X



新種サンショウウオ発見 炎のサンショウウオ [439992976]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ファムシクロビル(東京都) [US]
垢版 |
2022/03/09(水) 15:41:34.83ID:IBBsd+Ph0●?PLT(16000)

その名は「炎」、新種サンショウウオを発見 鮮やかな背中が特徴


日本固有種の「ハコネサンショウウオ」のなかに、

背中が鮮やかな赤色をした新種が混じっていることを、吉川夏彦・国立科学博物館研究員らのチームが発見した。

炎を意味する古語「焰(ほむら)」から「ホムラハコネサンショウウオ」と名づけた。


ハコネサンショウウオは当初1種だと考えられていたが、この10年間でDNAなどの研究が進み、

この種を含め計7種に分かれることがわかった。

研究チームによれば、新種は本州中部に分布し、成体の大きさは14〜17センチ。

世界共通の学名を

「オニコダクティルス・ピロノータス(Onychodactylus pyrrhonotus)」と命名し、2月に論文を国際誌に発表した。


ただ生息地の破壊のほか乱獲などによる絶滅が心配される。サンショウウオは水質悪化や水温上昇に弱く、
水族館などでないと飼育するのは難しい。

研究チームは行政側に保護対策を求めていくという。


<画像>
鮮やかな背中の模様が特徴的な
ホムラハコネサンショウウオのメス=国立科学博物館提供(朝日新聞)
https://i.imgur.com/60r2WM1.jpg


https://news.yahoo.co.jp/articles/a19e9a91bbededa823bf34d710d64303a3070584
0057ペラミビル(ジパング) [ヌコ]
垢版 |
2022/03/09(水) 15:57:57.67ID:ydzRmvQe0
煉獄さん…
0058イドクスウリジン(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/03/09(水) 16:02:36.68ID:ZszOfk7Q0
フグ毒?
0062ラミブジン(SB-Android) [VN]
垢版 |
2022/03/09(水) 16:04:46.62ID:86HMlq6p0
イモリは体内受精
サンショウウオは体外受精

どっちも両生類だけどその部分で分類が分かれている
0063ダサブビル(新潟県) [JP]
垢版 |
2022/03/09(水) 16:05:24.31ID:KttgI+XN0
アオイホノオかよ
0065エンテカビル(東京都) [IT]
垢版 |
2022/03/09(水) 16:06:04.95ID:jBPXfGRc0
カエルとトカゲが混じってるカンジだった
0068ホスアンプレナビルカルシウム(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/03/09(水) 16:06:58.03ID:Kv4NeKso0
カッコイイな
0069マラビロク(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/03/09(水) 16:07:01.80ID:/d7D7qMu0
昔はハコネサンショウウオって1種だと思われてたけど最近亜種が結構いるってなったんだっけ
うちの地域でもタダミハコネサンショウウオってのが見つかってる
てか発見者同じ人だわ
0073インターフェロンβ(茸) [JP]
垢版 |
2022/03/09(水) 16:15:10.04ID:VTjexswI0
サラマンダーかよ
0075エムトリシタビン(茸) [CN]
垢版 |
2022/03/09(水) 16:16:14.93ID:Tm6PS8Jb0
>>12
毎日毎日お前の右手で白い毒液を吐かされてばっかで可哀想
0080ファムシクロビル(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/03/09(水) 16:18:27.36ID:IpKyxWd80
かっこいいな。
だけどどうせなら炎に因んでハコネサラマンダーとかの名前にすりゃ良かったのに。
0082エンテカビル(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/03/09(水) 16:19:45.14ID:eyokE0TR0
>>34
ちんこ
0084ファムシクロビル(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/03/09(水) 16:22:17.66ID:IpKyxWd80
>>7
イモリも両生類だし外見もよく似てるから
そう見えるのも不思議ではない。
0085リルピビリン(東京都) [US]
垢版 |
2022/03/09(水) 16:23:05.72ID:zQ8dDuRC0
>>12
腐ったイトミミズしかおらんようだが?
0086オセルタミビルリン(SB-Android) [EU]
垢版 |
2022/03/09(水) 16:24:25.87ID:v1odqP7b0
俺は雷属性でいくぜ
0090エムトリシタビン(東京都) [EU]
垢版 |
2022/03/09(水) 16:26:47.61ID:XEOUZqGl0
>>19
ヨヨ死ね
0091リルピビリン(東京都) [US]
垢版 |
2022/03/09(水) 16:27:32.88ID:zQ8dDuRC0
>>24

                               ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. ‘´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /” \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―–―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . ‘::. :’ |::/   /   ,. ”
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r’”
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |     ホ ム ラ チ ャ ン     │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
0092ダクラタスビル(茸) [US]
垢版 |
2022/03/09(水) 16:27:35.80ID:vAsBSiJP0
うわ絶対触っちゃいけなそうなやつだ
0094リルピビリン(東京都) [US]
垢版 |
2022/03/09(水) 16:28:28.98ID:zQ8dDuRC0
>>34
おまえはメキシコサラマンダーだろ
0097エンテカビル(光) [US]
垢版 |
2022/03/09(水) 16:31:20.67ID:SXE/sYLG0
毒サンショウウオやわ。
0100ビクテグラビルナトリウム(おにぎり) [US]
垢版 |
2022/03/09(水) 16:31:53.06ID:roDUMeUR0
アイアイアイライク演歌〜
0101ジドブジン(茨城県) [JP]
垢版 |
2022/03/09(水) 16:33:02.69ID:Z+PNHa1B0
心を燃やせ
0105マラビロク(香川県) [CN]
垢版 |
2022/03/09(水) 16:39:10.76ID:eVFV8E8Q0
>>98
在日っぽい毒々しさ
0108ビクテグラビルナトリウム(おにぎり) [US]
垢版 |
2022/03/09(水) 16:43:01.32ID:roDUMeUR0
>>102
それ多分、アカハライモリ。
うちの窓に時々付いてる。
0112ダクラタスビル(北海道) [CN]
垢版 |
2022/03/09(水) 16:49:46.58ID:yPmGycOy0
触ったらかぶれそう
0114ホスアンプレナビルカルシウム(東京都) [US]
垢版 |
2022/03/09(水) 16:53:20.56ID:MkTog6VR0
旨いの?
0115ホスアンプレナビルカルシウム(岐阜県) [US]
垢版 |
2022/03/09(水) 16:55:32.00ID:9LFamV5e0
これはサラマンダー
0116ソリブジン(岡山県) [CN]
垢版 |
2022/03/09(水) 16:57:13.74ID:QrFvzo1r0
沙羅漫蛇
0118メシル酸ネルフィナビル(SB-Android) [SY]
垢版 |
2022/03/09(水) 16:58:39.32ID:kytaazRK0
>>7
イモリは肌がブツブツゴワゴワ体形はずんぐりむっくり

サンショウウオは肌がツルツルスベスベ体形はスマート
ついでに目がカエルのように顔から飛び出てる

ハコネサンショウウオは特にスマートで細長い体形


元々産地によって色に個体差がある種だから細分化は時間の問題だったんだな
0119アマンタジン(東京都) [US]
垢版 |
2022/03/09(水) 17:00:58.74ID:la3h24p30
サンショウウオとアカハライモリは子供の頃めちゃくちゃいたのに全くいなくなったな
あいつらどこ行ったの?
0120エムトリシタビン(東京都) [US]
垢版 |
2022/03/09(水) 17:01:11.98ID:9cCTeZ+p0
沙羅いつき
0123メシル酸ネルフィナビル(SB-Android) [SY]
垢版 |
2022/03/09(水) 17:03:53.76ID:kytaazRK0
>>80
ハコネサンショウウオ ホムラ
とかが厨2っぽくていいかも
0124メシル酸ネルフィナビル(SB-Android) [SY]
垢版 |
2022/03/09(水) 17:05:16.13ID:kytaazRK0
>>108
窓についてるのはヤモリだろ
腹は赤く無い筈だが
0125インターフェロンα(SB-Android) [CN]
垢版 |
2022/03/09(水) 17:06:09.26ID:eK9V3o9j0
>>41
転校生よく知ってるな
0127メシル酸ネルフィナビル(SB-Android) [SY]
垢版 |
2022/03/09(水) 17:07:00.06ID:kytaazRK0
>>121
既に知られてる種を細分化しただけだよ
昔から地域によって赤いハコネサンショウウオは普通に見つかってる
0128ダクラタスビル(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/03/09(水) 17:08:00.87ID:g+N77Js00
かっこええやん
密猟されんか心配やな
0129ファムシクロビル(茸) [US]
垢版 |
2022/03/09(水) 17:09:13.12ID:MSDaeS0E0
あんまり聞かないけど東日本に山椒魚っているの?
0130イドクスウリジン(東京都) [DE]
垢版 |
2022/03/09(水) 17:10:19.60ID:0iWVFfqy0
カマドタンジェロウオ
0134マラビロク(福岡県) [CN]
垢版 |
2022/03/09(水) 17:22:05.69ID:GE2qGLdV
カッコいい人権ありそう
0135ポドフィロトキシン(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/03/09(水) 17:23:25.63ID:RkN5ccAZ0
もっと沢山食べて太らないとだめだよ
0136エムトリシタビン(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/03/09(水) 17:25:59.07ID:NSBsVBXW0
イモリと間違えそうな見た目
0141ラミブジン(SB-Android) [VN]
垢版 |
2022/03/09(水) 17:37:08.63ID:86HMlq6p0
>>129
サンショウウオはいっぱいいる
デカくて凶暴で有名なオオサンショウウオが西日本にしかいない
0143ペンシクロビル(ジパング) [US]
垢版 |
2022/03/09(水) 17:45:05.51ID:uSqgC8kl0
両生類マニアはどんなとこでも入り込むぞ
0146プロストラチン(岐阜県) [JP]
垢版 |
2022/03/09(水) 17:48:01.29ID:ygGCavf40
一度食ってみたいもんだ
0148ラルテグラビルカリウム(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/03/09(水) 18:04:10.51ID:Bum82mDk0
アカセナやんけ
0151ピマリシン(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2022/03/09(水) 18:32:53.44ID:zjEK28PX0
朝日ならペンキ塗ったな
0152アバカビル(茸) [KR]
垢版 |
2022/03/09(水) 18:37:07.91ID:6wIbKUQO0
>>2
サラマンダーにファイヤーの名称を重ねるは…
と思うのは俺だけではないはず
0153インターフェロンα(北海道) [US]
垢版 |
2022/03/09(水) 18:38:23.76ID:9oIw7dpU0
いやいや食えるはず
0156ダサブビル(東京都) [CA]
垢版 |
2022/03/09(水) 18:45:52.34ID:zWMVPSAo0
新種スレであのデカいキチガイAA張らなくなったな
お前らも成長したもんだw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況