X



【ありがとう岸田】 池袋駅北口が“新・中華街”に 中国人店員「日本は政府の援助が手厚いね」 [135350223]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(雲) [US]
垢版 |
2022/02/06(日) 17:15:11.530●?2BP(2000)

.
https://i.imgur.com/Z86yFkN.jpg

池袋駅北口に“新・中華街”が形成されている背景とは?

 コロナ禍で繁華街の景色も大きく変わった。多くの飲食店がシャッターを閉じるなかで、ふと目につくのが新規開店する「中華料理店」。
象徴的なのが東京・豊島区の池袋駅北口エリアだ。コロナ禍にもかかわらず、中華料理店の開店ラッシュが起き、“新・中華街”として人気スポットになっている。

 その多くが中国人による経営で、これまでの日本人好みにアレンジされた中華料理ではなく、本場感が強い中国人向けの“ガチ中華”が食べられるとして、
在日中国人だけでなく、日本の若い世代からも注目されている。テレビの情報番組でも続々と特集が組まれているのだ。

 街を歩くと、「熟女キャバクラ」や「DVD鑑賞ルーム」など、ケバケバしい看板の合間に、それらに負けないくらいの派手な中国語の簡体字で書かれた中華料理店の
看板が見えてくる。横浜や神戸の中華街と異なり、すべてが中華一色ではなく、日本の飲食店や物販店に挟まるように混在するのが“新・中華街”の特徴だ。

 肉団子や豚足の煮込み料理などを供する中華料理店で中国人の店員に話しかけると、中国語でこう語った。

「配送業者が潰れて空き店舗ができたから、去年の10月にオープンしました。中国に比べて日本は政府の補助が手厚いね。なぜこんな時期にオープンしたかって? 
日本人は保守的だから、勝率が6割はないと賭けに出ようとしないでしょ。中国人は4割でも賭ける。バクチだね」

 池袋で中華料理店「楽楽屋」を営む金京姫社長も、コロナ禍で新装移転させた。

「池袋のいい立地はほとんど空きが出なかったけど、コロナ禍になって空き店舗を探しやすくなりましたね。
うちも昨年6月に2つの旧店舗を合併して近くのビルに移転しました。家賃は特別安いともいえないけど、より大きい店を出すにはチャンスだなと思った。
“ガチ中華”は食事メインのお客さんも多いから、お酒の提供が禁止されても影響は比較的小さいんです」

https://news.yahoo.co.jp/articles/01e3073e398ff97e67328a13d9e5dce52722ecf7
0003(雲) [US]
垢版 |
2022/02/06(日) 17:16:26.850
安倍晋三さん 海外に60兆・日本国民は困窮、無事少子化を達成する
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mirai3334/20220206/20220206171239.jpg

自民党の移民政策により 残留外国人は290万人に膨れ上がる(令和元年時点)
https://i.imgur.com/TNjrwcH.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mirai3334/20210712/20210712233902.jpg

安倍晋三 「最短1年でグリーンカード」
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mirai3334/20201228/20201228074642.jpg

国境国籍にこだわる時代は終わった
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mirai3334/20201228/20201228074322.jpg
0008フィシスファエラ(兵庫県) [US]
垢版 |
2022/02/06(日) 17:20:43.82ID:CE9hkBeL0
>>3
ネトウヨはこれを絶賛してたからな
日本中を土人の移民まみれにしてあほか
0010バクテロイデス(茸) [AR]
垢版 |
2022/02/06(日) 17:21:18.46ID:LMIiPkJv0
やっぱ安倍晋三閣下しかいないな。
0015ビブリオ(ジパング) [JP]
垢版 |
2022/02/06(日) 17:28:36.78ID:I5sUsjz70
しかもコロナ補助金付きだもんな
0016ナトロアナエロビウス(東京都) [CA]
垢版 |
2022/02/06(日) 17:29:04.57ID:Tvmi0+aN0
一時期よくできた激安の台湾中華じゃなくて本格中華か
0017カウロバクター(東京都) [US]
垢版 |
2022/02/06(日) 17:30:37.30ID:xF+mhkGB0
>>15
至れり尽くせりだな
0021シュードモナス(大阪府) [US]
垢版 |
2022/02/06(日) 17:38:16.23ID:Us50bs2q0
>日本人は保守的だから、勝率が6割はないと賭けに出ようとしないでしょ。中国人は4割でも賭ける。バクチだね」
( ゚Д゚)「中国の人はえらい」
0024レジオネラ(茸) [GB]
垢版 |
2022/02/06(日) 17:41:14.58ID:B0XVzckt0
コロナの補償金目当ての外国人だらけだもんな税金泥棒は自分の金じゃ無ければ恐ろしく適当だし
0025キネオスポリア(東京都) [US]
垢版 |
2022/02/06(日) 17:41:47.19ID:JKAUaEyG0
>>22
何年も前からそうだよ・・・
路上で弁当を売ってるからすぐ判る

これが東京一極集中の正体だね
これがさも東京に人が集まって地方が過疎化などと批判されるというのが
不快でならない
今なお、NHK全国ニュースで文言が放たれてるのが日本の皆さんの認識の現状
0026ビフィドバクテリウム(SB-Android) [EU]
垢版 |
2022/02/06(日) 17:43:07.01ID:2506Lc6K0
当然、この人達にも休業協力金が支払われているんだろ?
0027テルモデスルフォバクテリウム(山形県) [ニダ]
垢版 |
2022/02/06(日) 17:43:57.74ID:hgMY/7+e0
ここ昔はやくざの事務所あったろ あれ警察が締め付けて撤退させたからチャンコロ便乗で乗っ取ったんだろ、まあゴキブリみたいだわな
0029テルモデスルフォバクテリウム(山形県) [ニダ]
垢版 |
2022/02/06(日) 17:44:43.22ID:hgMY/7+e0
>>23
まだポルノ映画館ある?ホモの巣窟
0031ストレプトミセス(東京都) [NL]
垢版 |
2022/02/06(日) 17:46:57.57ID:yWws+NVg0
今に始まったことじゃないだろ。あの辺は30年も前から支那人多かったよ。
0032メチロコックス(東京都) [ID]
垢版 |
2022/02/06(日) 17:47:29.00ID:AWUz5e+t0
日本人には支援しません
0033フラボバクテリウム(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2022/02/06(日) 17:48:26.89ID:l5ncWmgq0
うち何割がスパイ?
0034ディクチオグロムス(東京都) [CA]
垢版 |
2022/02/06(日) 17:48:58.43ID:LCM1Zuo10
ありがとう岸田って池袋が中国街になったのは安部の頃からだろ
0035ストレプトスポランギウム(東京都) [US]
垢版 |
2022/02/06(日) 17:51:40.64ID:pGJOmL2h0
5,6年くらい前からかなりガチな感じになってきたよね
西川口がヤミ風俗街から本格チャイナタウン化したのを追いかけるかのように
0037アコレプラズマ(群馬県) [FR]
垢版 |
2022/02/06(日) 18:00:43.03ID:ZIwC5zFs0
>>36
石原が歌舞伎町クリーン作戦してからだろ
0038アナエロプラズマ(熊本県) [ニダ]
垢版 |
2022/02/06(日) 18:01:03.38ID:Nljp9oyA0
>>1
これ田舎でも同じことが起きてる。
中華だけじゃなくて和食、洋食も中国人がオーナーらしい店が増えた。
地方のローカルテレビ局も中韓インド料理屋めっちゃ取り上げる。

うちの近くのスーパー内の飲食店街も半分近く中国人経営、
一軒は謎のインド料理屋。
そんで日本人がパートで雇われてる状態。
0039デスルファルクルス(茸) [US]
垢版 |
2022/02/06(日) 18:03:29.96ID:NLjKaB4H0
北口の前の伯爵って喫茶店でウェイターが飲み物893にぶちまけてえらいことになっとったわ 隣のテーブルに居た自分は凍りついたわ 高そうな革ジャンに掛かったから店長らしき人が茶封筒に幾らか入れて渡したけど足らん言われとった 後で知ったけど893御用達のお店らしいな 昔の話だけど
0040フラボバクテリウム(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/02/06(日) 18:06:57.88ID:X10YQ1xk0
>>38
日本人の方が経営が下手くそってことなんかねぇ…
中国人はコミュニティを作って商売するからそういうところは上手いと思う
日本人はいつの頃からか、自分だけが生き残れればいい、売り上げを独占したい、な
悲しくも貧しい思考に陥ってるよな
0042緑色細菌(SB-Android) [CA]
垢版 |
2022/02/06(日) 18:08:22.39ID:gvRabNSW0
元々北口はチャイナだらけ。コロナで空き店舗や売り店舗が増えたからますます中国人に買われたってだけの話だよね
0043プロカバクター(東京都) [US]
垢版 |
2022/02/06(日) 18:10:18.12ID:UEyN3i5l0
最近行ってないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況