X



カービイがない時代って地図もってウロウロしてたん [561344745]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アメリカンボブテイル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/20(木) 22:25:07.87ID:1rUxRpib0●?PLT(13000)

「カーナビ」おすすめ5選 3万円〜20万円のエンタメ機能が充実しているモデル特集

https://www.itmedia.co.jp/fav/articles/2110/25/news080.html


安価なカーナビを求めるなら……

 もっとも安価なカーナビでも、工賃込みの費用が10万円を超えることもしばしば。予算は少ないけれどカーナビやオーディオを使いたいという人は「ディスプレイオーディオ」を検討してみるのも良いでしょう。


ディスプレイオーディオは、スマートフォンとの連携を前提に設計されています。スマートフォンと接続することで、ディスプレイオーディオ上で地図アプリなどを使用することができるようになるのです。
0002サバトラ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/20(木) 22:25:52.20ID:AhACHCeL0
星のカービィ
0004(大阪府) [CN]
垢版 |
2022/01/20(木) 22:26:57.73ID:FdGX15zf0
わかっててまがちうやつはつらまん
0008(茸) [ID]
垢版 |
2022/01/20(木) 22:32:11.39ID:OoheTRh20
カーナビはずっと地図を表示してるからいつまで経っても道を覚えないし、方向感覚も身につかない。

地図を見る前に標識ちゃんと見てれば、県道までは迷うことは少ないのでたいていどこへでも行ける。
地図に常時張り付くことはまずないな。

役に立つのは最後の方。
そこはカーナビと変わらんよ。
0009ヨーロッパヤマネコ(茸) [ヌコ]
垢版 |
2022/01/20(木) 22:32:34.41ID:oFWw4y6T0
バイクで山奥に行くと別れ道に標識もないわ
行き先の集落が地図に見つからないわで1時間走って間違えて元に戻って地図を見直してもやっぱりわからず
その間にガソリンが減ってきて、先に日が暮れる前にガソリンスタンド探したり
暗くなったマジ遭難する状況だったなあ
乗鞍スカイラインを日没にギリギリで新入して濃霧でヘアピンカーブのガードレールが見えないとか
もう真っ暗だから偶然見つけた人気のないキャンプ場でビバークしたら雪が降ってきて
2980円のテントに足をリュックに突っ込んでも寒くてガタガタ震えて泣きながらテント畳んで夜道を街に向かって走ったり
めちゃくちゃな日程だったな
今となったら楽しいけど下手すりゃガチで冬山遭難
0010ヨーロッパヤマネコ(茸) [ヌコ]
垢版 |
2022/01/20(木) 22:33:30.64ID:oFWw4y6T0
>>9
だって携帯がないんだよ
寒くて遭難したって連絡取れないんだからヤバいw
0013コーニッシュレック(岐阜県) [CN]
垢版 |
2022/01/20(木) 22:35:33.60ID:IcBZ2lka0
道曲がり損ねて、いつも隣席と喧嘩になるのなw
今は、カーナビとスマホナビ併用が良い感じ
0015ヨーロッパオオヤマネコ(長野県) [ES]
垢版 |
2022/01/20(木) 22:37:29.49ID:gMLfUSpZ0
>>12
マップルなら県別で何冊か車載してた
0017アジアゴールデンキャット(大阪府) [US]
垢版 |
2022/01/20(木) 22:38:38.66ID:K5HJwG4B0
そうだどん!
0019バーミーズ(大阪府) [JP]
垢版 |
2022/01/20(木) 22:41:34.43ID:UJX53eI20
>>3
ポポポや!
0021ピクシーボブ(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/20(木) 22:42:09.30ID:ZzeuSpDN0
コンビニでマップル見たり
道教えてもらったりした
0023ライオン(愛知県) [US]
垢版 |
2022/01/20(木) 22:44:44.12ID:YfjciFKs0
きいそうさ すきなとこ いくきのう みせなさい
0024ボルネオヤマネコ(茸) [US]
垢版 |
2022/01/20(木) 22:44:59.39ID:Gx15Pv4j0
なんで昔はあんなくそ北アルプスの人がいない山奥の乗鞍スカイラインに電灯がなかったんだろうな
バイクのライトが切れたらマジで死んでた
ライトなんて持ってなかったし
あってもLEDじゃないから数時間で消えるし
あんなアルプスで一晩耐えられんわw
夜間通行止めだったから照明もないんかな
雪が降るアルプスで125のバイクで真っ暗闇ってやばかったなあ
0025ギコ(山口県) [US]
垢版 |
2022/01/20(木) 22:45:32.42ID:Hf6SbcBo0
便利は人を愚かにするだけだな
0030パンパスネコ(茸) [IR]
垢版 |
2022/01/20(木) 22:48:43.83ID:nxrFKQj40
>>8
練馬で標識に葛飾とか書かれても困る、という事もある
0031シンガプーラ(静岡県) [JP]
垢版 |
2022/01/20(木) 22:49:03.62ID:YAVK8sEc0
ハーイ♪
0033ジャングルキャット(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/20(木) 22:49:29.81ID:U66EjJ/T0
ノートパソコンにGPSつけて
クルマ載せてた
0035ユキヒョウ(神奈川県) [RU]
垢版 |
2022/01/20(木) 22:50:09.77ID:gtgQyjCy0
スーパーマップルの必要な部分だけコピー取って
タンクバッグ表面に入れて見てたような気がする
0037マヌルネコ(愛知県) [US]
垢版 |
2022/01/20(木) 22:54:01.23ID:VCpUe7QV0
アトラス(通称プロ地図)があったから大丈夫
30年ぐらい前にそれだけで陸送のバイトしてた
0039ライオン(東京都) [EU]
垢版 |
2022/01/20(木) 22:54:38.13ID:4qvtE1zB0
東京に出てきた時は東京って書いてある地図買って出かける前に地図帳みて、この交差点で曲がるとか覚えてから運転したなぁ。
カーナビ使うようになってから地名も道順もなかなか覚えん
0041ボルネオヤマネコ(茸) [US]
垢版 |
2022/01/20(木) 22:56:51.48ID:Gx15Pv4j0
30年前なんてケータイないから死にそうになったらアマチュア無線で緊急コールすんだぜえ?
ツーツーツートントントンって
それを世界の受信マニアが偶然拾ってくれたら通報してくれて助けられるって時代
ツーリング中に行方不明になったら春に発見される
0042ラグドール(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/20(木) 22:57:50.40ID:7lx2uWlJ0
カーナビに頼ってるとアルツハイマー発症し易くなるのな
脳内マップと現実の景色を照らし合わせながら運転していると脳が活性化してアルツハイマーに成りにくくなる
0045ラガマフィン(岐阜県) [KR]
垢版 |
2022/01/20(木) 23:01:51.61ID:4oyA9POB0
>>1
助手席の彼女に地図を渡してナビを頼むけど暫くすると地図をクルクル
回し始めるので不安に駆られた男は多いと思う。
0047アメリカンボブテイル(茸) [US]
垢版 |
2022/01/20(木) 23:04:19.76ID:ecnRXTSf0
昔は江戸時代と同じで地図で山奥に行くと露天風呂も男女混浴がいっぱいあったな
小中学生の女の子とかみんな普通に一緒に入ってたもんだわ
俺はお母さんの大きなお尻とか目に焼き付けてた
露天風呂に俺しかいないから目の前で中高生くらいの女の子が真っ裸になって景色を眺めてんだけど
湯船からアソコもおっぱいも丸見えなのにテンション上がってるのか
やっぱ親子で露出癖があるんだろうな
お母さんもわざとお尻をこっちに向けて景色を覗き込みつつ丸見えさせてた
俺は人畜無害キャラのせいか女性からそうやって見せつけられることがけっこうあるようだ
0050ヒョウ(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/20(木) 23:11:30.15ID:llttFfml0
極度の方向音痴だからナビが無かったら就職どころか大学すら入れなかった自信がある
東京駅あたりから出られずに餓死してたかもしれんね
0051白黒(東京都) [RU]
垢版 |
2022/01/20(木) 23:12:27.35ID:4Yz/KlT50
ダカール見てると憧れるわ
中国は砂漠あっていいよなぁ
0053ジャガランディ(三重県) [JP]
垢版 |
2022/01/20(木) 23:13:31.52ID:CrU9/HfZ0
新作が出るよな
0057チーター(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/20(木) 23:21:45.12ID:h4lipB1j0
>>1
そう
地図持ってぷよぷよしてた
0061アンデスネコ(千葉県) [CN]
垢版 |
2022/01/20(木) 23:26:28.47ID:If19yQbS0
カーナビのない時代は無くても平気だったよ
ケータイのない時代も無くても平気だったよ
車の無い時代も無くても平気だったよ
エアコンのない時代も無くても平気だったよ
ネットもない時代も無くても平気だったよ
0062エキゾチックショートヘア(埼玉県) [CN]
垢版 |
2022/01/20(木) 23:26:40.38ID:To9KNjVl0
環境破壊は気持ち良いゾイ
国家ぐるみの場合は犯罪にならんゾイ
黙れ!我が国あくまで独裁国、悪の枢軸ゾーイ
死んだんじゃないの〜
あのお肉、分けてくれないかなぁ〜
0063猫又(東京都) [CA]
垢版 |
2022/01/20(木) 23:27:32.20ID:zKXoC3nj0
全車にボロボロの地図乗ってた
隣の人にイライラしながら道聞いたりな
0064イエネコ(ジパング) [IT]
垢版 |
2022/01/20(木) 23:28:06.74ID:XfIgP8180
カーナビがない時代は走る道路が何号線なのか自然と覚えたな
0065サバトラ(東京都) [CN]
垢版 |
2022/01/20(木) 23:28:42.94ID:6gpb8vpJ0
カービィ将軍「第三次大戦だ」
0066縞三毛(福岡県) [EU]
垢版 |
2022/01/20(木) 23:29:09.82ID:RT0HjDu90
助手席って運転の助手が座るところなんだぜ?これマメな
0068ターキッシュアンゴラ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2022/01/20(木) 23:31:15.27ID:Y8oseRt70
ゼンリンの住宅地図では?
0069デボンレックス(茸) [CN]
垢版 |
2022/01/20(木) 23:31:35.22ID:dZLMDY+E0
ドンペンとデデデ大王ってどういう関係?
0070ラガマフィン(岐阜県) [KR]
垢版 |
2022/01/20(木) 23:35:21.20ID:4oyA9POB0
>>66
任務はエンジン始動用クランクを回す。時折燃料ポンプを突く、点火
タイミングの切り替えだっけ?
0072(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/20(木) 23:35:39.65ID:FzOCidx30
かーびい
0074マンクス(愛知県) [US]
垢版 |
2022/01/20(木) 23:37:10.45ID:IhciZBd50
昔スキーブームの時に軽トラにスキー置きっぱなしで家に帰るために山道走ってたら、他県ナンバーが家の前までついてきてたわ
0075アメリカンカール(福岡県) [US]
垢版 |
2022/01/20(木) 23:39:52.36ID:HamcRugZ0
地図より地元の人に道聞いたほうが早かった
今でもそう
0077(光) [US]
垢版 |
2022/01/20(木) 23:43:59.41ID:7NKds7IU0
わざとすぎてクソつまらん
0079(新潟県) [US]
垢版 |
2022/01/20(木) 23:47:46.54ID:rLGHl/yD0
>>1
うるせぇ!セーブデータ消すぞ!
0080マレーヤマネコ(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/01/20(木) 23:53:59.76ID:lO5G3/eb0
職場から家に帰るのにカーナビ使って提示された道と違う道を通って帰るのめちゃくちゃストレス解消になる
「ルートを外れました」
「ルートを再検索しています」
これを何回も言わせるのマジで楽しいw
0082ターキッシュバン(栃木県) [IT]
垢版 |
2022/01/21(金) 00:03:21.92ID:yzh+Ut+30
適当に他県の山奥に行って帰宅できたのが信じられない
今ではカーナビ無しではどこにも行けないわ
0083ラグドール(沖縄県) [US]
垢版 |
2022/01/21(金) 00:09:29.00ID:bQMKt9WE0
アメリカに居た時は、Turn by turnとかいうサイトで目的地までのルートの全ての曲がり角がリスト化されるので、それをプリントして使ってた
0086シンガプーラ(広島県) [US]
垢版 |
2022/01/21(金) 00:21:11.14ID:U8PbrY/F0
営業車にカーナビとかほんと最近だしな
地図見ながらとか危ないし覚えて行ってたわ
田舎担当だったんで目印寺とか神社とか池とかでなかなかハードだった
年一とかでも変わってなくて意外と行けた
0088デボンレックス(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/21(金) 00:22:03.01ID:uwTZSw900
そういえば昔はよく道聞かれたな
0089茶トラ(大阪府) [ES]
垢版 |
2022/01/21(金) 00:40:27.74ID:woyd9Jvu0
一度通った道を映像として記憶できる謎能力持ってるから
余程遠くない限りはカーナビ要らない
少なくとも市内は地図見なくても道筋をイメージできる

あと知らない道でもストリートビューで一度なぞるとインプットされる
0091スコティッシュフォールド(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/01/21(金) 00:51:18.92ID:XyFuHxrv0
そんでもって彼女と喧嘩になるのもデートの醍醐味
0092トンキニーズ(和歌山県) [NO]
垢版 |
2022/01/21(金) 00:56:24.34ID:X/0orbkC0
頭の中で地図を描いてたな。
まず道に迷うことは無かった
0093アメリカンカール(光) [US]
垢版 |
2022/01/21(金) 00:58:32.21ID:9KdM/6Zq0
昔は大好きなあの娘の家がどこなのか住所がわかってても探すの大変だったけど
今はグーグルマップで簡単に探せる時代だもんなあ
0094ハバナブラウン(コロン諸島) [GB]
垢版 |
2022/01/21(金) 00:58:49.68ID:ppi+HeZJO
>>81
レンタカー借りてドキドキしながら地図買ってドライブしてたわ
初の長距離ドライブは目的地に着けなかったw

帰りは帰りで景色が変わって見えて地元近くの見慣れた道に来るまで不安で仕方なかった
0096スミロドン(神奈川県) [RU]
垢版 |
2022/01/21(金) 01:02:26.78ID:BZ7xgjuD0
ディスプレイオーディオなら運転しながら声だけで鏡の中のアクトレスを検索できるの?
0097スコティッシュフォールド(和歌山県) [US]
垢版 |
2022/01/21(金) 01:13:35.71ID:1sHvj52i0
マップる っていう地図を車に乗せてた。
あとは歩いてる人に聞くとか
0098ターキッシュアンゴラ(兵庫県) [US]
垢版 |
2022/01/21(金) 01:35:25.30ID:vEcrJ5W40
市販の地図を見ながらとかより誰かに書いてもらった、駅を出てからここに郵便局があってそこを右に曲がると、みたいなメモ書きの地図を見ながら行くような事はよくあったな
0099サーバル(帝国中央都市) [US]
垢版 |
2022/01/21(金) 01:39:11.81ID:1e2hy2UB0
生まれ育った場所じゃないのに地図をボロボロにしてた時の場所の方が道も方角もよく覚えてる
カーナビになってからは何かぱっとしか見ないからあまり記憶に残らないしイメージし辛い
0101ヨーロッパオオヤマネコ(千葉県) [IE]
垢版 |
2022/01/21(金) 01:43:13.11ID:2yyvvVzW0
スマホナビならYahooが1番使いやすいなぁ
AppleナビはSiriはできる子なのに、なんであんなに音声案内がアホなん?
地図だけなら誤差もほとんど無いから優秀だけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況