カッパと人間を親に持つ女の子がラジオ『基礎英語』の主人公に。NHKに理由と反響を聞いた

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220427-00010003-jisin-000-3-view.jpg

https://news.yahoo.co.jp/articles/4c5af3fb615237c345065ac711d89f24fd72c284


英語講座『中学生の基礎英語 レベル1』のテキスト

4月からNHKラジオ第2放送とNHK-FMで英語講座『中学生の基礎英語 レベル1』(月〜金・午前6:00〜6:15)の新シリーズがスタートした。公式サイトによると「楽しいストーリー、丁寧な文法解説、豊富な練習問題を通して『英語でやりとりする力』の基礎を磨きます」とのこと。今、その“楽しいストーリー”がSNSで話題を呼んでいる。

連続テレビドラマ小説『カムカムエヴリバディ』に『カムカム英語』として登場したことも記憶に新しいNHKのラジオ英語講座。現在放送中の『中学生の基礎英語 レベル1』はストーリー仕立てのテキストで学習を進めるが、その主人公は、カッパの父と人間の母を持つ女の子なのだ。

「I’m half human,half kappa.」(わたし、半分人間で、半分カッパなの)と自己紹介したのは、泳ぎが得意で日本からアメリカ・ミネソタまで泳いで引っ越してきたという中学生・川原湖子(かわはらここ)。

「I love cucumbers.」(わたし、きゅうりがとても好きなんだ!)とも話しており、実にカッパらしい嗜好だ。

SNS上では《えっ?河童?》《まさかのカッパ》とさっそく話題に。なぜ主人公を父がカッパ、母が人間というキャラクターにしたのか? NHKに取材を申し込むと、番組のデスクとテキストの編集担当者が次のように答えてくれた。