X



若者のテレビ離れ 10代20代の半数が見ない 老害 昭和脳50代以上のは85%見てる NHKの調査で判明 [144189134]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ネンジュモ(SB-iPhone) [RO]
垢版 |
2022/02/13(日) 05:29:28.02ID:pl/alzul0●?2BP(2000)

この調査は日本人の生活実態を探ろうと、
1960年から5年ごとに実施。今回は昨年10月に行った。
全国10歳以上の7200人を無作為に抽出し、
郵送によって、4247人から有効な回答を得た。

テレビ視聴は、調査日にテレビを15分以上視聴した場合のみ「見た」として集計。
平日に「見た」人は、10〜15歳56%(前回2015年は78%、22ポイント減)
▽16〜19歳47%(同71%、24ポイント減)
▽20代51%(同69%、18ポイント減)。
いずれも5年で20ポイント前後減った。

上の年代でも、30代63%(同75%、12ポイント減)
▽40代68%(同81%、13ポイント減)
▽50代83%(同90%、7ポイント減)と減少。
60代は前回と同じ94%、
70歳以上は95%で1ポイント減だった。

全体でも85%から79%に下落している。

若年層のテレビ視聴減少の背景要因として、
主に夜間帯はインターネットの利用の活発化、
朝の時間帯は男女を問わず化粧や身支度などの
身の回りの用事が増えていることを挙げている。

朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/ASP5N6FM8P5NUCVL032.html
0003テルムス(東京都) [US]
垢版 |
2022/02/13(日) 05:34:18.67ID:m8PzlQPU0
テレビ見すぎバカvsスマホ見すぎバカ

どっちもどっちw
0007エンテロバクター(群馬県) [US]
垢版 |
2022/02/13(日) 05:46:38.50ID:PsJG7BCB0
俺もジジイだがテレビは見ないね
各局のアナウンサーとかほとんど知らないわ
0008キサントモナス(埼玉県) [EU]
垢版 |
2022/02/13(日) 05:47:22.48ID:UJcfAHRz0
電通博報堂吉本興業創価学会がテレビをつまらなくした。それを放置したテレビ局も悪い。
0009ヴェルコミクロビウム(青森県) [US]
垢版 |
2022/02/13(日) 05:48:37.45ID:P+AjTxiE0
TVでYouTube見てるジジイの俺
0010アキフェックス(光) [FR]
垢版 |
2022/02/13(日) 05:55:59.31ID:xuhqEECS0
笑ってるポン
0011カルディセリクム(大阪府) [JP]
垢版 |
2022/02/13(日) 06:00:38.49ID:LvV0cvfl0
若者っていうか日本人がテレビから遠ざかっている
原因はお笑い芸人の増加にあるといえる
0012クロマチウム(光) [SE]
垢版 |
2022/02/13(日) 06:00:44.16ID:nJXutewT0
>>8
ホントそれな
あとBPO
0013スファエロバクター(ジパング) [US]
垢版 |
2022/02/13(日) 06:00:55.20ID:vMiqa88w0
実際はもっと見てないんだろうな
0014テルモゲマティスポラ(神奈川県) [FR]
垢版 |
2022/02/13(日) 06:03:01.45ID:xTgBbhtT0
テレビがつまらないのは規制が多くなったから
再放送すら出来ないのも増えた
0015カルディセリクム(大阪府) [JP]
垢版 |
2022/02/13(日) 06:03:02.00ID:LvV0cvfl0
数だけ多い低質お笑い芸人のせいで
全国お茶の間シラケモード
0016オピツツス(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2022/02/13(日) 06:04:32.92ID:cRwUXHPF0
旅館 ホテル泊まった時はTV税日100円くらい置くけど もう19年程観てないなぁ
0017クテドノバクター(ジパング) [US]
垢版 |
2022/02/13(日) 06:04:39.40ID:LHfCB2um0
視聴率の計測法を変えたほうがい
高齢者向けの番組を作ったほうが有利になるので
高齢者向けの番組ばかり作られている
放送してる内容が悪く若い人間が興味を持つようなほとんど番組がない
0018セレノモナス(東京都) [US]
垢版 |
2022/02/13(日) 06:05:26.03ID:vKnl2C4c0
昭和のジジババ相手なら、チャンバラ人情時代劇やれよ!
数字取れるし、何度も再放送出来るだろ?
そのこと考えたら安いと思うがねぁ
0020カルディセリクム(大阪府) [JP]
垢版 |
2022/02/13(日) 06:08:08.44ID:LvV0cvfl0
日本のテレビはお笑い番組過剰状態
バラエティ番組も今の三分の一くらいでいい
0021カルディセリクム(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/02/13(日) 06:08:24.98ID:sQSExCtN0
このノリでオリンピックの開会式やったんだもんなあ
老害の国だな。
0022カルディセリクム(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/02/13(日) 06:09:09.08ID:sQSExCtN0
吉本とかジャニーズとか悪さしてるよな
日本ってなんでも村社会にして停滞させてしまうよね
0024マイコプラズマ(群馬県) [US]
垢版 |
2022/02/13(日) 06:10:07.36ID:pmYhqzzE0
そのうちゲンダイの新聞広告みたいな番組ばっかになるんかね。ばあちゃん基本つけっぱだけどCM通販ばっかで一昔前の地方U局かと思うわ
0025オピツツス(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2022/02/13(日) 06:10:57.57ID:cRwUXHPF0
バラエティがつまらんというのもわからんけど 時間の無駄だよなぁ
0026デスルフロモナス(茨城県) [IR]
垢版 |
2022/02/13(日) 06:11:05.16ID:ii9AxeKg0
>>17
そこはとっくに考え方が変わっていて
若い視聴者が見ていない番組は視聴率よくても
打ち切られたりBSに移行したりしている
0027テルモデスルフォバクテリウム(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2022/02/13(日) 06:11:51.47ID:HTUbGFbt0
スマートテレビにしたら地上波殆んど見なくなったな
年代の問題じゃないと思うぞ
0028カルディセリクム(光) [US]
垢版 |
2022/02/13(日) 06:12:07.95ID:NRReCiWw0
知れ切った調査を受信料でやんな
0029キサントモナス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/02/13(日) 06:18:20.35ID:AzCSaL0E0
芸がない芸人
短足陰湿アイドル
勘違いガリガリジャニーズ

これらのせい
0030シネココックス(大阪府) [US]
垢版 |
2022/02/13(日) 06:20:40.38ID:whciFgxu0
規制多すぎるからだろ
昔のテレビたまにネットで見ると面白い
0031カルディセリクム(大阪府) [JP]
垢版 |
2022/02/13(日) 06:21:41.24ID:LvV0cvfl0
お笑い芸人がやってる内容
・動画見てつまらない事言う
・飯食ってつまらない事いう
・トークする場作ってつまらない事言い合う
・ネタ見せ番組でつまらない事おおげさに叫ぶ

電波の無駄無駄無駄無駄ァァァ
0032アシドバクテリウム(大阪府) [US]
垢版 |
2022/02/13(日) 06:26:26.55ID:4M4UnvgZ0
本当芸人っていらないと思う。
メシなんかその曲のアナウンサーにでも食わせとけよ。
どっちにしても「うっま!美味いです」しか言わないんだからさ。
0033プランクトミセス(静岡県) [US]
垢版 |
2022/02/13(日) 06:43:10.33ID:9EAFCtr50
テレビでの吉本芸人による愚民化政策、特定アジアのプロパガンダ報道
ネットのこれまた特定アジアのプロパガンダとエセ保守のアホ共によるミスリード
違いはなにかね
0034クテドノバクター(ジパング) [US]
垢版 |
2022/02/13(日) 06:44:06.38ID:LHfCB2um0
お笑い芸人が増加したのは安倍が吉本に巨大な
支援金を与えて力をつけさせたからだ
それに付随して吉本は韓国グループも大量に作り出してる
0035エアロモナス(広島県) [US]
垢版 |
2022/02/13(日) 07:01:59.17ID:gcu6P7pi0
内容どうこう以前に向こうの都合の時間に合わせて見なきゃいけないのが今の時代不便過ぎるわ
0037アルマティモナス(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/02/13(日) 07:10:08.04ID:tQjwRT9a0
俺50代だがここ10年くらいもっぱらPC使ってるしTVは殆ど見てないな
最近はスポーツ中継もネット配信だし
代わりに同居してる無職の40代馬鹿弟が一日中TV見てるわw
0040エントモプラズマ(神奈川県) [KR]
垢版 |
2022/02/13(日) 07:13:36.83ID:FFghCwpa0
テレビ離れしてないけれど見る番組がない
指原や小島瑠璃子、不破ちゃん嫌いだからね
0041クリシオゲネス(千葉県) [BA]
垢版 |
2022/02/13(日) 07:17:03.26ID:yMYWJg7o0
みてねぇぞ
タブレットでYouTubeかサブスクの動画見てる
0042ヘルペトシフォン(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/02/13(日) 07:18:02.66ID:VZk4L1lJ0
バス旅くらいしか見てないなスポーツしか見てない
0043ミクロコックス(大阪府) [GB]
垢版 |
2022/02/13(日) 07:19:52.63ID:tDDaxzPO0
TVでYouTubeやDアニ見たらTVを見てると言うんでないの
0044アキフェックス(神奈川県) [TH]
垢版 |
2022/02/13(日) 07:22:40.95ID:XoNnyPAI0
カーナビで運転しながらテレビ観てるのも爺さんばかり
若者は音楽系の映像流してる
0047アキフェックス(神奈川県) [TH]
垢版 |
2022/02/13(日) 07:24:48.12ID:XoNnyPAI0
カーショップ行くと
ワンセグ観れます!みたいな売りのカーナビしかないんだが
むしろテレビ付いてません!って方が売りになると気付けよw
0048アキフェックス(神奈川県) [TH]
垢版 |
2022/02/13(日) 07:25:50.68ID:XoNnyPAI0
>>46
テレビ世代のオッサンのtwitterとか
バカばっかじゃんw
0049アキフェックス(神奈川県) [TH]
垢版 |
2022/02/13(日) 07:27:06.97ID:XoNnyPAI0
>>42
アスリートは税金にたかって遊んでる国民の敵だが?
0050ディクチオグロムス(鳥取県) [US]
垢版 |
2022/02/13(日) 07:27:10.30ID:r7lyWDDJ0
YouTubeでも上位人気はゲーノー人レベルでつまらん。
テレビはひろゆきが持て囃されている時点で終わっとる。
0051ヴェルコミクロビウム(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/02/13(日) 07:29:46.01ID:mxyKSPPk0
テレビ見てねえっていうよりテレビ自体持ってねえ
0052アキフェックス(神奈川県) [TH]
垢版 |
2022/02/13(日) 07:29:49.25ID:XoNnyPAI0
>>50
そもそもランキングとか気にしてるのが
電通に洗脳されたテレビ世代のバカっぷり

テレビみたいに電通に選ばれしものしか出れない枠は
ネットには無いんだから好きなの観ろよ
それが自分しか観てないものでも好きならそれ観りゃいいだけ
0053スネアチエラ(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/02/13(日) 07:30:20.64ID:6/SPTm860
そりゃCMが尿もれオムツばっかになりますわ
0054テルモゲマティスポラ(図書館の中の街) [ニダ]
垢版 |
2022/02/13(日) 07:31:06.44ID:L8IIh9zM0
このスレの上にもうひとつあった奴は削除されたのか?
0055アナエロプラズマ(千葉県) [CN]
垢版 |
2022/02/13(日) 07:33:10.47ID:PpSs+pOC0
>>43
言うかも
Netflixオリジナルとかじゃ無い限りは、そもそもテレビ放送じゃねーか?
0056放線菌(大阪府) [US]
垢版 |
2022/02/13(日) 07:35:59.42ID:pPjNMMUt0
ゼット世代とかテレビは必死だがそもそもゼット世代はテレビ見ないしな
0057放線菌(大阪府) [US]
垢版 |
2022/02/13(日) 07:37:24.71ID:pPjNMMUt0
>>50
芸能人ユーチューバを見てるのは結局はテレビ世代でしょう
そういうテレビ世代が死滅したらユーチューバの世界でも
テレビ芸人は姿を消す
0058ジアンゲラ(千葉県) [US]
垢版 |
2022/02/13(日) 07:38:31.43ID:yBYWSb+w0
唐突に始まる不自然な韓国アゲの話題に遭遇したくないから極力見ないわ
0059アキフェックス(神奈川県) [TH]
垢版 |
2022/02/13(日) 07:39:53.72ID:XoNnyPAI0
家電メーカードンキみたいに
テレビチューナーレスのAndroid搭載ディスプレイを作って売れよ
未だにテレビ作ってるメーカーってバカじゃないの?
0060放線菌(大阪府) [US]
垢版 |
2022/02/13(日) 07:41:48.31ID:pPjNMMUt0
>>58
昔はあんなので簡単に洗脳されてたから怖いよな野球とか全てのブームも洗脳だし
まるでドラマのトリックの世界と同じだよ
0062放線菌(大阪府) [US]
垢版 |
2022/02/13(日) 07:44:28.72ID:pPjNMMUt0
>>61
よく「ネットは自分の好きな情報しか信じなくなる」ってもっともらしいことを言うが

戦時中とか情報の出し手の大本営発表を信じるしかない方が
どう考えても危険だしな
0063バクテロイデス(埼玉県) [GB]
垢版 |
2022/02/13(日) 07:44:39.81ID:px60PqYl0
だいたいひな壇芸人のどんちゃん騒ぎか食い物ネタしかやってない。ちょいちょい誰も興味が無い韓国ネタをぶっ込んで流行しているとウソを平気で撒き散らす。どう考えてもこんなの観るヤツいないだろ。
0064バクテロイデス(埼玉県) [GB]
垢版 |
2022/02/13(日) 07:45:15.73ID:px60PqYl0
あとCM多すぎて時間の無駄だと感じる。
0065ナトロアナエロビウス(茨城県) [GB]
垢版 |
2022/02/13(日) 07:45:22.02ID:9vfvnVJq0
単に決まった時間に観なくなっただけで動画配信サービス利用して今まで以上にテレビ番組観てそうな感はある
0066ホロファガ(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2022/02/13(日) 07:45:30.75ID:zWMrK/JW0
だって、反政権、反日世論工作ばっかりじゃねーか。
バラエティだって、朝鮮に媚びてたり、河原乞食にやたらクイズ出して番組の進行の邪魔ばかり。
むしろ、テレビ側が視聴者から離れていってるんじゃないか?
0067パスツーレラ(兵庫県) [US]
垢版 |
2022/02/13(日) 07:45:45.59ID:m1yBzTiw0
もともと終わってたがコロナばっかり煽るようになって完全に終わった
もう娯楽としては機能してない
0069ディクチオグロムス(鳥取県) [US]
垢版 |
2022/02/13(日) 07:47:48.88ID:r7lyWDDJ0
>>58
普通のニュースでもいきなりぶっ込んでくるから心臓に悪いよ。
0070放線菌(大阪府) [US]
垢版 |
2022/02/13(日) 07:47:57.45ID:pPjNMMUt0
>>66
テレビ側はそういう受け手側に向くのは苦手だろう長らく
自分たちがブームを生み出してきたから
0072アキフェックス(神奈川県) [TH]
垢版 |
2022/02/13(日) 07:49:05.13ID:XoNnyPAI0
犯罪者に高額ギャラ払って持ち上げてるのも腹立たしい
0073ビフィドバクテリウム(大分県) [UA]
垢版 |
2022/02/13(日) 07:49:12.36ID:kYGVvHiN0
正直いってテレビ見てるのって車の中でナビ付けてる時だけだな。
それでもまだテレビよりはラジオ付けてる事の方が多い。 ほんとテレビはなんというかダルい。
0074放線菌(大阪府) [US]
垢版 |
2022/02/13(日) 07:50:15.62ID:pPjNMMUt0
教育の意識が高い層は大学で洗脳され大衆はテレビで洗脳された
これは両輪だからマスコミの権威が滑落したら次は大学の権威が落ちる
0075アキフェックス(神奈川県) [TH]
垢版 |
2022/02/13(日) 07:50:42.94ID:XoNnyPAI0
>>71
そーいった十把一絡げの系統的な思考も
多様性のないテレビ世代の考え方かなと思う
0076放線菌(大阪府) [US]
垢版 |
2022/02/13(日) 07:51:48.91ID:pPjNMMUt0
>>75
そういうカテゴライズ的な物言いもテレビからだよな
0077アコレプラズマ(東京都) [US]
垢版 |
2022/02/13(日) 07:52:23.02ID:Z4keceAy0
たまーにテレビを付けるとネット動画集だったりするしな
意味ねー
0078アキフェックス(神奈川県) [TH]
垢版 |
2022/02/13(日) 07:53:05.19ID:XoNnyPAI0
テレビ出てる文化人って
私が正しいヅラして持論展開するけど
絶対的に正しいことなんてひとつもないから

対峙する思考への理解
それが無く押し付けばかりのテレビにもウンザリ
0079バークホルデリア(茨城県) [NO]
垢版 |
2022/02/13(日) 07:54:15.18ID:3fUET1zU0
>>77
自分で面白い動画探さなくて済むから便利ではある
0080デスルフォバクター(埼玉県) [HK]
垢版 |
2022/02/13(日) 08:16:54.92ID:4chadusG0
テレビはマジで見ないわ
有吉とかも流行ってるのはネットで名前見るから知ってるが番組は一度も見たことない、むかし電波少年では見たが
0081バークホルデリア(奈良県) [GB]
垢版 |
2022/02/13(日) 08:17:22.66ID:Gtm5W6g90
>>48
それを見て知ってるお前は馬鹿だって言われてるんだよ。
0084フィシスファエラ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2022/02/13(日) 08:39:05.22ID:/Ah+KBvk0
10代20代の女は韓流ドラマ見とるだろw
0085パルヴルアーキュラ(和歌山県) [US]
垢版 |
2022/02/13(日) 08:40:12.62ID:wlk1dcnf0
唯一見ていたタモリ倶楽部も見なくなったわ
0087ラクトバチルス(東京都) [US]
垢版 |
2022/02/13(日) 08:45:26.91ID:/zACT0UX0
家にTV無いから年末年始に泊まったホテルで久しぶりにTV見たが、クソつまらなすぎて、結局自分のスマホリンクさせてYou Tube見たからな。
煽りでも何でもなく本当にTVなんて終わってるよ。
なんなら過去のドキュメンタリーでも流し続けた方がいいんじゃないの?
0088チオスリックス(京都府) [JP]
垢版 |
2022/02/13(日) 08:46:43.83ID:nYwmwEgp0
>>84
見ない
そもそも流行ってないよ
0090グリコミセス(奈良県) [US]
垢版 |
2022/02/13(日) 08:48:43.02ID:Vm0Mhcym0
テレビみたら負け
人生終わり
0091エルシミクロビウム(北海道) [CN]
垢版 |
2022/02/13(日) 08:51:01.26ID:fUGZjVdj0
の割に最近の芸人とか知ってて気持ち悪い
0092ロドシクルス(茸) [CZ]
垢版 |
2022/02/13(日) 08:52:26.57ID:xc9teWQF0
その割には画面がうるさいテロップやバカ騒ぎする芸人が消えんなぁ

年寄りはあんなの見ないだろ
0093セレノモナス(長崎県) [US]
垢版 |
2022/02/13(日) 08:53:05.46ID:AqGJVC750
テレビは洗脳道具
0095スファエロバクター(北海道) [KR]
垢版 |
2022/02/13(日) 08:56:32.86ID:FxvfJfXR0
60代だが,テレビはニュースかみたいものしか見ない。
もはやネット配信のディスプレーと化したんだよ。

だってくだらない番組しかやってないだろう。
吉本などの3流芸人のつまんないヨタ番組。
偏向報道の忖度ニュース。
0096レジオネラ(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/02/13(日) 08:58:39.62ID:3yLqxZdX0
若者はテレビを見ないというイメージがある一方、芸能界の話題になると盛り上がる掲示板。
やはり高齢者の閲覧が多いということか。
一般的なイメージは、こういった掲示板、高齢者からするとさっぱりわからんという感じだが。
0097パルヴルアーキュラ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2022/02/13(日) 08:58:51.60ID:lMemc0250
動画なんかで無駄に時間浪費するくらいならお前らとν速でいちゃいちゃしてた方がよっぽど有意義なンだわ
0099クロオコックス(光) [ID]
垢版 |
2022/02/13(日) 09:00:21.97ID:evddyJTz0
TVは習慣的にBGMでつけてる
0100カンピロバクター(埼玉県) [ヌコ]
垢版 |
2022/02/13(日) 09:00:37.86ID:pqBIOcJx0
同じ価値の情報が望んだタイミングで手に入るネットがある以上、ニュースソースとしてのテレビは不要
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況