誰がやるのよ
まさかホワイトウォッシュ?
53膝靭帯固め(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:00:19.16ID:ignrFTCx0
ハリウッド版ガンダムはどうなったんだよ
54◆65537PNPSA (東京都) [CN]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:00:52.46ID:h8AgPgJx0
実写でもバドワイザーとタコハイが飛び交うんかなぁ?
55フロントネックロック(東京都) [US]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:00:55.87ID:Zh8GzXxS0
>>36
白人コンプのチョンモメンに合わせて黒人とホモをミックスしてみたぞ
2022/05/08(日) 21:01:11.46ID:qHETANaJ0
マクロスの音ゲーサ終するらしいね
2022/05/08(日) 21:01:19.11ID:+53TgcW70
>>12
ハリウッドなら普通にこの人じゃね ...
https://images.ciatr.jp/2018/03/w_828/USMXx68AgjVTalpImtraWPPaQo99NEX5HOF2bMqy.jpeg
2022/05/08(日) 21:01:21.35ID:SlhfBnwX0
ハリウッド版のマクロスは、主人公の一条役はトムクルーズでトップガンのストーリを宇宙にしただけになりそうw
2022/05/08(日) 21:01:22.43ID:xg58e87q0
ソニーは中華ハリウッドに抵抗してるんじゃなかったのか
60ランサルセ(大阪府) [US]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:01:27.05ID:tiBKDMBI0
そういや艦長も肌の色的に黒人系だな
輝はユダヤ系
ヒロインが中国人で問題ないし
ブリッジにキム
おかま枠はどうするのかぐらいじゃないのか
61トペ スイシーダ(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:01:41.77ID:5Xl3q15j0
>>51
アンドロー梅田みたいな前例もあったから
意外と自然に見てたw
2022/05/08(日) 21:02:03.57ID:A/Tlgxgg0
ギャラクティカをリメイクしなさいよ
63アンクルホールド(東京都) [GB]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:02:09.80ID:/TKVY2020
ロボテックの実写化だろ?モスピーダも入ってんだろ
コレは期待しておこう
マクロス成分はバルキリーだけでいいから残りはモスピーダでやってくれ
2022/05/08(日) 21:02:16.23ID:xX4KZ1dE0
それよりタイバニはどうしたんだよ
2022/05/08(日) 21:02:19.15ID:SFyKFJp10
つまんなそうな題名
2022/05/08(日) 21:02:29.99ID:UJiBC08O0
それよりガンダムは?
2022/05/08(日) 21:02:35.39ID:D5/UY6bP0
アニメ実写化って成功したのってある?
68◆65537PNPSA (東京都) [CN]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:03:07.21ID:h8AgPgJx0
>>60
エキセドル記録参謀
69ファイヤーバードスプラッシュ(新潟県) [US]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:03:08.83ID:rP4PAoLE0
>>57
その人もう53歳だぞ…
2022/05/08(日) 21:03:26.87ID:czekdxs+0
>>57
さすがに10代から20代前半にはするんでね
その人はもう完全におばちゃんだし
設定では16歳とかそんなだったはず
71頭突き(千葉県) [CN]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:03:43.98ID:NgKJxbJ/0
それよりスペースコブラが先だろ
72◆65537PNPSA (東京都) [CN]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:03:47.39ID:h8AgPgJx0
>>67
バットマン
2022/05/08(日) 21:04:04.16ID:YfBxRLhx0
メカが改悪されるだろうな。
74男色ドライバー(東京都) [US]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:04:05.77ID:huuhx3e90
ダンバインやれよ(´・ω・`)
2022/05/08(日) 21:04:18.24ID:SlhfBnwX0
>>62
テレビシリーズの出来が良すぎて、アレ以上のものを作るのは無理かと。
76バックドロップ(日本のどこかに) [JP]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:04:21.06ID:/62U/UBd0
福島の山奥に落ち武者銀座みたいなとこあるんだよな
平家から始まって何百年の時代の毎の落ち武者集まってるみたいなとこ
2022/05/08(日) 21:04:23.97ID:ocaSPGh20
黒人に変形しそう
78◆65537PNPSA (東京都) [CN]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:04:31.48ID:h8AgPgJx0
>>70
早瀬未沙なんか19でおばさん呼ばわり
2022/05/08(日) 21:04:34.81ID:D5/UY6bP0
>>72
じゃあ大丈夫だ
80河津落とし(東京都) [GR]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:04:42.19ID:3/D0PC790
黒人やアジア人やロリコン、地球人以外との結婚なんかがあって今の多様性云々にマッチしてるけど
同性愛者は初代にはいないよな
柿崎辺りが同性愛者に改変されるかな
81バックドロップ(兵庫県) [US]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:05:01.83ID:5OvYqGgC0
>>67
ゆるキャン
斉木楠雄
2022/05/08(日) 21:05:59.65ID:d/flQhmJ0
>>81
微妙じゃないの
2022/05/08(日) 21:06:02.07ID:8mejh56Q0
柿崎は誰がやるのか気になる
2022/05/08(日) 21:06:05.57ID:LtTf3oDV0
それよりコブラは?
85トペ コンヒーロ(千葉県) [AZ]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:06:34.95ID:3+X14wi30
ワレラ・ロリー・コンダの3名の名前は
ぜひとも英語でも意図が通じるように意訳して欲しい
2022/05/08(日) 21:06:37.21ID:34xdFDvk0
>>74
ケツアゴ黒騎士正体隠せよ
87頭突き(千葉県) [CN]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:06:40.77ID:NgKJxbJ/0
>>80
メルトランとゼントランにレズとゲイをブッ込めば、めちゃめちゃ自然に解決
2022/05/08(日) 21:06:46.64ID:Enb4Vp250
定期的に出るニュースだよな
89オリンピック予選スラム(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:07:03.24ID:WTACGX1V0
マクロスってイデオンみたいな超大型の変形スーパーロボットみたいな設定じゃなかった?
なんかやたら格調高くしてきたけどこういうインフレストーリーシラケるんだよね。
90テキサスクローバーホールド(和歌山県) [GB]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:07:39.21ID:PeRc4u1a0
クァキィザァキィーーッ!!
91河津落とし(東京都) [GR]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:07:52.38ID:3/D0PC790
>>87
ブリタイ×エキセドルか・・・
2022/05/08(日) 21:07:52.82ID:MIVkfNvg0
誰得
2022/05/08(日) 21:08:01.87ID:iaq5V/cP0
ワレラロリコンダーの内一人は面白黒人
2022/05/08(日) 21:08:07.89ID:8mejh56Q0
>>89
当時リアル小学生(しかも低学年)だった俺はそこが好きだったのに
95ミドルキック(大阪府) [US]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:08:12.23ID:T5GeWSXd0
>>67

マッハGOGOは良かったw
2022/05/08(日) 21:08:14.43ID:ZoV25TCw0
ポリコレマクロス見てみたいわw
2022/05/08(日) 21:08:18.58ID:SedrwAVp0
実写化でござるか。切り抜き方が悩ましいでごさるな。はてさてどこを切り抜くべきか。。。
やはりゼントラーディ達の前でセックスして見せてヤックデカルチャーって言わせるところはやってほしいでごさるよ。北米版なら多少バックでパンパンやっても怒られないはず。
98かかと落とし(島根県) [ニダ]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:08:35.56ID:kppQRYZ+0
バルキリー出すなら河森監督に関われとまでは言わんけど
原作者としっかり設定の確認もして欲しい所だけどな
2022/05/08(日) 21:09:00.58ID:Gw0bFhkb0
>>87
男は男同士、女は女同士で子孫を残せるように
って、その過程が気になる
100ファルコンアロー(兵庫県) [CN]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:09:10.68ID:4HyGnN8x0
KAKIZAKiiiiiiiiiiiiiiiiuuuwuuwwwwwwwwwwwww
!!!!
2022/05/08(日) 21:09:18.84ID:Z2HKPlKF0
>>68
そういやゼントラーディは漢だらけのLGBTの楽園だった

もう最初から全方位で完璧じゃないか
2022/05/08(日) 21:09:34.50ID:EXYyQ0be0
歌ありきなのに無理だろ
売れてるけど人気有る訳じゃない曲じゃ駄目だぞ
こうグッと来るような歌が無いと
アメリカだとテーラースイフトのBEGIN AGAIN以降そういうの無いだろ
2022/05/08(日) 21:09:41.04ID:Nnzvls9j0
>>67
殆どのドラマ
2022/05/08(日) 21:09:45.45ID:D5/UY6bP0
あんなの2時間の映画にするんか
とうぜんあいおぼの方だよね
105◆65537PNPSA (東京都) [CN]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:10:57.45ID:h8AgPgJx0
>>99
基本クローンやぞ
なので「ブリタイ7018」みたいに製造番号が入る
2022/05/08(日) 21:11:00.41ID:/nqRPq8L0
マクロスとサザンクロスとモスピーダを
まぜるなや。
2022/05/08(日) 21:11:22.49ID:LPL2xU5U0
こいつどうなるんや
https://blog-imgs-32-origin.fc2.com/m/a/c/macrossvf1/mac18018.jpg
 
2022/05/08(日) 21:11:33.82ID:o5J4Xv/30
当時から黒人やアジア人をちゃんとつかってたもんな
109頭突き(千葉県) [CN]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:11:34.29ID:NgKJxbJ/0
>>99
どちらも愛が欠落してるだけで技術はある。
彼らの文化には、愛が加わることで何の違和感もないだろう。
2022/05/08(日) 21:11:49.52ID:XaGKIBGZ0
はいはい、デカルチャー
2022/05/08(日) 21:12:02.05ID:zaPmEcJB0
飯島真理めっちゃ好きだったんだけどなあ
マクロスだけじゃないスプーンおばさんやわくわく動物ランドで良い歌あったのに
2022/05/08(日) 21:12:02.10ID:xg58e87q0
ゼントラーディ対メルトランディーの部分だけでやって
2022/05/08(日) 21:12:03.12ID:UEGLFf7P0
>>68
ワレラロリコンダもいるし、色々先取りした完璧な布陣だな。明らかなゲイはいないがカムジンの部下がそれっぽいってことで。
2022/05/08(日) 21:12:10.48ID:SlhfBnwX0
>>89
全然違う。
むしろザブングルに近いかな。
2022/05/08(日) 21:12:13.53ID:qtnSMhz20
デビルマンの実写化してくれよぅ
2022/05/08(日) 21:12:26.06ID:BEJQw+X20
黒ーディアが黒人デブ
117アイアンクロー(兵庫県) [DE]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:13:05.43ID:3Fhs/aup0
>>107
むしろ、リン・ミンメイが黒人だと思う
118オリンピック予選スラム(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:13:09.78ID:WTACGX1V0
>>94
戦闘形態に変形する時、居住区が地割れしたり蜂の巣をつついたような大騒ぎになるのをうわーヒデーなwとか思いながら見てたわ。
2022/05/08(日) 21:13:27.02ID:4F1+HY4C0
マクロスと艦内居住区との関係と
ゼントラーディ兵士とリガードとの関係が
どうにかして解決するのならリメイクにも価値はある
120タイガースープレックス(奈良県) [JP]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:13:30.50ID:iDMzu15L0
アニメの実写化で良かったのはシティーハンターだけ
121◆65537PNPSA (東京都) [CN]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:13:33.37ID:h8AgPgJx0
>>109
実は技術はないんだよ
自動で兵器を作る兵器工場からの兵器を使ってるだけで、自分たちでは修理もできない
なのでブリタイ艦のブリッジは壊れたまんま
2022/05/08(日) 21:13:37.47ID:9wzq/ogN0
アメリカではトランスフォーマと同じシリーズ
2022/05/08(日) 21:13:38.50ID:BEJQw+X20
ロイフォッカーがゲルマニウム系じゃなくて、なぜかゴリマッチョ
124ときめきメモリアル(茸) [KR]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:13:44.47ID:4Hg/iJA60
>>2
ちょうどいいな
2022/05/08(日) 21:13:45.42ID:naFI8yNW0
バルキリーがトランスフォーマーみたいにグチャグチャ変形になりそう
2022/05/08(日) 21:14:03.56ID:iFiHj/i40
>>73
F14を無理やり変形させようず
2022/05/08(日) 21:14:26.19ID:qHETANaJ0
>>111
今日はマクロスの歌は…
128シャイニングウィザード(長野県) [US]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:14:29.19ID:Mt9ZVXcO0
トム・クルーズ乗せてくれ
129フランケンシュタイナー(ジパング) [BR]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:14:31.52ID:gAU6LFWW0
>>2
フォッガーの彼女か
130エルボーバット(愛知県) [US]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:14:55.94ID:hKnfln020
あっちじゃロボテックだろ?
歌姫とかどうでも良くてダイダロスアタックとデストロイドモンスターの活躍ばっかじゃない?
131◆65537PNPSA (東京都) [CN]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:14:58.41ID:h8AgPgJx0
>>118
映画版だとシャッターに挟まれて一般人死んでるしな
132フランケンシュタイナー(ジパング) [BR]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:15:31.15ID:gAU6LFWW0
力ないなあ
133フロントネックロック(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:15:34.10ID:SiPecGkz0
リンミンメイはホィットニー・ヒューストンみたいなのが歌い上げそう
2022/05/08(日) 21:15:39.56ID:BEJQw+X20
スーパーディメンションなんだから、実はマクロス艦内も超次元の圧縮空間
そして艦長は包丁
2022/05/08(日) 21:15:52.25ID:i2prlC3m0
原作キャラ使うのかこれ、オリジナルじゃねえの
136頭突き(千葉県) [CN]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:16:16.02ID:NgKJxbJ/0
>>121
クローン技術のことね。
2022/05/08(日) 21:16:23.52ID:5K5JHAZg0
>>89
全く逆だな
マクロスが変形するのは故障した主砲を撃つのに必要なエネルギー配線接続の為の苦肉の策であって、わざわざ人型になるために変形するわけじゃない
劇中でもマクロスが変型した形態は「強攻型」と呼ばれてて「人型」と言うと軍から強烈に否定される
138テキサスクローバーホールド(和歌山県) [GB]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:16:27.91ID:PeRc4u1a0
黒人ホモレズが増えるのは間違いないけどあんまり問題ない
トラックボール転がしてた女達でレズやれ
2022/05/08(日) 21:16:32.67ID:Y2/S4eFU0
リンミンメイは飯島真理本人がやればいいんじゃないかな
2022/05/08(日) 21:16:41.54ID:HHEGTVtp0
黒人はゼントラーディな
2022/05/08(日) 21:16:56.12ID:uy5mS25I0
>>67
ドラゴンボール
2022/05/08(日) 21:16:58.94ID:7BmnDo/M0
>>63
単発映画でそこまで詰め込めるわけないだろw
マクロスサーガで終わり
143◆65537PNPSA (東京都) [CN]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:17:01.03ID:h8AgPgJx0
>>130
バルキリーばっか人気だったけど、デストロイドのデザインもなかなか秀逸なんだよな
トマホーク好きやった
144ランサルセ(愛知県) [US]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:17:15.33ID:W9aEBGRw0
フィフス・エレメントみたいに適当な感じでもええで
145ときめきメモリアル(茸) [KR]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:18:22.80ID:4Hg/iJA60
>>133
いやそこまでヤックデカルチャーな歌声ならホイットニーでいいよw
146◆65537PNPSA (東京都) [CN]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:18:25.78ID:h8AgPgJx0
>>136
お、ちょっと勘違いしてた(汗)
マイクローン化技術ってあれどうなってるんやろね?
147サッカーボールキック(光) [ニダ]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:18:34.69ID:VKGmENLD0
ミンメイが黒人女性になるんだろ?
148サッカーボールキック(新潟県) [LV]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:18:35.74ID:4v7l4cAz0
歌どうすんのさ?
英語カバー?
それとも全く違う何かになるのか?
2022/05/08(日) 21:18:46.19ID:ghFx9ylB0
>>9
ドラゴンボールちゃん...(・ω・`)
2022/05/08(日) 21:18:54.74ID:QxHXoyGh0
ロボテックてなんなの?
151◆65537PNPSA (東京都) [CN]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:19:23.96ID:h8AgPgJx0
>>148
全く違う曲でいいよ
152ファイヤーボールスプラッシュ(岐阜県) [AU]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:19:36.12ID:jB0m2s+e0
ミンメイがデブ枠だったらどうしよう・・・
2022/05/08(日) 21:19:56.50ID:A0p9QaxK0
LGBT枠と障害者枠は?
2022/05/08(日) 21:20:18.85ID:Y2/S4eFU0
マクロスの本体は飯島真理の歌
それを変えるなんてとんでもない
2022/05/08(日) 21:20:27.59ID:LPfGQ0o30
監督やらメインキャストががちゃんとマクロスファンなら上手くいく
違うならお遊戯会になるだけ
156◆65537PNPSA (東京都) [CN]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:20:27.54ID:h8AgPgJx0
>>150
アメリカで放送されたアニメ
マクロスとモスピーダとサザンクロスを無理やり一つにした
2022/05/08(日) 21:20:29.50ID:Lf9vbx5l0
                     ____
                   / ___  \ 今あなたの姿が見える
                ( ̄二  |´・ω・`|   \
                 \ヽ   ̄ ̄ ̄    ) 歩いてくる
                ∠/       /| |
                (        ///
                 |   ,、______,ノ ̄ ̄)
                 |  /    ̄/ /
                _|_|____//_
               |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
──────   |      SDF-1      |          |
 _____    |   ,-─-、        . ,-─-、 |          |
              |_/  ,-、ヽ____/ ,-、 ヽ_|_____|
             ',   -' ノ   ヽ:::::::::',  -'  ノ  ヽ::::::::::丿
2022/05/08(日) 21:20:46.68ID:1xTWyXz70
スタートレックとスターウォーズを足して割ったものになりそう
2022/05/08(日) 21:20:48.45ID:uHgMwCp30
Robotechをマクロスと言っていいものかどうか
2022/05/08(日) 21:20:52.98ID:LPL2xU5U0
>>148
「えんだああああああああああああああああああああああああああああああいやあああああああああああぁぁぁ」
161ダイビングエルボードロップ(東京都) [US]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:20:54.81ID:kc0r0FbJ0
リン・ミンメイは今アメリカに居るし台湾出身だし渡辺直美かな
2022/05/08(日) 21:20:55.73ID:X4juK4F80
>>16
F14はイランに部品流出恐れて再稼働できる機体はアメリカにはもう無いはず
163サッカーボールキック(光) [ニダ]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:21:02.97ID:VKGmENLD0
>>148
ディズニー方式
164◆65537PNPSA (東京都) [CN]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:21:05.37ID:h8AgPgJx0
>>155
ロボテックファンなんだよなぁ…
2022/05/08(日) 21:21:08.35ID:SlhfBnwX0
>>137
何故か最初は想定されていないのに変形機構があるのが謎w
166男色ドライバー(東京都) [US]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:21:12.60ID:huuhx3e90
マクロスプラスの方がハリウッドっぽいけどな
2022/05/08(日) 21:21:22.35ID:1OlYs91W0
俺はまず観ることはねえから勝手にガンガンやってくれw
168テキサスクローバーホールド(和歌山県) [GB]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:21:24.84ID:PeRc4u1a0
戦闘シーンでドッグファイター掛かったら大体許すだろ
169ムーンサルトプレス(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:21:50.17ID:uHgMwCp30
マクロスプラスはロボテックではない
2022/05/08(日) 21:21:56.80ID:9j7+osLZ0
>>156
マクロスとサザンクロスならあと一つはオーガスだろ!w
モスピーダかw
171ストレッチプラム(岐阜県) [US]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:22:18.47ID:rMiP6DG10
>>11
確かタツノコプロが海外に売っちゃった奴だっけ?

解決したよ
2022/05/08(日) 21:22:34.03ID:i2prlC3m0
>>155
スターウォーズやバイオ観る限り、ヲタクにやらせるとろくなもんは生まれない
2022/05/08(日) 21:22:34.84ID:HHEGTVtp0
>>153
身障はエキセドル
174魔神風車固め(東京都) [CA]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:22:41.37ID:tG7Ldwms0
>>20
黒人
175◆65537PNPSA (東京都) [CN]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:22:52.58ID:h8AgPgJx0
>>165
???「こんな事もあろうかと」
176ムーンサルトプレス(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:22:53.14ID:uHgMwCp30
>>170
オーガスはタツノコじゃなかったから二束三文で売られることは無かったのよ
177かかと落とし(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:22:59.05ID:y2l/9MTj0
マクロスの舞台ってむしろハリウッド向きだからいいんじゃない
異星人から住民を守る感じで
アニメのストーリーに合わせなくていいよ昼ドラみたいなもんだし
2022/05/08(日) 21:23:03.87ID:SlhfBnwX0
>>146
元は人間サイズだったのを戦闘の為に巨人化させた設定だから、元に戻しただけだった筈。
2022/05/08(日) 21:23:13.88ID:CVEE/Ph60
>>67
シティーハンター
180◆65537PNPSA (東京都) [CN]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:23:25.91ID:h8AgPgJx0
>>170
世界観が違いすぎるもんなオーガス
181ドラゴンスープレックス(やわらか銀行) [NL]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:24:17.53ID:2SaNWJN+0
80年代のアイドルという概念が外国人に理解できるのか?
2022/05/08(日) 21:24:34.06ID:iaWzP9fP0
http://i.imgur.com/0IMLP4k.gif
183超竜ボム(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:24:41.62ID:isz81xs30
主題歌は「愛・覚えていますか」
2022/05/08(日) 21:24:48.32ID:rfQSd0FJ0
>>40
マクロスはもともと移民船っていう設定だから最初から多国籍だった遠い記憶
2022/05/08(日) 21:24:59.74ID:SlhfBnwX0
>>175
元は宇宙監察軍の船だったのにな。
そもそも監察軍出て来ないし。
2022/05/08(日) 21:25:49.94ID:1OlYs91W0
>>146
たぶんそれぞれの身体を用意して記憶やらゴースト的なもんだけ移動してんじゃねえか。
187魔神風車固め(東京都) [CA]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:25:52.24ID:tG7Ldwms0
操舵師はマクロスFから黒人ホモのアレを連れて来ればポリコレ対策もバッチリだろ
188リバースネックブリーカー(山口県) [BR]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:26:34.41ID:bYolelQr0
そもそもマクロス自体話は微妙だからな
2022/05/08(日) 21:27:08.34ID:/6uBgGz00
これは駄作の予感
190ハーフネルソンスープレックス(広島県) [US]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:27:08.90ID:Sgq8QdP+0
音楽にちゃんと羽健使ってたら文句出ないやろ知らんけど
191ときめきメモリアル(茸) [KR]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:27:09.41ID:4Hg/iJA60
>>182
これが板野サーカスか
192魔神風車固め(東京都) [CA]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:27:23.87ID:tG7Ldwms0
>>182
マクロスアタックやるのかな?
193◆65537PNPSA (東京都) [CN]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:27:32.16ID:h8AgPgJx0
>>184
マクロスは移民艦ではないよ。
デフォールド(ワープ)に巻き込んでしまった南アタリア島の住民を収容しただけ
マクロス級2番艦の「メガロード」は移民艦
2022/05/08(日) 21:27:53.24ID:2aWIQuNK0
>>148
ヒップホップを歌いだすよ
2022/05/08(日) 21:27:55.52ID:CVEE/Ph60
バルキリーのファイター形態は本物の飛行機作って実写で撮ってくれ
2022/05/08(日) 21:28:28.26ID:K6ZsunsS0
>>192
ピンポイントバリアー必須
197魔神風車固め(東京都) [CA]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:28:29.89ID:tG7Ldwms0
>>188
ヒロイン(15歳)は叔父兼マネージャとヤリまくるビッチだしねぇ
198ときめきメモリアル(茸) [KR]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:28:39.83ID:4Hg/iJA60
>>189
駄作でも盛り上がれるぞw実写だからなw
199◆65537PNPSA (東京都) [CN]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:28:54.50ID:h8AgPgJx0
>>191
違う
2022/05/08(日) 21:29:08.32ID:zpjqjaGb0
スターウォーズみたいになる予感しかしない
2022/05/08(日) 21:29:09.57ID:8hJLX8l90
ミリアが一番気になるわ
2022/05/08(日) 21:29:14.03ID:zx68K57r0
日曜の昼に放送してたよね。
203ドラゴンスリーパー(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:29:18.57ID:xKtRRAcH0
マクロスはバルキリーの変形とメカデザインだけだよな
2022/05/08(日) 21:29:19.96ID:I3jdObXU0
歌どうする気だ
205ジャーマンスープレックス(千葉県) [US]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:29:20.45ID:cmzjW1hF0
是非ともロボットアニメ史上でも有数の斬新で狂った技である
ダイダロスアタックを実写で観たい

あとデストロイド モンスターも実写で見れるならとても嬉しい
2022/05/08(日) 21:29:25.99ID:/4Sqce/l0
AKIRAの話とかもあったよな笑
207◆65537PNPSA (東京都) [CN]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:29:32.69ID:h8AgPgJx0
>>196
つまり柿崎は死ぬ
208魔神風車固め(東京都) [CA]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:29:45.54ID:tG7Ldwms0
>>196
面倒くさいから省かれそうだなwww
209◆65537PNPSA (東京都) [CN]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:30:04.31ID:h8AgPgJx0
>>203
OPもいいよ!
2022/05/08(日) 21:30:05.45ID:TgRmdNg40
じゃあモスピーダも?!
211魔神風車固め(東京都) [CA]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:30:18.21ID:tG7Ldwms0
>>203
デストロイドモンスターは出さなきゃ
212ファルコンアロー(埼玉県) [ヌコ]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:30:27.34ID:kLs8Qf5D0
>>196
アニメまんまでやったら、フェミ団体からの抗議が来そうw
213かかと落とし(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:30:38.21ID:y2l/9MTj0
>>200
むしろスタートレックでは
214◆65537PNPSA (東京都) [CN]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:30:44.94ID:h8AgPgJx0
>>205
アームドアタックよりやっぱダイダロスアタックだよな
215ラダームーンサルト(東京都) [US]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:30:51.64ID:wkO/Mnvf0
黒人DIVAがゴリゴリのヒップホップかまして戦争終結に導く
2022/05/08(日) 21:30:56.65ID:CGF8Dsyc0
飛行可能なF-14割と残ってそうだから改造して実機で撮影に期待
2022/05/08(日) 21:31:15.04ID:SlhfBnwX0
>>203
アイドルがメインだと思ってたわw
2022/05/08(日) 21:31:16.06ID:dboyvvue0
最初のマクロスじゃなければ好き勝手に作れるのになあ
三角関係がある以外はあんまりなぞらんでいいだろ
シャオパイロンとか歌われても痛々しい気分になる
219頭突き(千葉県) [CN]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:31:28.32ID:NgKJxbJ/0
アームドバルキリーからミサイルが乱舞するシーンは入れてほしい。
2022/05/08(日) 21:31:28.85ID:PHsNTBr20
歌はすごそうだけど
とりま違和感はすごそう
221ヒップアタック(広島県) [ニダ]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:32:02.36ID:2SJmZg+40
>>78
設定は、27才だったはず
2022/05/08(日) 21:32:08.04ID:Y2/S4eFU0
異星人との戦い
ド派手な戦闘
愛が地球を救う的な展開と歌

アメ公映画向き
2022/05/08(日) 21:32:14.25ID:lI3fhODw0
>>182
なんか..敵艦にひどいことしたよね..
2022/05/08(日) 21:32:28.31ID:K2PPd9+h0
☓マクロス
○バトルテック
225魔神風車固め(東京都) [CA]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:32:49.96ID:tG7Ldwms0
>>215
メロディアスなラブソングじゃねーのかよwwww
って全世界から突っ込まれる訳ですねw
2022/05/08(日) 21:32:59.36ID:uHgMwCp30
ロボテックの構成としては
マクロス・サザンクロス・モスピーダを同じ世界の違う時代として描いてるんだっけ?
だから3つとも出るわけではないと思う
調子のって独自制作した下請け朝鮮製ロボテックの事は知らん
2022/05/08(日) 21:33:28.97ID:TgRmdNg40
>>215
ニッキーミナージュなみのケツデカでお願いします
2022/05/08(日) 21:33:33.90ID:0qwstXcv0
プラモはバンダイとハセガワのどっちから出るの?
VFGをアオシマから出すの???
229魔神風車固め(東京都) [CA]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:33:57.28ID:tG7Ldwms0
>>226
スペースガンダムとはまた別におぞましい物が存在してんの?
230ときめきメモリアル(福島県) [US]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:34:00.35ID:lYWDTTW30
コロコロコントローラーで敵の弾に間に合わせるピンポイントバリア
炎のコマでも使わないと間に合わんだろ
2022/05/08(日) 21:34:22.15ID:hWc2BhXm0
>>1
ミンメイはニューハーフの黒人か
232ときめきメモリアル(茸) [KR]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:34:23.51ID:4Hg/iJA60
>>220
美樹本晴彦のキャラデザと透明感ある飯島真理の声ありきだからなぁ
まぁゴスペルだろうがロックでもハリウッドなりの解釈を楽しめると思うわw
233◆65537PNPSA (東京都) [CN]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:34:56.67ID:h8AgPgJx0
>>221
1話目放送時で19歳だよ
「早瀬未沙19歳職業軍人」ってセリフから始まるドラマLP持ってて強烈に覚えてる
2022/05/08(日) 21:35:17.80ID:f9InqIrk0
>>148
ハリウッドならリリー・マルレーンになる様な気がしてならない。「その時砲撃が止まった」(;^ω^)
235ときめきメモリアル(茸) [KR]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:35:26.92ID:4Hg/iJA60
>>231
ミンメイはそのまんま中国人出してアジア枠だろ
236チキンウィングフェースロック(ジパング) [EU]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:35:30.41ID:5wF3KqRp0
i'm so tired of this hairstyle
の髪型あるかな?
237◆65537PNPSA (東京都) [CN]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:35:46.80ID:h8AgPgJx0
>>228
イマイとアリイだろ!
238魔神風車固め(東京都) [CA]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:36:12.23ID:tG7Ldwms0
>>230
あの時代には「ミサイルコマンダー」というトラックボールを操作してABMを発射する事で敵国のICBMから国を守るというゲームがあったんだよw
上手いやつはあり得ない程上手くカーソル操作してたぞw
2022/05/08(日) 21:36:19.61ID:7BmnDo/M0
>>165
変形機構はない
ブロックごとに独立させてたのを
動かせるようにしただけ
だから変形時にはバトロイドがケーブル持って走りまわってつなぎかえる
という初期設定だった
240リバースネックブリーカー(大阪府) [US]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:36:43.88ID:3B657Q/c0
ドクロ隊長の彼女って黒人だっけか?
フォッカー・・?
2022/05/08(日) 21:36:57.81ID:qHETANaJ0
>>228
自立不可のグラージやリガード出してたアリイとロボダッチシリーズのイマイに決まってるだろ!
242パイルドライバー(福島県) [US]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:36:59.91ID:txA3GNoS0
ゼントラーディの顔がロシア人になります
243シャイニングウィザード(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:37:10.08ID:4ZmhwG0C0
>>194
rapバトルだ!
2022/05/08(日) 21:37:28.55ID:REWQ2c5S0
>>22
林民明さん?
245魔神風車固め(東京都) [CA]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:37:40.35ID:tG7Ldwms0
>>233
ミンメイが15歳で非処女ビッチな設定だったから、19歳処女は行き遅れのオバサン扱いだったのは有るんだよなw
246かかと落とし(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:37:41.57ID:y2l/9MTj0
>>231
最近のハリウッドはアジア人が人気だからそのままだろう
2022/05/08(日) 21:37:43.39ID:yMkKs2N00
>>231
水原希子「アップ始めるわ」
2022/05/08(日) 21:37:56.92ID:Cavct4Hl0
こういうのって成功したことあんの?
2022/05/08(日) 21:38:03.72ID:Woq+9mgg0
これに投資してもリターンがあるのか(´・ω・`)
250エメラルドフロウジョン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:38:11.47ID:E4FsMhms0
TV版の追加分のストーリーで人気が有るからって続けても良い事は無いと思い知らされたあの頃
2022/05/08(日) 21:38:36.63ID:rkzfTpck0
>>48
あれはキンバリー(略称キム)さんだろ
252魔神風車固め(東京都) [CA]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:38:39.80ID:tG7Ldwms0
>>22
民明書房の社主様ですか
253ヒップアタック(広島県) [ニダ]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:38:50.86ID:2SJmZg+40
>>97
11話に挑戦してほしい
あれなら失敗しても許せる

>>115
したやん
永井豪の肝いりで

>>139
喉を傷めたから・・・
2022/05/08(日) 21:39:03.86ID:fa2L1yqN0
昔は日本の巨大ロボ物は米の笑いの標的だったよなぁ・・・。
トランスフォーマー辺りから変わった感じかな?
変わったというより、感染した感じかな?
255◆65537PNPSA (東京都) [CN]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:39:22.12ID:h8AgPgJx0
>>234
ドラマLPでリン・ミンメイが「リリー・マルレーン」って歌歌ってたしな
256ストレッチプラム(山形県) [US]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:39:29.61ID:TgRmdNg40
ウクライナ侵攻があったし、魅力的な文化を恐れる野蛮人が攻めてくるっていうストーリーは意外と
今の時代にマッチするかもな
257魔神風車固め(東京都) [CA]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:39:47.10ID:tG7Ldwms0
>>139
流石に許してやれよ
歌マクロスの新録台詞可哀想過ぎるぞ
2022/05/08(日) 21:39:59.38ID:BEJQw+X20
初期形態からマクロスキヤノン発射形態に変わってから
もう初期形態に戻る事は無かったからな
ちゃんと設定を生かしてる
これがちょいちょい変形する様になったら、また話は違ってた
後からのシリーズはその辺ガン無視キメてるけど
2022/05/08(日) 21:40:05.10ID:CW66Z7jm0
ポリコレでめっちゃブサイクな黒人のデブにされるんだろ
260ダイビングエルボードロップ(奈良県) [US]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:40:12.85ID:J3UKcWnh0
Netflixでガンダムの実写やるとか言ってたのにどうなったの?
2022/05/08(日) 21:40:21.40ID:5gREoHdl0
前進翼の戦闘機ってかっこいいよな
2022/05/08(日) 21:40:29.83ID:I3jdObXU0
https://www.youtube.com/watch?v=ZvqnkRd1iyw
4Kだと凄いな
263◆65537PNPSA (東京都) [CN]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:40:29.89ID:h8AgPgJx0
>>251
そのツッコミを待ってた
264魔神風車固め(東京都) [CA]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:40:38.44ID:tG7Ldwms0
>>254
東映版スパイダーマンも長く黒歴史にされてたもんな
今は違うぞ
2022/05/08(日) 21:40:53.62ID:SlhfBnwX0
>>254
単にシナリオが枯渇しただけだな。
なので日本の原作物を今は大量に実写化プロジェクトが進んでいる。
宇宙戦艦ヤマトのハリウッド版が気になるけど、まさか宇宙戦艦アイオアとにならないよね?
2022/05/08(日) 21:41:00.88ID:qHETANaJ0
劇中の声優と歌担当が別人ってマクロス7が初めてだと思ってたら999の映画でもやってた
2022/05/08(日) 21:41:20.73ID:BEJQw+X20
そして、柿崎だけが原作通りの日本人になったりして
2022/05/08(日) 21:41:26.40ID:Woq+9mgg0
ご存知ないのですかは誰がやんの?
ランカじゃなくミンメイなん?(´・ω・`)
269クロイツラス(静岡県) [IT]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:41:41.18ID:IlSkEkgP0
アイドルのステージをどう表現するんた
270ジャンピングDDT(SB-Android) [CN]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:42:07.39ID:39MTA4Sh0
>>3
アメコミヒーロー好き以外にも日本のヒーローものが好きなオタクが結構いて、そいつらがプロデューサクラスまで出世してきてるんだろう。
好きでやってるし、ネタ切れしてきたから日本のアニメの実写化をしたいんだろう。
271魔神風車固め(東京都) [CA]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:42:28.67ID:tG7Ldwms0
>>258
ガン無視してないぞ
主砲(マクロスキャノン)発射時にはバトル形態(人形)にならなきゃ撃てないって設定は引き摺ってる
巡航形態に戻れるだけ
272バーニングハンマー(神奈川県) [RU]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:42:44.59ID:1dov5DO40
前に50何話かまで初めてマクロス見たけどビックリするぐらいつまらなかったぞ…
戦闘も全然無いしストーリー退屈だし絵は汚いし一体何でこんなのが人気あったのか世代じゃないから全く理解不能
273ときめきメモリアル(福島県) [US]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:42:49.94ID:lYWDTTW30
ミンメイ書房が何だって?
2022/05/08(日) 21:43:06.79ID:SlhfBnwX0
>>264
スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホームは良かった。
トビー・マグワイアやアンドリュー・ガーフィールドまで、出てきた時は涙が出そうになった。
275グロリア(京都府) [ヌコ]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:43:11.64ID:2VCON5os0
>>197
カイフン凄く嫌いw
2022/05/08(日) 21:43:38.43ID:f1g1tYOw0
アゴががっしりしたミンメイとか
黒人のミンメイとか
277ビッグブーツ(岐阜県) [ニダ]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:43:46.79ID:/gEBhn0w0
キース?キースとは何だ?やってみせろ
278中年'sリフト(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:43:46.79ID:b0MYi/dc0
アメリカで最初にヒットした日本アニメがマクロスらしい
時系列的にトップガンはマクロスの影響だったのでは?
279魔神風車固め(東京都) [CA]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:43:50.16ID:tG7Ldwms0
>>267
柿崎は良い奴なんで黒人枠確定かと
280河津掛け(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:44:29.10ID:B5AuxcXR0
>>275
放映当時からカイフンはヘイトを集めていたからな
あのプロ市民ムーブも含めて
2022/05/08(日) 21:44:30.90ID:SlhfBnwX0
>>272
まあ、今はあの程度のアクションはCGで出来るから珍しく無いけど、当時は手書きで描いてたから普通なら不可能なレベルの作画だったんだよ。
282◆65537PNPSA (東京都) [CN]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:44:38.03ID:h8AgPgJx0
>>258
いやトランスフォーメーションは何度かやってるはず
一条輝と早瀬未沙がトランスフォーメーションの閉鎖空間に閉じ込められた話があったはず
2022/05/08(日) 21:44:39.78ID:qHETANaJ0
ガンダムネタの漫画はいろいろ知ってるけどマクロスネタの漫画はプラモ天才エスパー太郎くらいしか知らない
2022/05/08(日) 21:44:41.66ID:CW66Z7jm0
性別も変わったりしてなー
オカマのミンメイ
285魔神風車固め(東京都) [CA]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:44:43.17ID:tG7Ldwms0
>>275
マクロス2とカイフンは黒歴史化してるしねえwww
286河津掛け(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:45:37.70ID:B5AuxcXR0
>>272
当時としては画期的だったのだからそれが当たり前になった今から見ればしょうがない
287魔神風車固め(東京都) [CA]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:45:48.59ID:tG7Ldwms0
>>280
当時のプロ市民って「フリーセックス」が合言葉だった時代だから、ミンメイがビッチなのもそんな環境では当然なんだよなあ
288ヒップアタック(広島県) [ニダ]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:45:54.46ID:2SJmZg+40
>>192
ダイダロスアタックな
右腕部分の戦艦名

>>212
登場する美少女は、みんな男の娘って設定にすれば良いよ
289ジャンピングカラテキック(東京都) [HU]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:45:59.29ID:bDp5aZ0g0
ぶったけテレビ版はつまらんかったよな
劇場版も愛おぼえてますからって歌が良かっただけでアニメ自体の出来とストーリーは糞みたいな三角関係作品だし
290河津掛け(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:46:12.62ID:B5AuxcXR0
>>278
>時系列的にトップガンはマクロスの影響だったのでは?

という説もあるみたいだね
291オリンピック予選スラム(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:46:16.93ID:WTACGX1V0
そういえば知り合いのバカ嫁が、BTSがその歌声で世界を変えて戦争もなくなるとか吹聴してたけど、リン・メンメイみたいな立ち位置に設定してるんだろうなw
世の中は色々な人間で構成されているとはいえ横並びでスタートするのは遠き未来になるでしょうなぁw
292◆65537PNPSA (東京都) [CN]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:46:26.12ID:h8AgPgJx0
>>278
マッハGOGOGOだろ流石に
293キャプチュード(東京都) [US]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:46:28.88ID:LBGzdqB/0
ゼントラーディがインセルっぽくでメルトランディをフェミっぽくしたら両方の層から金を搾り取れる
294アトミックドロップ(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:46:46.41ID:zd2qJJpT0
>>1
Robotechはパワーレンジャーぐらい知名度あるからビジネスとしては成立すると思うがなあ

しかし日本人としてはあらゆるロボットアニメくっつけて再編したRobotechでどの作品が実写化されるのか気になるところ
おもちゃの権利とかあるから新しいオリジナルロボットとか出して来るかもしれんし
295魔神風車固め(東京都) [CA]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:47:07.41ID:tG7Ldwms0
>>274
そうなんだ
配信されたら見てみます
296フルネルソンスープレックス(東京都) [US]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:47:30.33ID:2qlNnpHq0
マグロはどこから入手するんだ?
297トラースキック(北海道) [ニダ]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:47:35.72ID:uLWOZ/sa0
テスト
2022/05/08(日) 21:47:49.76ID:PHsNTBr20
ヤック・デカルチャーとか言ってくれるんじゃろか
2022/05/08(日) 21:47:52.54ID:Y2/S4eFU0
>>268
すまない
初代の超時空要塞が元だからその後の作品は関係ないんだ
300魔神風車固め(東京都) [CA]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:47:54.94ID:tG7Ldwms0
>>288
映画版時に名前変わってるよ
301河津掛け(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:48:03.89ID:B5AuxcXR0
>>293
当時のゼントラーディはどうみてもソ連だったな
話自体が米ソ冷戦時代の反映と若者の大量消費社会の日本そのものだった
2022/05/08(日) 21:48:16.16ID:DVfyiGeD0
今なら超時空要塞マクロンのが面白そう
303◆65537PNPSA (東京都) [CN]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:48:19.38ID:h8AgPgJx0
>>288
主砲と両手にバリア張って、マクロスごと突っ込むのがマクロスアタック
2022/05/08(日) 21:48:28.06ID:j31G/Q3a0
リン・ミンメイはルーシー・リューみたいな謎のアジア人ぽい感じの人だろうか?
305閃光妖術(東京都) [CZ]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:48:42.07ID:FBbLwXTE0
マクロスで1番良かったのはマクロス7だけだろ
他のマクロス作品は全部つまらん、主にストーリーがら
306河津掛け(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:48:57.16ID:B5AuxcXR0
>>287
>当時のプロ市民って「フリーセックス」が合言葉だった時代だから、ミンメイがビッチなのもそんな環境では当然なんだよなあ

今にしてみれば、あぁ、そうなんだよなぁなんだよな
307ボマイェ(茸) [US]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:49:06.44ID:/dpcXeGc0
マクロスって話はくそしょうもない痴話喧嘩じゃん?
2022/05/08(日) 21:49:10.76ID:BEJQw+X20
でもアメ公って、二足歩行ロボであっても
アメリカンマッチョism前回で、なんでもロボマッチョ化してしまいがちじゃない?
主人公機がまさかのデストロイドモンスター
309◆65537PNPSA (東京都) [CN]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:49:14.48ID:h8AgPgJx0
>>289
戦闘シーンも少なかったしなー
割とOPに騙された気はしてた
2022/05/08(日) 21:49:47.61ID:i5KzQKsD0
>>57
懐かしな。
ルーシー・リューだっけ?
311◆65537PNPSA (東京都) [CN]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:49:58.14ID:h8AgPgJx0
>>294
サザンクロスメインだったら笑う
312ときめきメモリアル(福島県) [US]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:50:17.67ID:lYWDTTW30
>>278
日本勤務の米兵さんがバルキリーを子供のお土産に買って帰ったんだってさ
それが子供にウケてアニメの方も輸入されたんだと
313パイルドライバー(SB-Android) [RU]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:50:18.72ID:TjWDcwqF0
>>272
オレも世代じゃないんだが、中学時代に深夜に放送してた劇場版を見た
それなりに甘酸っぱい気持ちになった気がするなあ
あの作品ってそういう事だったんだろ
2022/05/08(日) 21:50:46.03ID:1OlYs91W0
>>291
BTSつーかチョンタレってナショナリズム剥き出しじゃね?
2022/05/08(日) 21:51:05.65ID:SlhfBnwX0
>>305
なぜ、一番駄作と言われたマクロス7なのかw
316河津掛け(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:51:08.62ID:B5AuxcXR0
>>289>>309
「愛は流れる」の異常にかっこいいデストロイド・モンスターの発進シーンとか話題になったものだった
後で聞けば庵野秀明が2か月掛けて作画したんだっけ
2022/05/08(日) 21:51:12.33ID:pFuVAQ9B0
歌は福山芳樹でお願い
318◆65537PNPSA (東京都) [CN]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:51:20.34ID:h8AgPgJx0
>>305
はぁ?お前マクロス2見てんのかよ?
見てから言えよな
2022/05/08(日) 21:51:36.11ID:PHsNTBr20
>>312
あー飛行機変形か
メカ方面の良さ抜けとった
2022/05/08(日) 21:51:59.03ID:SlhfBnwX0
>>311
この中でメインにするならモスピーダかな。
2022/05/08(日) 21:52:56.28ID:Woq+9mgg0
マクロスFで実写化すりゃいいのに(´・ω・`)
322ボ ラギノール(東京都) [AR]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:53:42.80ID:s7ZZVbG00
>>309
本当それ、戦闘シーンの少なさでただただ退屈
よくまぁあれで36話までやったよ…
323◆65537PNPSA (東京都) [CN]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:53:53.09ID:h8AgPgJx0
>>315
駄作とは言わんけど、バルキリーに口を付けたのだけはどうしても受け入れられんかった
2022/05/08(日) 21:54:25.57ID:KJ7BJeHp0
マクロスFのFは二股のFやからね
2022/05/08(日) 21:54:40.79ID:vbBYWioX0
リン・ミンメイは菊地凛子で決定
326エルボーバット(愛知県) [US]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:55:08.45ID:hKnfln020
>>265
やはりそこは宇宙空母ですかね。歌は川崎麻世。
2022/05/08(日) 21:55:10.69ID:WCOrriQz0
>>5
フィフス・エレメントから青い歌姫が来るよ
328河津掛け(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:55:16.99ID:B5AuxcXR0
>>322
作画がとにかく毎回かつかつで、作画崩壊当たり前だったからな
そんなもんで戦闘なんてそうそうできねーよって感じ

最初のバージョンは「代アニの練習台」とか言われていた散々なものだった
2022/05/08(日) 21:55:22.23ID:8WGP9Pvf0
ホモとレズが戦う話だっけ
330ジャンピングDDT(東京都) [GB]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:55:31.12ID:tybC+JbN0
マクロス7はギャグアニメ
2022/05/08(日) 21:56:06.94ID:pFuVAQ9B0
>>330
歌で戦い終わらせたの7だけだから
2022/05/08(日) 21:57:12.15ID:kSHB8BgJ0
40年くらいたつな
333◆65537PNPSA (東京都) [CN]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:57:19.66ID:h8AgPgJx0
>>322
ホントは27話の「愛は流れる」が最終回のはずだったのに、人気のせいで急遽延長されたから、その後の取ってつけた感が凄い
2022/05/08(日) 21:58:04.91ID:AGKWu28I0
ヒャッハーな敵の人出てほしい、カムジンだか
335河津掛け(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:58:14.21ID:B5AuxcXR0
>>333
プラモは良く売れていたからな、出来はかなり悪かったけど
2022/05/08(日) 21:58:58.99ID:SlhfBnwX0
>>328
1話だけは良かったけどな。
2話目以降から「なんじゃこれ」ってなったけどw
337トペ スイシーダ(宮城県) [KW]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:59:03.42ID:DH1mnWwf0
ホークアイめっちゃつまんなかったんだけど
2022/05/08(日) 21:59:09.08ID:CUAgwubM0
男がドンパチやってる間に女がカラオケしてるやつだろ?
339河津落とし(東京都) [GR]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:59:10.65ID:3/D0PC790
名前的にお前らネトウヨの嫌いな韓国系だけど、ブリッジ3人娘のキムが結構好みのキャラデザ
340アトミックドロップ(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:59:14.73ID:zd2qJJpT0
>>311
ありえるよなあ

外人だけで作ればたぶんロボットが日本人好みではない可能性があるからな
おもちゃもプラモも売れないようなデザインでアメリカのファンも無視するとかありそう
341トペ スイシーダ(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:59:17.86ID:5Xl3q15j0
>>205
おお!
実写のモンスター系メカは是非とも死ぬまでに見たいかも
342◆65537PNPSA (東京都) [CN]
垢版 |
2022/05/08(日) 21:59:34.25ID:h8AgPgJx0
>>328
確か初めて下請け使ったとか言ってたな
なので「映画版は全部自分たちでやる!」って気合い入れて作ったらしい
今見てもすげえもんなあの作画
2022/05/08(日) 22:00:02.88ID:SlhfBnwX0
>>335
プラモより、おもちゃの変形バルキリーが爆売れだった。
2022/05/08(日) 22:00:02.97ID:wie0l6X/0
>>323
え~あれがいいんじゃん
2022/05/08(日) 22:00:08.69ID:4XO8kitG0
期待は出来ないけど今の最新CGでバルキリー見てみたいし変形もみたいってのはある
346バーニングハンマー(神奈川県) [RU]
垢版 |
2022/05/08(日) 22:00:18.74ID:1dov5DO40
>>331
最終話でゲペルニッチが歌った時は腹筋崩壊した
2022/05/08(日) 22:00:23.52ID:PHsNTBr20
デトロイトモンスターとかマジでデトロイト絡めるかもしれんのか
348メンマ(愛知県) [US]
垢版 |
2022/05/08(日) 22:00:30.20ID:y8BHz1F/0
>>171
タツノコプロって下請けってかお手伝いでしょう
版権売っちゃうなんてとんでもない事やるなんて
普通に犯罪じゃ無いの?
誰か責任取ったの?
2022/05/08(日) 22:00:33.31ID:PlrVnYk90
>>38
その代わりスカルリーダーの髑髏マークが引っ掛かるかもしれん
ナチス的な意味で
350ドラゴンスープレックス(大阪府) [US]
垢版 |
2022/05/08(日) 22:00:41.97ID:dnBZG8EA0
>>2
のび太
2022/05/08(日) 22:00:44.79ID:9j7+osLZ0
>>335
イマイのはましだったぞ
352ラ ケブラーダ(大阪府) [CH]
垢版 |
2022/05/08(日) 22:00:53.48ID:baxSjcrm0
歌通用しなくて
ミサイルで破壊しそう
2022/05/08(日) 22:01:06.02ID:SlhfBnwX0
>>342
韓国のスタジオに発注したんだが、全部描き直しになったよ。
354◆65537PNPSA (東京都) [CN]
垢版 |
2022/05/08(日) 22:01:13.86ID:h8AgPgJx0
>>335
確かに酷かったw
仮組みして隙間開くとかザラだったし、ポリキャップがすぐに緩んで立てないし
2022/05/08(日) 22:01:38.20ID:PHsNTBr20
歌ってる人守りながらバトルはきっと映える

ラップじゃねえよな
2022/05/08(日) 22:02:17.08ID:wYcva9jS0
最近はどのハリウッドも中華資金流れてるし
リンミンメイが都合よく中華系で
やったぜって感じやろ
357河津掛け(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2022/05/08(日) 22:02:29.11ID:B5AuxcXR0
>>336>>342
1話だけは今見てもかなり頑張ってるのが判るよね、2話から「・・・」だけど
結局、27話になってやっと作画は良くなったくらいで他はそんな調子・・・

1984年の劇場版は風の谷のナウシカと並んで当時の日本のアニメの到達点だろうな
358キン肉バスター(茸) [AE]
垢版 |
2022/05/08(日) 22:02:30.81ID:YKjis2Tk0
>>29
このスレ見てると登場人物がみんな黒人になってて草
2022/05/08(日) 22:02:41.97ID:BEJQw+X20
>>347
デストローイ!
https://twitter.com/hitasuraeiga/status/1447407984552808448?t=sdnABQE3nMGv0UsLlzcVMg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
360トペ コンヒーロ(京都府) [EU]
垢版 |
2022/05/08(日) 22:02:51.06ID:ocrfm/bu0
鼻垂れた。
2022/05/08(日) 22:02:54.99ID:1OlYs91W0
>>349
あのドクロにクロスボーンはジョリーロジャーって言ってナチスは関係ねえんだ。
362リキラリアット(茸) [DE]
垢版 |
2022/05/08(日) 22:02:59.15ID:znahIKOJ0
歌手がトランスジェンダーで同性愛者とかになるんだろ?
363ラ ケブラーダ(福岡県) [US]
垢版 |
2022/05/08(日) 22:03:06.57ID:c6am9jao0
どうせ俺らが知ってるマクロスとは似ても似つかないモノが出来上がんだろ

いい加減学習したわ
364ムーンサルトプレス(新潟県) [ヌコ]
垢版 |
2022/05/08(日) 22:03:33.60ID:8/Tm+3n20
純情パインサラダ
2022/05/08(日) 22:03:46.99ID:8WGP9Pvf0
実写トランスフォーマーみたいなわけわからん変形は嫌だな
366ときめきメモリアル(福島県) [US]
垢版 |
2022/05/08(日) 22:03:52.66ID:lYWDTTW30
打ち切りのガンダムだってサントラ盤の発売でキングレコードを救い映画三部作まで行った
ならば初音ミクじゃないけどバーチャルアイドル作品内で作っちまえばもっと儲かるだろと
そんな商魂たくましいアニメだからストーリーとか二の次なんだろ
367河津掛け(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2022/05/08(日) 22:04:16.01ID:B5AuxcXR0
>>351>>354
アリイ製はホントディテール酷かったな、ポリキャップも駄目になるし
イマイのはモールド的には良いのだけど、関節がポリキャップ無しでそのまま嵌め込みなのですぐ駄目になる弱点があった
2022/05/08(日) 22:04:45.05ID:h0p/ORvY0
プロトカルチャーは日本訛で言って欲しい
2022/05/08(日) 22:04:52.68ID:bQ98ss2b0
>>2
面白彼女か
370ダイビングヘッドバット(和歌山県) [US]
垢版 |
2022/05/08(日) 22:05:02.02ID:aojFH2HQ0
>>182
ダイダロスアタックか~懐かしいの~これ40年前だもんな~
早瀬未沙のケツがええわ~
2022/05/08(日) 22:05:17.36ID:10DuHn7c0
ダンバインやれや 
372シャイニングウィザード(茨城県) [CN]
垢版 |
2022/05/08(日) 22:05:42.36ID:OAd0EskL0
>>57
俺もルーシーリュー思い浮かんだ
歳が歳だけど…でもデヴォン青木よりはいいだろ?
373キングコングニードロップ(東京都) [US]
垢版 |
2022/05/08(日) 22:06:03.06ID:yeLA4+n40
マクロスの中でリガードが1番デザインカッコイイからな
374トペ コンヒーロ(茨城県) [US]
垢版 |
2022/05/08(日) 22:06:19.66ID:aQAJxPq+0
歌姫いなかったらマクロスじゃねーからな!
2022/05/08(日) 22:06:42.45ID:SlhfBnwX0
>>371
ハリウッドならザブングルの方が得意でしょ。
ウェスタン要素あるし。
2022/05/08(日) 22:06:42.66ID:BEJQw+X20
>>361
実際に存在するグリムリーパーズのF-14丸パクリだしな
377アトミックドロップ(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/05/08(日) 22:06:54.20ID:zd2qJJpT0
>>365
映画のトランスフォーマーは日本でまったくおもちゃが売れなかったしな
マーベルはおもちゃよりTシャツとかファッションアイテムとして売れてるし

そんな中であらゆるジャンルで売れまくってるスターウォーズは不思議
378フェイスクラッシャー(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/05/08(日) 22:06:54.23ID:oNnO9IFA0
敵の軍服着て変装するバルキリーさえ観れるなら映画館に行く価値あるわ
2022/05/08(日) 22:07:48.20ID:A7G1HQZP0
歌で異星人がうろたえるという設定はハリウッドでも斬新と思われたのだな。バブルとかいう駄作とは大違いだ。
380ダイビングヘッドバット(和歌山県) [US]
垢版 |
2022/05/08(日) 22:08:00.35ID:aojFH2HQ0
>>373
デストロイドモンスターやろ~あの重厚感はええ
381キングコングニードロップ(東京都) [US]
垢版 |
2022/05/08(日) 22:08:03.90ID:yeLA4+n40
>>371
昆虫嫌い
382エルボーバット(愛知県) [US]
垢版 |
2022/05/08(日) 22:08:23.78ID:hKnfln020
当時のバルキリーのプラモはなぁ・・・
ちょっと上の親戚から模型の雑誌借りてかっこいいバルキリーの作り方学ぼうとしたら
「この辺から真っ二つにカットして胴と足の長さを整えます」とか普通に書いてあって無理だった
2022/05/08(日) 22:08:28.28ID:I3TG5ymO0
(´・ω・`) 嫌な予感しかしない
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org30438.jpg
2022/05/08(日) 22:08:41.35ID:TgRmdNg40
そういや実写ガンダムどうなったの?
385エクスプロイダー(北海道) [US]
垢版 |
2022/05/08(日) 22:08:48.20ID:rZBN9iDd0
ハリウッドのアクション映画って全部ゴミだよな
ゴミしか作れない癖に原作ばっか買うのか
2022/05/08(日) 22:09:48.58ID:AcxmUNvH0
           ,.、 -‐‐‐‐-、、、
         ,.:'´.:.,. ‐ _-_ _ ミミミヽ
        .,.:'.:r'゙´ . :      :``ミミ゙:,
       .'.:ィ′:. .          ';ミミi
       . :〃 .:; : .        . ;ミミ}
       i .〃 :; : ..        : .;ミミ}
      ri.:N:;..:.; _..,,,,._   _...,,,、、  ; ミハ
        い1;:;:.´;テェzテ  i:;tェzテ.¨`,  リ }
         い;;;;.:..´ .  `.;: ;      イ: ,′
        Jj;:;:.:..  .;:.; :.    . , :し
         i :.:..    ,.:._; _ )       !
           '. ',    __;_:.. _    : ,′
         ハ ;   ´ ー‐一``  . イ
        /i ヽ、; ´    ` ,. '´/i
     ... イ.:.:.:.:',   `ヽ、二二´ / ト、
  .:.:.:::::::::::i.:.::::::::',     \ _ /  i.:.丶、
 .:.:.:::::::::::::::L__.:.:.::',     /⌒ヽ   l:::::::::.`ヽ、
 .:.:.::::::::::::::::::/.:.:.::.:.',  /ヽ:.:.:.:.:.::i\ l.:.:::::::::::::::.:.
 .:.::::::::::::::::::::\.::::::::',/   \::::」  ヽl:::::::::::::::::::::.:.:
 .:.::::::::::::::::::::::::::\.::::',      /::::l   l::::::::::::::::::::::::.:.

Ураааааааа!
2022/05/08(日) 22:10:04.12ID:b4FrUs3I0
>「Robotech(原題)」は、タツノコプロ製作の「超時空要塞マクロス」「超時空騎団サザンクロス」「機甲創世記モスピーダ」の3作品をアメリカのハーモニーゴールド社が再編集して放送したテレビシリーズ

無茶をする…
マクロスとサザンクロスはまだ超時空シリーズくくりでギリアウトくらいだろうけどモスピーダって全然違うよね
2022/05/08(日) 22:10:26.47ID:I3TG5ymO0
>>384
いつもの
(´・ω・`)つhttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org30439.jpg
389◆65537PNPSA (東京都) [CN]
垢版 |
2022/05/08(日) 22:10:33.96ID:h8AgPgJx0
>>383
ひっ
390ときめきメモリアル(福島県) [US]
垢版 |
2022/05/08(日) 22:10:34.08ID:lYWDTTW30
そもそもコブラはどうした?
ポスターだけはカッコ良かったのに
391男色ドライバー(千葉県) [GB]
垢版 |
2022/05/08(日) 22:10:55.74ID:HSlMHAaR0
空気抜けか重力発生かで落ちていくミンメイ拾いに行くシーン観たいな
劇場版か、あれは
2022/05/08(日) 22:11:20.79ID:SlhfBnwX0
>>387
レギオスが可変戦闘機というところで、かろうじて繋がりがあるぐらいか。
2022/05/08(日) 22:11:43.44ID:oilarkWM0
ロボテックとマクロスは似て非なるものだからな
2022/05/08(日) 22:12:03.39ID:XIIoIplK0
ハリウッド版エヴァも音沙汰無しだしな
2022/05/08(日) 22:12:06.10ID:AGKWu28I0
オーガスは歌要素ないんだな
2022/05/08(日) 22:12:12.23ID:8rwP73aJ0
どれくらいの塩梅でのリメイクかだね
マックスか被ってるか
397◆65537PNPSA (東京都) [CN]
垢版 |
2022/05/08(日) 22:12:17.95ID:h8AgPgJx0
>>387
メカはモスピーダの方が似てるし‥

後発だけあってレギオスは変形ギミックもちゃんとしててステキ
398ドラゴンスリーパー(光) [AR]
垢版 |
2022/05/08(日) 22:12:24.89ID:GOoQ0E620
>>1
元からポリコレ対策は結構バッチリだもんな
2022/05/08(日) 22:12:30.12ID:OyLGberS0
艦長、クローディア、フォッカーはガチ黒人がやるだろうな
光と未沙は韓国人が演じそう
ミンメイはルーシー・リューあたりか?
400河津掛け(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2022/05/08(日) 22:12:54.18ID:B5AuxcXR0
>>395
オーガスは恋愛要素を更に濃くした感じだったな
その辺も含めて80年代前半らしいが
2022/05/08(日) 22:13:04.80ID:10DuHn7c0
映画版のマクロスでガキの頃勃起してたスケベだろミンメイ
402トペ コンヒーロ(京都府) [EU]
垢版 |
2022/05/08(日) 22:13:05.65ID:ocrfm/bu0
実写でよかったのはシティハンターだけだった。
403ドラゴンスリーパー(光) [AR]
垢版 |
2022/05/08(日) 22:13:39.10ID:GOoQ0E620
>>383
何これ…
ベスト◯ガイみたいな雰囲気が漂ってるけど
2022/05/08(日) 22:13:39.30ID:h4fd+gCz0
これはいい予感がする!
405◆65537PNPSA (東京都) [CN]
垢版 |
2022/05/08(日) 22:13:39.77ID:h8AgPgJx0
>>395
一応三角関係っぽいのはあったけど、一人実の娘なんだよなぁ
406河津掛け(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2022/05/08(日) 22:13:40.70ID:B5AuxcXR0
>>398
>元からポリコレ対策は結構バッチリだもんな

マクロスの世界観自体が「理想のアメリカ社会」みたいなものだからね
2022/05/08(日) 22:13:42.45ID:UxdAKgiH0
>>382
MAX渡辺w
408エルボーバット(愛知県) [US]
垢版 |
2022/05/08(日) 22:13:48.73ID:hKnfln020
オーガスは子作り要素満載でお送りします
409エルボーバット(東京都) [US]
垢版 |
2022/05/08(日) 22:14:09.66ID:42ilkSVy0
ボトムズの実写のほうがかんたをだ
ろボトムズやれよ
410キン肉バスター(茸) [AE]
垢版 |
2022/05/08(日) 22:14:17.58ID:YKjis2Tk0
>>67
るろ剣
411◆65537PNPSA (東京都) [CN]
垢版 |
2022/05/08(日) 22:15:05.14ID:h8AgPgJx0
>>409
むせる
2022/05/08(日) 22:15:41.88ID:TgRmdNg40
>>388
制作は順調のようだな…
2022/05/08(日) 22:17:08.16ID:I3TG5ymO0
>>387
>>397
やってやれない事は無い。やらずに出来るわけがない!

「超時空騎団サザンクロス」
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org30440.jpg

「機甲創世記モスピーダ」
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org30441.jpg
414中年'sリフト(東京都) [US]
垢版 |
2022/05/08(日) 22:17:29.09ID:DisfOQhs0
Robotechってなってる時点でもはや別物www
415ジャンピングカラテキック(大阪府) [US]
垢版 |
2022/05/08(日) 22:17:33.70ID:dwdQS+yK0
マクロスって、各シリーズは劇中劇って設定だったと思うけど、
ハリウッド版も劇中劇ってことになるのかな
2022/05/08(日) 22:17:43.00ID:OyLGberS0
>>391
TVでもあるよ
ミンメイをバルキリーで掴んで飛んでるとき腕を破壊されて落ちていく
劇場版だとシチュエーションは違うけど同じ事してるよね
ただあっちは描写が長い
417キングコングラリアット(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2022/05/08(日) 22:18:18.91ID:fvUIZID10
柿崎は面白黒人枠に入れられそう
418トペ スイシーダ(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/05/08(日) 22:18:24.61ID:5Xl3q15j0
>>409
キリコやれる役者が想像できんし
逆にキリコ演じられるような奴は他の作品で他の役ができそうにないw
419河津掛け(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2022/05/08(日) 22:19:06.36ID:B5AuxcXR0
>>415
劇中劇の扱いになったのは「劇場版」「マクロス2」じゃなかったかと
他は正史扱いだったんかと
2022/05/08(日) 22:19:08.68ID:o5J4Xv/30
リン・ミンメイ役は飯島真理で
421ヒップアタック(千葉県) [CR]
垢版 |
2022/05/08(日) 22:19:41.63ID:F5FMdUKJ0
リン・ミンメイは韓国系アメリカ人になるんだろ
2022/05/08(日) 22:19:59.04ID:SlhfBnwX0
>>409
あれ、まんま地獄の黙示録だから。
423不知火(新潟県) [US]
垢版 |
2022/05/08(日) 22:20:09.70ID:8ReXrKPr0
あいつらの美的感覚だからな。
リン・ミンメイは釣り目だろ。

らんまやらせてもシャンプーが釣り目だろうな。
んで、早乙女玄馬のパンダが妙にリアルでネバーエンディングストーリーのファルコンみたいな
声出すんだよ。

基本あいつら解ってないのはお前らが一番わかってる。
424キングコングラリアット(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2022/05/08(日) 22:20:10.88ID:fvUIZID10
>>421
スターウォーズのあいつ
2022/05/08(日) 22:20:35.98ID:1OlYs91W0
>>409
ハリウッドのちゃんとわかってるクリエイターが潤沢な予算でクメン編をやったらわりといいものになる…キガスル…
426ハーフネルソンスープレックス(岡山県) [ニダ]
垢版 |
2022/05/08(日) 22:20:39.15ID:mFk4vnYZ0
>>420
もう初老近いだろ
勘弁してやれよ
427河津掛け(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2022/05/08(日) 22:20:56.57ID:B5AuxcXR0
>>424
EP8のアジア系おばさんになったりしそう
2022/05/08(日) 22:21:14.02ID:KG3GaM2z0
好きに作ってくれとしか言えん
出来が良くても多分見ない
429ハーフネルソンスープレックス(岡山県) [ニダ]
垢版 |
2022/05/08(日) 22:21:15.91ID:mFk4vnYZ0
>>421
なんだっけカウボーイビバップの悪夢再び?
430膝靭帯固め(大阪府) [RO]
垢版 |
2022/05/08(日) 22:22:29.79ID:2pFW+4g20
>>270
くまみこやってほしい
2022/05/08(日) 22:22:35.50ID:SlhfBnwX0
>>429
スパイクはキアヌ・リーブスにやって欲しかったよな。
2022/05/08(日) 22:23:02.39ID:IWnwprO90
外人歌手「オゥヴォエイティマスカァ(片言」
(ヽ´ん`)「・・・」
2022/05/08(日) 22:23:21.82ID:yNOICo8z0
リンミンメイが黒人になりそう
2022/05/08(日) 22:23:40.59ID:Nyjiz/Hz0
>>182
こんな攻撃より肩に付いてる砲?で攻撃した方が強いんじゃね
2022/05/08(日) 22:23:45.54ID:PHsNTBr20
>>425
傭兵ものでまんま対ベトコン
最後は米軍の蹂躙
くぅー!!
436ニールキック(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2022/05/08(日) 22:23:50.40ID:k9SAMuAc0
マクロスのオープニングは最高にカッコいいよねエレベーターで上がってくるVFー1Jにはシビレた
437不知火(新潟県) [US]
垢版 |
2022/05/08(日) 22:24:13.12ID:8ReXrKPr0
>>127
お前らが見限った瞬間だったよな。
2022/05/08(日) 22:24:46.39ID:UF2d6rY60
>ハリウッド版『超時空要塞マクロス』 なんかマジでやるっぽい

ロボテックはマクロス「ではない」からな?
タツノコが600万で売っぱらったサザンクロスやモスピーダのフィルムもちゃんぽんで切り貼りして、あっちが考えたストーリーで勝手にアテレコしたもの。あとからメガゾーン23も追加してるし。

ぶっちゃけ、同人ゴロがプロの素材でごっこ遊びやってたようなものだから「日本人騙して持ってきたタダみたいな値段の日本のアニメフィルム」と、ちゃんと変形する日本製おもちゃと抱き合わせな「連中が手配した利幅の大きい安物」の売上が無いと成り立たない。
http://2.bp.blogspot.com/-JblT_SB_7yA/UW7AubzLymI/AAAAAAAAVZU/z8fBk_gmjhI/s1600/rtrand.jpg
連中が自分らで作品を制作できるかというと、30年こねくり回しても無理で、2014年にキックスターターで「50万ドル集まったら24分のアニメを作ります」と出資を募ったが、目標額の39%しか集まらなかったという程度。

何年か前にアルゼンチンだかのマニアたちが実写と組み合わせたCGIでロボテックの動画を作ったとき、権利侵害と削除させた上でそいつらを「ロボテックを制作できる映像作家を養成する」という建前で作ってたロボテックアカデミーとやらで雇ったらしいが、その後の音沙汰もないし。
2022/05/08(日) 22:24:51.67ID:QCmFMCeZ0
>>278
この80年代トリビュートの動画で何でマクロスって思ってたけどそういう事だったのか
https://youtu.be/Z0eflYLkI4A?t=192
440フォーク攻撃(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/05/08(日) 22:25:16.14ID:yyUmAftN0
ミンメイ役はチャン・ツィイーかな。
2022/05/08(日) 22:25:53.33ID:pFuVAQ9B0
福山芳樹はビートルズやクイーンの影響受けてるから作曲してもいいと思うわ
アメリカ人もビートルズやクイーン好きだしJAM Projectはそれなりに知名度あるだろ
衰えた飯島真理じゃ無理よ
442ボマイェ(江戸・武蔵國) [NL]
垢版 |
2022/05/08(日) 22:26:00.84ID:xDIkZPLt0
>>149
北斗の拳…
2022/05/08(日) 22:26:32.02ID:ELMoaScr0
>>58
あながち、間違ってないな。

ヒロインをアイドル設定にして、コンサート中に助けに行くストーリーにすれはほぼマクロスw
2022/05/08(日) 22:26:51.51ID:l1ceslDi0
これまでのアニメ実写化シリーズの中では
なんとなく悪くならなさそうな気がする
2022/05/08(日) 22:27:04.36ID:Oc0MO9b/0
どうせ音楽は羽田健太郎じゃなく、つまらんオリジナルなんだろうな。
2022/05/08(日) 22:27:08.44ID:ELMoaScr0
>>62
実写版はリメイクされたぞ
2022/05/08(日) 22:27:39.54ID:ELMoaScr0
>>74
アバターがあるな。
リーンの翼だが
448◆65537PNPSA (東京都) [CN]
垢版 |
2022/05/08(日) 22:27:50.61ID:h8AgPgJx0
>>434
艤装前に襲撃されたんで、あれ飾りなんっすよ
2022/05/08(日) 22:27:52.01ID:qaG0oN9P0
>>2
クローディアって結局あのまま統合軍の御えらいさんになる代わりに一生独身だったんだろうか
450ときめきメモリアル(茸) [KR]
垢版 |
2022/05/08(日) 22:28:01.34ID:4Hg/iJA60
>>432
日本人のカバーでもやるけどサビだけ日本語にしとけばかっこよくなると思う
2022/05/08(日) 22:28:18.83ID:UF2d6rY60
>>426
1963年生まれだから、もう来年には還暦か。赤いちゃんちゃんこが必要だな。
452トペ スイシーダ(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/05/08(日) 22:28:38.05ID:5Xl3q15j0
>>436
今見ても何じゃこりゃ!?と思うのは
ガウォークがバトロイドに変形しながらビル街に突っ込んで交差点から出てきたリガードを攻撃しまくる横スクロールのワンシーンワンカット
クオリティーも凄いけどあれを手描きでやろうとか発想が頭おかし過ぎるw
2022/05/08(日) 22:28:40.90ID:pFuVAQ9B0
>>445
ドックファイトは使うだろ
2022/05/08(日) 22:28:49.56ID:ELMoaScr0
>>80
ミリアとマックスを百合の同性愛者にするとかな
455河津掛け(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2022/05/08(日) 22:29:38.18ID:B5AuxcXR0
>>434
急に起動してしまったので、肩のキャノンが動かないって設定
最終的にはそれで攻撃するようになる
2022/05/08(日) 22:29:43.23ID:o5J4Xv/30
マクロスは地味にエンディングが好きだった
457キチンシンク(SB-Android) [JP]
垢版 |
2022/05/08(日) 22:30:14.51ID:5V2E2XvR0
ハリウッドは80年代から日本アニメをパクってた説あるよな
当時は全然気が付かなかったけど
2022/05/08(日) 22:30:16.91ID:SqAf8x1X0
>>61
あいつ宇宙人だろ
459◆65537PNPSA (東京都) [CN]
垢版 |
2022/05/08(日) 22:30:18.47ID:h8AgPgJx0
>>453
総攻撃も使ってほしい
2022/05/08(日) 22:30:21.62ID:pFuVAQ9B0
>>451
福山芳樹と同い年なんだぜ
2022/05/08(日) 22:30:26.02ID:qiu0/Rsb0
>>205
ダイダロスアタックの重厚感がたまらない
モンスターといい演出凄かった
2022/05/08(日) 22:30:28.88ID:TRbd7nyz0
プーチン「デカルチャー」
463不知火(新潟県) [US]
垢版 |
2022/05/08(日) 22:30:49.73ID:8ReXrKPr0
>>454
この予想は当たりそうな気がする・・・
2022/05/08(日) 22:31:29.04ID:qiu0/Rsb0
>>456
リン・ミンメイバーションも良い
465河津掛け(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2022/05/08(日) 22:32:13.72ID:B5AuxcXR0
>>439
マクロス自体が80年代レーガン大統領政権時代の「輝けるアメリカ」を外から見たものとも言えそう
466不知火(新潟県) [US]
垢版 |
2022/05/08(日) 22:32:17.49ID:8ReXrKPr0
>>329
あいつらの認識はその程度かもしれない。
2022/05/08(日) 22:32:53.98ID:qHETANaJ0
ハリウッド版ならバドワイザーミサイルは出てきそうだけどタコハイミサイルはお蔵入りだな
2022/05/08(日) 22:32:59.95ID:fOD3tykI0
映画版しか知らなかったので
TV版のミンメイに驚いた
2022/05/08(日) 22:33:07.23ID:qiu0/Rsb0
>>445
ウィザードリィといい要所で記憶に残ってる凄い人
2022/05/08(日) 22:33:14.01ID:lY87MWSg0
テレビ版のへのへのもへじ状態のミリアはどの人種で表現するんだろう
2022/05/08(日) 22:34:25.02ID:PHsNTBr20
>>445
鬼籍にはいられたのがホント惜しまれる
472ハーフネルソンスープレックス(岡山県) [ニダ]
垢版 |
2022/05/08(日) 22:34:26.62ID:mFk4vnYZ0
>>431
アレの最大の問題はビシャスだけどな

カッコいい悪役の筈がマザコンのヘタレとか
そんなライバルでスパイクが引き立つ訳ねえだろと
んなもんライバルにしてるスパイクも一緒に落ちるわ
473アンクルホールド(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2022/05/08(日) 22:34:40.36ID:bS9S0Gz30
どうせロボテックになってる
2022/05/08(日) 22:34:49.14ID:3087qsTw0
>>5
つり目でエラがバーンと張った中国人か韓国人だろうなw
475セントーン(愛知県) [US]
垢版 |
2022/05/08(日) 22:35:01.42ID:kibdIBgm0
実写映画版・・・ まじか?w

凄く見たいぞ ダメ元でやってみなさい!
476ランサルセ(北海道) [US]
垢版 |
2022/05/08(日) 22:35:14.51ID:Cssg3uZN0
>>467
モンスターかレッドブルだろ
477キン肉バスター(茸) [AE]
垢版 |
2022/05/08(日) 22:35:20.65ID:YKjis2Tk0
>>233
重度のマニアすぎて草
478マシンガンチョップ(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/05/08(日) 22:35:41.28ID:7A1GBexV0
>>212
オペレーター三人でマクロスの股関を守るもんな
2022/05/08(日) 22:35:42.01ID:Q79jZXVE0
宇宙戦艦アイオワを作れ
480アキレス腱固め(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/05/08(日) 22:36:18.97ID:vTG4o9Co0
正直言ってガンダムよりマクロスの方がグローバルで伸び代が断然あると思う
ジェンダーも組み入れ安いし音楽テーマもそうだ。
481フェイスクラッシャー(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/05/08(日) 22:36:30.03ID:DF5P7C9t0
一条がクラスのいじめられっ子
リンミンメイが学園のマドンナ
美沙が美人教官
とか平気でやりそう
482トペ スイシーダ(京都府) [ニダ]
垢版 |
2022/05/08(日) 22:38:15.13ID:oZdTC4UI0
純粋にロボットやるより戦闘機要素あるほうが受けるだろうな
483ときめきメモリアル(静岡県) [GB]
垢版 |
2022/05/08(日) 22:38:34.58ID:Ht/CHSaD0
主役がシス男性じゃ駄目だろ
黒人でオカマでレズでブサイクな中国人と恋愛、これでOK
2022/05/08(日) 22:38:45.35ID:h0p/ORvY0
向こうのオバハンは色っぽいから未沙はアジア系にしないで欲しいな
2022/05/08(日) 22:38:59.13ID:j/AVA8pI0
そもそもロボテックにミンメイは登場して歌ってるのか?
2022/05/08(日) 22:39:02.70ID:aJ4gxLEy0
どうせこうなる。
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcTw8tDTWTcymSzMx5ihtSdJVar2xyBhJez5IcfEs4f2XOH3hOBwU7Z06ko&s=10
2022/05/08(日) 22:39:34.07ID:ZieyLooP0
ハリウッド版アキラやれよ
2022/05/08(日) 22:39:40.01ID:qiu0/Rsb0
>>480
マクロスって結構シンプルだものね
489パイルドライバー(北海道) [ニダ]
垢版 |
2022/05/08(日) 22:40:10.78ID:O7MBb/3g0
ワレラ ロリー コンダ
はもちろん再現するよな
2022/05/08(日) 22:41:19.47ID:5wTAwVsv0
>>15
自信が持てます~
2022/05/08(日) 22:41:47.66ID:l1ceslDi0
>>482
トランスフォーマーのスタースクリームは
みんな大好きだから変形してもイケるはずだ
2022/05/08(日) 22:41:52.77ID:PHsNTBr20
普通に空母から発艦して変形なんじゃろな
見たいわ
493ハーフネルソンスープレックス(岡山県) [ニダ]
垢版 |
2022/05/08(日) 22:42:07.04ID:mFk4vnYZ0
>>480
ロボティクス問題でマクロスって海外展開出来ないのよ
続編が悉く公式は国内展開のみなのよ
2022/05/08(日) 22:42:48.65ID:qHETANaJ0
>>480
グローバル艦長「せやな」
495河津掛け(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2022/05/08(日) 22:43:00.48ID:B5AuxcXR0
>>489
80年代の「ロリコン絵」文化は良く判らなかった、今でも良く判らん
あの系譜は今のオタク文化と切り離されている感がある
2022/05/08(日) 22:43:16.54ID:cbvXnD8h0
もうハリウッドなんかゴミ
期待するのもムダ
2022/05/08(日) 22:43:26.19ID:z6+beJBJ0
愛覚えてますかを英語で歌うのかな?
2022/05/08(日) 22:44:33.50ID:nneIqcrV0
上映1分で爆笑してる未来しか見えん…
2022/05/08(日) 22:44:58.96ID:UF2d6rY60
>>387
>マクロスとサザンクロスはまだ超時空シリーズくくりでギリアウトくらいだろうけどモスピーダって全然違うよね

1982年10月からのマクロス、83年10月からのモスピーダ、84年4月からのサザンクロスという、その時点でタツノコが関わった変形合体ロボの「全部」を売っぱらったものだからな。

誰が売ったかという意味では「同じ」だし、オーガスを買えなかったのは東京ムービー新社が売らなかったからだし、一旦買ったつもりで「ロボテック外伝」として売っていたメガゾーン23がロボテックの「正史」とやらから外れたのは、アートミックがタツノコみたいな「なんでも好きにして勝手に改変していくら売ってもいい」という包括契約をしなかったからだし。
500ジャンピングパワーボム(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2022/05/08(日) 22:46:01.95ID:tNVhHNOH0
ゼントラディー軍の変わりに監察軍が登場するだよな
2022/05/08(日) 22:46:18.86ID:qiu0/Rsb0
>>496
スパイダーマンの最新作評価良くてそれなりに楽しめたけど
あれっとなんか感じたのも確か
日本映画っぽい駄目さというか…
502アトミックドロップ(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/05/08(日) 22:46:50.66ID:zd2qJJpT0
>>493
今後ソニーのコンテンツになるってことなら悪い話しではないかもな
一応日本企業の傘下に戻る
2022/05/08(日) 22:46:59.27ID:xKtRRAcH0
>>262
最高のアニメだな
504キン肉バスター(茸) [AE]
垢版 |
2022/05/08(日) 22:47:20.88ID:YKjis2Tk0
>>265
あっち版のヤマトならスターブレイザーじゃね
505エルボーバット(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2022/05/08(日) 22:47:43.74ID:4vkBjsmV0
イカゲームのハリウッド版を作るニダ
2022/05/08(日) 22:49:20.56ID:UF2d6rY60
>>480
>正直言ってガンダムよりマクロスの方がグローバルで伸び代が断然あると思う

無い。
タツノコの社長がまとめて権利を売っぱらったから、日本人が作ったアニメなのに海外でマクロスとして売ろうとするとハーモニーゴールドがしゃしゃり出てくる。
507ファイヤーボールスプラッシュ(静岡県) [DE]
垢版 |
2022/05/08(日) 22:49:58.68ID:Kf9NMoco0
フォッカーって金髪の黒人だと誰になるんやろ
2022/05/08(日) 22:51:30.89ID:yfBYRGUl0
製作1982年のアニメスレがこんなに伸びるんだから
やっぱりここ平均年齢高いのかな
509エルボーバット(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2022/05/08(日) 22:52:09.22ID:4vkBjsmV0
>>262
これ手書きのセル画の作品だからな
2022/05/08(日) 22:52:21.42ID:9j7+osLZ0
>>409
ハリウッドで実写化してもらいたいものは何か?なら、
メカ物なら『メガゾーン23』、
ヒーロー物なら『破裏拳ポリマー』、
だな。
ちなみに、どっちも続編は詳しくない(ストーリー知らん)
511急所攻撃(東京都) [US]
垢版 |
2022/05/08(日) 22:52:54.49ID:rIfByIxa0
やるっつってもどの時代をやるのかだよな問題は
2022/05/08(日) 22:53:03.82ID:xg58e87q0
>>508
ナウでヤングマンはtiktokとかdiscordとかなんでしょ
2022/05/08(日) 22:53:21.68ID:xUXAuFKs0
テスト
514ヒップアタック(広島県) [ニダ]
垢版 |
2022/05/08(日) 22:53:44.08ID:2SJmZg+40
>>244
「林明美」と記憶してる

>>327
いやだ(笑)
2022/05/08(日) 22:54:11.83ID:lY87MWSg0
>>493
ちゃんと正式ライセンス契約になったぞ
なのでこれからマクロス、モスピーダ、メガゾーンがちゃんと世界展開される(売れるようなら)
516ハーフネルソンスープレックス(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/05/08(日) 22:54:43.86ID:xb3NXli30
>>508
おじいちゃんは、もっと高齢者でしょ…
2022/05/08(日) 22:55:06.77ID:GPuXWNfC0
フロンティアなら見てたわ
518ファイヤーバードスプラッシュ(ジパング) [FR]
垢版 |
2022/05/08(日) 22:55:39.28ID:OlbcHovn0
いやいやいやいや
実写無理だろ
洸は誰がやるんだよ
2022/05/08(日) 22:55:51.59ID:XIIoIplK0
>>493>>506
去年解決してシリーズの海外展開OKになってって言ってんのに
何言ってんだか
2022/05/08(日) 22:56:09.21ID:UF2d6rY60
>>502
ソニーがちゃんと制御できればな。
マクロスを日本以外で売ると裁判になるのはロボテックのせいだし。
521ファイヤーバードスプラッシュ(ジパング) [FR]
垢版 |
2022/05/08(日) 22:56:31.16ID:OlbcHovn0
>>5
せめて飯島真理さんで
522シャイニングウィザード(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/05/08(日) 22:57:15.86ID:frM1UPyY0
何故「ピンポイント バリア」なるものを採用したのか未だに判っていないが、ダイダロス・アタックを凝った作りにしてくれるならそこは少し観たい。
あと巨女フェチなので割とミンメイや美沙はどうでもよくて満足する形でミリアを拝みたい。Fのケーニッヒモンスターみたいなゴツいのが好き。
523リバースパワースラム(大阪府) [ZA]
垢版 |
2022/05/08(日) 22:57:19.46ID:dNlzzOBT0
>>152
スターウォーズ789のベトナム人になるだろう
524ファイヤーバードスプラッシュ(ジパング) [FR]
垢版 |
2022/05/08(日) 22:57:24.03ID:OlbcHovn0
>>18
もうそれだけでいいよ
映画なんていらない
525エルボーバット(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2022/05/08(日) 22:57:32.42ID:4vkBjsmV0
>>493
いや、普通に海外展開してるよ
マクロスプラスなんて三大ジャパニメーションの一つに数えられてる
2022/05/08(日) 22:57:47.30ID:0cnV3Zma0
吹き替えはアイドルと吉本芸人だろ?
527ダイビングヘッドバット(和歌山県) [US]
垢版 |
2022/05/08(日) 22:58:42.06ID:aojFH2HQ0
>>508
当たり前やん!ワシでさえ58歳やちゅーねん!
2022/05/08(日) 22:59:13.29ID:3wTSZcGZ0
LGBTに宇宙人も入れとけてきな
529ときめきメモリアル(茸) [KR]
垢版 |
2022/05/08(日) 22:59:24.66ID:4Hg/iJA60
>>522
あのときHAL研究所のトラックボールが出てたからじゃね?
530シャイニングウィザード(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/05/08(日) 23:00:00.45ID:frM1UPyY0
>>529 装置推しだったのか、ありがと
2022/05/08(日) 23:00:33.89ID:UF2d6rY60
>>519
>去年解決してシリーズの海外展開OKになってって言ってんのに

「マクロスの映画及びテレビシリーズ続編の世界的な展開を直ちに可能とする」
「Robotech実写映画の日本における公開にビックウエストが反対しないことを確認する」

要約すれば「いままで海外展開を邪魔してたのは水に流せ」「他人のふんどしで散々儲けてましたごっつぁんですw 日本進出するからヨロシク」でしかないのに、これを「解決」とか片腹痛いわ。日本側の一方的譲歩じゃねえか。
2022/05/08(日) 23:00:34.56ID:RMwLimXe0
なあ、みんなさらっと流してるけどマクロスとサザンクロスとモスピーダを編集してどう1つの作品にしたのかは気にならないの?
ストーリーとか色々さ
533ファイヤーバードスプラッシュ(ジパング) [FR]
垢版 |
2022/05/08(日) 23:00:40.99ID:OlbcHovn0
>>508
当たり前だろ
当時リン・ミンメイはちょっと年上のお姉さんだったんだよ、飯島真理さんも!
2022/05/08(日) 23:00:45.81ID:PHsNTBr20
マーブルマッドネスをやってるようなあれか
2022/05/08(日) 23:02:25.78ID:LhQpYW090
CG特有の不自然な動きの変形シーンになるんだろうな
2022/05/08(日) 23:02:44.54ID:Nnzvls9j0
マクロス自体⊿で死んだ
537◆65537PNPSA (東京都) [CN]
垢版 |
2022/05/08(日) 23:03:22.78ID:h8AgPgJx0
>>510
ガイバー
2022/05/08(日) 23:03:43.88ID:XIIoIplK0
>>532
各作品は各編で、年表と血縁関係を繋げてる
2022/05/08(日) 23:04:02.20ID:0cnV3Zma0
マクロスって民放3局しかないような田舎の方でもちゃんと見れてたの?
540キン肉バスター(茸) [AE]
垢版 |
2022/05/08(日) 23:04:11.94ID:YKjis2Tk0
>>376
VF-84ジョリーロジャースやろ
2022/05/08(日) 23:04:40.08ID:SqAf8x1X0
>>412
育成してんじゃねーよ!
2022/05/08(日) 23:05:04.48ID:Z7sWa5hi0
それよりもショーン・ビーンが『聖闘士星矢』やる方が衝撃
真剣佑も出るとか
543トペ コンヒーロ(京都府) [EU]
垢版 |
2022/05/08(日) 23:05:11.88ID:ocrfm/bu0
>>537
昔、実写あったよな。
とにかく作者は完結して欲しい。
544トラースキック(光) [DE]
垢版 |
2022/05/08(日) 23:05:23.75ID:NcQk+dGi0
実写化は害悪だから全部アメリカ行ってやれ
2022/05/08(日) 23:06:00.07ID:MFgGh1DH0
誰が黒人になるかだな
2022/05/08(日) 23:06:05.60ID:8WGP9Pvf0
ぶっちゃけトランスフォーマーぽいのが出てくるから人気出たんでしょ
向こうじゃマクロスのが後だろうし
2022/05/08(日) 23:06:44.22ID:XIIoIplK0
>>532
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%9C%E3%83%86%E3%83%83%E3%82%AF#%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%BC
Wikipediaそのまま持ってくるけど、


それぞれの時代において、神秘的な超エネルギー「プロトカルチャー」を求めて襲来する。これに対し、
最初の世代の大河ドラマである『マクロス・サーガ』(『超時空要塞マクロス』)、
同じく第二世代目の『マスターズ』(『超時空騎団サザンクロス』)、
同第三世代(新世代)目の『ニュー・ジェネレーション』(『機甲創世記モスピーダ』)
の3作品間の各3世代間における、上記超資源を求めて襲来した異星人と人類側
(後にガス惑星「ファントマ」の衛星ティロルの別星系人類(Tirolian)含む)の
戦いとファーストコンタクトを描く。
548エルボーバット(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2022/05/08(日) 23:07:18.16ID:4vkBjsmV0
>>546
ロボテックの方が先
549ボマイェ(神奈川県) [PH]
垢版 |
2022/05/08(日) 23:08:56.21ID:EQmiySzf0
マクロス7しか見たことねーわ
2022/05/08(日) 23:09:33.69ID:SV1wIBNz0
メタルギアの映画はどうなったの?もう10年以上待ってるんですが。
主演はヒュー・ジャックマンが良かったのに歳とりすぎただろ。
551不知火(新潟県) [US]
垢版 |
2022/05/08(日) 23:09:40.87ID:8ReXrKPr0
>>508
舐めとんか!
1972生まれじゃ!
2022/05/08(日) 23:09:50.97ID:ImkRtJaP0
ボトムズ実写化してくれい
553グロリア(東京都) [EU]
垢版 |
2022/05/08(日) 23:09:58.69ID:lRshSfhN0
>>413
バイク変形は男のロマン
マクロスの可変戦闘機は定番になったけど
モスピーダのバイクはカッコいいのに
のちのアニメに引き継がれなかったな
554ヒップアタック(広島県) [ニダ]
垢版 |
2022/05/08(日) 23:10:30.14ID:2SJmZg+40
>>537
実写あったぞ
舞台がアメリカ(?)で
主人公が白人
なんか安っぽい作りだった
2022/05/08(日) 23:12:00.97ID:XIIoIplK0
>>553
平成ライダーでやってた
556◆65537PNPSA (東京都) [CN]
垢版 |
2022/05/08(日) 23:12:09.71ID:h8AgPgJx0
>>553
メガゾーン23…
2022/05/08(日) 23:12:42.26ID:PHsNTBr20
>>553
ざぼーがーーーーーー
558タイガースープレックス(静岡県) [FI]
垢版 |
2022/05/08(日) 23:12:49.04ID:pIuP1yBh0
というか
男(ゼントラン)と女(メルトラン)が銀河を舞台に大戦争してるという設定はポリコレ的にどうなんだ
そこはTVシリーズに合わせて回避するのか
2022/05/08(日) 23:12:53.70ID:qHETANaJ0
サザンクロスはジャンヌのシャワーシーンとロリコンを取り入れたラーナ少尉人形くらいしか覚えていないな
2022/05/08(日) 23:12:54.87ID:JNONUB630
一条輝のアゴが割れるのか…
561ヒップアタック(広島県) [ニダ]
垢版 |
2022/05/08(日) 23:12:58.68ID:2SJmZg+40
>>543
携帯電話なかった時代から
ガキでもスマホ持ってる時代になったからなあ
2022/05/08(日) 23:14:10.13ID:mYQ7SJ290
>>8
マックスがゲイにされそう
563◆65537PNPSA (東京都) [CN]
垢版 |
2022/05/08(日) 23:14:25.01ID:h8AgPgJx0
>>546
アメリカでバルキリーのおもちゃがめっちゃ人気に
「これ売れるやん」って作られたのがトランスフォーマー
564◆65537PNPSA (東京都) [CN]
垢版 |
2022/05/08(日) 23:15:16.93ID:h8AgPgJx0
>>558
男女平等で良いことやん?
2022/05/08(日) 23:15:40.15ID:6UF39br70
大丈夫か?
STAR BLAZERSの二の舞いになって頓挫しないだろうなあ。
2022/05/08(日) 23:15:45.44ID:XIIoIplK0
>>558
今回のはロボテックだから愛おぼ設定は当初から入っていない
567不知火(新潟県) [US]
垢版 |
2022/05/08(日) 23:16:18.25ID:8ReXrKPr0
>>562
男社会で女という事を隠して生きる男より実力のあるまんさん設定だと思う。
2022/05/08(日) 23:16:27.75ID:mYQ7SJ290
>>510
ウラシマン
569フルネルソンスープレックス(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/05/08(日) 23:16:42.22ID:DYrXdf1n0
>>312
 F14乗りが空母と一緒に日本来てお土産に買いあさった。
家族や友人に「俺の愛機さ」とロボットに変形させて驚かしてた。
そして信じられたとか。
570エルボーバット(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2022/05/08(日) 23:17:32.71ID:4vkBjsmV0
>>558
初期の設定では男女は同じ
映画版から男女に別れた
571栓抜き攻撃(千葉県) [CN]
垢版 |
2022/05/08(日) 23:18:22.59ID:oP2eWYaJ0
急に歌い出すやんってことでミュージカルのほうが相性良さそうだよね
2022/05/08(日) 23:18:46.14ID:DvrYSnBW0
マクロスは仮にヒットすればいくらでも続きつくれるからなぁ
スタートレックやスターウォーズ並のシリーズになる可能性は微かにある
2022/05/08(日) 23:19:34.21ID:fgnH7ndB0
まあしょうもない映画になることうけあい
574キングコングニードロップ(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/05/08(日) 23:19:52.01ID:JEBadHW30
>>2
今のハリウッドなら全員黒人かもなw
柿崎だけアジア人(でも中国人)だったりして
575キドクラッチ(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/05/08(日) 23:20:11.60ID:V8J89zwP0
あの時代のアニメなののポリコレ先取りしまくってて草
2022/05/08(日) 23:20:54.41ID:3hNMLYOO0
誰が面白黒人枠になるんや?…… ってこれも最近はポリコレに引っかかるか。

ってか、オリジナルに最初っからクローディアがおるか。よくよく考えれば、メインキャラで
日本人(国籍)と言えるのは輝、ミンメイ、未沙、柿崎ぃぃぃぐらいか?
後は欧米系に偏ってる感があるから、そっち方面を入替えか。
577魔神風車固め(東京都) [CA]
垢版 |
2022/05/08(日) 23:20:56.40ID:tG7Ldwms0
>>308
せめてケーニッヒモンスターにして欲しいw
2022/05/08(日) 23:21:49.63ID:zyntWvSC0
>>2
ハリウッドならミンメイが黒人とかありそうw
(´・ω・`)
579栓抜き攻撃(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2022/05/08(日) 23:21:54.00ID:ph1zCwCt0
>>23
ワロw
580キドクラッチ(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/05/08(日) 23:23:21.15ID:V8J89zwP0
>>349
なんねえよwアメリカ海軍飛行隊のマークや
581魔神風車固め(東京都) [CA]
垢版 |
2022/05/08(日) 23:23:22.52ID:tG7Ldwms0
>>306
そのフリーセックス時代に少女だった連中が淫行条例を作り、av規制を声高に叫んでるのが現代なんだよなあww
若い女性がセックスするのがそんなに許せないのかよ、お前らって不破哲三辺りが突っ込まないと分からないんだろうねw
582キドクラッチ(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/05/08(日) 23:24:22.34ID:V8J89zwP0
>>67
カイジ
583ストレッチプラム(千葉県) [CN]
垢版 |
2022/05/08(日) 23:25:21.31ID:g+k11c9v0
愛・おぼえていますか
声優の米版 飯島真理だったね
コンサートで愛・おぼえていますか 反発して歌わずとかあったけど

今まで 40年前でいまだ愛される 超時空要塞マクロス
2022/05/08(日) 23:26:38.11ID:oDS9r4zW0
ロボテックかよマクロスじゃねーじゃんか
585パロスペシャル(広島県) [TR]
垢版 |
2022/05/08(日) 23:26:47.66ID:yAkfOfPH0
一条が黒人のホモになってミンメイ役が穴振り韓国人売春婦グループになるのか……
586栓抜き攻撃(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2022/05/08(日) 23:29:15.29ID:ph1zCwCt0
>>40
ポリコレ入れるなら寧ろ原作を尊重すべきだろ
なぜ白人改変を肯定するんだ?

それもあるけど当時の方が今よりポリコレ基準楽勝クリアだし
元々ジェンダーのない文化からのジェンダー肯定をテーマにしてるから
二周どころか三周くらい世間の先を行ってるんだよな

つくづく神がかった作品だわ
2022/05/08(日) 23:30:39.72ID:N2edhQKT0
マクロスというよりロボテックだろ
588ハーフネルソンスープレックス(岡山県) [ニダ]
垢版 |
2022/05/08(日) 23:30:56.99ID:mFk4vnYZ0
ってかここの連中は殆ど
『マクロス』が実写化されると思ってるけど

実際に実写化されるのは『ロボティクス』なので
全く別の話なのよね
2022/05/08(日) 23:32:43.65ID:TgRmdNg40
>>588
つーかロボテックって3つまとめて再編集されたみたいだけど、具体的にはどういう話になってんの?
590魔神風車固め(東京都) [CA]
垢版 |
2022/05/08(日) 23:33:08.03ID:tG7Ldwms0
>>383
これはアカン
591フルネルソンスープレックス(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/05/08(日) 23:34:13.31ID:DYrXdf1n0
>>563
 また妄想厨が沸いてる。
トランスフォーマーのおもちゃの元は日本で1970年代後半に売ってた
トミーの「ダイアクロン」アメリカのおもちゃメーカーが改題して下請け
扱いで作らして売ったのが最初。なお、バルキリーそっくりさんもTF
シリーズに混じって売られていたのは内緒。
592スターダストプレス(東京都) [US]
垢版 |
2022/05/08(日) 23:34:32.80ID:GGgd+x9v0
ポリコレで原作改変、悲惨だろな
593ハーフネルソンスープレックス(広島県) [US]
垢版 |
2022/05/08(日) 23:34:50.93ID:Sgq8QdP+0
>>383
あっ…
2022/05/08(日) 23:35:06.86ID:O1vQEN2a0
ボトムス実写化希望

誰が観るかは知らん
595ボ ラギノール(東京都) [US]
垢版 |
2022/05/08(日) 23:35:19.09ID:ioiI1S6M0
メガネは割れるのか
596キドクラッチ(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/05/08(日) 23:35:52.89ID:V8J89zwP0
それよりフィリピン版ボルテスVは進んでるの?
597キャプチュード(静岡県) [US]
垢版 |
2022/05/08(日) 23:36:01.45ID:UWbtGgeQ0
ロボテックはコアなファンが多いし自主制作で凄い映像作ってる素人が大勢居るから
半端な出来だと炎上必至なんだよな
2022/05/08(日) 23:38:53.20ID:XIIoIplK0
>>588
全くって訳でもない
マクロスパートに関しては大体原作準拠
599パロスペシャル(福岡県) [EU]
垢版 |
2022/05/08(日) 23:39:03.27ID:SUC3GadB0
リンミンメイは黒人の予感w
2022/05/08(日) 23:42:23.70ID:UeyxepW10
>>3
実際のところはアニメの技術がないから実写しか作れないってところやね
2022/05/08(日) 23:42:35.12ID:+nPDl8l80
>>102
マクロス劇場版のあの伝説的オープニングでレゲエが流れるところを想像してみてください
オーディエンスのスタンディングオベーションが聞こえませんか?
602フルネルソンスープレックス(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/05/08(日) 23:42:37.76ID:DYrXdf1n0
>>452
 ハリウッドはこれを実写でやってくれると信じてる。
CGオンリーではなく、ミニチュアワークとぬいぐるみを
撮影取り込んでCG加工というリアルティあふれる映像で!
 
 トランスフォーマーや米ゴジラみたいにCGだけじゃ
平面の塗り絵が動いてるようにしか見えんから。
2022/05/08(日) 23:42:57.13ID:+nPDl8l80
>>599
黒人ガチムチおっさんのレゲエだと思うよ
2022/05/08(日) 23:44:01.13ID:+nPDl8l80
>>589
むしろあんなの3個のアニメをまとめたとかどんな話になってるか見てみたいよな・・・
支離滅裂だろうけど
605キン肉バスター(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/05/08(日) 23:44:58.69ID:2pFW+4g20
>>575
15歳のヒロインがビッチ設定ってポリコレ的に完全にアウトじゃね?
606ファルコンアロー(岩手県) [US]
垢版 |
2022/05/08(日) 23:51:54.79ID:RRS1d/gw0
絶対に別物にされる・・・
2022/05/08(日) 23:51:55.29ID:b4FrUs3I0
>>589
wiki見てみたら同じ世界観で3つの違う世代を描いているという風らしい
2022/05/08(日) 23:53:13.33ID:lY87MWSg0
>>605
中国人が酒浸りになって未成年の女の子のヒモになってカンフー使いとしてDVしまくる
こんな社会派ドラマはなかなか無い
609ドラゴンスープレックス(やわらか銀行) [NL]
垢版 |
2022/05/08(日) 23:54:58.03ID:2SaNWJN+0
フロンティアやってくれ
シェリルのど派手なステージだけで大金稼げるぞ
610垂直落下式DDT(茸) [US]
垢版 |
2022/05/08(日) 23:55:41.56ID:1dETPUZ10
>>1
またハリウッドが原作レイプをするのか…
2022/05/08(日) 23:57:59.04ID:TgRmdNg40
>>607
じゃあそこまでめちゃくちゃにはなってないか
612バックドロップホールド(東京都) [US]
垢版 |
2022/05/09(月) 00:01:35.54ID:F9H3TK500
ダイダロスアタックでエンタープライズなんか腕につけて殴りつけるんだな
2022/05/09(月) 00:03:34.92ID:qSnnjSMo0
ワレラとロリーとコンダはちゃんと出るんだろうな?
614ショルダーアームブリーカー(大阪府) [US]
垢版 |
2022/05/09(月) 00:06:04.57ID:585mZGFx0
>>388
これを見に来た
2022/05/09(月) 00:06:48.96ID:HsQZaqEe0
>>613
名前は使えんだろうな
2022/05/09(月) 00:07:47.65ID:bA4K5zvr0
これは俺らで本命とネタキャストを決めちゃうのが良いんじゃなかろうかね
617トラースキック(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/05/09(月) 00:09:48.36ID:UxEju1uI0
>>615
そのまんまワレラとロリーとコンダなら
別に英語圏では問題にもならんだろ
2022/05/09(月) 00:10:46.04ID:c8Gx0ere0
一つだけ
ミンメイは13才くらいにやらせとけよ
欧米人の老け顔ならそれくらいがちょうどいい
2022/05/09(月) 00:11:03.03ID:qSnnjSMo0
>>548
ググったらロボテックのがあとじゃん
2022/05/09(月) 00:12:45.73ID:I/R9v1sQ0
権利関係で揉めてたのが解消されたって2017年頃言ってたね(´・ω・`)
2022/05/09(月) 00:13:28.59ID:PKUeifM80
https://seesaawiki.jp/harmony-gold_japan/d/%A5%D6%A5%ED%A5%F3%A1%A6%A5%EA%A5%B3%A1%A6%A5%B3%A5%F3%A5%C0
ワレラ、ロリー、コンダはロボテックだとブロン、リコ、コンダだと
622クロイツラス(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2022/05/09(月) 00:15:16.20ID:3WrYb5m10
>>612
右腕がミズーリで
左がエンタープライズかな
2022/05/09(月) 00:15:24.35ID:BQcjjFOY0
>>621
コンダだけそのままとか
2022/05/09(月) 00:15:26.00ID:MUDX+NuI0
>>612
なにげにマクロス落下でもたらされたオーバーテクノロジーで建艦された超々大型水上艦で、CVN-65エンタープライズに数倍する排水量だったりする。
2022/05/09(月) 00:15:40.87ID:lydIrs0V0
そういえばガンダムはどーなったんだ
2022/05/09(月) 00:16:20.58ID:4L1wrrxc0
7の英語版CD人変えてまた出さない?
627腕ひしぎ十字固め(東京都) [CA]
垢版 |
2022/05/09(月) 00:17:05.85ID:LPgQJnIj0
>>608
左翼が理想とする国中華人民共和国の実態をありのままに描いたとも言えるよなw
628腕ひしぎ十字固め(東京都) [CA]
垢版 |
2022/05/09(月) 00:17:35.94ID:LPgQJnIj0
>>609
デルタの方が凄い
2022/05/09(月) 00:18:00.03ID:ifvwfeot0
今のハリウッドならベストキッドみたいに中国が舞台になってそうだ。
艦長が黒人のゲイだろう。
2022/05/09(月) 00:18:19.63ID:S1Kbngol0
日本が作ってもアメリカが作ってもフィリピンボルテス以上の出来になるとは思えないのが…

https://youtu.be/IOhRHsT3p38
631腕ひしぎ十字固め(東京都) [CA]
垢版 |
2022/05/09(月) 00:18:45.93ID:LPgQJnIj0
>>618
13歳でヤリマンビッチじゃ更に大問題だろw
632腕ひしぎ十字固め(東京都) [CA]
垢版 |
2022/05/09(月) 00:19:48.34ID:LPgQJnIj0
>>625
>>388
2022/05/09(月) 00:20:06.15ID:iYncDZKc0
>>525
まぁつい最近までOVA版プラスまでしか売れなかったんだけどな
634腕ひしぎ十字固め(東京都) [CA]
垢版 |
2022/05/09(月) 00:20:54.28ID:LPgQJnIj0
>>633
眉毛のせい?
2022/05/09(月) 00:22:06.87ID:bs7wVt310
マクロスじゃなくてロボテックじゃねーか
ごった煮だぞ
2022/05/09(月) 00:22:23.98ID:bA4K5zvr0
>>618
残念、黒人の巨デブばあさんが甲高い声でゴスペルを宇宙に轟かせて敵をひるませるのです
2022/05/09(月) 00:25:31.60ID:RIjBK1XG0
ほぼCG確定
2022/05/09(月) 00:25:42.97ID:MUDX+NuI0
>>636
プロトデビルンかな?
2022/05/09(月) 00:27:26.67ID:lxDcmkFD0
愛・おぼえていますか。歌うのか?
2022/05/09(月) 00:31:57.44ID:wLCQm/bA0
ぷろとかるちゃー
641ニーリフト(広島県) [US]
垢版 |
2022/05/09(月) 00:32:08.05ID:gJNkOkhj0
どうせまた攻殻みたいになるだけなんだろ
2022/05/09(月) 00:32:55.19ID:vrYP2xlQ0
サザンクロスメインでDOOMみたいな肉弾戦闘が大半、ラストに少しバルキリー出ますてきな感じかな
2022/05/09(月) 00:34:49.95ID:mEGRh8ns0
ハリウッドでの日本漫画の実写化はことごとく失敗してるからこれも期待出来ないな。
2022/05/09(月) 00:36:49.21ID:HZaEePU80
バルキリーが飛行機からかけ離れたデザインになる
2022/05/09(月) 00:39:16.19ID:SgpQgmhZ0
機体デザインがファントムIIベースになる
2022/05/09(月) 00:39:43.15ID:lZFOJROS0
スタートレックになるだろ
2022/05/09(月) 00:40:09.79ID:HppjpsAN0
ネトフリに買われるより良いわ
2022/05/09(月) 00:41:20.87ID:ByHzVV170
薩摩模型同人会が作ったようなバルキリー出てくるんだろ
2022/05/09(月) 00:44:10.30ID:HZaEePU80
メガトロンみたいなバルキリーになる
2022/05/09(月) 00:45:48.26ID:PGEbbtLV0
ロボテックのストーリーでやるのか
2022/05/09(月) 00:46:38.47ID:vrYP2xlQ0
しれっと新破壊大帝スタースクリーム様が友情出演
652ミドルキック(千葉県) [MX]
垢版 |
2022/05/09(月) 00:51:44.96ID:k3QZjmGT0
ブサイクなミンメイちゃんにすんなよ
2022/05/09(月) 00:55:42.07ID:ZDwEhYi00
リンミンメイは黒人になるわけか
2022/05/09(月) 00:57:01.79ID:7GECNdJM0
99.9%駄作
ハリウッドがアニメ実写化して失敗する確率だ
悟空はごく普通の高校生を忘れるな
2022/05/09(月) 00:57:14.80ID:PGEbbtLV0
バルキリーのデザインどうすんだろ
そのままじゃ無理あるよな 
どんな折り合いつけるか楽しみだわ
2022/05/09(月) 00:57:16.93ID:dh1+ojHz0
予告まで作ってたハリウッド版エヴァンゲリオンはどうなった?
2022/05/09(月) 00:58:06.77ID:jwJzdcmB0
>>653
中国人じゃね?
2022/05/09(月) 00:59:09.59ID:DiMCvt6m0
>>628
Δのつまらなさは凄いねw
2022/05/09(月) 01:00:58.26ID:sRq87nNX0
>>630
完全版は?完全版は?!!!
660サッカーボールキック(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/05/09(月) 01:01:15.35ID:HQsDtcAw0
>>654
でもロボの実写だけはみたいだろ?
ハリウッドの制作費だとそれだけでも見る価値ある
661サッカーボールキック(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/05/09(月) 01:03:19.32ID:HQsDtcAw0
>>630
クソ面白そうwww
2022/05/09(月) 01:05:28.65ID:fIv9N/J50
中国資本で味方は全員中国人、敵は日本人とアメリカ人でミンメイ役は習近平
2022/05/09(月) 01:06:26.44ID:pTjo3Dk00
>>660
実写ってもCGだろ?
今はもうCGは見飽きてしまって期待出来ないよ
2022/05/09(月) 01:06:43.08ID:4VcswAPF0
ボルテスすげえな
2022/05/09(月) 01:08:09.72ID:mQrfsTAC0
ブラジルのクリエーターが個人で作ってるジャスピオンのCGもすごい
https://youtu.be/8UsA7w9RL2A
2022/05/09(月) 01:09:36.18ID:29WZ7Z8x0
>>1
オーガス無かったことにされてんの?
667ドラゴンスクリュー(福島県) [ニダ]
垢版 |
2022/05/09(月) 01:13:16.82ID:AF6bOdgS0
また原作レイプするのか
668ボ ラギノール(おにぎり) [US]
垢版 |
2022/05/09(月) 01:14:05.36ID:ZE/OGTSc0
デカルチャー
2022/05/09(月) 01:14:59.47ID:QRMGNUFE0
ロボテックなんて死ねばいいのに
670ネックハンギングツリー(北海道) [US]
垢版 |
2022/05/09(月) 01:15:08.76ID:l7dZyOqR0
今さら多少の原作レイプじゃびくともしないよ
2022/05/09(月) 01:16:18.38ID:vrYP2xlQ0
>>665
凄すぎ、ワロタ
2022/05/09(月) 01:19:34.51ID:k1XKlR/K0
トランスフォーマーとか見ればメカやアクションは余裕なんだろうけどマクロスの肝は歌だからな?その辺をハリウッドが理解できるとは…
2022/05/09(月) 01:22:19.88ID:ST9QSNBl0
バカだよな

映画版のマクロスなんて、リメイクすら出来ないレベルの金字塔だろ

それを実写やCGでリメイクしていいものが出来るとは思えない

バルキリー使ったトップガンでも作れよ
674メンマ(千葉県) [US]
垢版 |
2022/05/09(月) 01:26:07.41ID:sWKdpqtq0
マクロス自体劇中劇なんだからどうとでもなるわなwww
675雪崩式ブレーンバスター(神奈川県) [CN]
垢版 |
2022/05/09(月) 01:26:28.92ID:49ypQubC0
>>1
巨大ロボット物は一発目にトランスフォーマーなんて複雑怪奇なものをやってるから
バルキリーの変形なんて下っ端にやらせるレベルだろう
676サッカーボールキック(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/05/09(月) 01:27:49.33ID:HQsDtcAw0
>>666
1話の最初のシーンで濡れ場をするアニメなんて無かった!いいね?
2022/05/09(月) 01:27:53.64ID:DIOQvPwC0
ポリコレ枠でミンメイやシェリルの歌姫役は黒人に
678リバースパワースラム(山口県) [BR]
垢版 |
2022/05/09(月) 01:28:08.95ID:sITUkULg0
歌はエアロスミスとかクイーンみたいなのでいいよ。無理に女にする必要ない。
2022/05/09(月) 01:31:05.28ID:IUbD0eQi0
日本はウクライナ問題よりも中国を警戒した方が良いと思う


与党内に中国追従を公言してる宗教政党もいるしね🤤


https://i.imgur.com/AJuLQVT.png
https://i.imgur.com/9LwmPJJ.png
680キングコングニードロップ(静岡県) [US]
垢版 |
2022/05/09(月) 01:34:00.95ID:M0C6e4+z0
>>677
ジャズで文化が蘇るのは普通に有りだな
681ダイビングヘッドバット(兵庫県) [SE]
垢版 |
2022/05/09(月) 01:34:30.92ID:azbUXFsf0
>>17
フォッカーの恋人が黒人だから出ないだろ
2022/05/09(月) 01:37:29.21ID:o/AKZa0i0
>>133
スーザン・ボイル
2022/05/09(月) 01:39:03.44ID:+fxOaseR0
ブリタイも黒人
684アイアンクロー(三重県) [US]
垢版 |
2022/05/09(月) 01:40:10.11ID:HxAna3b40
マクロスLGBTQ+か
685栓抜き攻撃(ジパング) [CN]
垢版 |
2022/05/09(月) 01:41:33.17ID:PkxjwPkL0
機甲創世記モスピーダ OP
https://www.youtube.com/watch?v=8_xhAxuUvGE
超時空世紀オーガス OP
https://www.youtube.com/watch?v=Kxdh6FCN_f8
2022/05/09(月) 01:43:28.28ID:vrYP2xlQ0
パインサラダの回やってくれ
687トペ スイシーダ(埼玉県) [CN]
垢版 |
2022/05/09(月) 01:45:10.85ID:jeNdhF8h0
大丈夫
絶対お前たちの期待してるようなものはできない
公開初日に観に行ってお口あんぐり後悔だよ
2022/05/09(月) 01:46:18.94ID:PKUeifM80
>>685
モスピーダって音楽久石譲なのか
689アンクルホールド(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2022/05/09(月) 01:48:14.87ID:XeXNVJFG0
鈴明美が中国人ならまだしもイスラム。
だったらどうする?
690栓抜き攻撃(ジパング) [CN]
垢版 |
2022/05/09(月) 01:49:09.65ID:PkxjwPkL0
【ゆっくり解説】機甲創世記モスピーダ(MOSPEADA)は知られざる世界的SFロボットアニメなのか?【ROBOTECH 】
https://www.youtube.com/watch?v=Fsh1R7p2zVw
691ジャンピングカラテキック(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2022/05/09(月) 01:51:11.94ID:rit/hRwM0
>>12
どうせ渡辺謙だろ
692ジャンピングカラテキック(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2022/05/09(月) 01:52:53.49ID:rit/hRwM0
バルキリーの形はVF1で
そこさえ譲らなければあとはわりと何でもいい
693栓抜き攻撃(ジパング) [CN]
垢版 |
2022/05/09(月) 01:54:59.59ID:PkxjwPkL0
>>684
やべぇwマジでありそうだわ
2022/05/09(月) 01:55:02.74ID:bygzMWbL0
タコハイミサイルもちゃんと再現しろよ
695膝靭帯固め(日本) [ニダ]
垢版 |
2022/05/09(月) 02:02:06.35ID:+kjGUAGE0
>>5
ここはモデルの松田聖子の娘が・・・
696河津掛け(岐阜県) [TR]
垢版 |
2022/05/09(月) 02:03:01.11ID:+RxWbFnQ0
使っても回収できるとは思えんけどなあ
697膝靭帯固め(日本) [ニダ]
垢版 |
2022/05/09(月) 02:05:11.93ID:+kjGUAGE0
>>61
昔のアニメは黒人枠じゃなくてアフロヘア枠ってのがあったみたいだな(´・ω・`)
2022/05/09(月) 02:08:43.18ID:d/mJbqKF0
ある日空から宇宙船が落ちてきて、人類が宇宙人の存在と
大規模戦争の状態出ることを知るのと、その戦争に巻き込まれた際
「歌」が重要な鍵になるプロットが生き残っていたら御の字だろうな
2022/05/09(月) 02:09:53.47ID:4oJqiZP30
実写でやるとかなりきついとおもうんだが
700ジャンピングカラテキック(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2022/05/09(月) 02:17:05.01ID:rit/hRwM0
>>698
ハリウッドミンメイ「えんだああああいやああああ!!」
2022/05/09(月) 02:17:06.40ID:U3/pJC7D0
トランスフォーマーのスタッフが必要になりそう
702ビッグブーツ(徳島県) [ニダ]
垢版 |
2022/05/09(月) 02:18:53.12ID:1YhVYxB40
輝と未沙とミンメイが不細工でデブで肌が黒いレズ女や元女の男になるのか
地獄絵図のような三角関係だな
2022/05/09(月) 02:21:02.38ID:pTjo3Dk00
>>51
当時黒人のあの見た目で「いい女枠」だった事が新鮮だったな
ミライさんやララァの発展型って感じで
704ジャンピングDDT(やわらか銀行) [BD]
垢版 |
2022/05/09(月) 02:21:18.06ID:fWSSkQKt0
「アイロボット、覚えてますか?」
705栓抜き攻撃(ジパング) [CN]
垢版 |
2022/05/09(月) 02:30:08.13ID:PkxjwPkL0
バイファムのほうが映画化しやすそうだけどな
2022/05/09(月) 02:33:05.81ID:sdUc+Z2/0
どうせホモレズクロンボデブブサメスがわざとらしく出てきて作品を汚染するんだろ?w
2022/05/09(月) 02:34:27.74ID:hxDi/d/50
バルキリーがトランスフォーマーみたく細切れでワシャワシャ動くんだろ?
毛唐にロボットのセンスない
708キングコングニードロップ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2022/05/09(月) 02:37:09.06ID:q/yTT8Jz0
タイタニック並みのマクロス街垂直床演出見れるん?(´・ω・`)
709張り手(愛知県) [US]
垢版 |
2022/05/09(月) 02:37:22.93ID:eAVdWqzE0
下手するとパシフィックリムより当たるかもしれんな
2022/05/09(月) 02:37:59.99ID:3whwQzHV0
ハリウッドなら、ロボテックじゃなくてガルフォース(宇宙章)の実写版を作っても良さそうな物なのに。

バブルガム・クライシスなら、今ハリウッドの技術が有れば、そのまま実写化出来そうだけど。
2022/05/09(月) 02:39:22.31ID:mQrfsTAC0
>>709
そりゃロボテックの下地があるからパシリムよりは確度高いはず
2022/05/09(月) 02:39:51.27ID:3whwQzHV0
>>705
映画よりもTVドラマの方が向いていると思うよ
2022/05/09(月) 02:42:24.69ID:U3/pJC7D0
ジェンダー問題とか今の時代には結構厳しいと思うが。何せ男と女が別々に生きてる巨人にカルチャーショック与えることが物語の根幹だから。
714栓抜き攻撃(ジパング) [CN]
垢版 |
2022/05/09(月) 02:43:20.16ID:PkxjwPkL0
>>712
そうだね
2022/05/09(月) 02:45:45.61ID:yNIgjTno0
アメリカ人とかあいつら馬鹿だから
歌なんて何も関係ないの作りそう
2022/05/09(月) 02:50:44.79ID:a6HaNgxu0
歌はアデルみたいなのになりそうだしそれが正解っちゃ正解
アニオタじゃない日本人もアデル風楽曲で感動するだろうしw
2022/05/09(月) 02:59:16.74ID:+DBiPwy60
ガサラキを実写でやってくれ
718キングコングニードロップ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2022/05/09(月) 03:00:10.74ID:q/yTT8Jz0
リンミンメイがソウルフルになるに1000点
719河津落とし(ジパング) [US]
垢版 |
2022/05/09(月) 03:00:50.22ID:T0kV73+00
>>718
カイエンの扱いに大注目だな
2022/05/09(月) 03:01:54.13ID:psyhv4610
外人のロボテックへの思い入れは別物の気がするけどな
721アンクルホールド(愛知県) [US]
垢版 |
2022/05/09(月) 03:02:26.12ID:SiJnZ0xg0
歌がヒップホップ、最悪K-POPに改悪されそう
722マスク剥ぎ(茸) [US]
垢版 |
2022/05/09(月) 03:14:12.55ID:WOuzyvY20
ウクライナ人が主人公になるんだろ?
2022/05/09(月) 03:16:04.63ID:qbF3k5La0
主人公やヒロインはもちろん黒人でしょ?
724河津落とし(ジパング) [US]
垢版 |
2022/05/09(月) 03:16:10.95ID:T0kV73+00
>>721
リンミンメイがあの国の人だし
カイエンはガチパヨクって原作だしな
725キドクラッチ(光) [GB]
垢版 |
2022/05/09(月) 03:19:56.50ID:69nmj0Zy0
バサラは、熱気バサラさんは出ますか?
726ムーンサルトプレス(北海道) [US]
垢版 |
2022/05/09(月) 03:23:42.27ID:uuxiKDkA0
アゴ割れが出るのか?
2022/05/09(月) 03:24:24.47ID:FWIid+3L0
何で実写にしたがるんだ!
2022/05/09(月) 03:25:15.78ID:KpCAU8OK0
や、ヤックでカルチャー (まじかよ?)
2022/05/09(月) 03:31:46.61ID:3whwQzHV0
>>727
アニメで作れないから
730フロントネックロック(東京都) [GB]
垢版 |
2022/05/09(月) 03:38:26.65ID:hvHgKi6s0
ついでにハリウッド版宇宙家族カールビンソンも
2022/05/09(月) 03:52:11.26ID:PzWRm11r0
リン・ミンメイの可愛さに匹敵するアジア系女優おるの?
欧米じゃ顔の造りが違うから無理だべ
732逆落とし(東京都) [FR]
垢版 |
2022/05/09(月) 03:52:47.45ID:CsikN4GG0
また醜いアジアンわざと出して笑われて差別されるん
だろうな 嫌だわ
733リキラリアット(岡山県) [ニダ]
垢版 |
2022/05/09(月) 03:52:52.14ID:sBdTFAVJ0
バルキリーのデザインを思いっきりかえてくる可能性もなきにしもあらずってところだな
VF1自体がF14ベースだから時代的にも旧式な感じがあるしF/A18かF35あたりをベースにするかもしれない
下手するとXウイングファイターやコロニアルバイパーみたいなSF戦闘機が変形ってことになりかねない
734ジャストフェイスロック(鹿児島県) [US]
垢版 |
2022/05/09(月) 03:55:16.91ID:wOQFhjSm0?2BP(2000)

>>733
あのカッコ悪い前進翼のやつはやめてほしいな
2022/05/09(月) 04:02:48.86ID:63txPTI50
>>1
「ギャラクティカ」みたいなのが出来るんだろうな
いいんじゃないの
736レッドインク(大阪府) [RO]
垢版 |
2022/05/09(月) 04:09:33.32ID:kX8u4P9v0
>>5
黒人デブがパワフルに歌うんやろな

時空要塞LGBT
性別を自由に行き来するトランス達が
737閃光妖術(茸) [US]
垢版 |
2022/05/09(月) 04:10:08.51ID:xZeB/TsF0
まさかの完全オリジナルとか
2022/05/09(月) 04:15:09.89ID:fDA0Z6oG0
ロボテックだからマクロスじゃないだろ
しかもそこからアレンジ更に入るから跡形もないモノになりそう
739オリンピック予選スラム(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/05/09(月) 04:16:47.24ID:eeqGPu3S0
ハリウッドがマクロスなんか撮ったらハリウッドの沽券にかかわりそう
2022/05/09(月) 04:19:59.98ID:fDA0Z6oG0
>>739
アニメ、コミック、ゲーム原作ばかりなのに今更?
2022/05/09(月) 04:20:16.49ID:KSAMhCs20
クロ―ディアは100%くろんぼよな
742キドクラッチ(光) [GB]
垢版 |
2022/05/09(月) 04:37:43.07ID:69nmj0Zy0
とりあえずフォッカー先輩はジョニデで
2022/05/09(月) 04:44:52.46ID:+o6PEAAk0
>>738
一般人ならそう考える
しかしヲタがワラワラとキャストなどを妄想中でわろすw
2022/05/09(月) 04:47:23.32ID:Y8WQOFV50
早瀬未沙のケツへのこだわりとかなさそう
745タイガースープレックス(兵庫県) [ES]
垢版 |
2022/05/09(月) 04:49:55.43ID:l8Ij0lET0
デカルチャー
746ミドルキック(沖縄県) [CN]
垢版 |
2022/05/09(月) 04:55:42.21ID:/kwBH1nC0
ミンメイを台湾出身の女優にして中国語激おこ
747河津落とし(ジパング) [US]
垢版 |
2022/05/09(月) 04:57:10.29ID:T0kV73+00
>>746
どちらにせよ
原作では、ミンメイの兄弟が
激パヨクだから、炎上不可避
2022/05/09(月) 05:01:56.31ID:oqnoD6GX0
これが成功すれば第二部はモスピーダ。
1/6完全変形おもちゃが出る。買う。
749キャプチュード(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/05/09(月) 05:07:50.90ID:BKh46BvC0
>>617
ペドロ ベアーズ
2022/05/09(月) 05:08:55.56ID:PvAyKoVm0
Robotechをマクロスと言うのはどうだろう?
2022/05/09(月) 05:09:52.62ID:EzNHSKy10
ロボテック ←このセンスの無さよ
752オリンピック予選スラム(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/05/09(月) 05:13:05.93ID:eeqGPu3S0
>>740
アニメでも卓越した独創性があった攻殻機動隊は誇れるが
アイドルが戦争を止めさせて1kmの巨大人型ロボットになるマクロスなんかやったらハリウッドの沽券にかかわる
2022/05/09(月) 05:13:27.59ID:oqnoD6GX0
あと、ダイダロスアタックでゼントラ艦が内側からボコボコ膨れ上がってから爆発しないとウソだよね。
2022/05/09(月) 05:15:36.11ID:G7JAfyZ60
AICのバブルガムシリーズの方が
実写化しやすく思うがなー
755ラダームーンサルト(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2022/05/09(月) 05:19:14.16ID:WjWq34Mp0
カメハメ波は撃つのかい?
2022/05/09(月) 05:20:40.96ID:y4PyFwhz0
>>147
テイラースイフトかビリー・アイリッシュがやるんじゃね?
2022/05/09(月) 05:21:17.71ID:r9ILekJI0
>>752
パヨク思想と思いきや
反応弾って名前の水爆ミサイル撃ちまくる中々にロックな作品だぜ
アメリカこういうの大好きだろ
758オリンピック予選スラム(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/05/09(月) 05:21:57.03ID:eeqGPu3S0
初代ガンダムはメカだけでなく政治学や社会学的な視点でも緻密だった
ただシャアのヘルメットはダースベーダーの猿真似だし宇宙船は宇宙戦艦ヤマトの流れそのまんまだし
当時のおもちゃメーカのクローバーとかバンダイの商品開発部署からの注文が入ってそうなロボットデザインだし
ガンダムのメカがボトムズばりならもっとリアリティが出せてた(おもちゃは売れなかったかもしれないが)
ただのエロアニメと割り切るならマクロスよりずっこけサザンクロスでエロに全振りした方が受けると思う
2022/05/09(月) 05:22:02.21ID:y4PyFwhz0
>>742
爺すぎるな。
2022/05/09(月) 05:24:23.39ID:y4PyFwhz0
>>733
たぶん、変えないと思うぞ。
あれはロボテックのアイコンだしな。

tubeのファンサイトもトムキャット型の動画ばかりだし
761オリンピック予選スラム(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/05/09(月) 05:25:28.39ID:eeqGPu3S0
バルキリーってF14 トムキャットみたい
2022/05/09(月) 05:28:28.66ID:auCEy8se0
>>752
スペオペってもっと荒唐無稽だろ
スターウォーズなんてチャンバラだぞ
2022/05/09(月) 05:32:58.71ID:VD5p/3q40
ドラマ?映画?
まさかNetflixじゃないよな
2022/05/09(月) 05:33:11.39ID:OYPwbD0a0
敵がダサい
76532文ロケット砲(図書館の中の街) [ニダ]
垢版 |
2022/05/09(月) 05:34:45.84ID:G2QfbKwo0
デストロイドのフィギュアも出してよ。トマホークとかディフェンダーとか。
2022/05/09(月) 05:38:24.96ID:y4PyFwhz0
>>765
トマホークかっこよいよな
2022/05/09(月) 05:40:39.43ID:Hooc+nht0
ロボタックが実写化かぁ
2022/05/09(月) 05:43:21.94ID:6Z7VJPjc0
https://uploda1.ysklog.net/uploda/8e59bc7f76.jpg

https://uploda1.ysklog.net/uploda/76063f5c71.jpg
https://uploda1.ysklog.net/uploda/560169bfd5.jpg
https://uploda1.ysklog.net/uploda/47b26b9fec.jpg
https://uploda1.ysklog.net/uploda/bdc31df212.jpg
https://uploda1.ysklog.net/uploda/bd84cf45b0.jpg
https://uploda1.ysklog.net/uploda/e562913af2.jpg
https://uploda1.ysklog.net/uploda/49df284b0e.jpg
だからぁ~(爆)
お前らは180無いだろ~?(爆)
ターコ(笑)((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル(爆)
769ファルコンアロー(山形県) [US]
垢版 |
2022/05/09(月) 05:44:46.13ID:x4M0OtlM0
だけど彼ったら私より、自分の思想にお熱なの
770ファイナルカット(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/05/09(月) 05:46:38.22ID:9JRWl9T40
ドラゴンボールもそうだけど、実写でやる意味有るの?
2022/05/09(月) 05:47:55.95ID:6Z7VJPjc0
https://uploda1.ysklog.net/uploda/8e59bc7f76.jpg

https://uploda1.ysklog.net/uploda/76063f5c71.jpg
https://uploda1.ysklog.net/uploda/560169bfd5.jpg
https://uploda1.ysklog.net/uploda/47b26b9fec.jpg
https://uploda1.ysklog.net/uploda/bdc31df212.jpg
https://uploda1.ysklog.net/uploda/bd84cf45b0.jpg
https://uploda1.ysklog.net/uploda/e562913af2.jpg
https://uploda1.ysklog.net/uploda/49df284b0e.jpg
だからぁ~(爆)
お前らは180無いだろ~?(爆)
ターコ(笑)((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル(爆)
180無いお前ら(野郎のみ)もゴミwwww
2022/05/09(月) 05:48:07.70ID:BT2bPZh10
飯島真理が歌うんか
2022/05/09(月) 05:49:28.18ID:Ac52P9fr0
柿崎だけがアジア人枠
774ファイナルカット(大阪府) [US]
垢版 |
2022/05/09(月) 05:53:58.53ID:fKChE3XR0
こんな感じになりそうw
https://youtu.be/XACCxZ_3YK0
2022/05/09(月) 05:54:29.42ID:lyRIh06K0
>>278
アストロボーイこと鉄腕アトムだろ
2022/05/09(月) 05:58:19.83ID:bsPAEreb0
>>574
中国人だと死ななくなるな、柿崎
2022/05/09(月) 06:06:49.41ID:XUnP093m0
>>772
んな訳ない
こっち寄りのマクロス期待したら駄目だよ
完成してもマクロスっぽい何かどまりだと思うわ
https://i.imgur.com/Opni0tk.jpg
こんな感じであいつらのちょっとした感覚のズレがこっちには致命打になる
778リキラリアット(東京都) [US]
垢版 |
2022/05/09(月) 06:07:48.19ID:lJ8vVIun0
昭和邦画の南国ジャングルとかの現地人に、
土人に扮した日本人がやたら登場したけど、これからのハリウッド映画はアジア人に扮した黒人が登場するなw
2022/05/09(月) 06:11:19.24ID:6Z7VJPjc0
https://uploda1.ysklog.net/uploda/8e59bc7f76.jpg

https://uploda1.ysklog.net/uploda/68c7b9db8c.jpg
https://uploda1.ysklog.net/uploda/d3e9e9a78a.jpg
https://uploda1.ysklog.net/uploda/1bbd72d5de.jpg
https://uploda1.ysklog.net/uploda/5a09700b89.jpg
https://uploda1.ysklog.net/uploda/42641e7b0b.jpg
な~?(爆)
キムタクは実寸176だ(爆)身長は盛ってない。
一番上の画像を見てみろ(爆)
身長176ってチビだろ~?(爆)
170後半って実は180近くねーんだよターコ(笑)('・c_,・` )プッ
https://uploda1.ysklog.net/uploda/75cd79fdee.png
https://uploda1.ysklog.net/uploda/641e3f9f35.png
な~?(爆)
木村拓哉は普通に176だなーんも違和感無い(爆)
サバ読みだと言われてるのは、176が世間が思っているよりもずーっとチビだから(笑)
一番上の画像見りゃ分かんだろ~?(爆)
180と176の落差見てみろ10cm近い落差に見える(錯覚する)だろ~?(爆)
ターコ(笑)((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル(爆)
2022/05/09(月) 06:11:24.97ID:6Z7VJPjc0
>>350
https://uploda1.ysklog.net/uploda/8e59bc7f76.jpg

https://uploda1.ysklog.net/uploda/68c7b9db8c.jpg
https://uploda1.ysklog.net/uploda/d3e9e9a78a.jpg
https://uploda1.ysklog.net/uploda/1bbd72d5de.jpg
https://uploda1.ysklog.net/uploda/5a09700b89.jpg
https://uploda1.ysklog.net/uploda/42641e7b0b.jpg
な~?(爆)
キムタクは実寸176だ(爆)身長は盛ってない。
一番上の画像を見てみろ(爆)
身長176ってチビだろ~?(爆)
170後半って実は180近くねーんだよターコ(笑)('・c_,・` )プッ
https://uploda1.ysklog.net/uploda/75cd79fdee.png
https://uploda1.ysklog.net/uploda/641e3f9f35.png
な~?(爆)
木村拓哉は普通に176だなーんも違和感無い(爆)
サバ読みだと言われてるのは、176が世間が思っているよりもずーっとチビだから(笑)
一番上の画像見りゃ分かんだろ~?(爆)
180と176の落差見てみろ10cm近い落差に見える(錯覚する)だろ~?(爆)
ターコ(笑)((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル(爆)
キムタク176と上川隆也175に挟まれて高身長173の菜々緒が埋もれてるだろ~?(爆)
キムタクは176だ間違いない。
単なる足の甲が普通の人より高いだけなのに、それをシークレットシューズとレッテルを張って自分と同じ160台にキムタクを持っていこうとするチビのビルダー爺>>350wwww

>>350
中尾彬とのツーショットではキムタクスニーカー、中尾は革靴なんすけどこれはどー説明すんの?(爆)
それでもキムタクの方が軽~く175の中尾よりデカイぞ?(爆)
頭の高さ見比べてみキムタクの方が大きい(爆)
2022/05/09(月) 06:13:02.81ID:vv9ZTGY/0
>>6
フォッカーはトム・クルーズ
黒人の彼女は大阪ナオミ

キスシーンをトムが拒否して大揉めになる
2022/05/09(月) 06:16:45.10ID:tj7LRH9R0
ポリコレに配慮して、レズやホモの設定も必要だなw
輝とフォッカーは、アッーッ!の関係とか…
あれ?普通の薄い本と変わらんなw
2022/05/09(月) 06:16:51.63ID:k2Zufu7z0
ロボテックもう死んだかと思ってたわ
何年越しの計画だよこれ
2022/05/09(月) 06:17:40.69ID:EN5VWZYV0
>>5
ガチムチの女装したホモ黒人だろ
2022/05/09(月) 06:19:30.29ID:lZLujYyV0
0079やってくれ。
2022/05/09(月) 06:20:46.93ID:NnE8RthG0
>>17
俺たち日本人は白人だから、白人だらけの映画が見たいのにな。
2022/05/09(月) 06:20:56.02ID:tIHUt2cf0
中途半端なトップガンになって酷評されて終わるまで想像できた
2022/05/09(月) 06:22:40.21ID:ZquRqZe30
そもそもマクロス自体がヒロインがシナ人だったり白人と黒人のカップルとか地球人とゼントラーディ人とか時代を先取りしてるわけで
今更「ハリウッドだからポリコレガー」とか言ってる方がズレてるんよ
2022/05/09(月) 06:25:53.85ID:ntSfwe4p0
一条輝が黒人になってデヴで背の低いミンメイと40すぎの未沙との三角関係が始まるのかな
79032文ロケット砲(図書館の中の街) [ニダ]
垢版 |
2022/05/09(月) 06:31:15.40ID:G2QfbKwo0
>>278
スピードレーサー(マッハGo! Go! Go!)じゃないの?
791ときめきメモリアル(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/05/09(月) 06:32:04.21ID:k8erW4Pr0
版権問題解決したんか
3世代分きっちり描くんかな
792ニールキック(岡山県) [US]
垢版 |
2022/05/09(月) 06:47:17.15ID:j6hRdP5f0
やめといた方が良いと思う
2022/05/09(月) 06:53:17.21ID:/+t6Cyhv0
日本のマクロスが原作とか河森監督が原作者とかデザイナーであるとかとか勘違いしてる人いる
日本のマクロスはただの素材とか原料だぞ
2022/05/09(月) 06:53:56.28ID:6Z7VJPjc0
>>350
https://uploda1.ysklog.net/uploda/8e59bc7f76.jpg

https://uploda1.ysklog.net/uploda/68c7b9db8c.jpg
https://uploda1.ysklog.net/uploda/d3e9e9a78a.jpg
https://uploda1.ysklog.net/uploda/1bbd72d5de.jpg
https://uploda1.ysklog.net/uploda/5a09700b89.jpg
https://uploda1.ysklog.net/uploda/42641e7b0b.jpg
な~?(爆)
キムタクは実寸176だ(爆)身長は盛ってない。
一番上の画像を見てみろ(爆)
身長176ってチビだろ~?(爆)
170後半って実は180近くねーんだよターコ(笑)('・c_,・` )プッ
https://uploda1.ysklog.net/uploda/75cd79fdee.png
https://uploda1.ysklog.net/uploda/641e3f9f35.png
な~?(爆)
木村拓哉は普通に176だなーんも違和感無い(爆)
サバ読みだと言われてるのは、176が世間が思っているよりもずーっとチビだから(笑)
一番上の画像見りゃ分かんだろ~?(爆)
180と176の落差見てみろ10cm近い落差に見える(錯覚する)だろ~?(爆)
ターコ(笑)((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル(爆)
キムタク176と上川隆也175に挟まれて高身長173の菜々緒が埋もれてるだろ~?(爆)
キムタクは176だ間違いない。
単なる足の甲が普通の人より高いだけなのに、それをシークレットシューズとレッテルを張って自分と同じ160台にキムタクを持っていこうとするチビのビルダー爺>>350wwww

>>350
中尾彬とのツーショットではキムタクスニーカー、中尾は革靴なんすけどこれはどー説明すんの?(爆)
それでもキムタクの方が軽~く175の中尾よりデカイぞ?(爆)
頭の高さ見比べてみキムタクの方が大きい(爆)

>>955
山元太郎は身長175だからこんなにデカくねーよ(失笑w
176のキムタクよりチビチビなんだからwwww
キムタクの隣にいるゴツイのは多分180以上あるよ、176のキムタクより頭一つデカイだろ?┐(´д`)┌
2022/05/09(月) 06:55:18.22ID:m/eUu71B0
長時空要塞マックロクロスけ
796ダイビングフットスタンプ(北海道) [CY]
垢版 |
2022/05/09(月) 07:03:56.73ID:ZVEbfLs00
>>3
そもそも映画撮りすぎてネタがないらしい。
797ツームストンパイルドライバー(兵庫県) [US]
垢版 |
2022/05/09(月) 07:07:28.16ID:8toQrutg0
>>1
モスピーダ、サザンクロス、マクロスを闇鍋にした作品を映画化とか、マクロスちゃうやん
2022/05/09(月) 07:10:38.82ID:OTQJCETD0
>>567
ミリアと百合設定?
799ストレッチプラム(大阪府) [MX]
垢版 |
2022/05/09(月) 07:12:32.02ID:GGQIhUub0
楽しいな
800ビッグブーツ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/05/09(月) 07:17:19.40ID:MB7DrvpT0
ロボテックが3作品の編集物って想像つかん
無理やりストーリーつなげてんの?
801スパイダージャーマン(岐阜県) [US]
垢版 |
2022/05/09(月) 07:17:41.18ID:Ox09sfFM0
>>348
元請けレベルだから
なんかの権利があったし?

記事にもタツノコプロ製作と載っているし
2022/05/09(月) 07:24:28.34ID:lLt3FFq30
>>553
可変走攻ガンバイク(PS1)
803頭突き(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2022/05/09(月) 07:25:04.76ID:0N8nde0i0
>>383
コレジャナイ感がすごい
804レッドインク(千葉県) [US]
垢版 |
2022/05/09(月) 07:38:46.29ID:FmUqq9Cu0
>>5
そもそも美人は出せるの?
2022/05/09(月) 07:43:11.95ID:23FCA9xx0
タイトルそのままじゃあかんのかなあ
2022/05/09(月) 07:46:38.17ID:5dFB1FBt0
>>182
マクロスの中(居住区)ではえらいことになってる
2022/05/09(月) 07:47:31.94ID:UEFVN9sS0
あの名ゼリフはまんまやるのかな?
親父にもぶたれたこと無いのに
2022/05/09(月) 07:52:15.83ID:iYncDZKc0
>>666
実はマクロス、オーガス、サザンクロスの超時空シリーズのうち、オーガスだけが東京ムービー新社が制作してる
ロボテックはタツノコプロが制作したSFアニメの版権3作分のまとめ売りで出来たモノなので、シリーズ作なのに事実上関係がないオーガスは入らない
809頭突き(茸) [US]
垢版 |
2022/05/09(月) 08:08:23.74ID:WHDsL7k70
>>797
アニメ版ググったら三作の絵はまんまだし三作地球滅亡して宇宙移民の話だから、
本家マクロスシリーズみたいに違う敵性宇宙人との戦いにプラスして独自の進化を遂げたロボ兵器って事にしてたんでねの?
実写化でもとりあえずマクロス編だけでまとめるでしょ
2022/05/09(月) 08:10:58.92ID:pyjDIx1g0
艦長は千葉真一か…
と思ったらもう亡くなってたんだな
811マシンガンチョップ(北海道) [ニダ]
垢版 |
2022/05/09(月) 08:12:54.80ID:riWUjn//0
>>1
フィフスエレメントみたいになりそう
812頭突き(茸) [US]
垢版 |
2022/05/09(月) 08:13:56.20ID:WHDsL7k70
>>777
バービーとのコラボか
日本でもキティとマジンガーのコラボとか有ったな
2022/05/09(月) 08:15:34.23ID:uYs/fai40
>>554
実写ガイバーは変身シーンだけ良かったな。
2022/05/09(月) 08:17:52.92ID:uYs/fai40
>>553
メガゾーン23に引き継がれてるけどな。
変形バイクアニメはもっとあっていいと思うけど、あとはギリで超高速ガルビオンぐらいしか思いつかないな。
ジリオンはバイクに乗ってるだけだし。
2022/05/09(月) 08:24:03.68ID:GlwrVztO0
メカ描写や軍隊描写は簡単にできそうだけど
歌はどうすんの???????
2022/05/09(月) 08:25:28.10ID:uYs/fai40
>>815
ジャスティン・ビーバー
2022/05/09(月) 08:25:28.41ID:k6Z7IUz70
VF-1Jはファンタスティックビーストのエディレッドメインがやるとして、じゃぁSは誰がやるんだよ?
2022/05/09(月) 08:27:28.83ID:JE1DpJjP0
>>815
BTSをねじ込んで来そう。
2022/05/09(月) 08:29:10.07ID:d2+ameIP0
アメリカ版マクロスの主人公はロイ・フォッカー
2022/05/09(月) 08:35:31.49ID:xX/+Vzp20
>>815
スティービーかマイケルが良いね
2022/05/09(月) 08:38:43.72ID:yNjfh16X0
一条早瀬柿崎←日本人
ミンメイカイフン←中国人
キム←韓国人
2022/05/09(月) 08:42:33.88ID:SILqYHBp0
>>463
続編が作れなくなるだろ
2022/05/09(月) 08:43:15.53ID:qSnnjSMo0
>>819
マクロスゼロやんけ
824シューティングスタープレス(長野県) [GB]
垢版 |
2022/05/09(月) 08:44:09.15ID:MHFTlwLy0
パイロット陣は誰か女になりそう
2022/05/09(月) 08:44:34.13ID:8QpaduHp0
K-POPで全世界をデカルチャーするんですね
826ドラゴンスリーパー(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2022/05/09(月) 08:48:11.90ID:QnMAOlJh0
ウーピーゴールドバーグが歌います
2022/05/09(月) 08:48:21.52ID:uYs/fai40
>>824
マックスは確実に女だろうな。
天才パイロットだし。
ハリウッド映画では男は情けない役が多いし。
828フォーク攻撃(佐賀県) [ニダ]
垢版 |
2022/05/09(月) 08:48:55.70ID:K/0Q4iQ10
サザンクロスは3話ぐらいで切ったから良く覚えてないわ
基本つまんない
2022/05/09(月) 08:49:05.35ID:uYs/fai40
>>825
カルチャーの無いK-POPでデカルチャーとは、これいかに。
2022/05/09(月) 08:49:25.08ID:fDBjBoYw0
ちゃんとタコのチューハイミサイル出るんだろうな
831逆落とし(茨城県) [US]
垢版 |
2022/05/09(月) 08:49:44.01ID:nwQ1ZRj90
ソニーか
パチンコにする気マンマンだね
832タイガードライバー(ジパング) [NL]
垢版 |
2022/05/09(月) 08:53:28.43ID:DdKdpwZ00
パチンコってそんなに儲かるのかね
アニメのパチンコってネトウヨはどう思ってるんだろう
2022/05/09(月) 08:54:06.70ID:kvrSAC1X0
>>736
そのデブが突撃したほうが強そうやな
834キングコングニードロップ(静岡県) [US]
垢版 |
2022/05/09(月) 09:00:03.35ID:M0C6e4+z0
>>827
女マックスとミリアがレズ婚してLGBT要件もクリアーか
835ミラノ作 どどんスズスロウン(茸) [JP]
垢版 |
2022/05/09(月) 09:01:48.02ID:/xJzC9PQ0
>>822
養子で良いんでね
836アイアンクロー(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/05/09(月) 09:03:08.56ID:0zH+3jzN0
>>5
めっちゃええ声の歌い上げ系になりそう
837ミラノ作 どどんスズスロウン(茸) [JP]
垢版 |
2022/05/09(月) 09:03:47.25ID:/xJzC9PQ0
歌の力で戦争終結とか今考えると現代知識で異世界無双なノリだな
2022/05/09(月) 09:04:15.24ID:LRphlNaF0
歌で原作ファンからヘイトを買うと予想します
2022/05/09(月) 09:04:46.95ID:fDBjBoYw0
間違ってヒットすれば7も作れるしな
840アルゼンチンバックブリーカー(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/05/09(月) 09:05:35.16ID:5T18tTRi0
>>832
パチンコやエロゲーのヨゴレ仕事やることでアニメ制作会社が自分たちのオリジナル作品を作って来たという歴史もあるからな
2022/05/09(月) 09:05:36.25ID:uYs/fai40
>>839
7だけはやめろw
842ミラノ作 どどんスズスロウン(茸) [JP]
垢版 |
2022/05/09(月) 09:05:55.18ID:/xJzC9PQ0
ミンメイ「恋してニンジャリバンバン♪」
ゼントラン「ヤックでかるちゃ」
843アルゼンチンバックブリーカー(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/05/09(月) 09:08:06.80ID:5T18tTRi0
>>837
そのテーマだとマクロスは中国で確実に上映禁止だろ
自由な文化を取り戻すという物語だから中国や北朝鮮の民衆には響くだろ
2022/05/09(月) 09:08:23.85ID:VZy2LGyJ0
7みたいなゴミをありがたがるからマクロス終わった
2022/05/09(月) 09:10:42.08ID:4iRiF0q/0
正直ストーリーよくわかってない。どういう話なんだろう
846チェーン攻撃(東京都) [US]
垢版 |
2022/05/09(月) 09:12:47.08ID:3ihsKBC00
フィリピンのボルテスVが観たい。
2022/05/09(月) 09:12:47.87ID:DiMCvt6m0
>>844
7はゴミだよね

信者は多いみたいだけど何が面白いのか全く分からん
2022/05/09(月) 09:14:51.54ID:tcdwxBtu0
>>46
世界の料理ショーw
2022/05/09(月) 09:15:21.25ID:uYs/fai40
>>847
オープニングはセンスが良くて期待したけど、本編は「俺の歌を聞け!」だもんなw
2022/05/09(月) 09:17:43.81ID:DiMCvt6m0
>>849
イケメンなジャイアンががなってるだけだもんなw
歌エネルギーとか言う糞設定も後付けしやがったし
851アイアンフィンガーフロムヘル(大阪府) [US]
垢版 |
2022/05/09(月) 09:19:17.80ID:ylqrqwaj0
Robotechのwikiを見たら配役に一条とか早瀬とかの名前は出て来ないな
詳しくは見てないがリン・ミンメイの名前だけは確認できた
2022/05/09(月) 09:22:52.37ID:uYs/fai40
>>850
アイドルを使わず歌で魅せるならBECKみたいなストーリーにすればヒットはしなくても名作の一つになったのにな。
853ツームストンパイルドライバー(東京都) [PT]
垢版 |
2022/05/09(月) 09:23:12.45ID:RvSN9F7d0
人種的にはバラエティに富んでるからボリコレ対策も万全だね!
チャイニーズのミンメイがヒロインで黒人のクローディアまでいるからな。
ハリウッド化を40年も前に目論んでいたとはデカルチャー!
854頭突き(神奈川県) [GB]
垢版 |
2022/05/09(月) 09:24:17.59ID:KARt8tkB0
ハリウッドが巨大ロボット物という鉱脈を掘り当てたか
2022/05/09(月) 09:27:03.97ID:lRBhqPzl0
話がおもんない
2022/05/09(月) 09:27:51.21ID:uYs/fai40
>>854
最近は怪獣とロボットが必ず出てくるようになったよな、ハリウッド映画。
2022/05/09(月) 09:43:48.19ID:isYiIacH0
リン・ミンメイはテイラースウィフトでお願いします
2022/05/09(月) 09:48:17.78ID:vEa3flJw0
>>857
ああ、いいかも。少しおバカなところも。未沙はハサウェイあたりどうすかね
(;^ω^)
859稲妻レッグラリアット(千葉県) [EU]
垢版 |
2022/05/09(月) 09:49:45.07ID:bl/sUAvO0
少し前に権利関係が解決したとか言ってたが
860キングコングニードロップ(新潟県) [ニダ]
垢版 |
2022/05/09(月) 09:51:58.70ID:jCCbfpwa0
マクロスとロボテックは全然別物だからな…
ようやく権利関係がきっちりしたみたいだけど、元々は日本側が権利を安く売ってしまったのが原因で生まれた作品
英語版アニメマクロスも作られたそうだけどミンメイの歌は別物になってて別の意味でデカルチャーなんだよな
861ジャーマンスープレックス(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2022/05/09(月) 10:04:02.03ID:Go2NBgmU0
ブリタイ7018:吉川晃司
エキセドル4970:木下ほうか
カムジン03350:木村拓哉
カイフン:GACKT
ゴル・ボドルザー:松平健
モルク・ラプラミズ:吉瀬美智子
2022/05/09(月) 10:06:30.00ID:UqheLUUm0
>>578
いや中国人ならそのままで丁度良いだろ。
2022/05/09(月) 10:06:33.93ID:MUDX+NuI0
>>777
これクローディアだとちょっと欲しくなるかのしらん。
2022/05/09(月) 10:06:50.99ID:ca6NM4k20
日本のアニメ見てそだったオタクたちがどんどん監督クラスに出世してきてるからな
しばらくはこの流れ続くで
2022/05/09(月) 10:06:59.87ID:r6tsGzw60
>>857
デビュー当時ならアリだけど
2022/05/09(月) 10:09:38.61ID:iEC04KBO0
敵設定が男女間の亀裂が争いに発展していると未来を良く読んでたな
人間側は80年代のままで普通に恋愛してるのに
867チェーン攻撃(東京都) [US]
垢版 |
2022/05/09(月) 10:13:29.25ID:3ihsKBC00
最後の最後まで話はポリコレに向いているが、アイドルの彼女をどうするかで多分大コケするだろ。
868デンジャラスバックドロップ(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/05/09(月) 10:14:49.50ID:+9bkeShL0
メリケン「戦場で歌が聞こえてくるだって?ふざけてんのか?」
2022/05/09(月) 10:18:30.45ID:oFL8SKtQ0
>>868
反戦ソングの本場はアメリカだろ
2022/05/09(月) 10:18:50.25ID:UWddmAru0
https://i.imgur.com/J0XQ0cW.gif
871膝靭帯固め(日本) [ニダ]
垢版 |
2022/05/09(月) 10:20:14.25ID:+kjGUAGE0
>>102
寒流アイドルが出るから問題ないよ。
2022/05/09(月) 10:20:17.09ID:IbW6sQOn0
>>12
中国嫌だわ
台湾人にしてくれ
873ミドルキック(東京都) [CA]
垢版 |
2022/05/09(月) 10:24:34.36ID:/Pqe/Sf70
ロボテックであってマクロスではない
874ダブルニードロップ(岡山県) [CN]
垢版 |
2022/05/09(月) 10:25:26.91ID:c7usz9+90
ロボテックって海外だと凄く人気みたいだけど
三つの作品を編集でくっつけてまともな作品になってるのかが気になる
見たことある奴おらんの?
2022/05/09(月) 10:28:39.21ID:9acd4tNQ0
>>22
仕方ねえ俺がやるわ
2022/05/09(月) 10:32:48.87ID:mQrfsTAC0
アメリカだと百獣王ゴライオンとダイラガー15が合わさってボルトロンだったり
コミックだがコンバトラーVとライディーンとダイモスでショーグンウォリアーズだったりとミックスして改変が多いな
877クロイツラス(福岡県) [KR]
垢版 |
2022/05/09(月) 10:38:08.52ID:6kYJ7N0P0
パインステーキは出てくるのか?
878リバースネックブリーカー(茸) [CN]
垢版 |
2022/05/09(月) 10:39:07.39ID:rMi6NvcI0
>>630
面白そうだwww

にしてもテーマ曲良いなぁ
2022/05/09(月) 10:39:37.89ID:iEC04KBO0
ロボテックでモスピーダがどうくっついてるか謎
レイズナーみたいに異星人に武力で負けた後、ゲリラ戦みたいな感じか
880クロイツラス(福岡県) [KR]
垢版 |
2022/05/09(月) 10:40:40.37ID:6kYJ7N0P0
>>67
デスノート
881リバースネックブリーカー(茸) [CN]
垢版 |
2022/05/09(月) 10:43:24.79ID:rMi6NvcI0
>>712
アメの得意分野だよな
2022/05/09(月) 10:44:50.09ID:mQrfsTAC0
>>630
日本でやると主役がキムタクで曲がガクトだったりするのが目に見えるからな
2022/05/09(月) 10:45:06.79ID:+OjXGn1y0
>>1
中国人が活躍するのか
2022/05/09(月) 10:45:12.02ID:S52oikWH0
HBOドラマ ダンバイン

ロビン ウィリアムスの遺品にボトムズ オーガス ダンバインの玩具があった
885リバースネックブリーカー(茸) [CN]
垢版 |
2022/05/09(月) 10:47:44.02ID:rMi6NvcI0
>>758
モスピーダとサザンクロスの異星人はもろにタツノコって感じだよなぁ
嫌いじゃないよ
2022/05/09(月) 10:51:38.54ID:q3Q4UagU0
艦長はクローディア
「やっておしまい!」
2022/05/09(月) 10:54:24.38ID:tmxNpDcU0
セクロス見せてデカルチャー!作戦発動!
2022/05/09(月) 10:54:44.67ID:mQrfsTAC0
オリジナルのキャデザインが
マクロス→美樹本
サザンクロス→湖川
モスピーダ→天野
という全くべつのタッチだったが
向こうで作られたOVAだと誰ともつかないタッチのキャラデザインに統一されてる
https://image01.seesaawiki.jp/h/n/harmony-gold_japan/8fb36a0996fccc44.jpg
2022/05/09(月) 10:57:20.01ID:HDhedk5C0
どうせやるなら7かプラスでやった方が面白くなりそう
890リバースネックブリーカー(茸) [CN]
垢版 |
2022/05/09(月) 10:58:26.19ID:rMi6NvcI0
>>777
グハ…
891ドラゴンスープレックス(ジパング) [DE]
垢版 |
2022/05/09(月) 11:02:58.14ID:2cKqfvIS0
6月28日でサービス終了する歌マクロスも、
復活の芽が出てきたな


>>5
撮影前に、
ミンメイ役を選ぶミス・マクロスコンテストを
公開でやってほしいわ、リアルで
892チキンウィングフェースロック(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/05/09(月) 11:08:54.01ID:39v/2lZS0
>>5
ミンメイは日中ハーフなんだが

ロボテックか
リックとリサは白人になるな
893エクスプロイダー(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2022/05/09(月) 11:10:30.37ID:1rmKNAEd0
>>872
神戸南京町と言いたいが実際には
横浜中華街の娘という設定だっただろ
894チキンウィングフェースロック(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/05/09(月) 11:10:58.29ID:39v/2lZS0
>>736
マクロスのままでいいのに

ワレラ 女装
2の美容師とFの操舵手 オカマ
895アトミックドロップ(高知県) [US]
垢版 |
2022/05/09(月) 11:11:49.28ID:1zjdcmsn0
tesu
2022/05/09(月) 11:13:16.13ID:XYognEEJ0
オネアミスの実写観たいと思ってたけど
ストーリー退屈で無理か
897アルゼンチンバックブリーカー(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2022/05/09(月) 11:14:23.82ID:+89jEVNs0
実写版シャアみたいなのが出てくるんだろ
2022/05/09(月) 11:24:44.29ID:y4PyFwhz0
>>770
80年代のロボテックとボルトロン、90年代のセーラームーン、Wガンダムはアメリカでブームになったアニメだから実写化する意味はあるな。
899フライングニールキック(京都府) [GB]
垢版 |
2022/05/09(月) 11:38:56.20ID:yD/lnZdb0
アィーン覚えてますか
2022/05/09(月) 11:39:40.21ID:1BFBQCUd0
>>555
お前…
2022/05/09(月) 11:40:32.74ID:7DDZ+SmB0
なんか歌ったら解決するんだよな
ミュージカルになったりして
2022/05/09(月) 11:42:20.74ID:buqv/bmO0
>>900
もったいねえww
903アトミックドロップ(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/05/09(月) 11:44:11.07ID:vRHE0jel0
>>555
< 仮面ライダー555が >
>>555ゲットだ!!! >
 ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
   ヾ /
   r-ヤ"カー、
フォ /⌒| |⌒ヾ ォォォ!!
  (( |0| )j
__ヽヾ|V|ノ_/r==、
゙==ヽViVノ/ー―ヽ
/ /⌒7厂c/^^^))))))
(ー⌒((⌒-`ー^ー―"
_∧_/∧_ノ ノ
 |ロ  ロ  |
2022/05/09(月) 11:44:41.37ID:1BFBQCUd0
>>902
これも乾巧って奴の仕業なんだ!!
2022/05/09(月) 11:44:57.20ID:WCmgawOR0
リンミンメイがゲイの黒人になって
ラップでゼントラーディーを倒す
2022/05/09(月) 11:50:02.31ID:JaUOb1N60
日曜日の朝にやるなよ、おかげで第一話前半見逃したじゃねーか

と、当時はあくたれてたわ
2022/05/09(月) 11:53:26.05ID:UK3bzell0
ガンダムでもマクロスでも初代をやるとこじらせた人が文句しか付けないから
改変するなら2、7、+、F、Δの方がいい気がするわ
2022/05/09(月) 11:54:00.29ID:7EFzIWfS0
>>906
日曜朝?
午後1時半→愛の戦士レインボーマン
午後2時→超時空要塞マクロス
909頭突き(神奈川県) [GB]
垢版 |
2022/05/09(月) 11:55:44.59ID:KARt8tkB0
>>884
>HBOドラマ ダンバイン

ええやん。ファンタジーの世界に巨大ロボットみたいな設定は誰も見たことないだろ。
2022/05/09(月) 11:55:54.23ID:UrwmSGgU0
アニメ映画で公式が「劇中劇です」って言ってるし
アメリカ版劇中劇ってことで初代の人間は納得するんじゃね?
知らんけど
2022/05/09(月) 11:58:54.98ID:mQrfsTAC0
>>910
アメリカ人のファンでも
「ロボテック派」と「愛・おぼえていますか」派がいるらしい
2022/05/09(月) 12:02:32.19ID:MUDX+NuI0
>>909
まあ映画アバターがそれっちゃそれっぽい。
2022/05/09(月) 12:04:13.78ID:y4PyFwhz0
>>912
あれはリーンの翼だな。
914リキラリアット(岡山県) [ニダ]
垢版 |
2022/05/09(月) 12:06:20.93ID:sBdTFAVJ0
>>760
そうかもしれないけど
ファンが趣味で作るのとビジネスで作るのとでは方向性が違うから
制作側が一般受けすると勘違いして余計な改変することも多々あるから不安なんだ
2022/05/09(月) 12:07:06.76ID:P1IuWwdQ0
>>909
エスカフローネの実写化路線はないんかね
2022/05/09(月) 12:07:11.09ID:avOLqt8g0
アイドル歌手役は氷川きよしで
917メンマ(大阪府) [CN]
垢版 |
2022/05/09(月) 12:10:26.80ID:a6xyura00
真黒ス
2022/05/09(月) 12:15:38.61ID:CZWD4/a70
一条輝だれがやるん?ハリウッド進出できそうな日本俳優おらんだろジャニタレとか抜擢されたら草だぞ
2022/05/09(月) 12:16:39.93ID:C9XP66uy0
>>67
テルマエロマエ
920レインメーカー(千葉県) [EG]
垢版 |
2022/05/09(月) 12:17:18.07ID:68FjTAIa0
この3作品を編集して一つの話にできるアメリカ人の能力がすごい
921ヒップアタック(光) [NL]
垢版 |
2022/05/09(月) 12:17:52.51ID:beKs+rN80
>>918

>>383 見れ
2022/05/09(月) 12:19:59.44ID:MUDX+NuI0
>>916
ズ・ン・ド・コ!(ダンダロス艦首フォールドバリア集中展開、目標艦尾に衝角戦カウント3.2.1突入)
2022/05/09(月) 12:20:18.98ID:TUxQXP960
一方的にゼントラーディを殲滅してヒャッハーしそうな脳筋アメ公ノリでこんなのマクロスじゃない可能性w
924リキラリアット(岡山県) [ニダ]
垢版 |
2022/05/09(月) 12:21:39.94ID:sBdTFAVJ0
マクロス艦の強攻型がメガメイドに・・
2022/05/09(月) 12:24:18.34ID:bXW7+W2J0
それよりガンダムのハリウッド版の話どうなったんよ
2022/05/09(月) 12:25:36.26ID:e6jSPsf90
超時空要塞セク◯ス!(´・ω・`)
927逆落とし(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/05/09(月) 12:26:14.78ID:rqZO3nLr0
マクロス艦の変形がトランスフォーマー並に速くなるような予感
928TEKKAMAKI(茸) [US]
垢版 |
2022/05/09(月) 12:27:33.22ID:BVpNIpAq0
リンミンメイがゴスペル調に圧倒的な声量で歌い上げそう
929カーフブランディング(新潟県) [JP]
垢版 |
2022/05/09(月) 12:27:35.03ID:eVNgyqrt0
>>586
マクロスとロボテックは違う作品だからね
ホワイトウォッシュとはならないだろう
2022/05/09(月) 12:28:10.94ID:UqheLUUm0
>>927
変形しただけで乗員全滅だなw
931垂直落下式DDT(東京都) [CN]
垢版 |
2022/05/09(月) 12:31:50.73ID:SIF/EzcG0
艦長は西田敏行だな
2022/05/09(月) 12:33:34.61ID:B02469Ll0
柿崎女性化で他は弄らないで欲しい
933超竜ボム(日本のどこかに) [ニダ]
垢版 |
2022/05/09(月) 12:35:12.36ID:HbG7CtwN0
>>74
ありゃ主人公が日本人じゃないと意味ないからハリウッドには向かん
934ラダームーンサルト(愛知県) [US]
垢版 |
2022/05/09(月) 12:35:20.88ID:oDJpAFgW0
アメリカ人ってガンダムよりバルキリーの方が好きだよね。

戦闘機に慣れてるせいか。
2022/05/09(月) 12:35:48.65ID:XgCSVPkZ0
愛・おぼえてますか?をやるんかな?やっぱ誰がミンメイするのかとバルキリーの変形シーンが気になるな
936ファルコンアロー(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/05/09(月) 12:38:14.39ID:F+f8sqyq0
実写化ってことごとくはずしてるのにまだ懲りないのか
2022/05/09(月) 12:38:28.72ID:HG9glYQi0
テレビシリーズベースのロボテックより男と女が殺しあってる愛おぼの方が今のご時世向きなんじゃないのかな
主人公の三角関係が全員アジア系だからそこは改変されるだろうけど

どっちにしろ80年代にテレビ見てたアメリカのおじさんは悲しいモノを見せられそうだけど
2022/05/09(月) 12:38:38.64ID:k2Zufu7z0
日本のアニメマクロス知識で見るとみんな憤死するぞ
ロボテックって全く別もんだから
2022/05/09(月) 12:42:09.12ID:y4PyFwhz0
マクロス→サザンクロス→モスピーダの順のサーガ形式なんだろ

まずはマクロスからだろな
940超竜ボム(日本のどこかに) [ニダ]
垢版 |
2022/05/09(月) 12:43:57.57ID:HbG7CtwN0
>>934
話が単純だからだよ。特に富野のガンダムはあっちの人じゃ理解できん
2022/05/09(月) 12:45:30.65ID:HG9glYQi0
>>940
真面目に戦争やってますで出てくるのがトリコロールやピンクのロボットって噴飯モノだろ
942スパイダージャーマン(岐阜県) [US]
垢版 |
2022/05/09(月) 12:46:37.57ID:Ox09sfFM0
>>908
そうなのか
マクロス7の11時台は
昼飯食ったら出かけるか層にも対応しているから
マシやな
943頭突き(神奈川県) [GB]
垢版 |
2022/05/09(月) 12:51:11.45ID:KARt8tkB0
>>908
>午後1時半→愛の戦士レインボーマン

主人公の声、主題歌は水島裕だったが、実は前の実写版の主題歌を歌ってたのも当時高校生だった
安永憲自こと水島裕。アニメ版の監督はそれを知らなかったらしいw
944ミッドナイトエクスプレス(茸) [US]
垢版 |
2022/05/09(月) 12:55:13.72ID:Gg+3GX0G0
黒人化が許されるのは柿崎だけだ
2022/05/09(月) 12:57:35.90ID:SpGut8KI0
>>807
節子それはイデオン
946ツームストンパイルドライバー(東京都) [PT]
垢版 |
2022/05/09(月) 13:01:10.07ID:RvSN9F7d0
とりあえずバルキリーとマクロス出して
敵はテキトーでもいいんじゃない?巨人でもエイリアンでも何でも有りだし。
そのくらい自由にやったほうが良い気はする。
歌もミンメイに拘らずアメリカの人気歌手にやらせればいいよ。いくらでもいるでしょ。
947ローリングソバット(東京都) [US]
垢版 |
2022/05/09(月) 13:03:43.16ID:FNbLXbPl0
いっそのこと全員黒人にしろよ
全長1キロの黒人が地球外黒人へブラックダイダロスアタックすんだよ
超時空要塞マックロッス
2022/05/09(月) 13:04:30.55ID:CI24izQv0
マクロスは多国籍軍で日本人は少数だからアメリカで作るのは正しいわな

一条と柿崎くらい
949ツームストンパイルドライバー(東京都) [PT]
垢版 |
2022/05/09(月) 13:07:49.58ID:RvSN9F7d0
ガウォーク形態は本当にカッコいいね。
あれはまさに発明だったと思う。作中でもけっこう便利な使い方していたし。
2022/05/09(月) 13:07:59.56ID:CI24izQv0
>>33
白人メインだぞ
フォッカー 艦長 3人娘 マックス ミリヤ ブリタイ

日本人は一条輝 ミサ 柿
香港がミンメイ カイフン
2022/05/09(月) 13:09:21.46ID:WZfcIH3y0
>>934
ガンダムWは受け良かったがその後にファーストを放送したり展開が良くなかったのと
やっぱりリアル風のメカがトランスフォー厶するのがいいみたいね
952ミッドナイトエクスプレス(茸) [US]
垢版 |
2022/05/09(月) 13:09:36.87ID:Gg+3GX0G0
ゼントラーディの肌の色を気にしそう
2022/05/09(月) 13:09:38.85ID:CI24izQv0
>>48
アレ、韓国系アメリカ人だろ
顔つきが白人メインじゃん
954超竜ボム(日本のどこかに) [ニダ]
垢版 |
2022/05/09(月) 13:10:26.88ID:HbG7CtwN0
>>941
そりゃおもちゃ前提だからな。特にあの時代だし。しかしそこがあっち受けとは関係ない。

そもそも日本はアニメを自由に作れる環境だが、海外は違ってな。特に厳しい国は完全子供向けにしなきゃならん。小難しいのぶっ込んでるガンダムは局側でNGだったんだよ
955ローリングソバット(東京都) [US]
垢版 |
2022/05/09(月) 13:12:17.49ID:FNbLXbPl0
>>951
米人にとってはバルキリーってまさにトランスフォーマーだからなー
タカトクバルキリーがスカイファイアーだった
2022/05/09(月) 13:12:19.97ID:CI24izQv0
>>93
ゼントラの設定なら全員同じになるはずだぞ
2022/05/09(月) 13:23:04.04ID:zZGFLuq/0
男と女で分けられたゼントラーディの社会に対し、性差別を無くす為に戦う話になりそう
958◆65537PNPSA (SB-Android) [IT]
垢版 |
2022/05/09(月) 13:23:40.58ID:a9fFWkiT0
>>948
メインヒロインを忘れてませんかねぇ?
2022/05/09(月) 13:32:37.17ID:CZWD4/a70
>>921
誰だ?w
2022/05/09(月) 13:34:43.70ID:CI24izQv0
>>958
日本人にそんなのいたっけ?
服のチャックを上げた盛ってるオバサンAだろ?
2022/05/09(月) 13:35:32.78ID:yeHV6WY40
出来上がる前からVFが動いている部分にしか価値のないPV的なものになるのが見えてる
そんな事よりボトムズ作ってくれよ
962ビッグブーツ(徳島県) [ニダ]
垢版 |
2022/05/09(月) 13:36:21.42ID:1YhVYxB40
>>941
アメリカじゃトリコロールどころじゃないゴライオンがめちゃくそ人気出たけどな
色合いだけじゃなく「拳が動物の頭じゃないロボットはロボットじゃない」と一時期言われるくらいに

何があちらさんで人気になるか分からんもんだねえ
2022/05/09(月) 13:40:33.85ID:dd+eGcQ00
なぜかスタースクリーム颯爽と登場!
2022/05/09(月) 13:42:02.52ID:WZfcIH3y0
>>962
ああいう合体ロボが受け入れられたのはパワーレンジャーのおかげかと思うな
965足4の字固め(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2022/05/09(月) 13:53:41.50ID:HXptoBXr0
>>962
ゴライオンはお姫様が綺麗だったことと青いライオンに乗ってたツンデレ男がお姫様に片想いしつつ死んだことしか覚えてない
966足4の字固め(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2022/05/09(月) 13:54:18.17ID:HXptoBXr0
青じゃなくて黒だったかな忘れてるな
967頭突き(神奈川県) [GB]
垢版 |
2022/05/09(月) 14:10:20.34ID:KARt8tkB0
>>1
ミンメイが水着の尻の裾を引っ張る場面は絶対入れてくれよ。約束だぜ!
2022/05/09(月) 14:14:45.91ID:5fyN+k1k0
スタースクリームがそのまま出て来るのでは・・・
969エメラルドフロウジョン(北海道) [US]
垢版 |
2022/05/09(月) 14:33:11.01ID:rtxxGyxV0
戦争が歌で平和になるような
お花畑な内容だった記憶あり
970ドラゴンスクリュー(ジパング) [US]
垢版 |
2022/05/09(月) 14:33:20.93ID:+idraCo70
>>960
てめぇは俺を怒らせた
971キチンシンク(北海道) [JP]
垢版 |
2022/05/09(月) 14:34:26.62ID:YPANVX8d0
2000年くらいにも実写あったやん
暗黒歴史だが
2022/05/09(月) 14:34:56.58ID:k640khIH0
女、デブ、レズ、トランスジェンダーのアジア人もしくは黒人は必須
2022/05/09(月) 14:35:00.56ID:dd+eGcQ00
ファイターからバトロイドの変形がトランスフォーマーの音
2022/05/09(月) 14:36:52.65ID:cgvgwsBl0
>>957
ゼントラーディとメルトランディは完全に男社会と女社会に分かれて対等に戦っているから性差別はないぞ
2022/05/09(月) 14:40:03.04ID:FWIid+3L0
>>932
死んじゃうじゃん
2022/05/09(月) 14:43:01.50ID:CI24izQv0
>>974
メルトランに美形が多い謎
最初のクローン元がゴリラだったら全員ゴリラだったはず
2022/05/09(月) 14:45:09.02ID:ra5RpfZG0
>>969
歌で動揺した敵の隙を突いて、歌に影響された敵も味方に付けて勝った。大きく言えば歌が戦争を止めた結果だが、結局の所戦争を止めたのは武力。
2022/05/09(月) 14:48:08.43ID:vj2KTSdS0
ロボテックの視聴手段を教えて
2022/05/09(月) 14:54:18.66ID:BIE3a+Mk0
ロボダッチ実写化と聞いて
980キン肉バスター(SB-iPhone) [ES]
垢版 |
2022/05/09(月) 15:01:35.83ID:JLPngwsM0
まずCGが飽きられていて嫌われ始めてる事に気づこう
981ときめきメモリアル(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/05/09(月) 15:02:08.83ID:8FW/UFYb0
黒人のお姉ちゃんがラップかますのか
2022/05/09(月) 15:02:41.31ID:cgvgwsBl0
>>969
初代  歌で異星人に文化を目覚めさせる
プラス  歌で洗脳する
7    俺の歌を聞けー!
F    歌で異種生命体とコミュニケーション
Δ    歌で病気を直したり病気にしたり

歌を兵器として使ったのはΔくらいだね
2022/05/09(月) 15:08:09.73ID:Hb6dym9p0
ケツアゴ
2022/05/09(月) 15:10:27.41ID:F9NSjCXC0
>>442
北斗の拳はハリウッド映画ではなくて、東映がハリウッドで作った映画だけどな。
2022/05/09(月) 15:13:12.79ID:F9NSjCXC0
>>270
ダークナイトのプロデューサーの一人は日本コミックおたくで、可能なら石森章太郎のコミック版「人造人間キカイダー」を映画化したいそうだ
2022/05/09(月) 16:01:04.61ID:7EFzIWfS0
>>979
悪役の名前がロボZとか今ハリウッドで実写化するにはタイムリーすぎるだろ
2022/05/09(月) 16:14:53.20ID:U2SqX86n0
ゼントラvsメルトラ設定なのか。
監察軍はどこいった?
2022/05/09(月) 16:22:23.07ID:ctHOyB6n0
ポリコレで黒人キャラとかありそうだな笑
2022/05/09(月) 16:42:11.95ID:tBePS/pP0
アメ映画なら発艦シーンは本物の甲板で合成ありだな
2022/05/09(月) 16:42:49.57ID:VZy2LGyJ0
>>987
最初からいない
991エメラルドフロウジョン(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/05/09(月) 16:56:31.57ID:3S6YVkvG0
>>648
魔改造の語源w
2022/05/09(月) 16:58:58.37ID:bHzsQ30t0
7までやったら認めたる
99316文キック(大阪府) [JP]
垢版 |
2022/05/09(月) 17:04:00.22ID:WEaerqYB0
柿崎ぃいいいい役は誰だろ
99416文キック(大阪府) [JP]
垢版 |
2022/05/09(月) 17:05:54.59ID:WEaerqYB0
ベタなアイドルの何でもない歌がテーマだった気がするが
アメリカってアイドルの文化あるんか?
2022/05/09(月) 17:06:00.12ID:h9xrWwmI0
>>54
ベータマックスのコマ送りで探したw
当時のVHSではコマが飛びすぎて確認出来なかったんよ。
2022/05/09(月) 17:26:26.82ID:yMK4wwJl0
>>988
お前がマクロスを知らないのはよくわかった
2022/05/09(月) 17:30:42.89ID:dd+eGcQ00
>>982
膜2で歌(シャブ)漬け運用してたが
2022/05/09(月) 17:32:57.10ID:ktRCsS2i0
7ノア
本気と書いてマジなのか
歌7日
2022/05/09(月) 17:38:35.68ID:k419iVjX0
質問いいですか
2022/05/09(月) 17:39:23.02ID:ktRCsS2i0
戦7日
板寄せ方式なのか
板寄せ方式
板前
イタヨセホウシキ
板寄せ方式なの
板寄せ方式なのか
板寄せ方式
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20時間 51分 5秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況