X



中国人「日本では自転車にカギをかけていなくても盗む人はいない。それに比べてわが中国は情けない」 [144189134]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボンベイ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2022/01/28(金) 15:54:27.98ID:Z4Cv9EIC0●?2BP(2000)

記事はまず、日本では学生のほかにも、サラリーマンや主婦など
あらゆる人が自転車を「移動の道具」
として日常的に利用していると紹介。

メンツを気にしてわずかな距離でも
自動車を使いたがる中国人には、
先進国なのに自転車に乗る日本人の心境が
理解できないのかもしれない。

しかも、
「マウンテンバイクでもロードバイクでもなく、
普通のママチャリなのだ」
と驚きを示している。
「日常生活の道具として自転車に乗る」
という考え方がむしろ新鮮のようだ。

筆者がもう1つ驚いているのは、
日本は「自転車に鍵をかけなくても大丈夫」
なほど治安が良いことだ。
中国ではあり得ないことで、鍵をきちんとかけていても
盗まれてしまうことが多々ある。
ではなぜ日本ではかぎをかけずに済むのだろうか。

記事は、1つの理由として
「すべての自転車が購入時に登録している」ので、
届け出れば警察がすぐに探し出してくれることを挙げた。
これは「防犯登録」のことを指しているようだ。

https://news.fresheye.com/searchina/china/20190716_00034-1680697.html
0002スナネコ(ジパング) [TH]
垢版 |
2022/01/28(金) 15:54:54.55ID:to6DJLpX0

居るよ
0006ジョフロイネコ(光) [US]
垢版 |
2022/01/28(金) 15:55:58.65ID:Wmi2cGjM0
車もバイクもやられました
日本人さいてーです
0011コーニッシュレック(兵庫県) [US]
垢版 |
2022/01/28(金) 15:56:37.73ID:1JoPEjkl0
普通に盗むぞ糞ジャップ
0012ロシアンブルー(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/01/28(金) 15:56:44.70ID:qpnmtB0T0
窃チャリなんて中国の半分ぐらいはあると思う
0013トンキニーズ(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/01/28(金) 15:57:09.69ID:c4VTjvW30
居ないことはないけど割と大丈夫
電動アシスト自転車で鍵忘れた時は不安になるけど
記事にもあるけど防犯登録が機能してるせいかな
0014トラ(石川県) [JP]
垢版 |
2022/01/28(金) 15:57:34.87ID:hZzFcSQ90
傘とかすぐ盗まれるから
自転車とかもすぐだぜ
外国人多すぎ
0015ジャングルキャット(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/01/28(金) 15:57:39.03ID:YL2Qp9U+0
チョイノリにちょうど良いから積極的に盗むニダよ?
0018オシキャット(兵庫県) [BR]
垢版 |
2022/01/28(金) 15:58:09.05ID:MiwaG5wh0
最近は必死に鍵かけろって話減った気がするな
盗まれるときは鍵あっても無駄
0020ブリティッシュショートヘア(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/28(金) 15:58:28.81ID:t5fPnRMX0
どこの日本だよ
0021メインクーン(大阪府) [CH]
垢版 |
2022/01/28(金) 15:58:43.84ID:twtNDv3c0
うん最近の日本はマジで凄い
傘盗まれたと思ったら帰って来た、あり得ない
0022アメリカンショートヘア(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/01/28(金) 15:59:11.57ID:glV5UTwc0
日本にも中国人や韓国人もいるから
0029メインクーン(大阪府) [CH]
垢版 |
2022/01/28(金) 16:00:05.50ID:twtNDv3c0
>>14
ああ明らかに外国人のいない場所だわ
0030ボンベイ(東京都) [JP]
垢版 |
2022/01/28(金) 16:00:05.96ID:oe/FAJY80
>>18
こそ泥レベルにこの獲物は面倒だと泥棒に思わせるのが重要、ガチの窃盗団相手を想定してもコストが無駄にかかるだけ
0031アフリカゴールデンキャット(東京都) [JP]
垢版 |
2022/01/28(金) 16:00:08.65ID:RHK/eHkz0
ハードオフに3分入ってっただけでママチャリやられたぞ
しかも真っ昼間に
0032ターキッシュバン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/28(金) 16:00:33.92ID:IY6GQpmG0
鍵をかけてないだと?待て、これは公明の罠だ!引くぞ!
0033バリニーズ(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/01/28(金) 16:00:35.23ID:Kf293MMo0
普通に盗まれるし近所に盗まれたチャリがたくさん放置されてるんだが
警察仕事しろや
0034ヒョウ(福岡県) [US]
垢版 |
2022/01/28(金) 16:01:18.27ID:rivpzMLb0
島でもガキでもアメニティでも何でも盗んでいく、根っからの泥棒体質。
山賊上がりの共産党に躾けられた奴らの民度なんてお察し。
0037ジャガーネコ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/28(金) 16:01:35.00ID:FIvxGiMV0
日本人は鍵掛けなくても盗まないけど
中国人は鍵をかけてても盗むからな
0042アジアゴールデンキャット(茸) [US]
垢版 |
2022/01/28(金) 16:02:52.15ID:7NeOjY9K0
盗まれたことあるぞ

見つかったけど
0045茶トラ(岐阜県) [US]
垢版 |
2022/01/28(金) 16:03:36.10ID:tSQjX4mf0
子供のころは玄関も開けっ放しの時があったけど
最近は車のスペアタイヤが盗まれた
散髪屋に行った時に傘も

最近週末に中国人が廃品回収?にトラック走り回るし
公園で太極拳?が流れ出す
0046スコティッシュフォールド(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/01/28(金) 16:03:53.62ID:JrSMKdjz0
中国人に盗まれてるぞw
0052オリエンタル(SB-Android) [CA]
垢版 |
2022/01/28(金) 16:05:40.04ID:luCHx8xj0
日本は警察が頑張ってくれてるだけです
自転車の乗り捨ては日常茶飯事ですし、高級自転車は当たり前に盗難されます
0054ぬこ(宮崎県) [KR]
垢版 |
2022/01/28(金) 16:05:53.12ID:z7RkHCX20
同じ地球上なのに日本と中国の治安の違いに中国人がため息
http://news.searchina.net/id/1698481?page=1
中国の住宅区は塀で囲まれていて出入り口には警備員が24時間常駐しており、
窓には金属製の格子があって、玄関のドアも二重の防犯扉になっているw

中国ネット
「これが日本の治安なのだ」
「日本はどの家もとてもきれいだ」
「どの家にも駐車場があり、花や木などを植えている」
「こういう環境で生活できたら気持ちが良いだろうな」
「同じ地球上に住んでいるのに、なんでこんなにも違うのだろう」
「家に防犯カメラがなく、窓に格子がないなんて、あまりに無防備すぎる」
「日本の家はなんてきれいなんだ。道路も洗ったばかりのようにきれいだ」
「警備員がおらず、高い塀もなく、窓に格子もない住宅で本当に安心して住めるのか」
0055現場猫(茸) [US]
垢版 |
2022/01/28(金) 16:06:06.20ID:iHNZ/m+Q0
海外だと鍵にもレベルがあって駅に自転車止める時はレベルいくつ以上を着けろとかある
0056サーバル(奈良県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/28(金) 16:06:30.18ID:CQsUwfoo0
そんなこと無いで
コンビニのトイレ駆け込んだらチャリ無くなってたわ
勿論ワシが施錠せんかったのがあかんけど
0057サバトラ(京都府) [US]
垢版 |
2022/01/28(金) 16:06:39.92ID:WFZJqlsM0
むかし中国の映像といえば自転車が群衆のように走ってたぞ?
あの文化はどこに行ったんだ?
0058茶トラ(会社) [CN]
垢版 |
2022/01/28(金) 16:06:59.05ID:3sva1bRS0
鍵つけてて5分
鍵ナシなら5秒だな
0061オシキャット(茸) [US]
垢版 |
2022/01/28(金) 16:07:29.47ID:7Vc0L7LX0
カリフォルニアが「万引き天国」に…群衆が突如押し寄せ、商品を奪い尽くす!
ttps://smart-flash.jp/sociopolitics/164263

11月19日の金曜日、サンフランシスコ観光の中心地ユニオンスクエアで、数十名のグループによる窃盗事件が起きた。
襲われたルイ・ヴィトンは、店内をバールやハンマーで破壊され、次々に商品を奪われていった。
犯人たちが次々と店から出て車に乗り込む姿は、即座にニュースとなって世界中に拡散された。

ルイ・ヴィトン以外にもイヴ・サンローランやバーバリー、日本の眼鏡店JINSの米国第1号店も被害にあっている。
0065アメリカンカール(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/28(金) 16:08:25.42ID:LAk1L0BQ0
>1
安倍移民が許さんよ
0067茶トラ(東京都) [UA]
垢版 |
2022/01/28(金) 16:09:10.49ID:GRyMnnvt0
いやいや普通に盗まれるから
それどころかサドルだけなくなったり
タイヤをパンクさせられてたりするから
0069(茸) [US]
垢版 |
2022/01/28(金) 16:09:38.72ID:XO+M4ASy0
自転車盗まれた事なんて無いけど
余程治安の悪い地域に住んでるんだろうな
0070ソマリ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/28(金) 16:10:08.33ID:iMohMyvP0
諸葛孔明は盗まれたときに動かないように細工仕掛けにしておいた。
0071ぬこ(宮崎県) [KR]
垢版 |
2022/01/28(金) 16:10:28.69ID:z7RkHCX20
中国ネット民「日本文化が好きで何が悪いんだ」
http://news.searchina.net/id/1705075?page=1
中国のものより、日本のものの方が無条件に良いと考える中国人が多い

中国ネット
「日本文化が好きで何が悪いのか」
「日本のゲームには満足感がある」
「中国にも三国志や西遊記など日本に負けない良作があるが、古いし数が少ない」

中国では愛国精神ゆえに、日本のものが好きだと公言しにくい雰囲気がある。
韓国色が強く反映された韓国のコンテンツと違い、日本の娯楽には
日本色が比較的薄いとの指摘もあった。
日本文化は三国志などを題材にしたゲームがあり分かりやすくて親近感がある」
寄せられたコメントを見る限り日本文化を好む中国人はまだまだ多くいるようだ。
0073スペインオオヤマネコ(愛知県) [RU]
垢版 |
2022/01/28(金) 16:11:51.64ID:Mk2KQRIE0
中国は広大で世界一他国との国境も多いから犯罪者が行方をくらまし易い
香港併合を進めたのも犯罪者が逃げたのがきっかけ
台湾併合する理由も同じ
0075ジョフロイネコ(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/28(金) 16:12:40.53ID:2vYu8X0n0
傘とか普通に盗むけどな
0076ツシマヤマネコ(ジパング) [CN]
垢版 |
2022/01/28(金) 16:12:57.21ID:fmSXRTs10
アベのせいで治安崩壊
0078ハイイロネコ(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/28(金) 16:13:04.79ID:4S8TDshO0
多分桁が違うんだろう。
中国では全人口が年に十台づつ盗まれるとか。

2~30万台程度で盗まれたとか言ってんじゃねーよレベルとか
0079ギコ(光) [US]
垢版 |
2022/01/28(金) 16:13:19.96ID:3L7g3vrV0
普通にパクられるけどね日本も大概終わっとるわ
0080アジアゴールデンキャット(茸) [US]
垢版 |
2022/01/28(金) 16:13:21.27ID:7NeOjY9K0
新潟の無人駅で盗まれて12km離れた駅で見つかったからなぁ
コメリで買った一番安い自転車だぞ
0081ジョフロイネコ(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/28(金) 16:13:39.37ID:2vYu8X0n0
鍵付けないチャリ盗もうとする奴捕まえるの面白い
0084スナドリネコ(東京都) [JP]
垢版 |
2022/01/28(金) 16:15:15.93ID:iFFms7bc0
>メンツを気にしてわずかな距離でも自動車を使いたがる

日本でも田舎に住んでるカッペはこれじゃん
0085ハイイロネコ(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/28(金) 16:15:16.11ID:4S8TDshO0
>>78
自己レス。

日本
日本全体の一年間の盗難自転車の数、20万台弱。

中国
中国の自転車シェアのスタートアップ企業「モバイク(Mobike)」は12月27日、公式ブログで、2019年の1年間で盗難や破壊行為によって20万台の自転車を失ったと発表した。
0088ぬこ(宮崎県) [KR]
垢版 |
2022/01/28(金) 16:16:49.15ID:z7RkHCX20
日本旅行で街の清潔さに衝撃を受けた中国人男性
http://warotanikki.com/48128
帰国してから毎日公園を掃除

日本はゴミがまったく落ちていないどころか、
ホコリも少なく1日中外出していても靴が汚れないほどだ。
0089マンクス(広島県) [US]
垢版 |
2022/01/28(金) 16:16:54.72ID:hZlsAH9f0
>>1
日本でも普通に盗まれるけどね
以前は家の前に鍵掛けてるバイクや自転車盗まれてる
0090ノルウェージャンフォレストキャット (神奈川県) [BR]
垢版 |
2022/01/28(金) 16:16:55.66ID:xmCEjRtN0
いやいや日本でも盗まれるし
高級車は別として、普通のチャリなんかだと盗んで売る目的じゃなくて
ちょっと遠くに出掛けたり帰宅すんのに片道つこうて乗り捨てる目的で盗むパティーンが多いな

そんなことより中国人は道端でうんこすんのやめろや
0091コドコド(兵庫県) [DK]
垢版 |
2022/01/28(金) 16:17:05.97ID:RFk3gz7H0
京都では車椅子でも盗まれた

京都で有名なあの廃品回収屋が勝手に持って行きやがった
0092セルカークレックス(庭) [US]
垢版 |
2022/01/28(金) 16:17:13.15ID:IUS7dWVr0
日本を経済的に追い抜いてなお、或いは追い抜いたからこそ、日本に学ぼうって貪欲な姿勢は称賛に値するんだぜ。
かつての日本がそうだったようにな、、、
0093アジアゴールデンキャット(茸) [US]
垢版 |
2022/01/28(金) 16:17:18.05ID:7NeOjY9K0
>>84
田舎の場合はメンツじゃないんだわ
0097ヤマネコ(SB-Android) [GB]
垢版 |
2022/01/28(金) 16:18:34.79ID:ucveIP8Y0
それはちがう、自転車泥棒は多いとこは本当に多くてむしろ窃盗とすら思ってない、日本国内だと福岡なんかが特に酷い、グラセフ感覚で盗むやついっぱいいる
0098ジョフロイネコ(大阪府) [US]
垢版 |
2022/01/28(金) 16:18:42.73ID:/VHJm8tm0
盗まれて新しいの買ったら二ヶ月後くらいにだいぶ遠い警察から電話来て見つかったことあるな
0100エジプシャン・マウ(奈良県) [CO]
垢版 |
2022/01/28(金) 16:20:36.54ID:yL7+1jE90
日本でも盗まれはするけど、中国はもっと酷い状況なんだろうな

サイクリングマンガで買い物する時常に一人は「自転車見てますから」って
いうシーンがよく入ってたのは読者へのあるあるであり、注意喚起なんだろうなと思った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況