X



「季節性インフルの致死率は0.02〜0.03% オミクロンは0.04%(0.03%) 感染者数は同等」 えっ・・・ [135853815]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0061マンチカン(茸) [ES]
垢版 |
2022/01/21(金) 23:07:42.13ID:BKDWQ3mf0
>>4
インフルエンザには誰でも使える治療薬があるからね
コロナは誰もが使えるわけじゃない
0062バーミーズ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/21(金) 23:08:34.51ID:ev8Mfbub0
祭りは終わりです。
0063コラット(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2022/01/21(金) 23:08:55.01ID:Eis9TmvM0
循環器系がダメージを受ける事が分かってて
広範囲の後遺症(ハゲ等)が残るコロナに掛かりたいかどうか考えれば分かるだろ
フサフサは保持しときたいからな
0065(茸) [GB]
垢版 |
2022/01/21(金) 23:12:40.89ID:UhA+O91n0
>>63
息止めてろ
0069ロシアンブルー(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/01/21(金) 23:19:40.06ID:yPcAuVIm0
これ実際の文章の中身を見るとタイトル通りに解釈できないのだけど

「正確な比較とならない」と書いてあるのに
0070コラット(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2022/01/21(金) 23:19:41.39ID:Eis9TmvM0
インフルエンザの数倍〜数十倍の感染率なのに母数を無視すればゴールは見えない
実際はインフルエンザ感染数の10倍以上の母数になるので最低でも総数はインフル比で0.4%
0071茶トラ(和歌山県) [US]
垢版 |
2022/01/21(金) 23:22:38.09ID:xTzpMH1C0
これコロナが原因で死んだわけではなく
もともと死にそうな人がたまたまコロナになって
コロナとは無関係に死んだにもかかわらず
コロナで死んだことになって加算された数字かもしれないね
このパーセンテージは、その程度のものだよ
0072黒トラ(京都府) [US]
垢版 |
2022/01/21(金) 23:28:56.30ID:YpH35o3K0
>>13
賢い専門家が集まってそう判断したというならそれでいいんだけど、
味覚障害やら循環器症状やら職場復帰できない程の倦怠感やらブレインフォグやら…
散々言われてた各種後遺症についても安心していいのかちゃんと説明してくれ

死ななきゃいいってもんじゃないだろ
0073ハバナブラウン(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/01/21(金) 23:30:43.97ID:zu51exn50
今20代が感染の中心且つワクチン接種者も多いから日本の致死率はまだ分からんよ
てか今回核家族化が進んだのも日本で死者少ない理由の一つかもね
若者から年寄りに感染ルートが少ない
0074アメリカンワイヤーヘア(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/21(金) 23:31:40.91ID:kRptmuJz0
>>71
ワクチン死の基準をコロナ死に適用したら死者0だもんな
0076リビアヤマネコ(岡山県) [US]
垢版 |
2022/01/21(金) 23:33:11.75ID:sDg+/VEQ0
マスゴミと医師会、地方行政の訳の分からない利権?のようなものにまともな対応を潰されて過剰に対応させられてる感があるな
0078ツシマヤマネコ(大阪府) [US]
垢版 |
2022/01/21(金) 23:35:47.69ID:pKInj8HD0
感染者に見合う重症死亡者じゃなくて1%いかないならいい加減対応代えた方がいいぞ。
ワクチンに精出すより対処療法と予防進めてけ。金はマスク消毒と風邪薬購入費用で毎月1万ぐらい世帯に税金から返納して返せばいいよ。
0079オシキャット(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/21(金) 23:43:06.13ID:4O3pHIPo0
>>1
A4横書き資料って読みづらくないか?
パワーポイントを印刷するとこんな感じになるよなあ
0080ハバナブラウン(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/01/21(金) 23:43:19.33ID:zu51exn50
>>78
対処療法は出尽くしたし、予防意識高めるのはもう無理って判断されてると思うよ
だって皆んなマスク会食を馬鹿にしたし、黙食も徹底されてないし、新しい生活様式世間は浸透しなかったじゃん
0082(茸) [GB]
垢版 |
2022/01/21(金) 23:48:10.51ID:UhA+O91n0
>>80
どれだけ国民が気をつけようと、
政府はオミクロンキャリアを海外から輸入したからなw
米軍関係者は検査すらせずに入国させてたしw
規則を真面目に守る国民がバカを見る状態
これで国民が悪いとか、戦時中の日本くらい盲目で従順な犬コロ同然
0083セルカークレックス(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/01/21(金) 23:49:31.57ID:wPQbZJyV0
>>20
インフルは特効薬があって、ワクチンもあってあれやぞ
0084マンクス(茸) [US]
垢版 |
2022/01/21(金) 23:50:41.32ID:Lxdy4WlO0
オミクロンに関しては今まで以上に足並みが揃ってないな
0085マンクス(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2022/01/21(金) 23:50:43.66ID:SyRWaBiq0
オミクロンの死亡報道は殆どないからな。
0086キジ白(神奈川県) [GB]
垢版 |
2022/01/21(金) 23:50:57.67ID:KIRcAcfn0
ただしインフルは手洗いとマスク消毒液で簡単に死滅する
0087ベンガル(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/21(金) 23:52:26.17ID:kxOIEZtW0
それ以前にインフルエンザに罹るやつが0に近いんだぞ・・・・
0088(茸) [GB]
垢版 |
2022/01/21(金) 23:53:21.80ID:UhA+O91n0
>>85
患者数の記録更新で煽り倒して
死亡者や年齢についてはダンマリ決め込んでるからなw
0089トラ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/21(金) 23:53:59.30ID:8gRan0Zp0
>>63
あれ?
まてよ全員ハゲなら
希望が生れるんじゃ
0091セルカークレックス(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/01/21(金) 23:56:23.40ID:qp3r4+qa0
有効ワクチンあるのに毎年インフルエンザで万単位の死者を出す超大国があるんですよ〜
でもその超大国オミクロンでインフルエンザ以上の死者を出してるかというとそうでもないんですよ〜
0092ジャガー(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/21(金) 23:58:07.03ID:CKNxSQG20
全国感染者数(1月10日〜1月16日)

インフルエンザ 54人
新型コロナ 117,241人

インフルエンザ雑魚すぎるだろ
0093キジトラ(東京都) [DE]
垢版 |
2022/01/22(土) 00:01:57.04ID:mUmRW4Ck0
>>87
去年も今年もインフルエンザ流行するとさんざん煽ってワクチン不足になるくらい殺到させておいてだな
0097黒トラ(和歌山県) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 00:26:02.22ID:CxqRX9cx0
>>93
感染症学会が
インフルエンザワクチンを推奨していたね
全く信用できない学会だ
0098黒トラ(和歌山県) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 00:27:33.56ID:CxqRX9cx0
効きもしない既存のワクチンのブースターを推奨したのも
感染症学会だ

ほんと信用できない学会だよ
0102三毛(庭) [RU]
垢版 |
2022/01/22(土) 01:48:28.57ID:7pOklGrE0
インフルエンザの種類が増えてだけか
0103現場猫(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 01:50:22.67ID:nQceoya30
もっともらしく数字並べてるが
使ってる物差しが明らかに違うだろ?
0104トラ(神奈川県) [GB]
垢版 |
2022/01/22(土) 01:51:32.82ID:BF7k/jQC0
インフルには特効薬がーって言うけど広く使われ始めて20年も経ってない
それ以前はインフルでも出社なんて当たり前のようにあったんだよな
新型コロナでその時代に戻るか特効薬できるまで自粛生活を続けるのか
0106アンデスネコ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 02:19:36.76ID:u3e/cc3p0
>>4
コロナで重症化は高齢者が主体で若年層は極めて稀
対してインフルは若年層も重症化し脳症、死亡もある
若年層にとってはオミよかインフルの方が怖いね
0108スフィンクス(東京都) [AU]
垢版 |
2022/01/22(土) 02:42:16.71ID:JF2XObpZ0
>>4
普通にインフルの方が怖いぞ
0109シャルトリュー(大阪府) [IR]
垢版 |
2022/01/22(土) 02:44:30.25ID:91X4OjAT0
インフルでもPCRは陽性になるからな
もしかして
インフルちゃうのか
0110コドコド(神奈川県) [AU]
垢版 |
2022/01/22(土) 02:47:13.33ID:n7tE+TBP0
>>104
インフルエンザも新型が出るたびに世界的なパンデミックで大量の犠牲者を出してきたんじゃないの
その時の経験や反省から行動制限、マスク、手洗い、消毒をしてるんでしょ
0112シャルトリュー(大阪府) [IR]
垢版 |
2022/01/22(土) 02:48:12.53ID:91X4OjAT0
インフルも潜伏期間2日〜5日なんだよオミクロンも
0113サバトラ(SB-iPhone) [DE]
垢版 |
2022/01/22(土) 02:48:53.92ID:jN5JfX1l0
つうか、先週のトンキンのインフルエンザ患者数 3人なんだけど。
0114シャルトリュー(大阪府) [IR]
垢版 |
2022/01/22(土) 02:51:27.24ID:91X4OjAT0
臨床上ではコロナとインフルの区別はつかないから
0115スナネコ(愛知県) [EU]
垢版 |
2022/01/22(土) 02:53:05.18ID:oi3zRCKn0
コロナ以後
インフル全く流行してないのだが
0117ソマリ(大阪府) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 02:53:50.28ID:NUSmzzhW0
オミクロン実際はもっと致死率低いよ。
感染者数は発表より遥かに多いんだし
0119キジトラ(神奈川県) [GB]
垢版 |
2022/01/22(土) 03:01:39.84ID:TI5vkMJn0
インフルは人が防備すれば簡単に防げる
0120ボルネオウンピョウ(新潟県) [CA]
垢版 |
2022/01/22(土) 03:06:13.20ID:J7Gaihzq0
>>18
しかもこれだけマスクも消毒もワクチンもしててだぜ
0122黒トラ(茸) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 03:29:55.77ID:cKsKK3MS0
>>3
別に感染しても構わないけどわざわざ感染しないよね
0124ライオン(東京都) [JP]
垢版 |
2022/01/22(土) 03:30:46.38ID:v1npEwmb0
>>70
インフル感染者数は毎年1500万人程度とされているが…
そもそも比率なのになんで10倍にするんだよw
0125黒トラ(茸) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 03:31:38.97ID:cKsKK3MS0
心配性で大袈裟な奴らが騒いでるんだよな
死ねばいいのに
0127ソマリ(大阪府) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 03:33:45.15ID:NUSmzzhW0
>>123
後遺症あるし、そもそも死ぬ
0129ソマリ(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 03:34:28.63ID:NGG83xcv0
風邪で大騒ぎの馬鹿
2年経ってもまだ騒いでる
0132ヤマネコ(大阪府) [DE]
垢版 |
2022/01/22(土) 03:51:05.95ID:6b2kJ+Ca0
よくインフルは感染しても抗体が出来ないから毎年ワクチン接種が必要なのだと思われているが、厳密には間違い
インフルに感染すれば、その感染した型のインフルの抗体は体内に出来ている
しかし翌年には変異して流行するから、その出来た抗体が無意味になるだけ
だからその年に流行するインフルの型に合わせたワクチンを毎年新造している

新型コロナはインフル以上に変異が激しいのに、ワクチンで対処しようとしても無駄だという証左だな
ワクチンを作り変えても次の変異に間に合わないから、効果がどれほど落ちてても未だに初期型で対応していると言うのに
新型コロナがインフルの様に季節性なら良かったんだがな
0133バーマン(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/22(土) 03:55:27.10ID:Edt8tpCY0
>>83
インフルは国民の90%がワクチン打ってたわけじゃないじゃん
いって半分くらいだろ
それと同等とするのはちょっとおかしい
0134バーマン(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/22(土) 03:58:19.30ID:Edt8tpCY0
>>128
まあ多少の違いはあってもそこまで変わらないよね
オミクロンの前にはマスクなどほぼ無意味
感染確率を10%程度下げる効果くらいしかないだろうな
デルタやアルファはそこまでじゃなかったから意味あったけど
0136ターキッシュアンゴラ(奈良県) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 04:07:33.28ID:FiDvo3Ou0
ただの風邪に名前をつけるだけでビビって怯えてしまう愚かな現代人
0139エジプシャン・マウ(北海道) [FR]
垢版 |
2022/01/22(土) 06:25:02.01ID:Hr5NaNcr0
インフルエンザが致死率低いのってワクチンと治療薬できたからやろ
両方なかった時代は最強の疫病だったぞ
0144ジャガランディ(茨城県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/22(土) 08:57:25.77ID:KiNiJCDL0
>>128
コロナ脳はゴールポスト動かしまくりだからね
ワクチンは当初感染を防ぐものと言いつつ
感染が防げないと判明したら重症化を防ぐものだと主張をコロコロ変える
昨年の12月に感染者が減ったのはマスクのおかげと言いつつ
このように感染拡大したら無いよりマシとかほざくからな
0145オセロット(茸) [DE]
垢版 |
2022/01/22(土) 09:38:34.69ID:tlP7EQai0
>>3
いるよなあこういうやつ
憲法9条の改正が必要だって言うと
そんなに戦争が好きならまずお前が戦争に行け!
とか意味不明なこと言ってくるやつ
0146セルカークレックス(広島県) [PK]
垢版 |
2022/01/22(土) 10:20:03.87ID:lW/Yrxvb0
>>143
インフルは週200万人感染する
オミクロン死亡率はおそらく0.01%すら下回る
明らかにインフルよりはるかに下
0149スミロドン(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 11:10:41.92ID:9CVCOiIA0
>>147
コロナ前は冬に熱が出たらとりあえず病院行ってインフルの陰陽検査してもらってたけ今年はみんなインフルの検査してんのかな
0151ぬこ(茸) [FR]
垢版 |
2022/01/22(土) 11:23:45.03ID:k50kHeD00
二十歳の頃にインフルで40度前の発熱が数日続いたけど
あれを高齢になって耐えれるかと言われたら厳しいかも
0152アフリカゴールデンキャット(三重県) [JP]
垢版 |
2022/01/22(土) 11:25:26.20ID:7HvYokgY0
>>130
コロナテロの報復で国ごと死ねシナ猿
0154カラカル(茸) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 11:59:27.30ID:S0+B7dFf0
>>4
強毒のデルタの時にインフルの方が〜って声がよく出てたのに弱毒と思われるオミクロンで致死率が上回るってワケわからんなw
0155アビシニアン(千葉県) [CN]
垢版 |
2022/01/22(土) 11:59:47.54ID:rqKyUODw0
>>153
それなりの致死率があるにもかかわらず、
家族に会わせない方が人権侵害で、罹って死んでも仕方がないという扱いだったな。
インフルにしても肺炎球菌にしても
0156ジョフロイネコ(茸) [JP]
垢版 |
2022/01/22(土) 12:55:21.69ID:eSrWcTMO0
そもそも今回の「新型コロナ」が流行る以前も
コロナウイルスによる「ただの風邪」に毎年何十万人も感染してた
オミクロン以降は、その状況に戻ったということ

オミクロンが変異して強毒化するかもわからんから警戒しろ!とか言ってる人は
本当に何も知らず、何も理解していない人
0157ジャガランディ(茨城県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/22(土) 13:03:17.66ID:KiNiJCDL0
新型ウイルスなんて毎年出現してるんですよ
コロナウイルスだけが特別じゃない
ちょっと不安を煽ったら愚民が慌てたからビジネスチャンスにしたのが今の状況です
製薬会社が莫大な利益を上げて味をしめたから今後も同じ事を繰り返すでしょうね
0159ジャガーネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 16:08:25.82ID:MpdyqUFT0
インフルエンザの治療薬タミフルは、飛び降りるやつが出て、あんまり使われなかったよね
0160現場猫(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/01/22(土) 19:39:22.52ID:E73jvC7V0
そもそもインフルの感染者がコロナ前よりかなり抑えられているからね

コロナはこの有様だし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況