X



国民民主党、政府提出の予算案に賛成へ 野党が賛成するのは極めて異例 [135853815]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001リケッチア(愛媛県) [JP]
垢版 |
2022/02/21(月) 13:56:40.13ID:aBj+Usmi0●?PLT(13000)

国民民主、異例の「予算案賛成」へ…玉木代表の提案を議員総会で了承

 国民民主党は21日昼の臨時両院議員総会で、政府提出の2022年度予算案に賛成する方針を決めた。同日午前の臨時執行役員会で玉木代表が賛成の意向を表明し、出席者から一任をとりつけていた。野党が、政府提出の当初予算案に賛成するのは、極めて異例だ。

 国民は衆院選後、政府・与党との協力を辞さない姿勢に転換した。11日の党大会で決定した活動方針でも、「国会対応や法案提出では、政策本位で協力できる政党とは与野党を問わず連携していく」と明記した。衆院憲法審査会の与党幹事懇談会にも出席している。

https://www.yomiuri.co.jp/politics/20220221-OYT1T50155/
0002ビフィドバクテリウム(東京都) [MX]
垢版 |
2022/02/21(月) 13:58:39.47ID:Me8ynNpp0
いやこれ野党の差別化だろ、裏切り者
0003コルディイモナス(福岡県) [US]
垢版 |
2022/02/21(月) 14:00:20.50ID:JhqzPnBd0
>>1
コロナ対策ですら党利党略で政府の邪魔をし続けた野党どもよりマシだな
0005ゲマティモナス(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/02/21(月) 14:00:37.74ID:CKg7azw30
>>1
こいつらゴミ。今すぐ解党して議席を立憲民主党に献上しなさい。
0006ネンジュモ(SB-iPhone) [IT]
垢版 |
2022/02/21(月) 14:00:54.13ID:QQA3CFdj0
何百万円かだろうけどお金返しね。
0007クラミジア(和歌山県) [US]
垢版 |
2022/02/21(月) 14:01:36.01ID:PCbJR+3Q0
維新42と国民民主11の議席が本当に絶妙過ぎるんよね
この二つで50超えるから立憲に媚び売る必要が無くなった
0008ビフィドバクテリウム(東京都) [MX]
垢版 |
2022/02/21(月) 14:01:40.72ID:Me8ynNpp0
野党共闘の精神に反してるわ
0009アクチノポリスポラ(茸) [DE]
垢版 |
2022/02/21(月) 14:02:19.90ID:enu3YZae0
>>5
たまきんは悪党3党+れいわ新撰組と縁を切ったんだよ。
0012ヴィクティヴァリス(香川県) [IN]
垢版 |
2022/02/21(月) 14:02:45.46ID:NkSUgHAB0
>>7
え?与党単独過半数だけど?
0013クラミジア(和歌山県) [US]
垢版 |
2022/02/21(月) 14:03:09.27ID:PCbJR+3Q0
>>12
議員立法が50議席
0016クラミジア(福岡県) [IT]
垢版 |
2022/02/21(月) 14:04:38.80ID:LQfjRAh40
>>9
れいわも共産党の別動部隊だろw
0017クトニオバクター(ジパング) [US]
垢版 |
2022/02/21(月) 14:04:49.92ID:u8FsuaMQ0
>>13
なるほどこれは強い
立憲共産党を放置できる訳だ
0018ヴィクティヴァリス(香川県) [IN]
垢版 |
2022/02/21(月) 14:05:13.93ID:NkSUgHAB0
>>13
今まで国民民主主導の立法案ってあったっけ?
0022クラミジア(和歌山県) [US]
垢版 |
2022/02/21(月) 14:06:51.25ID:PCbJR+3Q0
>>18
弱すぎて立憲に主導権全部持ってかれてたね
これからはその辺が強気に出れる
0023ビフィドバクテリウム(東京都) [MX]
垢版 |
2022/02/21(月) 14:07:45.79ID:Me8ynNpp0
タマキンは日本版緑の党でも狙ってるのかな
0024ヴィクティヴァリス(香川県) [IN]
垢版 |
2022/02/21(月) 14:08:35.03ID:NkSUgHAB0
>>22
ポピュリストの風見鶏党が強気に出られても困るけどな
まあ維新のアシストとしてはありか
0025ミクロモノスポラ(茸) [TH]
垢版 |
2022/02/21(月) 14:09:46.11ID:CSFzS+760
予想通りTwitterでパヨちんがファビョってら
0026クトノモナス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/02/21(月) 14:10:41.13ID:aLgHJeIZ0
与党を叩くことだけが野党の仕事じゃないもんな
0027クラミジア(和歌山県) [US]
垢版 |
2022/02/21(月) 14:10:47.82ID:PCbJR+3Q0
>>24
あくまで議員立法の提出の意志の主導権が維新と折半ってだけで最終的な主導権は単独過半数の自民党だからその辺の心配はもっと維新と国民民主が大きくなってからでしょ
0028ホロファガ(茸) [US]
垢版 |
2022/02/21(月) 14:12:21.92ID:Tp4p2VgO0
自民公明チームと維新国民チーム以外はゴミワロタ
0029テルモリトバクター(愛知県) [SA]
垢版 |
2022/02/21(月) 14:13:09.20ID:avFE5Ozw0
日本には
野党 与党(国民と維新) 赤軍 立憲共産党の3党があるんよwww
0030ヴィクティヴァリス(香川県) [IN]
垢版 |
2022/02/21(月) 14:13:20.63ID:NkSUgHAB0
>>27
聞く耳岸田だからちょうどいい案配かもな
気に食わなくても聞かないと
0031スネアチエラ(東京都) [CN]
垢版 |
2022/02/21(月) 14:14:04.43ID:fCsXFst90
ミンミンの党首は元々自民党に入りたくてジタバタしてた、特にアベ政権時にはそれが顕著だったがアベはイシン別動隊で満足だったので…
0032プニセイコックス(茸) [GB]
垢版 |
2022/02/21(月) 14:15:10.12ID:hOChuH0Z0
>>16
だから
悪党3党+れいわ新撰組
と書いたんだが?w

今年の参院選で社民党が政治団体に成り下がるので
悪党2党+れいわ新撰組
に変わるけどなw
0033フラボバクテリウム(愛知県) [GB]
垢版 |
2022/02/21(月) 14:15:37.23ID:QMVHmSV50
これが異例ということの方が違和感あるんだが。
今までって無理にでも反対してたん?
0034クラミジア(和歌山県) [US]
垢版 |
2022/02/21(月) 14:15:41.27ID:PCbJR+3Q0
>>30
そーいうこと
これまで野党の議員立法はただ不快指数を上げる以外の役に立たないゴミにしかなかった状況から変わったってのが大きい
0036シネルギステス(光) [AU]
垢版 |
2022/02/21(月) 14:16:35.82ID:EcV8c15Z0
中身みずに反対のための反対とこのアピールのただけの賛成も本質は同じだけどなちょっとは知能つけたな
0037クラミジア(福岡県) [IT]
垢版 |
2022/02/21(月) 14:16:48.43ID:LQfjRAh40
>>32
そこは悪党フォーでいいじゃないの
0038クラミジア(福岡県) [IT]
垢版 |
2022/02/21(月) 14:17:47.23ID:LQfjRAh40
>>33
昭和の社会党もゴミだったからな
0039レジオネラ(茸) [US]
垢版 |
2022/02/21(月) 14:17:51.00ID:lsTTVt7y0
普通は予算委員会で議論してから本会議に送るから、全面的に反対なんてないはずなんだけどな?
0040アキフェックス(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2022/02/21(月) 14:18:38.18ID:VEWpsyS10
異例ってことは、これまで野党は、常に反対しかしてこなかったってことだね
0041フィシスファエラ(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/02/21(月) 14:21:17.66ID:u1uuyJtq0
>>33
与党の監視をして過ちを正し国を良くするのが野党の仕事であり役目というのなら理解できるんだが
いつの間にかとにかく与党にダメ出しするのが野党の存在意義に置き換わってしまった
0042エンテロバクター(長屋) [US]
垢版 |
2022/02/21(月) 14:21:50.37ID:ihfIb9b80
保守にすり寄ったり
かと思えば立憲に寄ったり

タマキンは信用できん…
0043エントモプラズマ(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2022/02/21(月) 14:23:00.09ID:+YjTGYGZ0
これでいいと思ったら賛成していいのよ?
0044アシドバクテリウム(東京都) [CA]
垢版 |
2022/02/21(月) 14:23:30.24ID:7FnAUBKK0
>>39
立憲共産党「ぐぬぬ…」
0045オセアノスピリルム(東京都) [IN]
垢版 |
2022/02/21(月) 14:23:38.45ID:b5TVH87P0
上の御用組合が牛耳る連合も自民に擦り寄る路線だからな
国民と都民ファを合流させて、ゆくゆくは維新と合併。
最終的には自民と大翼賛体制を作るまで考えてるだろう。

だが政治の大統一と対照的に、下部の経済はガタガタ。
GDP停滞、貧困層の激増、欧米の賃上げ由来のインフレの直撃を受けて
賃上げしなきゃいけない時にNTTは大幅賃下げ、アサヒビールは黒字リストラ、
今まで中の上ぐらいの余裕のあった国民まで生活が苦しくなっていく。
だから国民の不満を強権で抑えてこうっていうのが大翼賛体制の真意。
まぁ野党はインフレ、ピンハネで苦しむ中下層階級の代弁者として戦え。
自民や維新の背後には、経団連やパソナ竹中平蔵、村上ファンド村上がいると指弾
して。
0046オセアノスピリルム(千葉県) [US]
垢版 |
2022/02/21(月) 14:24:00.78ID:TmrtupEV0
>>42
立憲に寄った事なんてあるか?
アレ過ぎるんで徐々に離れてるだけだと思うが
0047フィシスファエラ(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/02/21(月) 14:25:32.06ID:u1uuyJtq0
立憲共産党がタマキンに寄ってきてるだけだろ
そして立憲共産党の支持者は立憲共産党にキレる
ほんと意味わからんわあのへん
0048ビフィドバクテリウム(東京都) [MX]
垢版 |
2022/02/21(月) 14:26:37.77ID:Me8ynNpp0
国民民主党の支持者が黙ってないだろ
0049ホロファガ(光) [GB]
垢版 |
2022/02/21(月) 14:27:54.21ID:scZKeGbC0
何が起きてるんです?
0050アキフェックス(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2022/02/21(月) 14:28:23.24ID:VEWpsyS10
>>42
立憲が共産に寄ったり国民に寄ったりフラフラしてるだけでは
0051ナウティリア(大阪府) [US]
垢版 |
2022/02/21(月) 14:28:44.79ID:CPP2XWmT0
( ゚Д゚)「国民民主党は野党の振りした自民党ですからね」
(´・ω・)「労組標ぼう極右政治団体の<連合>と同種のものですね」
( ゚Д゚)「自民公明以外ならと適当に野党に入れてしまってる無党派の票を無効にする偽の野党」
(´・ω・)「投手は確か金玉木という金のにおいに鋭い金権政治家だ。ぶっ殺したほうがいいね」:
( ゚Д゚)「そうだね」
0053キネオスポリア(茸) [US]
垢版 |
2022/02/21(月) 14:29:44.14ID:xIcHqJr00
国民=中道

自民=中道左派

立憲=極左

共産=活動家

こんな感じかな?
0056クロロフレクサス(大阪府) [GB]
垢版 |
2022/02/21(月) 14:30:26.44ID:Dhc+geW/0
>>13
折角のチャンスなのに無能岸田だからなぁ、、スガ安倍高市に変わってほしいわ
0058ナウティリア(大阪府) [US]
垢版 |
2022/02/21(月) 14:31:08.97ID:CPP2XWmT0
( ゚Д゚)「人形遊び?」
(´・ω・)「おいおい。にうそく誕生の遠因だぜ?」
( ゚Д゚)「あらゆる出来事をコスパで考える激安王」
0059シネココックス(埼玉県) [NL]
垢版 |
2022/02/21(月) 14:31:15.07ID:2lc3onig0
さすが岸田総理?
0060シュードアナベナ(大阪府) [CA]
垢版 |
2022/02/21(月) 14:32:11.88ID:nOWJPKF40
>>28
いや公明も大概ゴミだから
自民維新国民オマケでN国だけでいい
0061ストレプトミセス(SB-iPhone) [CO]
垢版 |
2022/02/21(月) 14:32:41.13ID:vBtaIjRb0
ゆ党がんばってるな
0062デスルフォビブリオ(千葉県) [TW]
垢版 |
2022/02/21(月) 14:34:10.76ID:hsGVRDX40
立憲は政権批判の受け皿にすらならないのが露呈した訳だから、付き合い続ける理由が無いわな
立憲はその辺理解せずに未だに盟主ヅラしてるけど

今なら是々非々でやってる感出すだけで政権批判票がごっそり流れてくるだろ
0065カウロバクター(宮城県) [ニダ]
垢版 |
2022/02/21(月) 14:35:58.77ID:lol1yMi40
>>9
だとしても極悪の維新に接近しちゃダメだろ
貨幣観はれいわに近い
あと身を切る改革のゴリゴリの緊縮脳の前原は維新にくれてやれ
0066ユレモ(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2022/02/21(月) 14:36:06.23ID:sUKX1Eka0
>>26
叩くのはあくまで目的に向かう手段の一つやろ
ミンスは叩くこと自体が目的になってたけど。
0072エルシミクロビウム(ジパング) [VN]
垢版 |
2022/02/21(月) 14:43:48.27ID:198AJIj/0
立憲共産党と一緒に見られたくないんだろ
0075エンテロバクター(茸) [DK]
垢版 |
2022/02/21(月) 14:45:16.25ID:17kmrq1w0
>>37
参院選後に社会民主党が国政政党の要件を満たせず政治団体に落ちたら、新悪党3党でいいかもな。
国民と維新とNHK党は悪党というような政党でないしな。
0076キサントモナス(SB-iPhone) [AU]
垢版 |
2022/02/21(月) 14:45:44.90ID:mKFf/P7Q0
>>2
党として問題がないとわかれば反対する理由はないだろ

内容に問題がないのに反対するんか?
0077プロピオニバクテリウム(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/02/21(月) 14:47:20.70ID:Rs/EvsRk0
>>65
>>67
維新は今のりのり状態なだけで、これ以上伸びることはないから許してやれw
確かに財政の政策はよくないと思う。
あと移民推進も。
0078デロビブリオ(愛知県) [US]
垢版 |
2022/02/21(月) 14:49:26.70ID:YbGRpTBd0
自民になんか飲ませたのか?
無条件で賛成ってのはちょっと不可解過ぎる
共産党は発狂するだろうから
これで立憲の選挙協力調整も一段とやりにくくなったなw
0079ハロプラズマ(東京都) [MY]
垢版 |
2022/02/21(月) 14:49:55.72ID:VSgD8Eo40
>>55
野党候補一本化に支持者の間でも賛否が割れてるからなあ
立憲に近い候補を応援するなら自民候補に投票を公言する人までいる
衆院選で議席が少し増えたけどまだまだ少数で難しいところ
0080エルシミクロビウム(ジパング) [VN]
垢版 |
2022/02/21(月) 14:55:16.84ID:198AJIj/0
>>9
れいわの事はかなり前から相手にしていないような
これは立憲もだけど
0082カウロバクター(宮城県) [ニダ]
垢版 |
2022/02/21(月) 14:57:14.07ID:lol1yMi40
>>77
国民は政治に無関心だからメディアにゴリ押しされると支持率上がっちゃうぞ
政策なんて誰も見てないからな
保守ぶった極左はたちが悪い
0084チオスリックス(東京都) [EU]
垢版 |
2022/02/21(月) 15:03:02.64ID:P9tZ5hkF0
これは玉木の立ち回りがうまい。

岸田が今日朝トリガー条項凍結解除検討するって初めて言ったからそれなら賛成するって立場にした。

これでトリガー条項凍結解除しなかったら完全に政府の責任になる。
加えて国民民主はトリガー条項凍結解除を衆院選の公約にしていて、参院選に向けて公約実現するためにやれる事は全てやりましたと言える。
0089アナエロリネア(茸) [US]
垢版 |
2022/02/21(月) 15:08:10.16ID:oBkQZQoX0
>>84
自民党政府は財務省に逆らえないから無理だろw
0091ビフィドバクテリウム(東京都) [MX]
垢版 |
2022/02/21(月) 15:09:45.25ID:Me8ynNpp0
立憲を踏み台にしようとしてて不快ですね
0092シントロフォバクター(茸) [US]
垢版 |
2022/02/21(月) 15:10:01.59ID:WbZ3m2500
>>86
自民党政府は日本の舵取りに失敗したしな。もう入れる政党なくなったわな。
まともな野党ができるまで投票しないのが無難かね。
0095シネココックス(埼玉県) [NL]
垢版 |
2022/02/21(月) 15:16:25.30ID:KdHO283z0
自民は岸田筆頭に財務省ズブズブ派が失われた○年を今後も続けるから入れることはない
0098パルヴルアーキュラ(埼玉県) [CA]
垢版 |
2022/02/21(月) 15:20:29.49ID:lpnDumcn0
是々非々を行動に移したんだろ。何でも反対の党より1億倍マシ
0099エリシペロスリックス(東京都) [NL]
垢版 |
2022/02/21(月) 15:20:46.44ID:vTK+V2b00
ツイでのおパヨの発狂ぶり楽しいわ
0100アシドバクテリウム(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2022/02/21(月) 15:23:00.83ID:A1pfGK+80
玉木党に入れて良かった。
0101クトニオバクター(東京都) [US]
垢版 |
2022/02/21(月) 15:24:35.74ID:b4nP+SVo0
>>76
賛成することと迎合することがごっちゃになってる反対派は
結局与党にギャーギャー噛みつくプロレスが見られれば良く
野党もファンサービスという観点でそれを受け入れ腐っていったんやろな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況