ロシア軍が拉致…ウクライナ人4万人「収容所で待つ過酷な運命」


https://news.yahoo.co.jp/articles/2f1c025136ce2243ea52a7682ccae3e98d03f787

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220401-00000003-friday-000-1-view.jpg
「浄化キャンプ」

ロシア国内で、最近こう呼ばれる収容所が各地に設置されている。収容されるのは、拉致、強制移送されたウクライナの一般市民だ。

【画像】プーチンはここいる!? 超豪華宮殿「内部」写真

「ウクライナの人たちは、まずパスポートなどの身分証明書を没収され他国へ出国できないようにされます。次にウクライナ国旗などの入れ墨が入っていないか、身体をチェック。思想信条などについて質問を受け、ロシアに悪影響を及ぼす人物かどうか見定められるそうです。

収容所の多くは、酷寒のシベリアや極東サハリン州の炭鉱、天然ガス採掘現場近くにあります。ロシアに近いウクライナ南部マリウポリからでも、直線距離で7000km以上離れた場所です。ウクライナ人たちは『雇用センター』から仕事を与えられ、2年間はロシアからの出国を禁止されます」(全国紙国際部記者)

ロシアにとって、強制移送した住民は強力な「武器」となる。「人質」として、ウクライナ政府に圧力をかけられるからだ。ウクライナのペレシチューク副首相によると、ロシア軍の侵攻後、拉致された住人は少なくとも4万人にのぼるという。中には2000人以上の子どもも含まれる。

「一般市民がロシア軍によって拘束されたという情報はあとをたちません。民間人の拉致は、明らかな国際法違反です。ウクライナ外務省は『民間人を人質にとることを禁止するジュネーブ条約が規定した戦争犯罪にあたる』と、抗議の声明を発表しています」(同前)