X



【動画】 魚類か両生類かわからない謎の生き物が発見される [135350223]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0064ヴェルコミクロビウム(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/02/15(火) 20:46:36.30ID:cu5GMusP0
誰か入ってるだろw
0065ネンジュモ(愛知県) [TW]
垢版 |
2022/02/15(火) 20:47:51.62ID:jG57A3IL0
魚類ではないだろ
0066ヴェルコミクロビウム(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/02/15(火) 20:49:25.28ID:cu5GMusP0
>>2
バチャバチャうるせぇなと思ったんだろうけど。
素直に感心した。
0069テルモアナエロバクター(東京都) [US]
垢版 |
2022/02/15(火) 20:53:23.87ID:2Fk+DddR0
理性を感じるのは俺だけか?
0072デスルファルクルス(熊本県) [VE]
垢版 |
2022/02/15(火) 20:54:10.71ID:0LDghRh30
使徒じゃん
0073ミクロコックス(島根県) [ニダ]
垢版 |
2022/02/15(火) 20:54:11.63ID:nETrly600
>>1
ネテオニーじゃないの?
0077アカントプレウリバクター(東京都) [CN]
垢版 |
2022/02/15(火) 20:55:08.86ID:M4bLUFq40
>>2
好きって目してる
0078フランキア(長野県) [ES]
垢版 |
2022/02/15(火) 20:55:28.91ID:asPcWVss0
三遊亭なんとか
0081オセアノスピリルム(光) [US]
垢版 |
2022/02/15(火) 20:57:55.82ID:U67lWxpY0
芦田愛菜?
0083テルモゲマティスポラ(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/02/15(火) 20:58:39.11ID:oJ5MjO0z0
>>2
やっぱり食べのが潤沢で空腹じゃなければ
こういう風になるんだね。
猫系以外
0084ニトロスピラ(鳥取県) [ニダ]
垢版 |
2022/02/15(火) 21:01:23.68ID:qpyCBpH90
福島産か?
0086オセアノスピリルム(ジパング) [US]
垢版 |
2022/02/15(火) 21:03:02.18ID:9HjkJgPF0
そんな魚類がいると思うなら幼稚園からやりなおせよ
0088セレノモナス(東京都) [VN]
垢版 |
2022/02/15(火) 21:04:18.58ID:o4ZxA65R0
昔の紅白かよ
0089ビブリオ(東京都) [AR]
垢版 |
2022/02/15(火) 21:04:22.98ID:aBHfpDXK0
>>2
こういうのは本当に助けているのだろうか
それとも、もっと全然つまらない理由でやったことを、人間が都合よく解釈してるのだろうか
0091クトノモナス(東京都) [US]
垢版 |
2022/02/15(火) 21:07:28.71ID:E4qIruwX0
金玉に見えた
0092オセアノスピリルム(東京都) [JP]
垢版 |
2022/02/15(火) 21:08:41.04ID:bnfMA3lR0
>>28
魚類ではないだろうけど手があるから両生類なの?水中オンリーの生活で、カニやタコとは違う指のある手があって、って生物っているのかなあ。
って思いました。
0093ニトロソモナス(東京都) [TW]
垢版 |
2022/02/15(火) 21:09:23.68ID:qLb4ymsQ0
>>89
捕ってはみたけど美味しそうじゃなかったんじゃないの
0094デスルフロモナス(東京都) [CA]
垢版 |
2022/02/15(火) 21:10:28.23ID:QSbgM64e0
>>89
餌が潤沢な環境だから無駄な殺生は不要なんだろ
0095アナエロリネア(光) [US]
垢版 |
2022/02/15(火) 21:12:17.89ID:Jn3scdWP0
これはネコの突然変異体だな。
0097ビブリオ(東京都) [AR]
垢版 |
2022/02/15(火) 21:13:08.59ID:aBHfpDXK0
>>93-94
そういう可能性もあると思うんだよな
もちろん、危機にある誰かを助けたいという思考がDNAレベルで埋め込まれている可能性もある
0098エリシペロスリックス(大阪府) [GB]
垢版 |
2022/02/15(火) 21:14:20.61ID:fc7JCeTR0
タンノくん
0099ミクソコックス(福岡県) [PT]
垢版 |
2022/02/15(火) 21:16:12.09ID:Bkwu2mhN0
>>36
すっげえ!!
こいつの名前わかりますか?
0101クラミジア(三重県) [CN]
垢版 |
2022/02/15(火) 21:18:22.53ID:FSWF9g8N0
>>89
うるせえから騒音のもとを排除しただけかもな
カラスなんかりんごやにんじんに比べたらマズイだろうしな
0106ミクソコックス(千葉県) [US]
垢版 |
2022/02/15(火) 21:20:25.80ID:IqfEtgBc0
サカナクソにチェックさせればいい
0107ネンジュモ(茸) [AU]
垢版 |
2022/02/15(火) 21:21:09.19ID:KC+bi2nm0
>>2
くま「うるせえなテメエ…」
くま「食えるのかこいつ…?」
くま「くっさ!普通のごはんたべるわ…」
0108ヒドロゲノフィルス(東京都) [BR]
垢版 |
2022/02/15(火) 21:21:38.59ID:g+CYgzCp0
>>89
遊ぶつもりで拾ってみたけど興味を失って放置したって感じだな。
0111テルモデスルフォバクテリウム(群馬県) [GB]
垢版 |
2022/02/15(火) 21:22:47.79ID:eMPSm1Bk0
病気のウーパールーパー?
0118フソバクテリウム(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/02/15(火) 21:27:19.49ID:ZSHglbuC0
>>2
動物園でエサを横取りする鳥がたまに狩られてる動画あるよね
撃墜したけど二度と悪さすんじゃねーぞって感じで助けたんかね
0123アコレプラズマ(ジパング) [US]
垢版 |
2022/02/15(火) 21:35:30.24ID:WRWiWCl30
風船病のカエルだろ
0133アコレプラズマ(福島県) [US]
垢版 |
2022/02/15(火) 21:54:24.86ID:ulvqJPmN0
>>2
カラス「さあ!煮るなり焼くなり好きなように……あれ?」
0137メチロコックス(光) [JP]
垢版 |
2022/02/15(火) 21:56:18.23ID:EgLgXOVO0
分類するから分類困難な対象が出てくる
生物非生物って否定関係じゃない
物理状態としては差異
それを否定関係で規定するから
ちなみに生死は物理としては存在しない
0142ロドシクルス(地図に無い場所) [EU]
垢版 |
2022/02/15(火) 22:15:19.23ID:xgtp2AwG0
>>2
クマの餌に手を出して池に叩き落されたんだろ
0148キロニエラ(東京都) [US]
垢版 |
2022/02/15(火) 22:46:30.41ID:aUJDXw7H0
馬鹿ゆとりにはむずかしすぎるんだね。
何しろ想像を絶する馬鹿だからね。
知ってた(´・ω・`)
0151ビフィドバクテリウム(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2022/02/15(火) 23:31:55.95ID:s3uqnAaR0
魚類か人類かわからない謎の生物なら街中でよく見かける
0155ゲマティモナス(SB-iPhone) [EU]
垢版 |
2022/02/15(火) 23:37:32.17ID:nsxxHHAp0
なんだチミはっていったね。
そうです。
わたしが変なおじさんです。
0158クロロフレクサス(茸) [GB]
垢版 |
2022/02/15(火) 23:44:48.59ID:Pg3+y50q0
>>2
ロシアでクマを座敷犬のようにして暮らしてる夫婦がいたな

知能は高いんだろうけど、怖すぎる
0159デスルファルクルス(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2022/02/15(火) 23:47:56.06ID:C7I7EWJn0
動きがホラー
0163ストレプトスポランギウム(千葉県) [US]
垢版 |
2022/02/16(水) 00:57:09.13ID:YRb45S3r0
アホロートルの稚魚(稚体)かもしれん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています