X



ワンセグ携帯スマホ衰退 原因は…『NHKの受信料』? [645525842]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(シンガポール) [US]
垢版 |
2022/02/23(水) 14:05:29.85?2BP(2000)

ここ最近、「ワンセグ」機能を搭載したスマートフォンがなくなりつつある。2019年に、ワンセグ携帯もNHK受信料の支払い義務が発生することが確定した。この件とワンセグ携帯の減少は関係あるのだろうか。

 ここ最近、「ワンセグ」機能を搭載したスマートフォンがなくなりつつある。

 2021年12月に掲載した記事《「スマホから消えた「ワンセグ」、2021年は搭載機種ゼロに その背景を探る」》
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2112/02/news092.html
では、ワンセグ搭載スマートフォンが減った要因に「通信の性能向上」「動画配信の普及」「テレビ離れ」を挙げたが、読者から「NHK受信料の件が大きいのでは」という反応が特に多かった。今回は、NHK受信料とワンセグの関係に焦点を当てたい。

■ワンセグ付き携帯でもNHK受信料の支払い義務が発生する

 そもそもワンセグとは、地上波テレビ放送のデジタル化に伴い、2006年に始まった携帯電話・カーナビ向けの放送サービス。1チャンネル6Mhzの帯域幅を13個のセグメントに分割するデジタル放送に対し、そのうちの1セグメントを用いて放送するのがワンセグだ。

 基本的には携帯電話の小型アンテナで320×240ピクセル(QVGA)の低解像度を安定的に受信できるように設計されており、テレビ放送と同じ解像度の「フルセグ」が受信可能な端末も過去に販売された。

《市場には、アンテナ内蔵の端末や、オプション品「TVアンテナケーブル」が必要な端末がある》
https://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/2202/23/l_st52693_1seg-01.jpg

 そんな中、ワンセグ機能付きの携帯電話を所有すると、NHKと受信料契約を結ばなければならないかどうか、という訴訟の上告審で、最高裁が2019年に「契約義務はないと訴えた原告側の上告をいずれも退ける」との判決を下した。

 放送法については、受信設備の設置者にNHKとの受信料契約を義務付けているが、この判決によって、ワンセグ機能が付いた携帯電話の所有者にも、月額1225円(口座・クレジットの場合)のNHK受信料を支払う義務が生じることになった。

(>2以降へ)

「ワンセグ携帯の減少」と「NHK受信料」の関係を考える
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2202/23/news040.html
2022年02月23日 10時00分 トライアングル 田中聡 ITmedia
0366デスルファルクルス(兵庫県) [GB]
垢版 |
2022/02/23(水) 17:27:38.26ID:mkSu4/eM0
>>359
お前がいま手にしてるスマホは受信料払わないといけないのか?
0367ネンジュモ(茸) [AU]
垢版 |
2022/02/23(水) 17:28:04.90ID:eAYqwDfs0
>>353
だからテレビあるだけで受信できるほうが良いやろ
何で金取るねん
0370シントロフォバクター(東京都) [CA]
垢版 |
2022/02/23(水) 17:31:54.30ID:Pb2DWvlM0
わからんのだが、NHKと契約してれば、
契約者は自宅でもスマホでもカーナビでもNHK見てもいいっす
ってすれば良いだけのような
0371ネンジュモ(茸) [AU]
垢版 |
2022/02/23(水) 17:33:20.49ID:eAYqwDfs0
>>348
税収の中で運営してるなら誰も文句言わんよ
ニュースと天気予報だけ永遠とやっとれ
0372エルシミクロビウム(東京都) [US]
垢版 |
2022/02/23(水) 17:34:10.70ID:maa07Cps0
民主主義国なんだしアメリカみたく民放だけで良いよ。
なんでそこだけアメリカでは〜
って言う奴居ないのかね
0373シュードノカルディア(北海道) [US]
垢版 |
2022/02/23(水) 17:34:14.67ID:UAT8F9Ju0
愛国者なら喜んで受信料払うだろ
0376ハロプラズマ(東京都) [US]
垢版 |
2022/02/23(水) 17:38:06.26ID:UMmQLfMX0
>>369
国営じゃ好き勝手に出来ないからな
寝てても入ってくる受信料で給料取り放題偏向報道し放題の今の状態が最高なんだよ
0379チオスリックス(東京都) [AT]
垢版 |
2022/02/23(水) 17:39:49.48ID:DhHfckTO0
>>370
なってるだろ?
同居世帯であれば全員テレビでもPCやスマホでもカーナビでもOKの筈だし、
単身赴任等の別居だと家計を同じくしていれば割引になる。
0380ヴェルコミクロビウム(大阪府) [US]
垢版 |
2022/02/23(水) 17:40:03.15ID:OZmIRYfa0
スマホ見るならテレビより面白いこといっぱいあるからだろ
スマホの通信途絶したらシブシブ暇潰しで見るレベル
0383テルモミクロビウム(千葉県) [CN]
垢版 |
2022/02/23(水) 17:41:09.47ID:junmD6Mx0
>>364
民放もだけどテレビに出てヘラヘラしてる人間はマリーアントワネットと
立場的に同じだよなテレビの中の人は自分たちがアンシャンレジーム側であり
国民からしたらギロチンにかけてやりたい立場であることを自覚するべきだ
0386プランクトミセス(広島県) [US]
垢版 |
2022/02/23(水) 17:42:37.52ID:8us+xAPE0
>>367
いやいや、金払わずとも視聴して良いんだぞ。罰則もなければ、いついつまでに契約しろって決まりもない
0388クラミジア(茸) [US]
垢版 |
2022/02/23(水) 17:43:58.43ID:LOZdMHXM0
 
これ半分アベのせいだろ?
 
 
0389テルモミクロビウム(千葉県) [CN]
垢版 |
2022/02/23(水) 17:44:14.85ID:junmD6Mx0
TBSの安住アナも「スポーツ選手や芸能人の中傷と同様
アナウンサーも守られるべき」みたいに言ってたが浮世離れしすぎだよな
0390プランクトミセス(広島県) [US]
垢版 |
2022/02/23(水) 17:46:08.99ID:8us+xAPE0
>>367
金取られるのは、自分が受信契約したからだろ。
0392ユレモ(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/02/23(水) 17:47:00.49ID:v83XdNRf0
ワンセグは技術で作られためでぁいの1つとして期待されてたのに、馬鹿な利権に拘ったバカなTV局のせいで衰退することになった、と
0393チオスリックス(東京都) [AT]
垢版 |
2022/02/23(水) 17:48:56.73ID:DhHfckTO0
ネットしか繋がらないテレビとか
普通のテレビにNHKが受信出来ない装置をつけるんじゃなくて、
最初から民放しか受信出来ないテレビって出来ないものかね?
放送法64条によれば協会の放送を受信出来る設備になっていたと思うんだが。
なんかNHKに都合の良い解釈があるのかな?
0394フィシスファエラ(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/02/23(水) 17:49:06.22ID:bRAxgLKZ0
見れないBSの分も金払えって言い出してるからなNHK
それいうなら全家庭にBSを見るための設備と工事、その他費用を無料でやれと言いたい
0399クロマチウム(公衆電話) [US]
垢版 |
2022/02/23(水) 17:57:33.69ID:I3Mp0yxs0
ワンセグを見れる国内専用のスマホを作るメーカーがいる訳ないだろうがw
0405エンテロバクター(ジパング) [US]
垢版 |
2022/02/23(水) 18:12:24.34ID:tCus9YDo0
NHKは高額な電波を押し売りすることによって
ワンセグ携帯を衰退させ、
災害時の情報入手を困難にさせている。

これもう国賊だろ!
0407アルマティモナス(長野県) [US]
垢版 |
2022/02/23(水) 18:12:31.13ID:8XsKISD20
(´・ω・`)isdb-tとか欧州のdvb-tを真似ただけだし
(´・ω・`)nhkの開発力とかないし
(´・ω・`)こんな組織に金集める必要がないw
0409エンテロバクター(千葉県) [US]
垢版 |
2022/02/23(水) 18:15:36.60ID:H8HGTiU+0
ていうかテレビがいらなくなってきてるんだよね。
0410ヴェルコミクロビウム(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2022/02/23(水) 18:16:26.30ID:PKlnnWMu0
NHKは高額な電波を押し売りすることによって
受信料を払わないと他の民放を見れないようにしさせ、
他の民放を見る権利を侵害している。

これもう国賊だろ!
0411ヴィクティヴァリス(東京都) [US]
垢版 |
2022/02/23(水) 18:20:23.68ID:BLtqezld0
受信料払ってるけどワンセグにしない理由はNHK
0413エンテロバクター(ジパング) [BR]
垢版 |
2022/02/23(水) 18:25:29.76ID:yKbPMca+0
>>412
NHKが?
困らないよ
0415シネルギステス(ジパング) [EU]
垢版 |
2022/02/23(水) 18:29:46.21ID:TocOPucm0
ゴミのような画質に電波の悪さ

あんなもん廃れるに決まってるわ
フルセグ画質でどこでも見れたらまだ良かった
0417リゾビウム(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2022/02/23(水) 18:34:07.11ID:bO16ju6G0
>>372
アメリカにはPBSっていう公共放送もあるし
Voice of AmericaやAmerican Force Networkっていう国営放送もあるからな
0419キネオスポリア(新潟県) [US]
垢版 |
2022/02/23(水) 18:47:05.95ID:ltFnFvq80
ワンセグ使ったのなんて学生の頃バイト中にガラケーでワールドカップの日本戦見るときに一回使っただけだな
0421コルディイモナス(広島県) [DE]
垢版 |
2022/02/23(水) 18:51:23.25ID:rnJxK3wu0
NHK云々以前にそもそもTV自体もう過去の遺物になりつつあるだろ
観たい時に観たい番組を視聴できないし収録なのに巻き戻し早送り繰り返し視聴出来ない時点でネットに劣ってる
そのうえ報道と言いつつ偏向や捏造を排除せず局の思想を一方的に垂れ流すだけ
もう終わってんだろあの業界
0422テルモトガ(東京都) [US]
垢版 |
2022/02/23(水) 18:56:51.17ID:H4JSA7ER0
>>22
利権を死守したいからだろ?
総務省のNHK関連会社天下り禁止しないとダメだろ
腐りきってる
0428エルシミクロビウム(光) [US]
垢版 |
2022/02/23(水) 19:17:38.25ID:YoXSHsgU0
映り悪すぎだしケータイクソ熱くなって寿命縮めてただろうし最初ちょっと試して使わんかったな
0430グリコミセス(ジパング) [CA]
垢版 |
2022/02/23(水) 19:20:39.54ID:su5lvOsR0
テレビごと捨てて解約したわ
0432ストレプトスポランギウム(茨城県) [US]
垢版 |
2022/02/23(水) 19:23:32.44ID:eYoO+jTj0
NHKがどうのより日本独自仕様になるうえに
Androidのアップデートに対応するのが大変で
コスト的に見合わないというだけよ
0434ミクロモノスポラ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2022/02/23(水) 19:36:04.39ID:sfZ9eMBh0
社会と経済を悪くする要因だなN越系は
憎まれて存在するよりスクラン部ル化しなよ
偏向と嘘ばかりのニュースやめてな
0435緑色細菌(光) [US]
垢版 |
2022/02/23(水) 19:37:37.84ID:Odw8dTQx0
>>1
ただいま世界各国に対してアンチNHKグループが英語などでNHKの受信料について
事実の拡散をはじめたところ。外国人にばかり優遇してる日本の実態について
外国人もおかしいと気付かせるところから。
0436ニトロソモナス(SB-iPhone) [AE]
垢版 |
2022/02/23(水) 19:38:04.71ID:a1zQsDwj0
選挙で1票の格差問題があるように、ワンセグも情報量見合いの受信料を設定すべき。
0437ホロファガ(東京都) [RU]
垢版 |
2022/02/23(水) 19:44:01.35ID:XDXUPxML0
電波の押し売りを止めてください。
契約の自由を取り戻しましょう。
0440フソバクテリウム(大阪府) [NL]
垢版 |
2022/02/23(水) 19:46:02.45ID:ImSWQxNx0
>>1
テレビもNHKの受信料を払わないといけないからだんだん買わなくなるし、
NHKの集金がいやなので玄関に表札を出さなくなってきた。
NHKが造り出した問題をもっとちゃんと書けよ。
0441クトニオバクター(埼玉県) [RU]
垢版 |
2022/02/23(水) 19:49:50.92ID:9sSN+//P0
東日本大震災みたいな時にはワンセグ大活躍だと思うけどな
ラジオで聞くのと、映像で見るのとでは事態の把握に大きな差が出るはず

大地震の可能性も低く津波も来ない埼玉でも、ワンセグスマホを必ず持ち歩いてるのに
0442ヴィクティヴァリス(日本のどこかに) [DE]
垢版 |
2022/02/23(水) 19:57:15.28ID:ziEpswyb0
ワンセグって3Gケータイだろ?フルセグちゃうの?GalaxyS10みたいな
0443テルモデスルフォバクテリウム(東京都) [RO]
垢版 |
2022/02/23(水) 19:58:49.19ID:EuHtr26D0
電波全然つかめねーからだろ
0445アルマティモナス(福岡県) [DE]
垢版 |
2022/02/23(水) 20:03:47.11ID:pdQk0E8R0
ガラケーの時は付いてるの持ってたけど
スマホにそんなもん付いてるのあるんか
Xperia→GalaxyNexus→SHARPの安いの→KATANA02→umidigiF1と使ってるけどそんなもん無いぞ
0448クトニオバクター(埼玉県) [RU]
垢版 |
2022/02/23(水) 20:08:12.49ID:9sSN+//P0
>>443
スカイツリーになってから断然強くなったよ
0449クトニオバクター(埼玉県) [RU]
垢版 |
2022/02/23(水) 20:10:49.17ID:9sSN+//P0
スカイツリー前は、我が家の東側の二階でやっと見られるくらいだったけど
今は、西側の一階でも普通に見られるくらい電波の強さが違う
0451ニトロソモナス(兵庫県) [PL]
垢版 |
2022/02/23(水) 20:15:27.69ID:BSZ8Z1al0
NHK月1000円ちょっと、年1万4千円くらいだからな
10年で14万
ワンセグにこんな金出すやつおらんだろwwww
0452ネンジュモ(ジパング) [ヌコ]
垢版 |
2022/02/23(水) 20:17:40.65ID:wf35Mo5J0
PWW
0454テルモトガ(東京都) [US]
垢版 |
2022/02/23(水) 20:19:20.74ID:oOOW2IGo0
そもそもうちの近所じゃスマホでワンセグすら映った事ないわ。フルセグ受信とか都市伝説レベル。
この前割引で買ったXPERIA5Uはテレビ機能無くてスッキリしたわ。
0456リゾビウム(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2022/02/23(水) 20:22:51.57ID:vBstwdop0
>>412
困らない
0457テルモデスルフォバクテリウム(大阪府) [RO]
垢版 |
2022/02/23(水) 20:25:06.75ID:gCKDRNNF0
悪魔の牙城自称日本放送協会
0458アナエロプラズマ(光) [CH]
垢版 |
2022/02/23(水) 20:25:52.54ID:rnE7Ttam0
素朴な疑問なんだけどなんでNHKの相手なんかしてるんだ?
インターホンで確認してNHKなら出なきゃいいじゃん
うっかり出ちゃったなら帰れって言えばいいし
0459アルテロモナス(神奈川県) [KR]
垢版 |
2022/02/23(水) 20:27:30.14ID:bgzQbebg0
>>393
民放しか受信できないテレビ=NHKが受信できないテレビは、テレビ局とメーカーで作ったARIB規格に準拠しないことになるので。
自分たちでルールを作っておいて、ルールを無視した製品は作らないですよね。
0461アルテロモナス(東京都) [US]
垢版 |
2022/02/23(水) 20:32:04.24ID:3zi4QlMz0
ワンセグはフルセグが出るまでの繋ぎだろ、だからフルセグが何処でも見られればワンセグの必要性は無くなる。

問題なのは、モバイル用にも金を取ろうとしたNHKの姿勢に有る
0462ユレモ(ジパング) [RU]
垢版 |
2022/02/23(水) 20:35:01.65ID:Mv3mF5LP0
携帯サイズでフルセグは厳しい。家庭用アンテナ見てみろ地域によっては凄いアンテナ付いてるぞ
0463アナエロリネア(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/02/23(水) 20:35:49.14ID:gIy9KFTq0
フルセグで見るほど価値がないテレビ番組しかないうんこジャップランド
そしてそれでも便乗して受信料などと意味不明な事をのたまうヤクザの自民党プロパガンダの総本山nhk(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況