X



EU「iPhoneもUSB-Cにしろや」 [194767121]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0024戸越銀次郎(東京都) [PH]
垢版 |
2022/04/22(金) 17:02:58.21ID:OkOOrSWj0
手持ちのiPhoneもAndroid もワイヤレス充電してるからソケットなんかもう使わない
0025黄色のライオン(東京都) [CA]
垢版 |
2022/04/22(金) 17:04:04.41ID:6FwZGGQD0
僕のライトニング端子を刺させてくれませんか?
でナンパが出来た時代は何だったのか?
0026戸越銀次郎(SB-Android) [AT]
垢版 |
2022/04/22(金) 17:04:09.88ID:fsvZ2RsJ0
>>15
無線はライトニング以上に充電速度も通信速度も遅いので泥にアドバンテージ側に上がってしまう
マグセーフ遅すぎなので線繋いでるわ
0027ガリガリ君(茸) [EU]
垢版 |
2022/04/22(金) 17:04:21.14ID:likm0ZKY0
>>2
独自と言うかLightningもUSB規格のひとつやぞ。
そもそもtype-cの規格制定にAppleも参加してる
0029マックライオン(兵庫県) [US]
垢版 |
2022/04/22(金) 17:05:06.85ID:bWxRmQnI0
何でもかんでも優先から無線に移行する時代だからiPhoneも無線で充電できるでいいのよ。
電子レンジでチンしたら充電できるとか最高だわ。
0031ポンきち(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/04/22(金) 17:06:09.39ID:M4Un4T8K0
Lightningケーブルの認証を安くしてくれれば良いよ
認証ありは高い
充電だけなら認証無しの片面コネクタで十分
0032くーちゃん(沖縄県) [US]
垢版 |
2022/04/22(金) 17:06:35.49ID:4KNeJhAT0
無線は充電しながら使用が厳しい上に充電遅いからなあ
でもうちはほぼqiだけど
0033ポンきち(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/04/22(金) 17:06:47.10ID:M4Un4T8K0
>>29
今のiPhoneはQi対応だよね
0035さっしん動物ランド(大阪府) [GB]
垢版 |
2022/04/22(金) 17:07:48.32ID:Rmd4y/nK0
EU向けは端子なしでいいんじゃね
0040俺痴漢です(北海道) [IT]
垢版 |
2022/04/22(金) 17:11:05.34ID:YPbRFFdK0
iPadがTYPE-Cだから統一してほしいんだよな
0045パスカル(東京都) [FR]
垢版 |
2022/04/22(金) 17:19:15.62ID:6ahHJe8P0
充電なんてデータ変換した電力をコンテンツとして通信回線で配信すれば良いだけじゃない
0046めばえちゃん(北海道) [BR]
垢版 |
2022/04/22(金) 17:20:11.01ID:2BNG2Gf+0
まあ次でそうなるよ。
いい加減2TBのデバイスにLightningじゃ転送速度的にもう無理。
0049けいちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2022/04/22(金) 17:26:15.33ID:vCsn0OLq0
iPad Air4でUSB type C採用したろ
iPhoneでなんでできないんだ?
0051ユートン(光) [PL]
垢版 |
2022/04/22(金) 17:33:34.55ID:TX5RSLFg0
USB-Cにしないのはライトニング端子の在庫余ってるのか?
0053中央くん(ジパング) [US]
垢版 |
2022/04/22(金) 17:36:18.16ID:xjuscKfN0
セリアでTypeCメスLightningオスの変換プラグ100円で買ってこいやw
0054ぼうや(茸) [CN]
垢版 |
2022/04/22(金) 17:37:11.37ID:IL9HTCPI0
>>51
ライトニングケーブル1本売るごとに、アップルにmfiとかいう上納金を納めないといけない
0055白戸家一家(東京都) [DE]
垢版 |
2022/04/22(金) 17:37:15.12ID:kQ3qIDRo0
>>3
寝る前にベットで横になりながら5CH見て寝落ちするのが日課だからやめて😭
0058ポンきち(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/04/22(金) 17:47:30.27ID:M4Un4T8K0
>>53
Type-Cから他に変換するのは規格的にautoじゃないの?
0059うさぎファミリー(東京都) [CN]
垢版 |
2022/04/22(金) 17:49:12.77ID:XPcdQmSL0
>>50
考え方古くない?
ちまちま充電した方が便利だしバッテリーにも優しいのに
0062リボンちゃん(東京都) [CA]
垢版 |
2022/04/22(金) 17:58:32.69ID:4qxCXnAl0
こんな醜い争いを見る度、サムスンが最強と思ってしまうニダ<ヽ`∀´>
0063さっしん動物ランド(東京都) [US]
垢版 |
2022/04/22(金) 17:59:31.72ID:z6i5z7UZ0
Lightningって端子むき出しなのが嫌なんだけど
0064山の手くん(大阪府) [US]
垢版 |
2022/04/22(金) 18:00:28.97ID:MQc4m0RI0
iPhone14 Lightning継続→将来ポートレス化

の未来が見えるぞ
0066小梅ちゃん(茸) [US]
垢版 |
2022/04/22(金) 18:02:31.46ID:Fp8gisER0
えっ!?
アイフォーンって最新のもまだtypeCじゃないの!?
0069チョキちゃん(光) [ES]
垢版 |
2022/04/22(金) 18:09:29.58ID:lrLax6iU0
国産カメラのレンズ企画が統一されたら教えてくれ
0070ラッピーちゃん(東京都) [GB]
垢版 |
2022/04/22(金) 18:11:54.93ID:jK6f5afy0
こないだ会社で配られて貰ったPadがtypeCだけど、
Lightningより固くて抜き差ししにくいんだよな。
これ、オレだけ?
iPhoneの充電はLightningでも良いと思うんだが、どうなん?

M1搭載のiPadとかMacとか、モニタとか繋げてアレコレするにはtypeCのほうがいいだろうけどさ。
0072虎々ちゃん(SB-Android) [CN]
垢版 |
2022/04/22(金) 18:14:56.87ID:FoXHt0UV0
iPadプレゼン「USB-CはLightningの10倍の転送速度で充電も早いです!」
iPhoneプレゼン「新型も相変わらずLightningです」

🤔
0073ハッチー(東京都) [GB]
垢版 |
2022/04/22(金) 18:15:05.27ID:rSjMVFBp0
iPhone14以降は【USB 2.0 Micro-B】に決定
>リンgoCEO
0076おぐらのおじさん(光) [CN]
垢版 |
2022/04/22(金) 18:18:36.50ID:OaRYV43Y0
>>6
優秀な人間はみんなアメリカに出ていっちゃったからね
言ってしまえばアメリカ人にとっての京都人
0077カッパ(岡山県) [US]
垢版 |
2022/04/22(金) 18:20:50.42ID:1H0/SaWX0
Lightningはデータの転送速度がクソなのがいちばん問題だわ。
Appleとしては有料iCloud使わせたいからあえて対応渋ってるんだろうなと思ってる
0078がすたん(ジパング) [PK]
垢版 |
2022/04/22(金) 18:23:12.21ID:GIcWuU4t0
Android はワイヤレスでも100 W 充電の時代だぞApple は根本的に充電システムを考え直さないと駄目だわ
0079↓この人痴漢で(静岡県) [US]
垢版 |
2022/04/22(金) 18:23:48.97ID:1ee3kNmp0
>>70
抜き差ししにくいっていうかtype-cはちょっとしたことで抜けちゃう
その辺はLightningのが便利かなと
iPadやMacならともかくiPhoneをいちいちPCバックアップ取ったりあんまり無さそうだからどうなのかな
どっちでもいいけど皆が言うほどtype-cに統一しろって機運にまではならん
0080はやはや君(ジパング) [CN]
垢版 |
2022/04/22(金) 18:32:05.48ID:BBoXfdkb0
>>3
QI一本かよ
0081きょろたん(東京都) [US]
垢版 |
2022/04/22(金) 18:40:12.54ID:j1EBpOZT0
>>18
F1もそうだったしな
0083黒あめマン(福井県) [US]
垢版 |
2022/04/22(金) 19:02:10.04ID:BgFPKZ0Y0
Type-Cってメス側の真ん中にあるのバキッていったら終わりじゃね?
っていつも思う
Lightningだって全体がいったら終わりだけどさ
0084ごーまる(東京都) [US]
垢版 |
2022/04/22(金) 19:19:00.94ID:Qva1GbeM0
泥がLightningにすればええんや
0085イッセンマン(大阪府) [US]
垢版 |
2022/04/22(金) 19:19:13.02ID:SqWZvVzs0
色々なのUSBコンセントから出てるのは不便だとは思う
iPad AirとアンカーのバッテリーだけがType-Cだわ
iPhoneはライトニングだけどコンセント側がType-Cだ
0086シジミくん(岐阜県) [US]
垢版 |
2022/04/22(金) 19:26:36.47ID:3RLAUxkS0
コネクタ一つ変えるだけで全体の開発1年間サボれるし信者には崇められるはずなんだよなぁ
0088タウンくん(大阪府) [US]
垢版 |
2022/04/22(金) 19:42:46.99ID:ilBo1cXm0
これ何年も前から言ってるけど前進しないな
0089御堂筋ちゃん(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/04/22(金) 19:46:34.61ID:UYA5bhTm0
Apple製品いっぱい使ってるがLightning擁護は理解出来ん
俺の経験だとType-Cの方が壊れないし
0090きのこ組(北海道) [US]
垢版 |
2022/04/22(金) 19:55:01.82ID:u9FXn07L0
FireWireにしますね
0091じゅうじゅう(ジパング) [CH]
垢版 |
2022/04/22(金) 19:55:39.50ID:mfpWtbm+0
WMポートは?
0092俺痴漢です(光) [US]
垢版 |
2022/04/22(金) 19:56:18.64ID:OymOCL6R0
そもそもライトニングって型遅れで性能悪いからな
なんで抗うのか意味がわからない、他の製品だとUSB C付けてるし
0094元気マン(SB-Android) [EU]
垢版 |
2022/04/22(金) 20:18:03.38ID:y3n94eLk0
>>82
プライド高くて値段も高くて押し付けがましいからここの商品は一度も買ったことないよ
これからも買わん
0095さなえちゃん(北海道) [IR]
垢版 |
2022/04/22(金) 20:18:25.66ID:VjY0wozK0
>>12
他と違うことがステータスみたいな奴らだし独自規格大好きだろ
そうでもなきゃあんな汎用性の低い端末を使い続けられない
0097MONOKO(東京都) [TW]
垢版 |
2022/04/22(金) 20:43:26.82ID:/fvy32pJ0
自分はこれ待ち(今はガラケー)
26年1月まで無理だったらXperiaかな。
0099せんたくやくん(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2022/04/22(金) 21:01:09.84ID:/Q4tVyOT0
>>37
iPad機種変更して、これ見た瞬間キレそうになったよマジで(´・ω・`; )
0101スッピー(東京都) [US]
垢版 |
2022/04/22(金) 21:04:19.83ID:2SWCbc2h0
iPhoneあんなぶ厚いのにね
0102りぼんちゃん(宮城県) [US]
垢版 |
2022/04/22(金) 21:12:17.99ID:Hx+TtflD0
USB-Cは奥行きが少し長く、角は有るので微妙に挿しづらい。
Lightningはコネクタの角が丸いから挿しこみ易いんだよね。
0103ローリー卿(茸) [US]
垢版 |
2022/04/22(金) 21:15:52.17ID:RAUwBWln0
>>6
日本の自動車もやられてるよ
元々EUは日米に対抗するためにできたからな
0107ファーファ(大阪府) [GB]
垢版 |
2022/04/22(金) 21:19:02.30ID:AwtqBJtz0
iPadよりもiPhoneにこそThunderbolt必要だと思うんだが
0109だっちくん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/04/22(金) 22:16:51.97ID:A+ChXN+a0
iPadmini6持ってんだけど、USBの3.0も3.1も充電しかできないんだよ(3.2は試してない)
USB2.0接続のケーブル使うとWin機のiTunesに繋がって同期できる
USB-C使ってんのに2.0規格なんだと思ってる
Appleはクソ
0111省エネ王子(茨城県) [ニダ]
垢版 |
2022/04/22(金) 22:23:35.60ID:LirtdEcq0
データのやり取りしないし充電にしか使わないからLightningでいいや
充電もMagSafeがメインだしな
0112ちゅーピー(兵庫県) [DE]
垢版 |
2022/04/22(金) 22:25:37.09ID:uEzBoPvH0
>>81
自転車もそうだった
0114ののちゃん(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/04/22(金) 22:28:58.21ID:8dcL9z6X0
>>36
表裏間違えなければ大丈夫だよ
さしてから音かアイコンで確認すればいい
0115ののちゃん(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/04/22(金) 22:29:54.15ID:8dcL9z6X0
>>109
iPadすらまともに使えないとか、どんだけ頭弱いんだよ
0116ニッセンレンジャー(広島県) [JP]
垢版 |
2022/04/22(金) 22:31:59.04ID:viZ/2BGF0
>>95
ケーブルについてはそう思わない
端末は金のやり取りとサポートが充実してるので使ってる
大したことは出来ないが安全なのがiPhone
0120セイチャン(日本のどこかに) [IN]
垢版 |
2022/04/22(金) 23:34:07.11ID:tZvSXfRr0
iPad「せやな」
0123ぴょんちゃん(神奈川県) [EU]
垢版 |
2022/04/23(土) 00:09:57.65ID:PUwA6ztX0
クソやわいケーブルを先になんとかしろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況