X



インフレでチキンラーメン463円 出前一丁463円になる(画像あり) [144189134]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0005レムデシビル(茸) [US]
垢版 |
2022/03/06(日) 20:18:03.38ID:xgZXrsCN0
なおドラッグストアだと298
0007イスラトラビル(兵庫県) [US]
垢版 |
2022/03/06(日) 20:18:09.95ID:mPaq1YNJ0
チキンラーメン食うやつはブルジョアなんやで…
逃げ恥のおじさんとかようつべ一本20億やで…
0008レムデシビル(奈良県) [CA]
垢版 |
2022/03/06(日) 20:19:11.04ID:OoAk4Gvs0
セールで198円だった時が懐かしい・・・
0012リバビリン(東京都) [MU]
垢版 |
2022/03/06(日) 20:19:55.77ID:f0516Zwv0
セレブの食べ物になったな…はぁ
0014エルビテグラビル(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/03/06(日) 20:20:34.99ID:1rta8H530
ずっと前ジャスコで268円で見たのに
0018アメナメビル(福岡県) [ZM]
垢版 |
2022/03/06(日) 20:21:10.07ID:xCopPkCu0
昔からある定番に限ってやたら高いのはどうしてなんだぜ?
ドル箱だから?
0019ポドフィロトキシン(千葉県) [US]
垢版 |
2022/03/06(日) 20:21:43.85ID:KeASDbE20
まあそれでも一袋90円程度なんだけどね
0021ホスフェニトインナトリウム(北海道) [CN]
垢版 |
2022/03/06(日) 20:22:47.63ID:dooczjEL0
>>13
( ´,_ゝ`)
0022ダクラタスビル(大阪府) [US]
垢版 |
2022/03/06(日) 20:22:55.24ID:qYl4GNnU0
過去の遺産におんぶ抱っこの無能どもを養うためだ、我慢しろ
0024メシル酸ネルフィナビル(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2022/03/06(日) 20:24:02.76ID:gqN9Smyt0
>>13
それ防止するには材料費を一切上げずに卸し続ける企業が必要だ
0025ネビラピン(東京都) [CN]
垢版 |
2022/03/06(日) 20:24:06.38ID:5hLT8SQZ0
298の時代はもう戻ってこないのかね
0026メシル酸ネルフィナビル(新潟県) [US]
垢版 |
2022/03/06(日) 20:24:24.47ID:wUcsmOZb0
しょっぱすぎる
0028インターフェロンβ(ジパング) [US]
垢版 |
2022/03/06(日) 20:24:39.31ID:VbYNduV70
袋麺の5パックとネスカフェエクセラはしょっちゅう値段が変わる印象
客寄せに使いやすいんだろうな
0029ポドフィロトキシン(大阪府) [FR]
垢版 |
2022/03/06(日) 20:25:44.50ID:dwfGKZa40
酒はもっと値上げして良いぞ
0031ファビピラビル(東京都) [US]
垢版 |
2022/03/06(日) 20:26:17.77ID:8OOXmQGs0
いい加減トシだから袋ラーメン辞めようと思うが
5袋198円だと買ってしまう。
これを機に辞められるかも。
0032ソホスブビル(コロンビア共和国) [US]
垢版 |
2022/03/06(日) 20:27:54.56ID:VodQfo7X0
>>25
安売りスーパー
0033ピマリシン(東京都) [CN]
垢版 |
2022/03/06(日) 20:28:02.44ID:y8tu5lWp0
この値段ならチルドのラーメンの方が安くない?
このご時世だから保存性が優位かもしれんが
0034アシクロビル(大阪府) [US]
垢版 |
2022/03/06(日) 20:28:24.82ID:iTJOD0zr0
チキンラーメンは元から350円前後だろ
オススメはスナシオ袋麺、5個170円くらいで買える
豚肉ともやしを追加すれば普通にうまい
0036リトナビル(福岡県) [IN]
垢版 |
2022/03/06(日) 20:28:59.29ID:Cj7ew9NX0
>>3
198円だったぞ
0037インターフェロンα(東京都) [US]
垢版 |
2022/03/06(日) 20:29:26.18ID:MNFJbcbo0
セイムスか?
0040ホスアンプレナビルカルシウム(和歌山県) [US]
垢版 |
2022/03/06(日) 20:32:22.73ID:PozNjbTd0
セール狙えば300円くらいで買えるだろ
0042ダサブビル(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/03/06(日) 20:33:13.50ID:VRVZXuF80
原油が147ドルになったらガソリンレギュラー300円時代
0043アデホビル(茸) [CA]
垢版 |
2022/03/06(日) 20:33:22.24ID:B+VhuWSA0
>>33
安さ以外の尺度で選ぶようになるから
チルドとかカップの売上は伸びるかもしれないな
0045インターフェロンβ(ジパング) [US]
垢版 |
2022/03/06(日) 20:35:00.92ID:VbYNduV70
>>34
若い時金なくてよく買ってたわw
何回か食べると気持ち悪くなってしばらく食べられなかった
麺に全然コシがないのとあのスープ
今は絶対食いたくない
0046ペラミビル(大阪府) [DK]
垢版 |
2022/03/06(日) 20:37:49.19ID:eU1L4zTS0
もう一生食べる機会なさそう(´・ω・`)
0047ペンシクロビル(熊本県) [HK]
垢版 |
2022/03/06(日) 20:38:43.86ID:l3JJFKNg0
日進焼きそば袋麺があればそれでいい
0049コビシスタット(福岡県) [US]
垢版 |
2022/03/06(日) 20:39:38.54ID:AEN3bz+e0
>>13
原材料の値上げしかしてないってことなんだよな
内部留保してないのなら
ちゃんと社員の給料分も値上げしろって話だよね
0051ネビラピン(大阪府) [LT]
垢版 |
2022/03/06(日) 20:41:43.44ID:G2keilSD0
50年経ってもいまだに金ちゃんラーメンを凌駕する醤油系袋麺が出てこないのは何でだ?
0052テノホビル(愛知県) [US]
垢版 |
2022/03/06(日) 20:42:24.07ID:73vXRWNV0
スナオシの5パック150円麺買え
サッポロも日清もボッタクリしてるぞ
0053エトラビリン(兵庫県) [US]
垢版 |
2022/03/06(日) 20:43:06.02ID:lC5Ll2ap0
>>50
大黒だけは認められない
0054イノシンプラノベクス(神奈川県) [KR]
垢版 |
2022/03/06(日) 20:43:14.30ID:8aFaau7g0
>>1
世界はこんなもんじゃねーだろカス
0056インターフェロンβ(ジパング) [US]
垢版 |
2022/03/06(日) 20:44:21.40ID:VbYNduV70
>>50
そうなんか
じゃあ一回だけ買ってみるか
たぶん値段からしてあんまり変わらないと想像するが
0057ラミブジン(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2022/03/06(日) 20:44:28.59ID:VoeOa9FM0
小麦粉不足?そんなにすぐに影響出るか?
0058ラルテグラビルカリウム(兵庫県) [US]
垢版 |
2022/03/06(日) 20:44:38.13ID:MQC4vZ+t0
>>51
スープは専業メーカーがやってるから
0059テノホビル(北海道) [US]
垢版 |
2022/03/06(日) 20:45:04.79ID:Bgfp9iTL0
米は値上がりしてないよな
米を食うしかねえな
0061テノホビル(愛知県) [US]
垢版 |
2022/03/06(日) 20:46:39.68ID:73vXRWNV0
>>57
一流メーカーどもは小麦が一時期高騰した時に値上げしてそのままにしてる
小麦が爆下がりしても据え置き
そして今回の高騰で更なる値上げ。正直、便乗値上げ。
0062イスラトラビル(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/03/06(日) 20:47:14.66ID:9+FzJiih0
>>57
コンテナ滞留とかでとっくに影響でてるぞ
先物って相場もあるしな、たまにはニュースみれ
0063ホスフェニトインナトリウム(兵庫県) [US]
垢版 |
2022/03/06(日) 20:47:33.66ID:4aFTrVtq0
文句言えなくなるくらい高くしてやればいいのに
0065アシクロビル(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2022/03/06(日) 20:48:10.76ID:06qJmBwp0
>>13
9割非正規社員で構成して
社内留保何兆円もしてるんじゃねのかって勢いな会社とか
もっとも最悪だろ
0066テノホビル(愛知県) [US]
垢版 |
2022/03/06(日) 20:49:05.54ID:73vXRWNV0
>>56
こうやって、きちんと再評価してやらんと更に調子に乗るだろうね
0069バルガンシクロビル(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2022/03/06(日) 20:49:43.62ID:Q/BO5q0n0
インチキラーメン
0071アシクロビル(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/03/06(日) 20:50:45.05ID:TskiNcou0
辛ラーメン食え定期
0072ピマリシン(福岡県) [US]
垢版 |
2022/03/06(日) 20:50:56.19ID:pYpmEKpo0
マルタイ棒ラーメンは?
0074リバビリン(東京都) [US]
垢版 |
2022/03/06(日) 20:51:23.16ID:QeEDEV6p0
90年代末は税抜き198円が普通の特売だったのにな
0076ペンシクロビル(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/03/06(日) 20:52:20.83ID:CFvGmysu0
開発費も設備投資もとっくに回収してるのになぜ他のラーメンより高くなるの?
0078ホスカルネット(兵庫県) [CH]
垢版 |
2022/03/06(日) 20:55:00.50ID:+ceydGMD0
>>77
永谷園がCMにエラく力入れてる
0079インターフェロンα(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/03/06(日) 20:55:47.64ID:zIM1k/o+0
ハゲの向こうに
美味さが見える
0080オムビタスビル(愛知県) [TH]
垢版 |
2022/03/06(日) 20:56:38.48ID:LhzOm0DC0
給料増やして😭
0082ホスカルネット(兵庫県) [CH]
垢版 |
2022/03/06(日) 20:56:58.89ID:+ceydGMD0
>>76
6月には他のラーメンも追従する
0083レムデシビル(茸) [US]
垢版 |
2022/03/06(日) 20:58:00.98ID:xgZXrsCN0
袋麺5袋パックはサッポロ一番

チキンラーメンを5つも食いたいと思わん
0085ホスカルネット(兵庫県) [CH]
垢版 |
2022/03/06(日) 20:58:23.09ID:+ceydGMD0
>>81
手が出る心理的限界だな
0092インターフェロンβ(神奈川県) [KR]
垢版 |
2022/03/06(日) 21:06:25.04ID:+98bs86K0
チキンラーメンて具も無いし原価安そうなのに
なんでサッポロ一番より高いの?
スーパーでいつも不思議に思う
0094ホスアンプレナビルカルシウム(埼玉県) [CN]
垢版 |
2022/03/06(日) 21:10:11.80ID:tBa4x5DO0
設備とか特殊な機械の分野だと、外国の企業って毎年5%とか平気で値上げするじゃん。
日本ってマジで値上げしないどころか値下げ要求されるじゃん。
そういうのの積み重ねなんだろうなぁと。

安くないと買わないとか意味分からん。
マジで買う方も売る方も無駄にその部分に時間かけすぎだと思うわ。
0095ミルテホシン(東京都) [US]
垢版 |
2022/03/06(日) 21:11:11.66ID:HFm05uu60
>>92
そりゃ売れてるから値段も強気。同じ日清の袋麺でもラーメン屋さんは
売れないからすぐ特売で5食198円
0096マラビロク(東京都) [US]
垢版 |
2022/03/06(日) 21:12:41.08ID:f2GYxMdW0
前から一食80円ちょいのイメージだわ
別に高いとは思わん
0097イスラトラビル(やわらか銀行) [CA]
垢版 |
2022/03/06(日) 21:12:52.73ID:3VcnpAio0
ラ王とかマルちゃん製麺が5個で298円
0098ネビラピン(埼玉県) [CN]
垢版 |
2022/03/06(日) 21:13:00.35ID:E8/rz9An0
出前の方は昨日250で買った
0100ドルテグラビルナトリウム(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/03/06(日) 21:17:53.98ID:bqOhQECK0
>>60
妊婦に推奨は初耳だが、発売されたころは「スープに栄養があります。全部飲んでください」とかCMでやってたらしいな
平成に入る頃には「塩分の取りすぎに注意しましょう。」とか注意書きされるようになったw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況