X



野口 悠紀雄「ついに来た! 1ドル135円で日本は韓国・イタリアより貧しい国に」 [156193805]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0521みやこさん(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/04/24(日) 22:24:35.58ID:H9DVeiNJ0
ウォンとかアベとかどうでもいいけど円安で物価高になってるのをなんとかしてくれ
0522いくえちゃん(神奈川県) [JP]
垢版 |
2022/04/24(日) 22:28:17.12ID:d0OkgT/P0
10年やっても結果がでないアベノミクスを終わらせる為には
原油と天然ガスの価格がもっと上がるしかないのか。

天然ガスはまだ上がる余地がありそうだしな
0523トッポ(千葉県) [US]
垢版 |
2022/04/24(日) 22:28:49.26ID:OndY1lyb0
>>515
1ドル140円水準で安定すればかなり経済が好調になるから
別に国民に大した痛みはないだろう
せいぜいデフレ慣れしてる感覚がインフレ適応するまでの痛みか

>>520
ぜんぜん悪循環じゃないよ
「悪い円安」というのも海外物価の急高騰という主因に重なってるから言われてるだけだし
できればさっさと140円くらいまで伸びて決着してほしいが
0525サリーちゃん(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2022/04/24(日) 22:35:06.38ID:5MB6+4F00
輸出主導企業の業績が捗るなコリャ(´・ω・`)
その利益を国内に還元するのが日本の勝利の方程式だったんだが、今はどこも儲けや税金をプールして外資に還元するばかりだからジリ貧になってる
マトモに還元してる一部の企業を応援するしかないなコリャ(`・ω・´)
0526いたやどかりちゃん(大阪府) [DE]
垢版 |
2022/04/24(日) 22:37:03.75ID:FUSyLQ700
>>520
円高→デフレ→円高
こっちのほうも悪循環なんですけど?
0527いくえちゃん(神奈川県) [JP]
垢版 |
2022/04/24(日) 22:39:13.04ID:d0OkgT/P0
>>523
> 1ドル140円水準で安定すればかなり経済が好調になるから

国内インフレで賃金が上がらないからなるわけがない
0528いくえちゃん(神奈川県) [JP]
垢版 |
2022/04/24(日) 22:40:10.80ID:d0OkgT/P0
>>526
円安スパイラルよりそっちがマシ
円安スパイラルになったらキャピタルフライト始まっちゃうし
0529火ぐまのパッチョ(大阪府) [US]
垢版 |
2022/04/24(日) 22:41:16.09ID:IAln0gMa0
インフレ倒産は出てくるやろうな。
給料も上げないと社員は去っていくやろうし。
0530いくえちゃん(神奈川県) [JP]
垢版 |
2022/04/24(日) 22:45:57.67ID:d0OkgT/P0
日本はGDP530兆円で輸出は80兆円なんだから
円安インフレになったら大半の企業ががコスト上昇を
価格転嫁するか我慢するかするしかない。

多数派の国民も賃上げどころ賃下げや解雇だから
スタグフになる。
0531スピーフィ(大阪府) [AM]
垢版 |
2022/04/24(日) 22:47:16.20ID:0pYe5ldf0
とりあえず中韓に奪われた製造関連を
奪い返すチャンスだからな
0532いくえちゃん(神奈川県) [JP]
垢版 |
2022/04/24(日) 22:48:00.53ID:d0OkgT/P0
>>531
またそれかよww

対日貿易収支は韓国が大赤字、よって円安になってくれた方が助かる
何故ならば日本の機械や原料を安く買って加工貿易で世界に売るモデルだから

2021年韓国の対日貿易収支は輸出額が300億ドル、輸入額は548億ドル
148億ドルの輸入超過、つまり円安になるほど赤字は減る

円安になるほどサムスンのような財閥が強く大きくなるってこと。
0533モアイ(東京都) [US]
垢版 |
2022/04/24(日) 22:48:01.60ID:bYXK4Zp80
日本が大量に保有してる米国債売ったら円安解消するよ
0534いくえちゃん(神奈川県) [JP]
垢版 |
2022/04/24(日) 22:50:13.58ID:d0OkgT/P0
>>533
野口も1.4兆ドルの外貨準備を売ることを書いてるけど
これ一本足では焼け石に水だ
0536トッポ(千葉県) [US]
垢版 |
2022/04/24(日) 22:59:03.33ID:OndY1lyb0
>>527
インフレなら賃金上がるよ
基本的に物価と賃金は相互作用して同じ方向に動く

むしろデフレ慣れした国民性やら経済構造やらを壊すための外生ショックとして
海外インフレに浴びせ倒しを食らう必要があると思ってる

というわけで今回の海外インフレと円安の合わせ技に期待している
そのためにも140円くらい余裕で伸びてほしいんだが
0537いくえちゃん(神奈川県) [JP]
垢版 |
2022/04/24(日) 23:02:07.06ID:d0OkgT/P0
>>536
GDP530兆円 輸出80兆円
輸出に携わらない400兆円以上の内需産業では
円安インフレによるコスト上昇で大半は賃上げなどする余裕はないな
逆に賃下げや人員整理することになる

仕入れ価格が上がるのにどうして賃上げになると思った?
0538リッキー(北海道) [US]
垢版 |
2022/04/24(日) 23:10:42.25ID:mgWWdGM00
貧民かわいそう(´・ω・`)
0539こんせん(日本) [AR]
垢版 |
2022/04/24(日) 23:12:07.55ID:iR2PIQwU0
またトヨタがアホみたいに儲かるのか。日本の他の産業もここまで円が安いと国際競争力がついちゃうな。ガンガン輸出しようぜ!
0540トッポ(千葉県) [US]
垢版 |
2022/04/24(日) 23:12:22.61ID:OndY1lyb0
>>537
国税庁調査によれば民間給与はアベノミクス始まってから6年連続で上がった
給料・手当・賞与などの推移
https://i.imgur.com/fPKhRCc.jpg
(2012年 408万円 → 2018年441万円、7年連続ならず2019年 436万円)

アベノミクス前2012年の1ドル80円から3年後の2015年に120円超えの円安進行

>>516にも貼ったがアベノミクス円安が進む中、企業業績は上がった
業績上がって賃金も上がる、まったく普通のことだよね
0542いくえちゃん(神奈川県) [JP]
垢版 |
2022/04/24(日) 23:25:31.26ID:d0OkgT/P0
>>540
アベノミクスの時の円安の時は原油価格が暴落していた
安倍はラッキーだったんだよ

今回は原油高と円安だから国内インフレが発生するので
同じ事は起きない。
0544コン太くん(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2022/04/24(日) 23:32:20.24ID:j3Q8ZjjO0
そもそも輸出が減れば内需も維持出来ないんだが未だに相関しないと考えてる人もいるのか
0545いくえちゃん(神奈川県) [JP]
垢版 |
2022/04/24(日) 23:35:54.39ID:d0OkgT/P0
安倍政権時代の原油価格って1リットル45円くらい
現在の計算値は83円だから2倍以上なんだよ
0548いくえちゃん(神奈川県) [JP]
垢版 |
2022/04/24(日) 23:53:30.57ID:d0OkgT/P0
黒田バズーカ2で121円に円安になった2015年の原油価格は50ドル前後
1リットル38ドルでエネルギーのインフレが起きなかったからね
0549いくえちゃん(神奈川県) [JP]
垢版 |
2022/04/24(日) 23:54:10.81ID:d0OkgT/P0
1リットル38円に訂正ね
0550トッポ(千葉県) [US]
垢版 |
2022/04/24(日) 23:59:12.38ID:OndY1lyb0
>>542
年率20%のインフレで狂乱物価と言われた第一次オイルショックは
スタグフレーションの代表格とされるが
この時、賃金は30%近く上がっている(なぜか忘れられている)

だからこそ俺は外圧インフレに期待する
デフレ慣れした国民も昨今の海外インフレにもはや国内インフレもしょうがないと思ってる
しかし高インフレを黙って眺めてるだけじゃ生活に困るだろう

海外インフレが国内物価に波及するのは織り込み済み、
それなら次は何が織り込まれる
当然、これ賃金も上がるよな?という期待・思惑・圧力だ

そうして国内インフレが本格的に回り始めるだろうと
055177.ハチ君(日本) [AR]
垢版 |
2022/04/25(月) 00:01:53.37ID:xnGjoIAv0
ドルに対してはユーロもウォンも安くなってるけどな。ドルが高なりすぎたのもあるな。
0552やいちゃん(神奈川県) [JP]
垢版 |
2022/04/25(月) 00:04:13.50ID:KpULX37G0
>>550
> 年率20%のインフレで狂乱物価と言われた第一次オイルショックは
> スタグフレーションの代表格とされるが
> この時、賃金は30%近く上がっている(なぜか忘れられている)

それも官製賃上げだったのだけど、オイルショック前で9%以上、その後でも4%以上の経済成長を
していたから賃上げをする社会的素地があった。
今の日本は1%にも満たない経済成長率だから賃上げなんてとても無理
0554みのりちゃん(兵庫県) [NZ]
垢版 |
2022/04/25(月) 00:08:22.02ID:6IsMKdyH0
まだ高い
通貨価値がなくなるくらい徹底的に売り浴びせすべき
0555エネモ(千葉県) [US]
垢版 |
2022/04/25(月) 00:10:30.91ID:VTSdihha0
>>552
賃上げされないなら物価も上がらないから生活には問題ないね
いや物価は上がる、というなら賃金も上がるから問題ない
コスト高のインフレで賃金は上がらないというのは思い込みに過ぎない

野口悠紀雄なんかは企業が円安で楽して新規開発しないから日本は衰退した
円高できつい思いをすれば新規開発するとか宣ってたが
野口のロジックを援用すればインフレきついならそれこそそこから脱するために
いろいろ新開発も進むだろう

オイルショックも結果として世界一と言われる省エネ技術につながったし
0556みらいくん(茸) [US]
垢版 |
2022/04/25(月) 00:11:58.68ID:+hhzf6MB0
>1 >556-560
 
日本でも、上級だって、
ポンコツガラクタ 量産型 粗悪劣化
御坂シスターズ、出鱈目インチキ 
小田急 京王 北新地 京アニ
ジョーカー紛いに、暗殺されるw
はい、完全論破!
いざ、日本に大きな影響がある大きな戦争、大不況が起きると、
日本では、巨大暴動スタンピード、政権交代が起きる。


実は、日本国家統制運営能力がゼロ、危機管理能力ゼロの、異世界転生モノ並みの、
モリカケ忖度、桜を見る会、粉飾 g偽装、隠蔽、改竄、捏造の、
金融業界 土建業界への利益誘導 縁故資本主義の極み、
製造業偏重の、ブラック奴隷貧困派遣労働者のパンデミック、飢餓輸出な暴挙、
重税加速、インフレ化な、スタグフレーション慢性的構造大不況激化から、
令和日本スタンピード巨大暴動の、プロ、自民党、自公○○ノミクス政権ww


1990年代、昭和末期から平成初期に。
ソ連 東欧共産圏連鎖破綻やら、
1990年 湾岸危機戦争での
グローバル資源価格高騰。インフレ化。


プラザ合意後の、円高加速不況から、
低金利政策、金融緩和、円安インフレ化政策
自民党ショウワノミクス投機狂乱バブルでの
出口戦略 構造改革 総量規制 増税路線。スタグフレーション慢性的大不況っぽい、平成慢性的不況へ。
 
西成暴動で最大の第22次西成暴動発生。

1993年 自民党から野党連合に政権交代。
住友銀行名古屋支店長、阪和銀行頭取、連続銃殺事件、
富士フイルム専務斬殺事件など、連続要人暗殺相次ぐ。
オウムクーデター未遂な、同時多発テロ。
国松警察庁長官銃撃事件。
八王子スーパー店員3人射殺事件。
元サントリー 31 部長夫妻 射殺事件。
0557やいちゃん(神奈川県) [JP]
垢版 |
2022/04/25(月) 00:12:30.06ID:KpULX37G0
原油価格とドル円推移
https://i.imgur.com/wKDGqz2.jpeg

安倍政権時代は円安と原油安がリンクしていたので
資源インフレは発生しなかった。
それどころか2016年などは円高原油安である。

今回は原油高、円安だから安倍政権時代の経験は
全くに役に立たない
0558みらいくん(茸) [US]
垢版 |
2022/04/25(月) 00:12:53.66ID:+hhzf6MB0
>1-10  

ID:+hhzf6MB0
日本でも、上級だって、ポンコツガラクタ 量産型 粗悪劣化御坂シスターズ、出鱈目インチキ 
小田急 京王 北新地 京アニ gジョーカー紛いに、暗殺されるw
はい、完全論破!
いざ、日本に大きな影響がある大きな戦争、大不況が起きると、
日本では、巨大暴動スタンピード、政権交代が起きる。

I実は、日本国家統制運営能力がゼロ、危機管理能力ゼロの、異世界転生モノ並みの、モリカケ忖度、桜を見る会、粉飾 偽装、隠蔽、改竄、捏造の、
金融業界 土建業界への利益誘導 縁故資本主義の極み、
製造業偏重の、ブラック奴隷貧困派遣労働者のパンデミック、飢餓輸出な暴挙。

重税加速、インフレ化な、スタグフレーション慢性的構造大不況激化から、
令和日本スタンピード巨大暴動の、プロ、自民党、自公○○ノミクス政権ww


ID:+hhzf6MB0
自公コイズミノミクス いざなみ景気バブル風味末期。
自公福田、自公麻生政権末期。

イラク戦争、リーマンショック前後の欧米ノミクス 超金融緩和
グローバルインフレ化政策化。グローバル投機狂乱ペタバブル過熱化。
これで、石油価格、穀物価格の高騰から、グローバル資源価格高騰での、
狂乱物価気味、オイルショック気味、
ブラックアウト気味。
増税化 スタグフレーション慢性化構造的不況化。

長崎市長射殺事件。秋葉原 派遣奴隷 加藤の乱 多数殺人、
2008年 西成暴動再発。
大阪 個室ビデオbox店への放火、大阪此花区パチンコ店放火で、
あわせて21人焼殺事件。 厚労省幹部連続殺傷事件。
曰比谷大派遣村デモや、アラブの春ギガ暴動などの、グローバル ハイパー ショック中。

2009年ー2011年 この時期に、日本は、政権交代から、インフレ低減で、
有害疫病貧乏危険害人はシャットアウトで、総量規制。ロックダウン風味。
円高 デフレ政策な、友愛民主党政権で、日本は、廉価な物資豊富で最高だった。
2013年 餃子の王将 会長 暗殺事件。
0559やいちゃん(神奈川県) [JP]
垢版 |
2022/04/25(月) 00:14:04.60ID:KpULX37G0
>>555
> 賃上げされないなら物価も上がらないから生活には問題ないね

原油、天然ガスだけでなく小麦なども2倍に値上がりしてる
そこに円安分の値上げが加わるから、これから何でも上がっていく
上がらないのは賃金くらい
0560みらいくん(茸) [US]
垢版 |
2022/04/25(月) 00:14:31.62ID:+hhzf6MB0
>1-10   
ID:+hhzf6MB0
武漢コロナ熱パンデミック グローバル超恐慌。
ロシアの、令和ウクライナ ギガ武力侵攻。

ここらからの、 ペタ積極財政 
ウルトラ インフレ化で、
インフレ投機狂乱ペタ過熱バブル、 
グローバル ギガ 資本流出 巨大津波を、
シナ、チョン、ロシアにむけ、
インフレ投機狂乱ペタ過熱バブル
重税加速化の、
スタグフレーション慢性化構造的不況を、ギガ反射させ、
今から、ウルトラ自滅させるため、

ソーラ・レイ アクセラレーター
メデイユーサ マトリックス レザレクション

ID:+hhzf6MB0
ここら戦略で、ギガ壊滅するために、
森羅万象を司る閣議決定で、今から、
出口戦略 構造改革 総量規制 緊縮財政
大金融引き締め、ペタ綱紀粛正、金利引き上げ
ハイパードル高政策、超円高デフレに、
今から、しないと、ダメだろ。


インフレ投機狂乱ペタ過熱バブル、 
グローバル ギガ 資本流出 巨大津波を、
発生源の、シナ、チョン、ロシアにむけ、
インフレ投機狂乱ペタ過熱バブル
重税加速化の、
スタグフレーション慢性化構造的不況を、ギガ反射させ、
今から、ウルトラ自滅させるため、

ここら戦略で、ギガ壊滅するために、
森羅万象を司る閣議決定で、今から、
出口戦略 構造改革 総量規制 緊縮財政
大金融引き締め、ペタ綱紀粛正、金利引き上げ
ハイパー円高デフレにしないと、ダメだろ。jk。
0562みらいくん(茸) [US]
垢版 |
2022/04/25(月) 00:17:26.06ID:+hhzf6MB0
>1

ID:+hhzf6MB0
札幌オリンピックも、大阪万博 中央リニアも、未来永劫
とにかく、断固 粉砕、中 c止だ、中止!

自公安倍スタンノミクス幕府マニアック …大本営発表ムーヴマニアック 安全楽観デマムーヴマニアック
岸田ッピ シャドー 霧 ゴースト 政権 ジャップ猿国政府は、
第一次世界大戦後半に、ギガ自滅した、
多数派の、穏健左派の、メンシェビキ主体のロシア共和国臨時政府なみw


ID:+hhzf6MB0
第一次世界大戦の、二月革命での、
第一次ロシア革命後。

重税加速 インフレ化 スタグフレーション慢性化構造不況化で
有害危険疫病、発疹チフスが、パンデミック状態の、ロシア。

多数派の、穏健左派の、メンシェビキ主体のロシア共和国臨時政府が、
第一次世界大戦を、出口戦略 構造改革 総量規制
緊縮財政できず、ずるずる泥沼で、馬鹿ッ戦争を継続。
で、ロシア軍の、ケレンスキー大攻勢をするが、疲弊しつつあった、ドイツ帝国に一蹴され、大敗。

ID:+hhzf6MB0
民衆の、支持、民忠がゼロになり、
いわば、まさに、テラ少数派だった、
ソビエト連邦 ボリシェヴィキによる、十月大革命 第二次ロシア革命を招いた、アホどもレベルw vg
0564みらいくん(茸) [US]
垢版 |
2022/04/25(月) 00:25:56.98ID:+hhzf6MB0
>1-10 
ID:+hhzf6MB0 
【 令和 自公 ジャップ猿国政府は、中世暗黒封建体制、
>1 サムライ主導 江戸幕府以下だったw 】

江戸幕府が、地方勢力の勢力を削減させた、重税加速 インフレ化 スタグフレーション慢性化構造的大不況化、 
各地の大名の、思考停止の極み、社畜行列化、江戸ギガ一極集中化、参勤交代ww 

ID:+hhzf6MB0
 明暦の大火 江戸ギガ炎上。
第一次 大江戸 ロックダウン
重税加速 インフレ化 スタグフレーション慢性化構造的大不況化、
各地の大名の、思考停止の極み、
社畜行列化、
江戸ギガ一極集中化、参勤交代が、
停止される。
同様の、ハコモノ粗製乱造 江戸城天守閣、
定期的な再建事業を、停止する。ギガ減税。


ID:+hhzf6MB0
江戸幕府末期 黒船襲来後 開国後の、江戸幕府末期。
安政江戸大震災 安政江戸巨大台風
安政南海トラフ大震災
安政コレラ コロリ アメリカ風邪の、 ツインデミック大流行。
桜田門外の変など暗殺横行、
薩英 下関戦争 ロシアの、対馬占領事件
天狗党 天誅党の乱 日本内戦 長州征伐

ここらから、文久の改革で、第2次大江戸ロックダウン。

思考停止の極み、社畜行列化、
重税加速 インフレ化 
スタグフレーション慢性化構造的大不況な、江戸ギガ一極集中化になる、
思考停止の極み、社畜行列、
参勤交代が、 事実上、停止、廃止される。ペタ減税。

日中太平洋戦争末期。
日本全土に、フル ロックダウンな、外出禁止令、
空襲警報 Jアラート全開。また、ギガ疎開命令。
0565エネモ(千葉県) [US]
垢版 |
2022/04/25(月) 00:26:00.46ID:VTSdihha0
>>557
>>559
結果として日本はアベノミクスで大してインフレしていない
前後で消費者物価指数6%くらいのものだ
そして賃上げもそれに見合った程度
インフレがその程度なんだから賃金がドーンと上がるわけもない

もしドカドカとインフレしてたなら、それに見合う賃上げが起きていただけ
インフレがコストプッシュかディマンドプルかなど関係ないからね

社会インフラなどが壊れた供給力が失われて物資窮乏とかって状況でない普通の社会経済なら
高いインフレだろうが当然の原理としてそうなる
物価はけっきょく買われるための値段なのだから購買力を引き離して独走することはない
上がる賃金がコストプッシュとなって物価を押し上げてる面もあるわけで

というか制度破綻なハイパーなインフレでさえ、かなりの程度、インフレに賃上げは追随している
よく言われるような「物価だけ上がって賃金上がらない」というのは幻想の懸念にすぎない
0566やいちゃん(神奈川県) [JP]
垢版 |
2022/04/25(月) 00:30:56.59ID:KpULX37G0
>>565
輸入インフレだから寡占市場や大企業でもなければ
内需産業は賃金を上げる原資がない
そして大半の日本人は中小零細企業に勤めているj
0567でパンダ(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/04/25(月) 00:31:56.48ID:p00klYId0
選挙で野党が自民に負けまくってるから日本が憎くて憎くてしかたない
だからパヨクはこういう日本終わってる系記事が大好きなんだよw
自分の思い通りにならない!日本死ね!
0568やいちゃん(神奈川県) [JP]
垢版 |
2022/04/25(月) 00:42:00.55ID:KpULX37G0
デフレマインドの日本で財やサービスの値上げしたら大半は売上げ下がるからね
仕入れや経費が上がる、でも値上げできない、それに賃上げしてくれだって?

会社たたむわって中小零細経営者が続出する、ピケティー大喜び
0569エネモ(千葉県) [US]
垢版 |
2022/04/25(月) 01:22:03.02ID:VTSdihha0
>>566
アベノミクス序盤の急速な円安の時期にも似たようなことは散々言われたね(今もだが)
いわく、円安で儲かるのは輸出企業だけ、国内向け産業は輸入インフレでコストアップするだけ、
デメリットしかないと

しかしアベノミクス前の2012年1ドル80円から2015年120円超に円安して
その間に輸出製造業だけでなく国内向けを含むほとんどの産業で業績は改善した
(法人企業統計に明らかだ)

経済は関連して波及するのだからある瞬間のある局面の損益の関係だけを取り出して、
そっちは儲かってもこっちは儲かるはずがないとか
そっちは賃上げされてもこっちはされるわけないとか、そういう理屈は必ずしも成立しない

特に為替の影響については多くのマクロ経済分析で
円安が円高より経済全体でプラス寄与が大きいことはほぼ一致して示されている
アベノミクス序盤の40%50%という急速円安でもやっぱりそうなったという当たり前の結末
057077.ハチ君(日本) [AR]
垢版 |
2022/04/25(月) 01:25:26.50ID:xnGjoIAv0
円安にはメリットデメリットあるからメリットを生かせるように対応すれば良いね。
0571とびっこ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/04/25(月) 01:28:02.91ID:cojfMohc0
有事の円買いがなくなって、有事のドル買いになった
あの2011年の東日本大震災でも有事の円買いで壊滅的な自然災害を受けた
日本なのに円買いが起きた方が奇妙奇天烈な現象だった
現在の有事のドル買いが本来あるべき姿なのだから、現在の円安ドル高をよしとしよう

でも、かつて1ドル350円で貿易していた時代があったのだから
そんなに驚愕する事態じゃないんだけどな

1年もすれば1ドル110円くらいにもどっているだろう
0572みらいくん(茸) [US]
垢版 |
2022/04/25(月) 01:34:08.95ID:+hhzf6MB0
>1
ID:VTSdihha0 ID:KpULX37G0

ID:+hhzf6MB0
シナ、チョン ロシアからの、

武漢コロナ グローバルパンデミック ギガ恐慌。
超金融緩和 テラ積極財政 ギガインフレ化から、
第2次文化大革命な、ペタ金融引き締め

令和 ウクライナ ペタ侵攻


ここらでの、テラ資本流出 ペタインフレ化
投機狂乱 ペタバブル過熱の、メガ津波を

マトリックス レザレクション
アクセラレーター
メデユーサ
ソーラ・レイ


ID:+hhzf6MB0
ここらで、マッシブで、反射させ、
超重スタグフレーション慢性化構造的不況での、
シナ チョン ロシアを今から、破滅させるため、
森羅万象を司る閣議決定で、
出口戦略 構造改革 大綱紀粛正、
金融ロックダウンな、 
総量規制 緊縮財政を、やれえ!

日本国債金利引き上げ 金利ギガ上昇ペタ増税で、ウルトラインフレから、 
スタグフレーション慢性化構造的不況になってもいいから、
スーパー円高 ギガ デフレにしないとw
0573みらいくん(茸) [US]
垢版 |
2022/04/25(月) 01:35:21.43ID:+hhzf6MB0
>1
ID:VTSdihha0 ID:KpULX37G0
ID:cojfMohc0

ID:+hhzf6MB0
シナ、チョン ロシアからの、

武漢コロナ グローバルパンデミック ギガ恐慌。
超金融緩和 テラ積極財政 ギガインフレ化から、
第2次文化大革命な、ペタ金融引き締め

令和 ウクライナ ペタ侵攻

ここらでの、テラ資本流出 ペタインフレ化
投機狂乱 ペタバブル過熱の、メガ津波を

マトリックス レザレクション
アクセラレーター
メデユーサ ソーラ・レイ

ID:+hhzf6MB0
ここらで、マッシブで、反射させ、
超重スタグフレーション慢性化構造的不況での、
シナ チョン ロシアを、今から、破滅させるため、
森羅万象を司る閣議決定で、
出口戦略 構造改革 大綱紀粛正、
金融ロックダウンな、 
総量規制 緊縮財政を、やれえ!

日本国債金利引き上げ 金利ギガ上昇ペタ増税で、ウルトラインフレから、 
スタグフレーション慢性化構造的不況になってもいいから、
スーパー円高 ギガ デフレにしないとww
0575やいちゃん(神奈川県) [JP]
垢版 |
2022/04/25(月) 02:12:35.85ID:KpULX37G0
>>569

> しかしアベノミクス前の2012年1ドル80円から2015年120円超に円安して
> その間に輸出製造業だけでなく国内向けを含むほとんどの産業で業績は改善した

特にGDPは伸びてないが?
安倍を教祖か何かと思って崇めてる?

世界経済が回復して日本だけが取り残されてたくらいだし
0576やいちゃん(神奈川県) [JP]
垢版 |
2022/04/25(月) 02:14:06.19ID:KpULX37G0
>>571
> でも、かつて1ドル350円で貿易していた時代があったのだから
> そんなに驚愕する事態じゃないんだけどな

その頃は経済成長率も金利も高かったから。
0577暴君ハバネロ(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2022/04/25(月) 03:03:53.07ID:RGv6gHoE0
老人栄えて子ども若者は貧乏で苦しい生活。老害によるパワハラセクハラ過労自殺が横行し、老害は豊かで贅沢な生活。
これがいまのにほんの現状。若い奴らは目を覚ませ。平日酒飲んで公園で遊んでるよぼよぼ老害共をよくみろ。
0578ブラット君(広島県) [VN]
垢版 |
2022/04/25(月) 03:23:42.96ID:t5uJcF5Z0
1ドル135円までいくと
日本の貿易黒字がめちゃ増えて
米 激オコだろうに
数年前 ちょっと90円台から3桁乗せただけで
円高介入したとか 為替いじったな!とか 恫喝したくせにねぇ
今 なんで黙ってるの?
0580やいちゃん(神奈川県) [JP]
垢版 |
2022/04/25(月) 03:34:57.45ID:KpULX37G0
>>578
このまま資源インフレと低金利で自滅すると見てるんじゃね?
0581狐娘ちゃん(東京都) [ES]
垢版 |
2022/04/25(月) 05:57:27.97ID:BNB7RTRA0
どうせならもっと円安にして餓死者を大量にだしてる貧しい国の国民に
「日本はあなた達より貧しいです」って励ましてあげたい
0582マストくん(ジパング) [GB]
垢版 |
2022/04/25(月) 06:31:07.66ID:MC3EKzM90
輸入依存で国内生産虫の息なところが問題なんだろ
じゃあ大麻栽培を始めればいい
メキシコと同レベルまで堕ちよう
0583エネモ(千葉県) [US]
垢版 |
2022/04/25(月) 06:39:43.47ID:VTSdihha0
>>571
震災時の円高は、日本が復興に金を使うことになるから
海外資産を売って引き上げるだろうって予測されて、って話じゃなかったっけ
0584エネモ(千葉県) [US]
垢版 |
2022/04/25(月) 06:48:21.47ID:VTSdihha0
>>575
拙速に消費税増税をぶち込んでるからだよ
アベノミクス8年は消費税増税7年だ
序盤から企業利益は大きく改善したが売上げは伸びてない

初動が良すぎたアベノミクスの景気改善を過信して増税しても大丈夫と思ったんだろうが
しかしいま消費税増税したらアベノミクスやばいというのは事前にいくつも予測されてた
俺も絶対反対派だったし

>安倍を教祖か何かと

一連の発言から安倍は経済音痴だろうと思ってるがw
なんなら人格破た・・・略
0585お自動さんファミリー(東京都) [US]
垢版 |
2022/04/25(月) 06:52:28.35ID:EUcTyUED0
ゲンダイ「やめて!これ以上の円安は韓国が死んじゃう!」
0586ポテくん(新潟県) [NL]
垢版 |
2022/04/25(月) 06:59:46.36ID:kkWaF3rb0
韓国殺すにゃ刃物は入らぬ。円安三日もあればよい。
0587オノデンボーヤ(高知県) [ニダ]
垢版 |
2022/04/25(月) 07:01:27.53ID:pmFFg6iB0
>>3
そらそうだろ
政府や日銀が必死に円安にしたがってるんだ
0588でんちゃん(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2022/04/25(月) 07:13:40.36ID:PwJNDQKg0
輸出企業と言っても材料を全て国内で調達できてるなら儲けは出る。だか、この国は違う。
円安で壊滅だな、日本経済!
0589マーキュリー(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/04/25(月) 07:19:52.17ID:50GPGcwo0
一般国民ですら日本の金融と円にあまり頼らなくても生活できる時代だし
日本の金融も円も日銀も歴史的な役目を終えつつあるんだよ
さっさと円を断捨離して外貨にしなきゃ
0590金ちゃん(兵庫県) [US]
垢版 |
2022/04/25(月) 07:28:57.62ID:f5nwRjHv0
名前に「紀」の入ってる人間は信用するな

まず日本人か疑わしい
0591リスモ(大阪府) [US]
垢版 |
2022/04/25(月) 07:34:01.80ID:tHd9HS+Y0
>>1
はしゃいでるクズ 定期
0592サリーちゃん(光) [CN]
垢版 |
2022/04/25(月) 07:43:22.15ID:eQ5Jq9P70
貧しいか?コイツの見識はおかしいだろ。
0593ダイオーちゃん(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2022/04/25(月) 08:13:46.01ID:5nmXn0Ue0
異次元緩和、マイナス金利で円安になることわかってたから、みんなとっくに外貨建てに替えてるわ
投資といえばSP500状態
全力で海外に資産流出中
0594(アメリカ) [US]
垢版 |
2022/04/25(月) 08:48:52.29
>>1
よっぽど円安で強さを増す日本企業がパトロンに都合が悪いんだろうな
0596ティーラ(北海道) [ニダ]
垢版 |
2022/04/25(月) 09:09:11.40ID:CEACqVxP0
円高枠:紫BBA
円安枠:野口

どうなっても叩く、ただそれだけ
0597ローリー卿(ジパング) [US]
垢版 |
2022/04/25(月) 09:16:46.86ID:jm/ObtnH0
円安になっても円高になっても日本は終わりですとしか言わないしどうでもいいよ
0599モジャくん(東京都) [US]
垢版 |
2022/04/25(月) 09:29:59.83ID:8x/AnOJT0
>>598
帰らないんだなこれがw
0600ポン・デ・ライオンとなかまたち(栃木県) [US]
垢版 |
2022/04/25(月) 09:51:53.17ID:poD6+PnF0
インフレなっても税金やら年金上がるから手取り増えない
0601セイチャン(ジパング) [GB]
垢版 |
2022/04/25(月) 10:12:56.07ID:XmKubiyY0
>>329
それはリーマンショックが原因では
0602じゃが子ちゃん(SB-Android) [SE]
垢版 |
2022/04/25(月) 12:12:59.94ID:gic6DnaD0
>>479
人件費もそのコストに含まれてるぞ
エネルギー問題は原発再稼働でマシになるし、いざとなったら夕張炭鉱再開関東ガス田の開発も出来ますが
0603カナロコ星人(茸) [US]
垢版 |
2022/04/25(月) 12:16:58.89ID:IdaWSuB+0
なおウォンドルは飛んでいった模様
1ドル1247ウォンって結構ヤバくね?
0604ピョンちゃん(神奈川県) [DE]
垢版 |
2022/04/25(月) 12:19:09.66ID:8IEqwZpc0
韓国やイタリアをバカにしてんの?
0605わくわく太郎(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/04/25(月) 12:20:05.15ID:WFTEH+O70
この人の名前見るたびに、一橋大学への風評被害だよなと思う
自分の中ではラサール石井と同カテゴリーだわ
0606ミルミルファミリー(神奈川県) [FR]
垢版 |
2022/04/25(月) 12:21:03.64ID:+qxmGlxG0
>>600
いや税金はあがり年金は下げるだろう
0608シャリシャリ君(北海道) [CA]
垢版 |
2022/04/25(月) 12:27:52.98ID:lbL8jPx00
まあ韓国に抜かれたとかいう野口の妄想はどうでもいいけど、今の円安は時期が悪いのは確か
穀物と原油の価格大暴騰が待ってるからそっちのダメージの方が大きい
0609ダイオーちゃん(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2022/04/25(月) 12:31:23.01ID:5nmXn0Ue0
円安にもメリット、デメリットがある
異次元緩和、マイナス金利政策なのだから、日本円で持ってる奴が悪いとして

利上げで下落した米株に引っ張られて、日経平均も落ちるなら、この政策に何の意味があるんだろうね?
日本復活以前に、この安値ですら誰も投資してくれないやん
0611(アメリカ) [US]
垢版 |
2022/04/25(月) 14:25:52.40
>>609
世界の株安はアメリカの利上げは関係なくてロシアウクライナ戦争による先行き不透明感から現物化してるだけ
その現金を安定して利払いされてかつ利率の良いドルに流れてるだけ
0612キビチー(茸) [US]
垢版 |
2022/04/25(月) 15:11:30.80ID:J6BCCQRR0
様々なビジネスニュースが自然と集まってくるスレ。

ここを見ておけば、経済情報はバッチリ!

◆スレ立て依頼スレ@ビジネスnews+[4/10-] 【依頼以外の目的に利用しないで下さい】 [エリオット★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1649582990/
0613ハーディア(東京都) [US]
垢版 |
2022/04/25(月) 15:13:36.29ID:kFSfSoH70
ところが今日はそんなに動いてないんだよな
0614やいちゃん(神奈川県) [JP]
垢版 |
2022/04/25(月) 15:14:50.06ID:KpULX37G0
>>584
つまりアベノミクスは失敗だったんだろwww

面倒なバカだなw
0615みったん(千葉県) [AZ]
垢版 |
2022/04/25(月) 15:15:30.74ID:3nL1GSCx0
すごく・・嬉しそうです・・
0616のんちゃん(兵庫県) [US]
垢版 |
2022/04/25(月) 15:26:20.06ID:RlN3LoVj0
>>584
レジ袋、スプーン有料化はスルーですか?あっ

>>1
ルーブル高で投機筋がワクワクしてるだけだろ
0619でんちゃん(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2022/04/25(月) 18:48:33.08ID:PwJNDQKg0
首吊り飛び込みシャブ漬け多数出るな!
0621ダイオーちゃん(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2022/04/25(月) 18:53:00.88ID:5nmXn0Ue0
インフレ、円安で庶民が大変なので、
「ポイントばら撒きます」みたいなこと言い出したら
外貨建ての割合増やさないと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況